4 / 5
4話
しおりを挟む
「で?他に用がないねぇなら帰るけどいいか?」
俺が大人しくしてるのを確認して外した手錠をジョーンズさんに返して聞いている。
「あぁ、急に呼び戻してすまなかった。久々の休暇の予定だったのにな」
受け取った手錠を机の上に置きジョーンズさんが苦笑する。本当に休暇の予定だったんだこの人。
「呼んだのがあんただったから戻ってきたんだ。だから気にするな。ほいじゃ、こいつ連れて俺は休暇のために帰るぜ」
リューイさんはそれだけ言い残し俺の腕を掴んで部屋を出た。
そのままの状態で何も言わずに歩いていく。でもその背が今は何も話すなと言ってる気がしたから俺はなにも言わず腕をひかれるままについていった。
リューイさんが立ち止まったのは城外にある馬小屋の所に来てからだった。
「急に呼び戻されたからこいつしかない。俺と一緒に乗ることになるが大丈夫か?」
黒いキレイな馬の前で言われ
「あっ…俺…馬に乗ったことないんだけど…」
素直に馬に乗ったことがないと告げた。
「大丈夫だ。お前はただ馬に乗ればいいだけだからな」
なんてあっさりと言われた。
「あっ、そうですか」
なんかそれがムッときてつい、そんな返事になってしまった。
「お前自分が捕らわれの身だって自覚があるか?」
その言葉にサーっと血の気が引いた。この人に預けられたといっても、俺がこの人の怒りを買ったら間違いなく俺は殺されるか身売りされて終わりだ。
「自覚がないなら言っておいてやる。俺はただお前を預かっているだけだ。俺の気分次第でお前は死ぬことになるから気をつけろよ」
そこには悪魔と呼ぶにふさわしい顔をした男がいた。
俺が一度だけ見たことがある谷江が本気で怒ったときの顔だった。
「…ぁっ…ごめんなさい」
だから俺は素直に謝った。本気で怒ったときのあいつは本当に怖かったのだ。
「わかりゃぁいいんだよ。乗れ」
謝った俺に馬に乗れという。
「えっ?」
小さく声を上げれば
「大丈夫だ。こいつは大人しいし頭がいい。お前が乗るのを待っててくれる。鞍と手綱を持って勢いよく飛び乗れ」
なんてアドバイスをくれるけど、初心者にそれはムリとか思ったけど、昔アニメとかドラマで見た馬に乗るシーンがあったのを思い出し、あの時って?って思い出しながら俺は言われたとおりに鞍と手綱を持って馬に飛び乗った。
「やりゃぁ出来んじゃねぇか」
なんて小さく笑いながらリューイさんは軽々と俺の後ろに飛び乗り手綱を掴み
「手綱をしっかりつかり掴んでろ。飛ばすからな」
その言葉に頷き俺が手綱をしっかりと掴めば
「さぁ、相棒。久々の休暇を取りに帰るぞ」
馬にそう告げて走り出した。
はっ…早い…息が…苦しぃ…
馬がこんなにも速く走るなんて思ってなかったから息もできなくて苦しいかも…。
なんて思い始めたころ馬のスピードが少しゆっくりに変わった。
もしかして俺のため?
なんて思うけど違うよな。でもさっきより苦しくない。
馬に乗ってどれだけ走ったんだろう?
城から随分と離れた気がする。
何も話さないままずっと馬に揺られてどれだけ走ったのか?
街から少し離れた場所へとついた。
馬がゆっくりと森の中を歩いていく。森を抜けた先には大きな屋敷があった。屋敷の門をくぐりドンドンと屋敷の前へと進んでいく。
この人、本当にすごい人ってこと?
