雷命の造娘

凰太郎

文字の大きさ
上 下
4 / 27
第一幕

ともだち Chapter.3

しおりを挟む

 満身創痍まんしんそういの〈戦乙女ヴァルキューレ〉をかばうかのように、〈〉はおおらかな胸へといだいた。
 ゆっくりと周囲を展望し、状況把握につとめる。
「……何があった?」
 静かに低い美声が、誰に言うとでもなくう。
 答える者はいない。
「ぅ……ぁぁ……貴公きこうは? うぅ!」
 かすむ意識に、ブリュンヒルドが苦悶をあえいだ。
 羽根兜から零れた銀糸ぎんしを優しくき、〈〉は安心をうながす。
「大丈夫、大丈夫。痛いけど、痛くない」
「ハァハァ……な……何を?」
「母親がこう言うと、子供は〝痛み〟を我慢できる。街の公園で見た。人間は不思議だ」
「……早……く御逃げなさい……貴公きこうも殺されてしまう……私なんかに構ってはいけない……うぅ!」
「そうか、ありがとう」
「な……何を?」
「心配してくれた」
 意思疏通いしそつうも怪しいままに〈〉はブリュンヒルドをなぐさめ続けた。
 その間抜けた様子に、ウォルフガングが憤慨ふんがいえる!
「貴様、何者だ!」
 問い掛けに応じるべく、戦乙女ヴァルキューレを寝かせて立ち上がった。
「……知らない」
「な……何?」
 嘘は言っていない。
 素直な返答だ。
 事実、これは彼女にとって命題でもあるのだから。
 自分が何者・・か──フランケンシュタイン城に居た頃から、それだけを追究してきた。
 だが、いまだには見えない。
「フン……何処の馬の骨だか知らんが──」
「私には〝馬の骨〟は使われていない。うん、それは確かだ」
「黙れ!」
 激昂げっこう怒気どきを強める!
 別段〈〉は茶化しているわけではない。
 ただ無知ゆえに、朴訥ぼくとつ朴念仁ぼくねんじんなだけだ。
 さりながらウォルフガングにしてみれば、逐一ちくいち低俗な挑発を返されているようにしか感じられなかった。
 常識人の視点からすれば、無理からぬ事ではあるが……。
(それにしても……)
 ウォルフガングは持ち前の観察眼で、上から下まで〈〉をめるように眺めた。
 感情に左右されながらも、一方では理知的な分析をおこたらない──彼が骨髄こつずいまで〈科学者〉たるあかしである。
(コイツは何者・・だ? あの尋常じんじょうではない縫合ほうごうあとからして〈怪物〉には違いないだろうが、こんな〈怪物〉は見た事も無いぞ? 別段〈怪物〉に関する雑学を網羅しているわけではないが……)
 包囲網の只中ただなかに居るにもかかわらず〈〉は焦燥感も動揺もいだいている様子が無い。ただ無垢な子供のように、周囲の奇異性へと好奇心を向けているだけだ。
「フン……まあ、いい。貴様が如何いかなる〈怪物〉だとしても、が〈完璧なる軍隊フォルコメン・アルメーコーア〉の敵ではない! 不穏分子は排除すればいいだけの事!」声高こわだかに誇示を吐いて、ウォルフガングは右手を挙げた。「コードブイ!」
 ゴーグル越しの眼が、一斉に不気味な赤をともす!
 悪夢の再起動リブート
 一転した雰囲気を感じ取り、〈〉は周囲の科学武装兵士ウィッセンチャフト・ソルダットを見渡した。
 これから浴びせられる残忍な攻撃を知らぬままに。
「いけない!」
 痛みを押して身を動かすブリュンヒルド!
(巻き込んでは、いけない! 無関係な者を巻き込んでは!)
 必死な想いで〈〉を射程から突き飛ばす──はずが、その頑強なる体躯差たいくさによってはじき出されたのは、自分自身ブリュンヒルドの方であった!
 直後、おびただしい光蛇こうじゃが〈〉へとむらがる!
「ダメェェェーーーーッ!」
 戦乙女ヴァルキューレの悲痛なる叫び!
 射程外へとまぬがれた彼女の眼前で、おびただしい光蛇こうじゃにえを呑んだ!
「あ……ああ……そんな……」
 結果として救われたのは、またも自分だ。
 そして、見ず知らずの彼女を巻き込んだのも自分。
 もとより〈戦乙女ヴァルキューレ〉は〝死〟と密接な関係に在る。
 勇猛なる戦士の魂を〈英霊〉として〈北欧神館ヴァルハラ〉へと迎え入れ、主神〈オーディン〉の戦士として育て上げるのが使命なのだから。
 そして、その地にいても〈英霊〉達は、日々、切磋琢磨せっさたくま殺しあう・・・・
 〈戦乙女〉〈神界の聖戦士〉などと呼べば聞こえはいいが、実質は〈死神〉と紙一重かみひとえ──血塗られた存在でしかない。
 だからこそ、ブリュンヒルドは苦悩してきた。
 そんな宿命をくつがえそうとあらがい続けてきた。
 しかし──「また、私のせいで……」──零れ落ちる一滴ひとしずく
 自分と関わった者は死ぬ。
 かつて神話時代に愛した英雄シグルズ──彼を巡った恋敵グズルーン──その家系〝ギューキ王家〟──が身が人間・・であった頃の生家〝ブズリ王家〟──敬愛する兄〝アトリ王〟──総てが〝死の運命〟に取り込まれた。
 今度は彼女・・だ!
 見ず知らずながらも、身をていして救ってくれた〝命の恩人〟だ!
所詮しょせん〈宿命〉をくつがえす事など叶わないのですか……オーディンよ……」
 深い失望が心をえぐる。
 流れる涙のままに顔を伏せた。
 むごい断末魔を正視する事など、到底できない。
 が、次の瞬間!
「ば……馬鹿な?」
 ウォルフガングの驚愕に、ブリュンヒルドは顔を上げた。
 まばゆく激しい光球こうきゅうの中核──そこに〈〉は生きていた!
 喰らいつかんとする青光あおびかりの蛇を、たわむれとばかりにてのひらすくっている。
 やがて次第に電光は弱まり、完全に消え失せた。
 その余韻よいんは、彼女の身体からだに小さくまとわれた帯電と生まれ変わる。
 何が起きたのか……ブリュンヒルドに解るはずもなかった。
 科学者たるウォルフガングが指摘するまでは!
「吸収しただと? あれほどの電撃を!」
「うん、ありがとう」
「な……何?」
「電気をくれた」
 何事も無かったかのように、邪気無く答える〈〉。
「ふざけるな! くれてやった覚えは無い!」
「そうか、ごめん。いま、返す」
 淡白に結論付くと、右拳に意識を集中した!
 体内から涌き出る電流が活性力をたぎらせ、拳を電塊でんかいへと胎動させる!
「ふんっ!」
 大地を殴り付つけた!
 渾身の拳圧に地面が砕け割れ、そこを起点として放射状に衝撃が走る!
 それは同時に、無数の電撃竜をはなった!
 先刻までの〝青い光蛇こうじゃ〟などという矮小わいしょう代物しろものではない!
 たくましくも荒々しい〝電光の竜〟だ!
 電竜は地表を割り進み、余すことなく包囲網を喰らい抜ける!
 過剰な高電圧を浴び、次々と機能停止におちい科学武装兵士ウィッセンチャフト・ソルダット達!
 体内から煙を吐いて、悲鳴を上げるでもなく崩れ倒れた!
「こ……これは! 貴様、これは!」
 狼狽ろうばいに怒りをはらむウォルフガング!
 その憤慨ふんがいを無視して〈〉はブリュンヒルドを抱き上げた。
「電気、返した。じゃあ、さようなら」
 一応『別れの挨拶』を置いて、地を蹴る!
 乱入時と同等の勢いが、今度は逆方向へと効果を発揮した!
「ああぁぁぁーーっ?」
 あまりに力強い跳躍!
 しものブリュンヒルドも、思わず声を上げてしまうほどだ!
 無理もない。
 滞空は御手の物であるものの、彼女と〈〉のそれ・・は対極過ぎる。
 ブリュンヒルドを始めとした〈戦乙女ヴァルキューレ〉は、軽やかに舞うかのような飛翔だ。
 それに対して〈〉の跳躍は、暴力任せに宙を射抜くかの如き勢いであった。
 黒月こくげつ巨眼きょがんに、の影が呑まれ去る!
「ク……クソッ!」
 完膚かんぷきまでに私兵をつぶされたウォルフガングには、忌々いまいましくもにらみ送るしかすべが無かった。



 とりあえず雑木林で〈戦乙女ヴァルキューレ〉を下ろした。
 鬱蒼うっそうとした樹林には、普段から人気ひとけが無い。フクロウ寂寥せきりょうと鳴き、小動物が気配を遊ばせるだけである。そうした情景は、闇暦あんれきいても一際ひときわ薄気味うすきみ悪い。
 大樹たいじゅの根に休息の身体からだを預け、ブリュンヒルドは〝命の恩人〟へと礼を述べた。
「あ……有難う」
 片膝着きに顔をのぞき込んだ〈〉は、素直な思いで応える。
「うん、ありがとう」
貴公きこうが、何を『有難う』なのです?」
「ありがとうと言ってくれた。だから、ありがとう」
 突飛な理由が返ってきた。
 どうにも調子が狂う相手だ……あの〝高慢な将校〟でなくとも。
「痛むか?」
「いいえ、平気です。それよりも、貴公きこうは一体何者なのです?」
「知らない」
 先刻と同じ返答であった。
 さりとも、嘘では無いのであろう。
 それは真摯しんしな表情が物語っている。
「何故、私を?」
「うん」
 真顔でうなずき、ジッと見つめていた。
 沈黙が続く。
「あの?」
「何だ?」
「ですから、何故、私を?」
「うん」
 うなずく正視に、またも沈黙──。
「あの? 御返答頂けませんか?」
「まだ質問されていない」
 その言葉に、ブリュンヒルドは思い当たった──「何故、私を?」──この後に続く文脈を、彼女は待っていたらしい。
 徹底した朴訥ぼくとつぶりに困惑を覚えつつも、ブリュンヒルドは呑み込んだ。
 改めて質問をつむなおす。
貴公きこうは、何故、私をたすけたのですか?」
「痛そうだったから」
 ようやくにして望んだ回答が返ってきた。
 想像していたよりもシンプルではあったが……。
「……それだけの理由ですか?」
「うん」
「たったそれだけの理由で、あのような危険を冒したのですか?」
「危険は知らない。でも、誰かが傷付くのは嫌」
 肩へと駆け登った栗鼠リスに木の実を拾い与えながら、抑揚よくようとぼしい〈〉はそう言った。
 小動物になつかれる様に、ブリュンヒルドは思う。
しき者では、なさそうですが……)
 そうは推察するもののよこしまな心象がぬぐえないのは、やはり見た目の奇怪さゆえだろうか。
 左上腕と左手首、右もも……長外套ローブの脇からうかがえる裸身にも、生々しく縫合痕ほうごうあとが刻まれている。おそらく見えない部位にも、まだ無数にある事は想像にかたくない。
 何よりも生理的な忌避きひ感を誘発するのは、その顔だ。
 長い前髪を垂らし隠しているものの、右顔面は表皮がないまま筋肉繊維がしている。くぼんだ目元には前髪がベールとかげるも、時折ギョロリとした眼球が奥からのぞいていた。
 正常に機能する左顔面が聡明な美貌にあるせいで、左右非対称な醜美しゅうび際立きわだっている。
 端的に言えば、不気味グロテスクであった。
 命の恩人へ注ぐべき感情ではないが……。
 その心根が純粋であるからこそ、余計に得体が知れなくなる。
 ブリュンヒルドは密かに意識を集中した。
 この〈〉は何者か──その正体を探る手掛かりを得たい。
 ほのかな霊力を青く帯びる瞳。
(これは?)
 先刻の〈科学武装兵士ウィッセンチャフト・ソルダット〉とやらに似通っていた。
 内在する〝感情の波動〟は稀薄である。
 れども、まったく同じというわけではない。
 潜在している〝生命の波動〟は、比にならないほど強烈だ。稲光のように激しく、荒々しく、緩急的な〝生命力いのち〟が潮流ちょうりゅうしている……。
(やはり、彼女は──)
 むべき〈怪物〉のたぐい──いにしえより廃絶すべき敵対存在──そう結論着きながらも、ブリュンヒルドは躊躇ちゅうちょした。
