25 / 68
3章 握り過ぎた手
3 - 3
しおりを挟む
「はい、そうですよ。何かお悩み事でも?」
「ええ、まあ、そうなんですが……私、あまりこういう場所で人に相談するのは慣れてなくて。できれば、私の家に来ていただけませんか? もちろん、相応の料金は支払うつもりです」
「それはつまり、訪問カウンセリングのご依頼ですか」
「はい」
「はっは。残念ですが、僕のところではそういう、心の風俗出張サービスみたいなことはやっていませんよ」
「なんでそんな変な言い方するんですか、先生」
と、灯美はさすがに口をはさまずにはいられなかった。どさくさにまた何を言ってるんだろう、この男は。
「まあ、とりあえず、そちらにお掛けください。デリバリーサービスはありませんが、店舗で直接お求めになられるのは何かとお得ですよ」
ウロマは今度はピザの出前みたいなことを言う。女は「はあ」と、ちょっと戸惑った様子だったが、すぐに、近くのパイプ椅子に腰掛けた。例によって、いつの間にかそこに現れていたものだった。
「実は私、一緒に暮らしている息子のことで悩んでいるんです」
女はすぐに話し始めた。
「私、菊池信子といいます。歳は五十八歳で、専業主婦です。実は私、息子の直春 《なおはる》ことで悩んでいますの。あの子ったら、最近、何かと私に手を上げることが増えてきて」
「手を上げるというのは、息子さんがあなたに暴力をふるうということですか?」
「ええ、まあ……。そこまで頻繁にというわけではないんですが」
信子は、はあと、ため息をついた。
「他のご家族の方は、直春君のあなたに対する暴力にどう対応されていますか?」
「他には家族はいませんの。私と直春の二人暮らしですわ」
「直春君はおいくつですか?」
「今年で二十五になります」
「なるほど。直春君は、普段はどういった暮らしを? どこかに勤めに出ていて、帰宅後の夕方などに、あなたに暴力をふるうのですか?」
「いえ。直春は子供のころから体が弱くて、どこかに働きに出ることはできないんですわ。一度勤めに出たこともあったんですけど、結局続けられなくて。だから、家でいつも、私と二人でいます」
「体が弱い? 何か持病をお持ちで?」
「喘息です。子供のころからずっとなんです」
信子はまたしても憂鬱そうにため息をついた。
「喘息ですか。菊池さんとしては、息子さんがそんな病気をお持ちで、何かと苦労が絶えないでしょうね」
と、ウロマは急に、らしくないほどに同情的な言葉を吐いた。
そして、
「実は僕にも一人、娘がいましてね。五歳になるんですが、喘息持ちなのです。親としては何かと手を焼かれっぱなしなのですよ」
いきなり真っ赤な嘘を並べ始めたではないか……。
「ちょ、ちょっと、先生! いきなり何言ってるんですか!」
さすがに灯美はウロマの耳を引っ張って小声で尋ねずにはいられなかったが、
「嘘ではありません。ちょっと存在がイマジナリーなだけです」
ウロマは小声で意味不明なことを言って、灯美のツッコミを一蹴した。何を考えているのだろう、この男。
しかし、信子はそんなウロマの大嘘発言に、大いにシンパシーを感じたようだった。
「まあ、先生にも、喘息持ちのお子さんがいらっしゃるんですのね。そうでしょう。子供が喘息だと、何かと大変ですよね」
一気に顔をほころばせ、表情をやわらげた。警戒心がなくなったようだった。
「実は、今までいろんなカウンセラーの方に、直春のことを相談したことがあったのです。しかし、どの方にも、息子の喘息のことをちゃんと理解していただけませんでした」
「理解していただけなかった、というと?」
「どの人も、まるで直春の病気がそれほどたいしたことがないように思っていたらしくて、少しは外に出ろだの、どこどこに通ってみろなどと言うのです。そんなふうに、家の外に気軽に出れるような体質ではないことは、最初にお伝えしているのですが、本当に、いい加減なものですよね」
