輪廻の呪后

凰太郎

文字の大きさ
上 下
14 / 26
~第二幕~

虚柩の霊 Chapter.5

しおりを挟む

 相棒の成功ゴールを見届けると、クリスは満足そうに自嘲をふくむのであった。
一目惚ひとめぼれ……か。柄じゃねぇな、確かに」
 ややあって、ゆらりと向き直るは、愚鈍な呪怪のむれ
「さて……と、ようやくフリータイムと来たもんだ。此処からはよォ、遠慮なくド派手に行かせてもらうぜ?」
 不敵に歯を見せる口角こうかくは、はたして絶対的な自信のあらわれ!
 もあらん。
 負けるはずがないのだ!
 かれ一人ひとりであるのならば!
「来いよ……〈ネメアズ・レオ〉!」
 頭上に掲げ伸ばす豪腕!
 突き上げたてのひらに聖なる光球が生まれほとばしる!
 その中に出現せしは、荒々しい〈獅子〉の獣頭!
 それを掴み取ると、クリスは常套具じょうとうぐとばかりに颯爽さっそうかぶった!
 当然だ!
 コレ・・は、彼の物・・・なのだから!
 変貌する姿!
 いな本来の姿・・・・
 隆々たる筋肉を鎧とした獅子頭の蛮勇!
「アイツの邪魔はさせねぇ。さぁ、来いよ? 一人ひとり残らず土塊つちくれに帰してやるからよォ!」
 素性不明の粗暴漢・クリス──その正体は、ギリシア神話最大の英傑〈ヘラクレス〉であった!




「確かに少数精鋭・・・・とは言ったけれどねぇ……」
 予想外の展開に、魔女は困惑を持て余していた。
 まさかの領主同伴に。
「不服か?」
 皮肉めいた微笑びしょうを飾るペルセウス。
「この上なく頼もしい探索隊パーティーだわよ」
 空に乗り風をぐ赤き絨毯じゅうたん滑々すべすべとしたビロードの質感は生物のように波打ち、よこしまな巨眼が観察に見据える夜空を泳ぎ渡っていた。
 メディアによる飛行魔術である。
 船頭とばかりに最前列に陣取る魔女は不安定な足場を無き物として確固と立ち、ひたすらに両腕を踊らせている。
 どうやら呪文持続を発揮する魔術的所作のようだ。
「というよりも、大丈夫なの? 領主様直々に〈ギリシア勇軍〉を離れた単独行動なんて? 他国に知れたら、それこそ付け入るすきにならない?」
「知られなければいい」
「簡単に言ってくれますこと」
「それに、同じ〈ギリシア神話英雄〉を代役・・と据えてきた。当面は大丈夫だろうさ」
「イアソンも御愁傷様」
 とはいえ、転位魔法でギリシアから強制召喚したのはメディア自身だ。実際、転位直後に混乱していた彼の顔と言ったら……後で猛抗議に遇う事を憂慮すれば憂鬱ゆううつにもなる──という心境には生憎あいにくと無い。むしろ愉快だ。
 何故ならば、彼は〝神話時代に恋い焦がれて結ばれた夫〟にして〝彼女を捨てた最低野郎〟なのだから。
 彼女の気性は激しい──恋火にしても復讐にしても。
 神話時代には、報復に新婦と子供達を殺してやった。
 双方の怨恨が晴れたワケでもないが、ゼウス勅命によって〈ギリシア勇軍〉へと組み込まれてからは大義の前に圧し殺している。
 そんな中でも些細な嫌がらせ・・・・が出来たのだから、多少は溜飲が下るというものだ。
 これで、ますます彼は彼女を意識するだろう。
「にしても……貴方あなた馬鹿バカ孫は? アイツがいれば、こんなややこしい展開にならないで済んだのよ。あの一騎当千バカなら嬉々と乗り込むんだから」
 これにはペルセウスも申し訳なさをふくんだ苦笑を横に振るしかない。
「相変わらずアイツはフラフラだ。数日置きにしか帰って来ない」
「あの放蕩ほうとう馬鹿バカ!」
 同乗者は、この二人ふたりだけではなかった。
 みずから志願した考古学者も御同行だ。
「で、どうかしら? アンドリュー大先生? 初めてとなる〈魔法〉の乗り心地は?」
 肩越しの視線に茶化す魔女。
「……生きた心地がせんよ」憮然とした返答。馴れねば立つ事など出来ないから座してはいるが、それでも未体験への不信と恐怖感から四つん這いの姿勢で精一杯せいいっぱいだ。到底、ペルセウスのようにどっしりと腰を落とす事など叶わない。「まるで〝アラジン〟の気分だな」
「何? それ?」
「世界的に有名な奇譚童話『アラジンと魔法のランプ』さ。知らんのか? 魔法の絨毯じゅうたんで空を飛ぶとなれば、誰しもが真っ先に思い浮かべるものだがな」
 アンドリューは波打つ赤布を軽く押してみた。
(改めて触感に確かめれば、実に不思議なものだな。不確かつ不安定ではあるが、同時に反した力場りきばが確固と在る。思い当たるとすれば、下方から大風圧に押し上げられているかのようでもあるが、微妙に違う。そこまで不安定ではないし立とうと思えば立てる。何よりも突風に乱れない。魔法……か。いったい、どういう原理なのだ? 如何なるものとて、根本から万物の法則を覆すなど有り得ない。単に〈構築プロセス〉の変化球なはずだ)
 と、知識吸収欲を軽く邪魔立てて魔女が忠告した。
「それはそうと、今回は荒れる・・・から覚悟しておいてね?」
「荒れる?」
 怪訝けげんを返すアンドリュー。
「ピラミッド内部に立ち入った途端とたん〈エジプト神〉に攻撃される可能性があるって事」
「エジプト神に? 〈呪后じゅごう〉ではなくか? 」
「そもそも王墓は彼等の庇護下にある聖域──私達のような〈異教徒〉がズケズケと足を踏み入れるのは非礼にして無礼千万だからよ。そうでなくても露骨な敵対関係……掌中に捕らえれば握り潰そうとするのは当然でしょ」
竜牙戦士スパルトイは? 発掘調査の際に、我々の警護として同行するではないか?」
アレ・・はレベルが低い。ともすれば歯牙に掛けるほどでもない。だから、スルーされている」
「ふむ? 差詰さしずめ、自我も心も持たぬ雑兵だから……か?」
「そ。だけど、今回は違う。アタシに……」と、意味深な一瞥いちべつを最強勇者へと流す。
「成程な。しかし、自信はあるのだろうよ?」
「あら、嬉しいわ。信頼してくれて?」
「フン……でなければ、みずから乗り込もうなどという愚案は出さぬはず」
「ま……ね」苦笑にがわらう魔女。「自慢だけど、魔術手腕には自信大アリ。加えて言えば、そこのペルセウスは〈ギリシア勇軍〉最強の勇者ですもの」
「たいした自信だ」
「私、プロ・・なので」
「……ふん」
 相変わらず飄々ひょうひょうと毒気を削ぐ。
 それが彼女の化かし合い・・・・・に於けるすべとは看破しながらも、やはり苦手な相性であった。
 両者の関係を不和と感じたか、ペルセウスが緩和のうながしを挟む。
「アンドリュー・アルターナ、誓って貴公への危害はしりぞけよう。それに、こう見えてもメディアはギリシア史上でも五指に入る〈魔女〉だ。その実力に疑問を挟む余地など無いよ」
「あら、失礼ね? こう見えても・・・・・・っていうのは、どういう意味かしら?」
「おっと、失言だったか?」
「……ちょっと荒れる・・・
「って、オイ! メディア?」「うおぉ?」
 魔女の悪戯心いたずらごころ憑依ひょういさせ、赤い敷布は暴れ馬と宙を駆け回った。




 改めて見るに玄室と同等の面積が広がる。
 心理的憔悴が癒えたワケではないが、ヴァレリアは謎への解析を再開した。
 無論、イムリスは従う。
 二人ふたりだけの調査隊は黙々と室内を探り進めた。
 会話は生まれない。
 クリスを救うべく結界罠トラップの解除法も探してはみた……が、生憎あいにくと、そうしたスイッチは無い。
「クソ!」
 いきどおりもこぼれようというものだ。
 いま、この瞬間にも──あるいは、もっと前に終焉を迎えたやもしれないが──両部屋を隔てる分厚い石壁の向こう側で起きている地獄を想像すれば。
 さりとも諦めるしかない。
 悔しいが……苦しいが……進む・・しかない。
 と、作業の手を休めてイムリスが進言した。
「ヴァレリア、少し休憩にしませんか?」
「ああ? ンな暇あるか!」
「率直に言います。現状の貴女あなたは冷静さを欠いている。少し頭を冷やす時間が必要です」
「ふざけんな! クリスが……アイツが犠牲になったんだぞ! それを無駄にしないためにも、さっさと〈呪后じゅごう〉のヤツを見つけ出してトドメを刺す! エレンを救う! そうしなきゃ……そうでもしなきゃ……浮かばれねぇだろ! クリスが!」
だから・・・ですよ」
「何!」
「そんな冷静さを欠いた状態で〈謎〉が解き明かせると? それ・・貴女あなたの方が重々承知なのでは?」
「…………」
「それに、そんな貴女あなたを見たらクリスは何と言うでしょう? 常に前を向く事を信条としていた彼の事です──『冗談じゃない! そんなオマエを見たくて先に行かせたんじゃないぞ!』とでも叱咤するのでは?」
「……」
「少しインターバルとしましょう。貴女あなたには、何がなんでも〈呪后じゅごうの柩〉を探し出してもらわねば困ります。託された貴女あなたには、その義務がある・・・・・・・
「……分かったよ」


 湯煎に温まる缶コーヒー。
 それをすすりながら、ヴァレリアとイムリスはここまでの情報を見直してみる事とした。
「それにしても、よくここまで綺麗に残っていたものです」
 軽い疲労感を一息ひといきに乗せ、四方を展望するイムリス。
 壁に描かれた鮮やかな図象は前鋭芸術にも映る彩を呼吸し、さりとも歴史遺産という事実が重鎮な風格を暗に誇示していた。
「隠し部屋だからさ。人の手が入る事も無ければ、外界との空気流動も少ないから保存・・には好条件だ」
「成程」と、かたすくめ。「それで? 何か掴みましたか? この部屋に描かれた壁画を見て?」
「壁画を観察する事自体は総て終わっちゃいる。書かれているのは総じて〈ネフェルティティ〉に関してだ。出生や半生、それに人物像や相関図───どちらにせよ、いまさら・・・・な事ばかりだ。それこそ〈エジプト考古学博物館〉にも知られた事だろうさ」
「ネフェルティティに関してだけ?」
「ああ」
「他には? ツタンカーメンや、それこそ〈呪后じゅごう〉については?」
「無いな」
「妙な話ですね。此処は〈ツタンカーメンの王墓〉だというのに、そのツタンカーメンよりもネフェルティティに関する記述情報の方が多いとは?」
 すす一間ひとま
 ややあってヴァレリアは低い声音で紡ぎ出した。
「……どうやらアタシ達は、根本から〝とんでもない勘違い〟をしていたのかもしれないな」
「勘違い?」
此処・・は〈ツタンカーメンの墓〉じゃない」
「つまり、もうひとつの仮説〈義父アイの墓〉と?」
「いいや……ネフェルティティだ」
「何ですって?」
「ツタンカーメンのために造られた王墓にネフェルティティが共同埋葬されたんじゃない。逆だ。ネフェルティティのために造られた王墓にツタンカーメンが埋葬されたのさ」
「だとすれば、宰相アイの墓跡説は? どう説明します?」
「カモフラ」
「成程」
「下手すりゃ〝ツタンカーメンの共同埋葬〟ですらカモフラかもしれない。大々的に矢面に構えるための……な。ファラオみずからが『自分の墓』と宣言すりゃ、民衆や宰相達は〈ツタンカーメンの王墓〉と鵜呑みに信じ込む。注視を逸らしたい〈真相〉を隠すには、うってつけの生贄羊スケープゴートってワケだ」
「国王みずからが……ですか」
国王だから・・・・・だ」
「ですが、何故そこまで? 正直、意図が解りません」
「そこはアタシも解らない……が」悪癖の熟考が始まる。「もしかしたら〈呪后じゅごう〉の密葬と関係あるかも知れないな」
「と、言うと?」
「アタシが以前示した仮説を覚えているか?」
どれ・・です?」
「ネフェルティティの隠し子説」
「ああ、アレですか」
「仮に〈呪后じゅごう〉が、ネフェルティティの隠し子なら万事に説明が着く。例え〈忌避の子〉とはいえ実子・・であるならば、母親の情が働いても不思議じゃない」
「母性愛……ですか」
「もしかしたら……だがな。しかし、それを実行しようにも国民や宰相が許しちゃくれない。おまけに自分の方が先に逝く事を見越せば、後世のツタンカーメン──というよりは、実の愛娘であるアンケセナーメンへと密葬を委ねても不自然ではない」
だから・・・、ネフェルティティとアンケセナーメンの強い要望によって、ツタンカーメンは受け入れるしか無かったワケですか」
「おそらく」
「ですが、肝心の〈呪后じゅごう〉は? 何処・・に密葬されています?」
「……そこ・・だよな」
 何と無しに部屋の奥を眺めた。
 石壁だ。
 何の変哲も無い石壁だ。
 そう、そこには何も無い……壁画さえも。
 ただ何と無しに眺めた。
 意図も無い。
 頑強な無機質は真っ向から受け止め無視を決め込む──いな、視線を吸い込む。
 れど、呼ばれている感覚・・・・・・・・があった。
 無自覚にも……。
 そして〈羽根〉は喜ぶ。




 王墓侵入直後、アンドリュー・アルターナが最初に見つけたのは山盛りとなった塵塚ちりづかであった。膝頭を越えて積み上がっている。
「何だコレは?」
 現場に不釣り合いなゴミ。
 ともすれば、みずからの聖地・・を汚されたかのような不快感すらいだいた。
十中八九じゅっちゅうはっく〈ミイラ男〉の末路ね」と、関心薄くメディア。
 パーティーは同行したギリシア勇者二人と、王墓入口いりぐちから引き連れた二体にたい竜牙戦士スパルトイ
 後方に命令待機と従えた雑兵は相変わらず無機質無感情で精神的な機微は欠落している。直立不動に待機する様は、そのまま美術品彫像にしか見えなかった。
 その飾り物を一瞥いちべつに流すと、アンドリュー・アルターナは可能性をう。
「ミイラ男だと言ったな? では竜牙戦士スパルトイ一戦いっせんやらかした……と?」
「違うわね。生憎あいにく竜牙戦士スパルトイには燃やす・・・という選択肢は思いつかない。それだけの知恵や応用力おうようりょくは授けていない。仮に排斥行動を自発的に遂行したとしても、その手段は武装をもちいた格闘戦ステゴロ。何よりも命令・・無くして王墓内部へと入る事は有り得ない」
「では?」
「おそらく、ヴァレリア・アルターナ」
「何だと! アイツが? たかだか人間・・の小娘だぞ? それが、こんな?」
「けれど、コレが有るという事は〝ヴァレリア・アルターナが勝利した〟という裏付け……つまり〝先へと駒を進めた〟という事よね」
「ならば、先を急がねば! こんなところで、まごついている場合ではない!」
「あら? どうして? それならそれで善くなくて? 目的は果たされる……エレンを救う・・・・・・という目的は」
「ダメだ! 相手は〈呪后じゅごう〉だぞ……こんな低級怪物モンスターとは格が違う! 仮に矛先が向けば太刀打ち出来るはずもない! アイツを……ヴァレリアを、まだ死なせるワケにはいかんのだ!」
「……ふぅん?」
 潜み働く観察眼。
 言葉の端にふくまれていた違和を嗅ぎ取る。
まだ・・……か)
 過熱したアンドリューは自身の失言に気づいていないようだが、メディアにしてみれば充分過ぎる収穫であった。
 それまで〝親子絶縁による確執〟と〝才による嫉妬〟が事の根だと思っていたが、どうやら、そう単純ではないらしい。
(何を隠しているのかしらね? アンドリュー・アルターナ?)
 観察の一考いっこうを呑み隠す中、水晶が進展を示す。
 それを機に魔女は四方への探知を止めた。
「さて、と……進展を望むなら、この奥よね」
「ああ、この〈ツタンカーメンの王墓〉は北側に玄室を据えてあるだけだ。他に主要な別室は無い」
「それじゃ、さっさと行っちゃいましょうか」
 楽観ぶりを装う先導がを進めようとした矢先──「危ない!」──ペルセウスが彼女を突き飛ばした!
 倒れ崩れた瞬間に黒いかたまりが宙を通過する!
 前方──すなわち〈王の間〉からの奇襲であった!
 咄嗟とっさの事で視認出来なかったが、西瓜スイカ大の砲弾だ!
 当たっていれば洒落にならない。
「痛たたたた……何?」
 見れば背後待機の竜牙戦士スパルトイが直撃に吹っ飛んでいた。すで一体いったいは役立たずだ。
 問題の凶器は玉砕に木端微塵こっぱみじん──ながらも残骸から正体・・は推察出来た。
 破片に紛れた包帯パピルス片が物語っている。
 ミイラ男!
 その頭部だ!
 物的証拠に予感を覚え、しばし顔を見合わせる魔女と勇者──確信の共有に玄室へと駆け入った!
 厳粛な室内を汚す部位残骸の数々。
 霊気はらむ雰囲気を台無しにする古塵の大気拡散。
 これもまた間違いなく〈ミイラ男〉の再死体だ!
 それも複数の!
 無遠慮に散乱する古布が自己主張を唱えている!
「これは?」
 状況把握の一間ひとまに軽い困惑を浮かべるも、ペルセウスは正解・・を視野に捕らえた。
 部屋の中央──不敬にも〈ファラオの石柩〉を座椅子に小休止とする蛮勇を。
「……やはりオマエ・・・か」
「よぅ? 遅かったな?」
 不敵に茶化しめいて口角こうかくを上げる獅子頭。
 ヘラクレスであった。





 狭い下り階段であった。
 一人ひとりぶんの幅しかない。
 奈落への道程どうていは暗く細い。
 先頭をヴァレリアが導き、イムリスが後続に従う。
 黙々淡々と地下へと歩を進める。
 会話は無い。
 とばりのような重暗さだけが下りていた。
「それにしても、よく見つけましたね」重い沈黙に堪えかねたか、イムリスの方からくちを開く。「壁に隠し扉……それもヒントになるような特別な点は無い。壁画さえも。それなのに、よく発見出来たものです」
「……まぁな」
 無関心な返答。
 ともすれば、まるで聞き流しているかのような淡白さにヴァレリアは答える。
 正直、面白くはない。
 この隠し階段を見つけたのは自分・・ではない。
 羽根・・だ。
 十中八九じゅっちゅうはっく〈羽根〉から誘導された。
 でなければ、変哲もない石壁などに惹かれはしない。
 角石に刻まれしは〈冥界神オシリス〉──それ・・が道標だと直感した通り、押し退ければ、この下り階段が拓けた。
 無論、イムリスには見えていない。
(あの〈隠し扉〉といい〈碑文〉といい……ことごと見える・・・ようにされている! アタシ・・・にだけ!)
 それを確信できるからこそ面白くはない。
 ゾッとさえする。
 掌中で踊らされているかのような錯覚に……。
(とはいえ、乗る・・しかねぇか……それで核心へと近づけるなら……)
 してや〈呪后じゅごう〉の意思であるならば尚更なおさらだ。
(……上等だよ)
 噛み締める負けん気。
(柩と邂逅したら、いの一番に肉体アクを粉微塵にしてやる。アタシ・・・を利用した事を後悔させてやる)
 心の内に誓った。
 やがて抜ける。
 ようやくにして広がったのは、玄室以上に広くも荒涼とした石室。ただし、きらびやかな飾り気は無い。灰色の空間が歓待に受け入れた。
「これが目的の部屋……だな」
「では、此処に〈呪后じゅごう〉が?」
「ああ。予想ドンピシャだ」
 あごで指すは部屋の奥。
 軽い段差に築かれた粗雑な祭壇には、唯一ゆいいつ、金を放つ石柩が眠っていた。
「これが〈ひつぎ〉ですか? 呪われし女王の?」
「だろうさ。それ・・しかない」
 物怖じもせず憮然と近寄るヴァレリア。
 イムリスも後追いに続く。
 短いアイコンタクトに意思疏通を交えると、二人ふたりは石柩の蓋を重みに退けた。
 が、中身を確認するなりヴァレリアは当惑に染まる。
「……どういう事だ?」
 開けてみれば、そこ・・に有るべき物が無い!
 本来、そのためだけ・・・・・・に要された物が!
 すなわち〈ミイラ〉だ!
 代わりとばかりに埋葬されていたのは、長柄の錫杖だけ──あの〈呪后じゅごう〉の錫杖であった。


しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

雷命の造娘

凰太郎
ホラー
闇暦二八年──。 〈娘〉は、独りだった……。 〈娘〉は、虚だった……。 そして、闇暦二九年──。 残酷なる〈命〉が、運命を刻み始める! 人間の業に汚れた罪深き己が宿命を! 人類が支配権を失い、魔界より顕現した〈怪物〉達が覇権を狙った戦乱を繰り広げる闇の新世紀〈闇暦〉──。 豪雷が産み落とした命は、はたして何を心に刻み生きるのか? 闇暦戦史、第二弾開幕!

妻がヌードモデルになる日

矢木羽研
大衆娯楽
男性画家のヌードモデルになりたい。妻にそう切り出された夫の動揺と受容を書いてみました。

小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話

矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」 「あら、いいのかしら」 夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……? 微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。 ※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。 ※小説家になろうでも同内容で投稿しています。 ※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。

獣吼の咎者

凰太郎
ホラー
「どうか、あの〈獣〉を殺して! あの恐ろしい〈獣〉を!」 シスター・ジュリザの懇願を請け、モンスタースレイヤー〝夜神冴子〟はニューヨークへと渡米した。 そこは、獣人達による群勢〈ユニヴァルグ〉によって統治された悪夢の地……。 牙爪が入り乱れる混戦の中、はたして銀弾が射抜くべき〈獣〉とは、どいつなのか? そして、冴子が背負う〝咎〟は償えるのか? 闇暦戦史第三弾、開幕! 闇暦の月に獣が吼える!

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

13歳女子は男友達のためヌードモデルになる

矢木羽研
青春
写真が趣味の男の子への「プレゼント」として、自らを被写体にする女の子の決意。「脱ぐ」までの過程の描写に力を入れました。裸体描写を含むのでR15にしましたが、性的な接触はありません。

クラスメイトの美少女と無人島に流された件

桜井正宗
青春
 修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。  高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。  どうやら、漂流して流されていたようだった。  帰ろうにも島は『無人島』。  しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。  男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?

孤独の吸血姫

凰太郎
ホラー
人類が支配権を失い、魔界より顕現した〈怪物〉達が覇権を狙った戦乱を繰り広げる闇の新世紀〈闇暦〉──。 古今東西の吸血鬼から成る新興勢力が胎動するロンドンに、人間の子供を護り連れた流浪の魔姫・カリナが訪れる。 圧倒的な強さと冷淡さを兼ね備えた彼女は、策謀と野心が交錯するこの地で何を為さんとするのか……。 はたして、伝説の吸血姫・カーミラとの邂逅の意味とは? ニューウェーブ・ダークファンタジー、此処に開幕!

処理中です...