藤田吾郎プライベート日記

藤田吾郎

文字の大きさ
上 下
32 / 63

令和元年 12月24日

しおりを挟む
どうも藤田吾郎です。今日は12月24日。クリスマスイヴですね。性なる夜と書いて性夜……って違いますね。初っ端から下ネタぶっ込んでごめんなさいm(_ _)m

そんな訳で昨日と今日は職場で有給休暇を取り満喫しているのですが、昨日は日記にも書きましたが、ボケーっとしていたのでロクに小説更新しないでYouTubeばっかり見てました。

中途半端に昼寝していたせいか夜中の2時過ぎても起きたまんまで寝たのは多分、3時過ぎかな?そんで2度寝か3度寝して腰が痛くなって起きたのが11時過ぎ。

いや~10代の頃はどんなに寝てもなんともなかったのに今では寝すぎると頭はボーッとするし腰が痛くなるわで大変ですわ( ´Д`)y━・~~

そんな訳ですけど藤田吾郎は今日は彼女なしはクリスマスとは無縁なので1人で映画を観に来ました。

相変わらず映画館ではポップコーンにジュースというコンビです。

今回は『僕のヒーローアカデミア ヒーローズライジング』を観にきました。

ここからはネタバレ注意なので嫌な方は飛ばしてくださいね。

まずは舞台となるのが南の島で人口が確か1000人程度でヒーロー公安委員会から次世代のヒーローを育てる為のカリキュラムとして1年A組をその島でヒーロー活動をする事になる。

1年A組は島民の困り事の依頼をこなしながらヒーロー活動をしていくが、一方でヴィラン連合が謎の輸送車に個体を乗せて、ヒーロー達とカーチェイス。

結局はヴィランの方は分身であり謎の個体も逃げてしまった。

そこから謎の個体は仲間と合流して南下していく中で個性を奪い取るという事件を起こしている。

その中でヒーローのホークスは何かあるんじゃないかと思い動き出す。

一方、1年A組のデクはと言うと小さい姉弟による悪戯に振り回されながらも弟はヒーローに憧れているとの話。

そして謎の敵はある目的で1年A組の居る南の島へ襲撃するという話。

連絡手段を断ち切られ、脱出経路も絶たれて敵を倒せるのは1年A組しか居ないという状況。

感想を言うとラスボスの配下には3人の部下が居るんですけど、3人の部下も自分の考えているラスボスくらいの強さというか、しぶとさというか。

正直言ってマジか……の一言。

一方でラスボスは更にそれを上回る強さと言いしぶとさと言いね。なんかね、いい加減くたばれよって思っていました 苦笑

爆豪がね。珍しくデクと共闘しているところは見ものですよ。

最後は……コレは映画館でのお楽しみに!

クリスマスイヴの日記更新になりました(`・ω・´)
しおりを挟む

処理中です...