 仮に〈怪物〉だとしても、彼女が〝恩人・・〟である事は間違いない。
 何よりも眼前で小動物からなつかれる無垢さは、到底〝邪悪〟には見えなかった。
「くすぐったい」
 襟元えりもとを遊び場と駆ける栗鼠リスすくい置くと、再び〈〉は〈戦乙女ヴァルキューレ〉へと関心を戻す。
「歩けるか?」
「え……ええ」
「そうか。じゃあ、行こう」
 のそりと起き上がる巨体。
「行く? どちらへです?」
「オマエの家。送る」
「……在りません。そのような場所は」
 寂しくも渇いた苦笑で首を振る。
 この闇暦あんれき世界に、彼女の安息地など在りはしない。
 帰るべき場所は、永遠の黒雲に閉ざされたのだから……。
「家、無いのか?」
「ええ」
 しばらく〈〉はジッと見入った。
 そして、ややあってから道程どうていへと顔を上げる。
「そうか。じゃあ、行こう」
「はい?」
 呆気あっけに捕らわれるブリュンヒルド。
 数秒前のデジャヴを覚える台詞セリフであった。
 意思疏通いしそつうの不確定さには、そこはかとなく不安を覚える。
「行く……って、私の話を聞いてましたか?」
「うん」
「私には帰る家など無いのですよ?」
「うん」
「では、何処へ連れて行こうと言うのです?」
「アンファーレンの所」
 簡潔に言い残して〈〉は歩き出した。
「ど……どなたです? それは?」
 聞こえていないのか、大きな背中が掻き分ける枝に消える。
「ま……待って下さい!」
 ブリュンヒルドは慌てて武具を拾い、後を追い駆けた。
 足場の悪い獣道を〈〉は黙々と進む。
 この時、何故追ったのか──それはブリュンヒルド自身にも分からない。
 行くあてが無かったのは事実だ。
 自戒的ストイックな心構えに野宿を覚悟しながらも、本音では寝食を欲していたのも事実である。
 しかしながら〈怪物〉に恩恵をすがるなどとは、誇り高い〈戦乙女ヴァルキューレ〉にあるまじき愚行だ。恥ずべき選択だ。
 にもかかわらず、何故?
 この〈〉が純朴だからであろうか?
 信用に足る相手だと感じたからであろうか?
 いな、あってはならない。
 相手は〈怪物〉──むべき〈魔物〉なのだから。
 そして、自分は〈戦乙女ヴァルキューレ〉──気高くも誇り高い〈北欧神館ヴァルハラの聖戦士〉だ。
 大いなる〈主神オーディン〉の名にいて廃絶はいぜつする使命こそあれ、心許す事などあってはならない!
 では、何故?
(これは監視です……そう、彼女が如何いかなる〈怪物〉であるかを見定みさだめ、人間達に実害を及ぼすのを未然みぜんふせための……そう、監視・・ですとも)
 おのれへと言い聞かせる。
 ややあってブリュンヒルドは、先行する〈〉へと質問を向けた。
貴公きこう、御名前は?」
「無い」
「御冗談を? この世に〝名前〟の無い者など在りません」
「そうか。ありがとう」
「何がです?」
「教えてくれた」
「はい?」
 どうやら「ありがとう」は、彼女の口癖くちぐせのようだ。
 しかし、それが朴念仁ぼくねんじんぶりに拍車を掛け、ことごとく話題を明後日あさっての方向へと空振りさせてしまう。
 どうにも苦手な相性かもしれない。
「ま……まあ、いいでしょう。それで、貴公きこうの御名前は?」
「無い」
 振り出しへ戻った。
「では、私は貴公きこうの事を、何と呼べば良いのです?」
 質問に足を止めた〈〉は、しばらく相手の顔を眺めつつ思索へと浸る。
 そして、馴染みある候補を思い浮かべた。
「〝娘さん〟」
「……それは〝名前〟ではありません」
「〝お姉ちゃん〟でもいい」
「……御断りします」



「ただいま」
 ようやく帰った〈〉が扉を開けたと同時に、アンファーレン老は待ち侘びた様子で出迎えた。
「おお、娘さん 無事で良かった!」
「うん」
 盲目の手を優しく引き、元居た席へと連れ戻す。
「少々遅く感じたのでな、心配しておったのじゃが……いやはや、本当に無事で良かった」
「うん、ごめんなさい」
「いやいや、無事ならばそれで──おや、珍しい。お客さんかい?」
 閉ざされし闇につちかった鋭敏さが、もう一人ひとりの気配を感じ取った。
「突然に来訪して申し訳ありません。私は〝ブリュンヒルド〟という者で、そちらの〈〉さんに連れて来られまして……」
 穏便つ丁寧な物腰に名乗る戦乙女ヴァルキューレ。必要以上に畏縮いしゅくさせないためにも、えて素性は伏せる事とした。
「ふむ?」
 白いあごひげを撫でつつ、物見えぬ目が観察意識を傾ける。
 真っ暗な視界に浮かび上がる白くまばゆい光──それは神々こうごうしくも感じられ、老人は軽い畏敬いけいすら覚えた。
 と、唐突に〈〉が説明をはさむ。
寝床ねどこが無い」
「ふむ?」
 撫でるあごひげが、声の方へと振り向いた。
「食事も無い」
「ほう? だから、連れて来たのかい?」
「うん」
「そうかい、そうかい」
 何故だか喜ぶかのように納得する老人。
 が、〈〉は自身の不手際を思い至る。
「勝手に連れて来た……ダメだったか?」
「ダメなもんかい!」シュンと沈む抑揚に、老人はわざと明るく声を張った。「娘さんは、放っておけなかったんじゃろう?」
「うん」
「だったら、泊めてあげなさい。食事も構わんよ。娘さんが『してあげたい』と思う通りに……な」
「うん、ありがとう」
 嬉しそうな微笑びしょう
 盲目の老人と〈怪物〉──まるで〝父娘おやこ〟のように微笑ほほえましい関係ではある。
 しかしながら、傍目はためのブリュンヒルドには、奇妙で不自然な関係性にしか感じられなかった。
(まさか? 人間と〈怪物〉が和解? 到底、信じがたい……有り得ない……)
 だが、現実・・として、眼前に展開している。
 これは、どういう事なのであろうか?
 そんな彼女の困惑を他所よそに、老人は勝手な解釈にうなずきだした。
「そうかい、そうかい……娘さんに〝友達〟が出来たかい……」
「あ、いえ……私は……」
 しどろもどろになる戦乙女ヴァルキューレ
 直後〈〉が簡潔に説明した。
「違う。拾った」
「違いますけどッ?」
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

獣吼の咎者

凰太郎
ホラー
「どうか、あの〈獣〉を殺して! あの恐ろしい〈獣〉を!」 シスター・ジュリザの懇願を請け、モンスタースレイヤー〝夜神冴子〟はニューヨークへと渡米した。 そこは、獣人達による群勢〈ユニヴァルグ〉によって統治された悪夢の地……。 牙爪が入り乱れる混戦の中、はたして銀弾が射抜くべき〈獣〉とは、どいつなのか? そして、冴子が背負う〝咎〟は償えるのか? 闇暦戦史第三弾、開幕! 闇暦の月に獣が吼える!

輪廻の呪后

凰太郎
ホラー
闇暦二十六年──。 エレン・アルターナが見る陰惨な悪夢は、日々鮮明となっていった。 そして、それは現実へと顕現し始める! 彼女の健常を崩していく得体知れぬ悪意! 父と絶縁して根無し草となっていた姉・ヴァレリアは、愛する妹を救うべく謎を追う! 暗躍する狂信徒集団! 迫る呪怪の脅威! 太古からの呼び声が姉妹へと授けるのは、はたして呪われた福音か! 闇暦戦史第四弾! 最強の闇暦魔姫が此処に再生する!

孤独の吸血姫

凰太郎
ホラー
人類が支配権を失い、魔界より顕現した〈怪物〉達が覇権を狙った戦乱を繰り広げる闇の新世紀〈闇暦〉──。 古今東西の吸血鬼から成る新興勢力が胎動するロンドンに、人間の子供を護り連れた流浪の魔姫・カリナが訪れる。 圧倒的な強さと冷淡さを兼ね備えた彼女は、策謀と野心が交錯するこの地で何を為さんとするのか……。 はたして、伝説の吸血姫・カーミラとの邂逅の意味とは? ニューウェーブ・ダークファンタジー、此処に開幕!

ゆるゾン

二コ・タケナカ
ホラー
ゆるっと時々ゾンビな女子高生達による日常ものです。 (騙されるなッ!この小説、とんだ猫かぶりだぞ!)

廃墟の呪い

O.K
ホラー
主人公が電子書籍サイトで見つけた遺書には、禁じられた場所への警告が書かれていた。それを無視し、廃墟に近づいた主人公は不気味な声に誘われるが、その声の主は廃墟に住む男性だった。主人公は襲われるが、無事に逃げ出す。数日後、主人公は悪夢にうなされ、廃墟のことが頭から離れなくなる。廃墟がなくなった現在も、主人公はその場所を避けている。

サハツキ ―死への案内人―

まっど↑きみはる
ホラー
 人生を諦めた男『松雪総多(マツユキ ソウタ)』はある日夢を見る。  死への案内人を名乗る女『サハツキ』は松雪と同じく死を望む者5人を殺す事を条件に、痛みも苦しみもなく松雪を死なせると約束をする。  苦悩と葛藤の末に松雪が出した答えは……。

ゾンビ発生が台風並みの扱いで報道される中、ニートの俺は普通にゾンビ倒して普通に生活する

黄札
ホラー
朝、何気なくテレビを付けると流れる天気予報。お馴染みの花粉や紫外線情報も流してくれるのはありがたいことだが……ゾンビ発生注意報?……いやいや、それも普通よ。いつものこと。 だが、お気に入りのアニメを見ようとしたところ、母親から買い物に行ってくれという電話がかかってきた。 どうする俺? 今、ゾンビ発生してるんですけど? 注意報、発令されてるんですけど?? ニートである立場上、断れずしぶしぶ重い腰を上げ外へ出る事に── 家でアニメを見ていても、同人誌を売りに行っても、バイトへ出ても、ゾンビに襲われる主人公。 何で俺ばかりこんな目に……嘆きつつもだんだん耐性ができてくる。 しまいには、サバゲーフィールドにゾンビを放って遊んだり、ゾンビ災害ボランティアにまで参加する始末。 友人はゾンビをペットにし、効率よくゾンビを倒すためエアガンを改造する。 ゾンビのいることが日常となった世界で、当たり前のようにゾンビと戦う日常的ゾンビアクション。ノベルアッププラス、ツギクル、小説家になろうでも公開中。 表紙絵は姫嶋ヤシコさんからいただきました、 ©2020黄札

閲覧禁止

ホラー
”それ”を送られたら終わり。 呪われたそれにより次々と人間が殺されていく。それは何なのか、何のために――。 村木は知り合いの女子高生である相園が殺されたことから事件に巻き込まれる。彼女はある写真を送られたことで殺されたらしい。その事件を皮切りに、次々と写真を送られた人間が殺されることとなる。二人目の現場で写真を託された村木は、事件を解決することを決意する。

処理中です...