「まあ、喘息の辛さは、当人とその家族にしかわからないものですからね。僕もそのへんは苦労しています。ところで、直春君はどういうお薬をお使いですか?」
「えーっと……確か、テオなんとかというのと、ペミロなんとかという薬を二種類ですわ」
「テオフィリンとペミロラストカリウムですね。なるほど」
と、なぜかさらっと喘息の薬の名前が口から出てくるウロマだった。
「それで、話を家庭内暴力に戻しますが、直春君はどういうときに暴力をふるうのですか? 例えば、お酒を飲んだときなどですか?」
「いえ、お酒は関係ありませんわ。あの子、お酒は時々飲むんですけど、あまり強くないので、飲んで暴れるなんて、とうていできっこないですわ」
「では、暴力をふるうのは、家であなたと顔を合わせるときなどですか」
「そうですね。私が直春の部屋に行くと、時々ひどく不機嫌なときがあって、そのときに少し……」
「直春君は部屋で何かされているのですか?」
「ああ、パソコンを使って仕事をしています。ウェブデザイナーをやっているんです」
「ウェブデザイナー? 具体的にはどういうことを?」
「さ、さあ……私、パソコンは昔からどうも苦手で」
「例えば、直春君あてに大量の荷物や、本人限定受け取りの書類などが届いたりはありましたか?」
「いえ、そういうのはないです」
「では、部屋の中で、何かに向かって話しているような声が聞こえたりは?」
「そういうのも別に……あ、そうだ!」
と、信子は何かを思い出したようだった。
「そういえば、直春はよく、買ってきたばっかりの雑誌をバラバラにしていますわ。ウェブデザイナーの仕事のために、スクラップにしているって言っていました」
「なるほど。仕事のために、雑誌から情報収集されているわけですね。雑誌の装丁などを参考にされているのかもしれない」
ふむふむ、という感じで、ウロマはうなずいた。
「ええ、まあ、そうなんですが……私、あまりこういう場所で人に相談するのは慣れてなくて。できれば、私の家に来ていただけませんか? もちろん、相応の料金は支払うつもりです」
「それはつまり、訪問カウンセリングのご依頼ですか」
「はい」
「はっは。残念ですが、僕のところではそういう、心の風俗出張サービスみたいなことはやっていませんよ」
「なんでそんな変な言い方するんですか、先生」
と、灯美はさすがに口をはさまずにはいられなかった。どさくさにまた何を言ってるんだろう、この男は。
「まあ、とりあえず、そちらにお掛けください。デリバリーサービスはありませんが、店舗で直接お求めになられるのは何かとお得ですよ」
ウロマは今度はピザの出前みたいなことを言う。女は「はあ」と、ちょっと戸惑った様子だったが、すぐに、近くのパイプ椅子に腰掛けた。例によって、いつの間にかそこに現れていたものだった。
「実は私、一緒に暮らしている息子のことで悩んでいるんです」
女はすぐに話し始めた。
「私、菊池信子といいます。歳は五十八歳で、専業主婦です。実は私、息子の直春 《なおはる》ことで悩んでいますの。あの子ったら、最近、何かと私に手を上げることが増えてきて」
「手を上げるというのは、息子さんがあなたに暴力をふるうということですか?」
「ええ、まあ……。そこまで頻繁にというわけではないんですが」
信子は、はあと、ため息をついた。
「他のご家族の方は、直春君のあなたに対する暴力にどう対応されていますか?」
「他には家族はいませんの。私と直春の二人暮らしですわ」
「直春君はおいくつですか?」
「今年で二十五になります」
「なるほど。直春君は、普段はどういった暮らしを? どこかに勤めに出ていて、帰宅後の夕方などに、あなたに暴力をふるうのですか?」
「いえ。直春は子供のころから体が弱くて、どこかに働きに出ることはできないんですわ。一度勤めに出たこともあったんですけど、結局続けられなくて。だから、家でいつも、私と二人でいます」
「体が弱い? 何か持病をお持ちで?」
「喘息です。子供のころからずっとなんです」
信子はまたしても憂鬱そうにため息をついた。
「喘息ですか。菊池さんとしては、息子さんがそんな病気をお持ちで、何かと苦労が絶えないでしょうね」
と、ウロマは急に、らしくないほどに同情的な言葉を吐いた。
そして、
「実は僕にも一人、娘がいましてね。五歳になるんですが、喘息持ちなのです。親としては何かと手を焼かれっぱなしなのですよ」
いきなり真っ赤な嘘を並べ始めたではないか……。
「ちょ、ちょっと、先生! いきなり何言ってるんですか!」
さすがに灯美はウロマの耳を引っ張って小声で尋ねずにはいられなかったが、
「嘘ではありません。ちょっと存在がイマジナリーなだけです」
ウロマは小声で意味不明なことを言って、灯美のツッコミを一蹴した。何を考えているのだろう、この男。
しかし、信子はそんなウロマの大嘘発言に、大いにシンパシーを感じたようだった。
「まあ、先生にも、喘息持ちのお子さんがいらっしゃるんですのね。そうでしょう。子供が喘息だと、何かと大変ですよね」
一気に顔をほころばせ、表情をやわらげた。警戒心がなくなったようだった。
「実は、今までいろんなカウンセラーの方に、直春のことを相談したことがあったのです。しかし、どの方にも、息子の喘息のことをちゃんと理解していただけませんでした」
「理解していただけなかった、というと?」
「どの人も、まるで直春の病気がそれほどたいしたことがないように思っていたらしくて、少しは外に出ろだの、どこどこに通ってみろなどと言うのです。そんなふうに、家の外に気軽に出れるような体質ではないことは、最初にお伝えしているのですが、本当に、いい加減なものですよね」
「まあ、喘息の辛さは、当人とその家族にしかわからないものですからね。僕もそのへんは苦労しています。ところで、直春君はどういうお薬をお使いですか?」
「えーっと……確か、テオなんとかというのと、ペミロなんとかという薬を二種類ですわ」
「テオフィリンとペミロラストカリウムですね。なるほど」
と、なぜかさらっと喘息の薬の名前が口から出てくるウロマだった。
「それで、話を家庭内暴力に戻しますが、直春君はどういうときに暴力をふるうのですか? 例えば、お酒を飲んだときなどですか?」
「いえ、お酒は関係ありませんわ。あの子、お酒は時々飲むんですけど、あまり強くないので、飲んで暴れるなんて、とうていできっこないですわ」
「では、暴力をふるうのは、家であなたと顔を合わせるときなどですか」
「そうですね。私が直春の部屋に行くと、時々ひどく不機嫌なときがあって、そのときに少し……」
「直春君は部屋で何かされているのですか?」
「ああ、パソコンを使って仕事をしています。ウェブデザイナーをやっているんです」
「ウェブデザイナー? 具体的にはどういうことを?」
「さ、さあ……私、パソコンは昔からどうも苦手で」
「例えば、直春君あてに大量の荷物や、本人限定受け取りの書類などが届いたりはありましたか?」
「いえ、そういうのはないです」
「では、部屋の中で、何かに向かって話しているような声が聞こえたりは?」
「そういうのも別に……あ、そうだ!」
と、信子は何かを思い出したようだった。
「そういえば、直春はよく、買ってきたばっかりの雑誌をバラバラにしていますわ。ウェブデザイナーの仕事のために、スクラップにしているって言っていました」
「なるほど。仕事のために、雑誌から情報収集されているわけですね。雑誌の装丁などを参考にされているのかもしれない」
ふむふむ、という感じで、ウロマはうなずいた。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
公立探偵ホムラ
サツキユキオ
ミステリー
公立探偵を営む穂村の元に、渡辺という青年がやって来る。破格の報酬が支払われるといういかにも怪しげな仕事を受けるかどうか迷っているという彼に、穂村はとりあえず受けたらよいと言う。穂村のアドバイス通りに仕事を始めた渡辺であったが、徐々に働き先への違和感を感じ始める。一方穂村は行方不明の甥を探してほしいという依頼を受けて──。
ARIA(アリア)
残念パパいのっち
ミステリー
山内亮(やまうちとおる)は内見に出かけたアパートでAR越しに不思議な少女、西園寺雫(さいおんじしずく)と出会う。彼女は自分がAIでこのアパートに閉じ込められていると言うが……
リモート刑事 笹本翔
雨垂 一滴
ミステリー
『リモート刑事 笹本翔』は、過去のトラウマと戦う一人の刑事が、リモート捜査で事件を解決していく、刑事ドラマです。
主人公の笹本翔は、かつて警察組織の中でトップクラスの捜査官でしたが、ある事件で仲間を失い、自身も重傷を負ったことで、外出恐怖症(アゴラフォビア)に陥り、現場に出ることができなくなってしまいます。
それでも、彼の卓越した分析力と冷静な判断力は衰えず、リモートで捜査指示を出しながら、次々と難事件を解決していきます。
物語の鍵を握るのは、翔の若き相棒・竹内優斗。熱血漢で行動力に満ちた優斗と、過去の傷を抱えながらも冷静に捜査を指揮する翔。二人の対照的なキャラクターが織りなすバディストーリーです。
翔は果たして過去のトラウマを克服し、再び現場に立つことができるのか?
翔と優斗が数々の難事件に挑戦します!
機織姫
ワルシャワ
ホラー
栃木県日光市にある鬼怒沼にある伝説にこんな話がありました。そこで、とある美しい姫が現れてカタンコトンと音を鳴らす。声をかけるとその姫は一変し沼の中へ誘うという恐ろしい話。一人の少年もまた誘われそうになり、どうにか命からがら助かったというが。その話はもはや忘れ去られてしまうほど時を超えた現代で起きた怖いお話。はじまりはじまり
濡れ衣の商人
鷹栖 透
ミステリー
25歳、若手商社マン田中の平穏な日常は、突然の横領容疑で暗転する。身に覚えのない濡れ衣、会社からの疑いの目、そして迫り来る不安。真犯人を探す孤独な戦いが、ここから始まる。
親友、上司、同僚…身近な人物が次々と容疑者として浮かび上がる中、田中は疑惑の迷宮へと足を踏み入れる。巧妙に仕組まれた罠、隠蔽された真実、そして信頼と裏切りの連鎖。それぞれの alibi の裏に隠された秘密とは?
緻密に描かれた人間関係、複雑に絡み合う動機、そして衝撃の真相。田中の執念深い調査は、やがて事件の核心へと迫っていく。全ての謎が解き明かされる時、あなたは想像を絶する結末に言葉を失うだろう。一気読み必至の本格ミステリー、ここに開幕!
失くした記憶
うた
ミステリー
ある事故がきっかけで記憶を失くしたトウゴ。記憶を取り戻そうと頑張ってはいるがかれこれ10年経った。
そんなある日1人の幼なじみと再会し、次第に記憶を取り戻していく。
思い出した記憶に隠された秘密を暴いていく。
金無一千万の探偵譜
きょろ
ミステリー
年齢四十歳。派手な柄シャツに、四六時中煙草の煙をふかす男。名を「金無 一千万(かねなし いちま)」
目つきと口の悪さ、更にその横柄な態度を目の当たりにすれば、誰も彼が「探偵」だとは思うまい。
本人ですら「探偵」だと名乗った事は一度もないのだから。
しかしそんな彼、金無一千万は不思議と事件を引寄せる星の元にでも生まれたのだろうか、彼の周りでは奇妙難解の事件が次々に起こる。
「金の存在が全て――」
何よりも「金」を愛する金無一千万は、その見た目とは対照的に、非凡な洞察力、観察力、推理力によって次々と事件を解決していく。その姿はまさに名探偵――。
だが、本人は一度も「探偵」と名乗った覚えはないのだ。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる