上 下
12 / 68
1章 嘘つきはカウンセリングの始まり

1 - 12

しおりを挟む
「わ、私があのとき、家を飛び出さなきゃ……」

 病院のソファの上で、灯美は縮こまり、震えた。そこは事故現場のすぐ近くにある市民病院の、救急外来処置室の前の廊下だった。灯美の母は事故の後、ただちに救急車でここに運ばれてきたのだった。今は扉の向こう、処置室の中で緊急の治療を受けているはずだ。

「なんで、あいつ、私を助けたのよ……。これじゃ、まるで私の身代わりじゃない……」

 不安で頭が割れそうだった。このまま死んでしまったらどうしよう。冷たい汗が手のひらににじんだ。

 と、そんなとき、

「やあ、灯美さんじゃないですか。どうしたんですか、そんな、この世の終わりのような顔をして?」

 廊下の向こうから、一人の男が近づいてきた。やせぎすで長身で猫背の、白衣姿の不健康そうな顔立ちの男、ウロマだ。

「あんた……なんでここに?」

 さすがに不意打ちのエンカウントすぎて、灯美はぎょっとした。

「なーに。ただの偶然ですよ。ついさっき、ちょうどこの病院の前を通っていたら、出入り口のところに救急車が止まっているのが見えたのでね。それで、なんとなく気になって、首を伸ばして様子を伺ってみたら、救急車の中から灯美さんが出てくるじゃあないですか。いかにもただごとじゃないって空気で。そりゃあ、ますますどういう事情なのか、気になるってものですよねえ?」
「それで、あんたもどさくさに入ってきたわけ?」
「はい。この格好のおかげで、ほぼフリーパスでここまで来れましたよ」

 ウロマは白衣の襟をつまんでひらひらと動かした。確かに、その格好なら、いかにも病院関係者という感じだ。顔色が悪いのもなんとなくそれっぽいし。

「で、灯美さんはいったい誰の付き添いでここに来たんですか?」
「実は――」

 どうせ黙っていても、鬱陶しく詮索されるだけだ。灯美は正直に、事情を話した。

「ほほう。それはまた、お気の毒な話ですね。灯美さんのせいで、お母さんはバイクに轢かれたんですから。灯美さんのせいで」
「わ、わかってるわよ! いちいち繰り返さないでよ!」

 相変わらず隙あらば人を煽る男だ。灯美は声を荒げずにはいられなかった。

「しかし、おかしなものですね。灯美さんは、以前、僕のところに来たときは、お母さんのことをとても悪く言っていたじゃないですか。それなのに、どうしてそんな心配そうな顔をしているのでしょう? 嫌いな人が、自分の身代わりにバイクにひかれたのなら、それはむしろ、ラッキーなことでは――」
「ラッキーなわけないでしょ! バカなこと言わないで!」

 人の神経を逆なですることしか言えない縛りでもあるのか、この男は。

「嫌いな人だろうと、私のせいでそうなったのよ! 責任を感じるものでしょ!」
「そうですねえ。普通は、良心の呵責とか罪悪感もセットできますね。大いに心苦しくなるというものですよねえ」

 ウロマの口調はねっとりしていて、いかにもほかに何か言いたいことがあるふうだった。その瞳は相変わらず濁りきっていたが、なんだか心を全て見透かされているようにすら感じられた。灯美は次第に息苦しくなってきた。

「そもそもなぜ、お母さんが家を出て行くという話になって、あなたは素直に喜ばなかったのでしょう? あなたの行動はまるで、お母さんに出て行って欲しくなかったとしか――」
「ええ、そうよ! あんたの思っている通りよ! 全部! なにもかも!」

 ついに耐えられなくなり、灯美は声高に叫んだ。瞬間、心の中で何かがはじけたようだった。

「だって、あれだけ私にやさしくしておいて、今さら急に家を出て行くなんて、ひどいじゃない! あんまりじゃない! お母さんがいなくなっちゃったら、私、一人になっちゃう! そんなの……絶対やだもん!」

 言いながら、涙が目からあふれてきた。熱い涙だった。

「では、灯美さんはお母さんを引き止めるために、また自殺の真似事を?」
「そうよ……。ただ、一緒にいて欲しかったの。もうどこにも行ってほしくなかったの」

 そうだ。どうして今まで気づこうとしなかったのだろう、自分の本当の気持ちに。なにもかも、前に、目の前の男に言われたとおりだった。自分はただ、あの人に、新しい母に、構って欲しかったのだ。やさしくされたかったのだ。

 けれど、素直になれなかった。自分にとって母と呼べるのは、二年前に他界した実母だけだという思い込みにとらわれていた。どんなにやさしくされても、心を開いてはいけないと思っていた。子供だった。だから、自殺の真似事なんて、馬鹿な真似をしてしまったのだ。

「どうしよう……。私、もうお母さんに死んで欲しくない……」

 涙をぽろぽろ流しながら、灯美はうつむいた。実母との別れは突然だった。だからこそ、もう二度と母を失いたくはなかった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

リモート刑事 笹本翔

雨垂 一滴
ミステリー
 『リモート刑事 笹本翔』は、過去のトラウマと戦う一人の刑事が、リモート捜査で事件を解決していく、刑事ドラマです。  主人公の笹本翔は、かつて警察組織の中でトップクラスの捜査官でしたが、ある事件で仲間を失い、自身も重傷を負ったことで、外出恐怖症(アゴラフォビア)に陥り、現場に出ることができなくなってしまいます。  それでも、彼の卓越した分析力と冷静な判断力は衰えず、リモートで捜査指示を出しながら、次々と難事件を解決していきます。  物語の鍵を握るのは、翔の若き相棒・竹内優斗。熱血漢で行動力に満ちた優斗と、過去の傷を抱えながらも冷静に捜査を指揮する翔。二人の対照的なキャラクターが織りなすバディストーリーです。  翔は果たして過去のトラウマを克服し、再び現場に立つことができるのか?  翔と優斗が数々の難事件に挑戦します!

ARIA(アリア)

残念パパいのっち
ミステリー
山内亮(やまうちとおる)は内見に出かけたアパートでAR越しに不思議な少女、西園寺雫(さいおんじしずく)と出会う。彼女は自分がAIでこのアパートに閉じ込められていると言うが……

最終死発電車

真霜ナオ
ホラー
バイト帰りの大学生・清瀬蒼真は、いつものように終電へと乗り込む。 直後、車体に大きな衝撃が走り、車内の様子は一変していた。 外に出ようとした乗客の一人は身体が溶け出し、おぞましい化け物まで現れる。 生き残るためには、先頭車両を目指すしかないと知る。 「第6回ホラー・ミステリー小説大賞」奨励賞をいただきました!

こちら、ときわ探偵事務所~人生をやり直したいサラリーマンと、人生を取り返したい女探偵の事件ファイル~

ひろ法師
ミステリー
「あなたを救いたいのです。人生をやり直したい……そう思いませんか?」 会社を辞め、途方に暮れる元サラリーマン、金谷律也。人生をやり直したいと思っていた彼の目の前にNPO団体「ホワイトリップル研究所」と名乗る白装束を纏った二人組が現れる リツのこれまでの行動を把握しているかのごとく、巧みな話術で謎の薬“人生をやり直せる薬”を売りつけようとした。 リツは自分の不幸を呪っていた。 苛烈なノルマに四六時中の監視。勤めていた会社は碌なもんじゃない。 人生のどん底に突き落とされ、這い上がる気力すら残っていない。 もう今の人生からおさらばして、新しい人生を歩みたい。 そんなリツに、選択肢は残されていなかった。 ――買います。一つください 白装束が去った直後、ホームズのような衣装をまとい、探偵となった幼なじみ神原椿と、なぜか小学生の姿になった妹の神原紅葉が部屋に乱入。 ―― この薬、絶対飲んじゃ駄目よ。飲んだら最後、あなたは……消されるかもしれない なぜ薬を飲んではいけないのか。そして、なぜ消されるのか。 白装束の奴らは何者で、その目的とは。 消えた人はどこに行くのか。 陰謀渦巻くサスペンス・ミステリーが始まる……! ※10月より毎週土曜夜6時30分公開予定

この欠け落ちた匣庭の中で 終章―Dream of miniature garden―

至堂文斗
ミステリー
ーーこれが、匣の中だったんだ。 二〇一八年の夏。廃墟となった満生台を訪れたのは二人の若者。 彼らもまた、かつてGHOSTの研究によって運命を弄ばれた者たちだった。 信号領域の研究が展開され、そして壊れたニュータウン。終焉を迎えた現実と、終焉を拒絶する仮想。 歪なる領域に足を踏み入れる二人は、果たして何か一つでも、その世界に救いを与えることが出来るだろうか。 幻想、幻影、エンケージ。 魂魄、領域、人類の進化。 802部隊、九命会、レッドアイ・オペレーション……。 さあ、あの光の先へと進んでいこう。たとえもう二度と時計の針が巻き戻らないとしても。 私たちの駆け抜けたあの日々は確かに満ち足りていたと、懐かしめるようになるはずだから。

女子高生探偵悦子の事件簿

キタさん
ミステリー
女子高生探偵と呼ばれる悦子が様々な事件を解決していきます。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

リアル

ミステリー
俺たちが戦うものは何なのか

処理中です...