「おかえりなさいませリューイ様」
リューイさんが馬を止めたのを待ってから、リューイさんとあまり年齢の変わらない男の人が声をかけてきた。
「イアン、湯あみの用意をさせろ。こいつを入れて着替えさせて飯を食わせろ」
リューイさんは男の人に指示をして簡単に馬から飛び降りた。
「降りろ。ってムリか」
俺に向かって言うけど俺は動けなかったんだ。
「暴れるなよ」
リューイさんは軽々と俺を抱き上げ馬から降ろした。
イヤ、俺そんなに軽くないはずなんだけど…。
「イアン、こいつは任した。俺は相棒を置いてくる」
「かしこまりました」
リューイさんはその返事を聞き馬を連れてさっさと行ってしまった。
「さぁ、あなた様はこちらへどうぞ。そんな泥まみれのままでは困りますからね」
イアンさんは言うだけ言ってさっさと屋敷の中へ行ってしまうので、俺は慌ててイアンさんの後を追った。
理由も聞く間もなくこんな薄汚れた男を連れて帰ってきたんだ、不信がったり、嫌な顔して当たり前だよな…。
なんて、思いながら俺はイアンさんの後を追った。その先に地獄が待っているとはつゆ知らずに…
俺が大人しくしてるのを確認して外した手錠をジョーンズさんに返して聞いている。
「あぁ、急に呼び戻してすまなかった。久々の休暇の予定だったのにな」
受け取った手錠を机の上に置きジョーンズさんが苦笑する。本当に休暇の予定だったんだこの人。
「呼んだのがあんただったから戻ってきたんだ。だから気にするな。ほいじゃ、こいつ連れて俺は休暇のために帰るぜ」
リューイさんはそれだけ言い残し俺の腕を掴んで部屋を出た。
そのままの状態で何も言わずに歩いていく。でもその背が今は何も話すなと言ってる気がしたから俺はなにも言わず腕をひかれるままについていった。
リューイさんが立ち止まったのは城外にある馬小屋の所に来てからだった。
「急に呼び戻されたからこいつしかない。俺と一緒に乗ることになるが大丈夫か?」
黒いキレイな馬の前で言われ
「あっ…俺…馬に乗ったことないんだけど…」
素直に馬に乗ったことがないと告げた。
「大丈夫だ。お前はただ馬に乗ればいいだけだからな」
なんてあっさりと言われた。
「あっ、そうですか」
なんかそれがムッときてつい、そんな返事になってしまった。
「お前自分が捕らわれの身だって自覚があるか?」
その言葉にサーっと血の気が引いた。この人に預けられたといっても、俺がこの人の怒りを買ったら間違いなく俺は殺されるか身売りされて終わりだ。
「自覚がないなら言っておいてやる。俺はただお前を預かっているだけだ。俺の気分次第でお前は死ぬことになるから気をつけろよ」
そこには悪魔と呼ぶにふさわしい顔をした男がいた。
俺が一度だけ見たことがある谷江が本気で怒ったときの顔だった。
「…ぁっ…ごめんなさい」
だから俺は素直に謝った。本気で怒ったときのあいつは本当に怖かったのだ。
「わかりゃぁいいんだよ。乗れ」
謝った俺に馬に乗れという。
「えっ?」
小さく声を上げれば
「大丈夫だ。こいつは大人しいし頭がいい。お前が乗るのを待っててくれる。鞍と手綱を持って勢いよく飛び乗れ」
なんてアドバイスをくれるけど、初心者にそれはムリとか思ったけど、昔アニメとかドラマで見た馬に乗るシーンがあったのを思い出し、あの時って?って思い出しながら俺は言われたとおりに鞍と手綱を持って馬に飛び乗った。
「やりゃぁ出来んじゃねぇか」
なんて小さく笑いながらリューイさんは軽々と俺の後ろに飛び乗り手綱を掴み
「手綱をしっかりつかり掴んでろ。飛ばすからな」
その言葉に頷き俺が手綱をしっかりと掴めば
「さぁ、相棒。久々の休暇を取りに帰るぞ」
馬にそう告げて走り出した。
はっ…早い…息が…苦しぃ…
馬がこんなにも速く走るなんて思ってなかったから息もできなくて苦しいかも…。
なんて思い始めたころ馬のスピードが少しゆっくりに変わった。
もしかして俺のため?
なんて思うけど違うよな。でもさっきより苦しくない。
馬に乗ってどれだけ走ったんだろう?
城から随分と離れた気がする。
何も話さないままずっと馬に揺られてどれだけ走ったのか?
街から少し離れた場所へとついた。
馬がゆっくりと森の中を歩いていく。森を抜けた先には大きな屋敷があった。屋敷の門をくぐりドンドンと屋敷の前へと進んでいく。
この人、本当にすごい人ってこと?
「おかえりなさいませリューイ様」
リューイさんが馬を止めたのを待ってから、リューイさんとあまり年齢の変わらない男の人が声をかけてきた。
「イアン、湯あみの用意をさせろ。こいつを入れて着替えさせて飯を食わせろ」
リューイさんは男の人に指示をして簡単に馬から飛び降りた。
「降りろ。ってムリか」
俺に向かって言うけど俺は動けなかったんだ。
「暴れるなよ」
リューイさんは軽々と俺を抱き上げ馬から降ろした。
イヤ、俺そんなに軽くないはずなんだけど…。
「イアン、こいつは任した。俺は相棒を置いてくる」
「かしこまりました」
リューイさんはその返事を聞き馬を連れてさっさと行ってしまった。
「さぁ、あなた様はこちらへどうぞ。そんな泥まみれのままでは困りますからね」
イアンさんは言うだけ言ってさっさと屋敷の中へ行ってしまうので、俺は慌ててイアンさんの後を追った。
理由も聞く間もなくこんな薄汚れた男を連れて帰ってきたんだ、不信がったり、嫌な顔して当たり前だよな…。
なんて、思いながら俺はイアンさんの後を追った。その先に地獄が待っているとはつゆ知らずに…
10
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説

王道学園の冷徹生徒会長、裏の顔がバレて総受けルート突入しちゃいました!え?逃げ場無しですか?
名無しのナナ氏
BL
王道学園に入学して1ヶ月でトップに君臨した冷徹生徒会長、有栖川 誠(ありすがわ まこと)。常に冷静で無表情、そして無言の誠を生徒達からは尊敬の眼差しで見られていた。
そんな彼のもう1つの姿は… どの企業にも属さないにも関わらず、VTuber界で人気を博した個人VTuber〈〈 アイリス 〉〉!? 本性は寂しがり屋の泣き虫。色々あって周りから誤解されまくってしまった結果アイリスとして素を出していた。そんなある日、生徒会の仕事を1人で黙々とやっている内に疲れてしまい__________
※
・非王道気味
・固定カプ予定は無い
・悲しい過去🐜のたまにシリアス
・話の流れが遅い

目が覚めたら囲まれてました
るんぱっぱ
BL
燈和(トウワ)は、いつも独りぼっちだった。
燈和の母は愛人で、すでに亡くなっている。愛人の子として虐げられてきた燈和は、ある日家から飛び出し街へ。でも、そこで不良とぶつかりボコボコにされてしまう。
そして、目が覚めると、3人の男が燈和を囲んでいて…話を聞くと、チカという男が燈和を拾ってくれたらしい。
チカに気に入られた燈和は3人と共に行動するようになる。
不思議な3人は、闇医者、若頭、ハッカー、と異色な人達で!
独りぼっちだった燈和が非日常な幸せを勝ち取る話。

モテる兄貴を持つと……(三人称改訂版)
夏目碧央
BL
兄、海斗(かいと)と同じ高校に入学した城崎岳斗(きのさきやまと)は、兄がモテるがゆえに様々な苦難に遭う。だが、カッコよくて優しい兄を実は自慢に思っている。兄は弟が大好きで、少々過保護気味。
ある日、岳斗は両親の血液型と自分の血液型がおかしい事に気づく。海斗は「覚えてないのか?」と驚いた様子。岳斗は何を忘れているのか?一体どんな秘密が?


真面目系委員長の同室は王道転校生⁉~王道受けの横で適度に巻き込まれて行きます~
シキ
BL
全寮制学園モノBL。
倉科誠は真面目で平凡な目立たない学級委員長だった。そう、だった。季節外れの王道転入生が来るまでは……。
倉科の通う私立藤咲学園は山奥に位置する全寮制男子高校だ。外界と隔絶されたそこでは美形生徒が信奉され、親衛隊が作られ、生徒会には俺様会長やクール系副会長が在籍する王道学園と呼ぶに相応しいであろう場所。そんな学園に一人の転入生がやってくる。破天荒な美少年の彼を中心に巻き起こる騒動に同室・同クラスな委員長も巻き込まれていき……?
真面目で平凡()な学級委員長が王道転入生くんに巻き込まれ何だかんだ総受けする青春系ラブストーリー。
一部固定CP(副会長×王道転入生)もいつつ、基本は主人公総受けです。
こちらは個人サイトで数年前に連載していて、途中だったお話です。
今度こそ完走させてあげたいと思いたってこちらで加筆修正して再連載させていただいています。
当時の企画で書いた番外編なども掲載させていただきますが、生暖かく見守ってください。
学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語
紅林
BL
『桜田門学院高等学校』
日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ
しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ
そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である
幽閉王子は最強皇子に包まれる
皇洵璃音
BL
魔法使いであるせいで幼少期に幽閉された第三王子のアレクセイ。それから年数が経過し、ある日祖国は滅ぼされてしまう。毛布に包まっていたら、敵の帝国第二皇子のレイナードにより連行されてしまう。処刑場にて皇帝から二つの選択肢を提示されたのだが、二つ目の内容は「レイナードの花嫁になること」だった。初めて人から求められたこともあり、花嫁になることを承諾する。素直で元気いっぱいなド直球第二皇子×愛されることに慣れていない治癒魔法使いの第三王子の恋愛物語。
表紙担当者:白す(しらす)様に描いて頂きました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる