オッサン齢50過ぎにしてダンジョンデビューする【なろう100万PV、カクヨム20万PV突破】

山親爺大将

文字の大きさ
上 下
40 / 52

第40話 オッサン齢53歳にして金策する。

しおりを挟む
「あれ?上に行かないんですか?」

「あ、うん昨日通販で買ったやつ来るまでは行かなくてもいっかなって」

「ああ!そうでした!すっかり忘れてました」
 てへっていう表情をする。

 うん、可愛い。

「じゃあ、32階まで行こうか」

「はい!」

 31階のロックゴーレムはとても鈍いので、会敵しても余裕で逃亡できる。

「あ!ロックゴーレムです!」

「よし駆け足でまいてしまおう」
 …訂正しよう、余裕ではない。

「大丈夫ですか?」

「ハァハァハァ、やっぱり、ダイエットしないと、ダメだな」

「探索しているうちに、痩せてくるんじゃないですか?」

「そう思ったんだけど、全然痩せる気配、無いんだよね」

「ダイエット食なんか考えましょうか?」

「ありがたい」

 32階はウッドゴーレムだった。

 事前に調べて置いて良かった。

 レアドロップなら建築資材になる木材が手に入るらしいが、大きくて探索者には不人気らしい、通常ドロップは薪が出てくるが、炎系の攻撃で1回焼いてやると木炭が出るそうだ。

 その木炭が高級備長炭に近いらしく、炭焼きの料理屋で需要が高く、金額が薪より上がる。

 なので、1回千紗に焼いてもらってから倒す。

 通常ドロップでも充分嵩張るので、倒しやすいが割とドロップ品も価格が高い。

 薪で2500円、木炭で3500円と言う事なので、10体も倒せばそれなりの稼ぎになる。

 ー2日後ー

 通販で買った装備が届いた。

 強奪の短剣
 効果 ボスのレアドロップ率を10倍にし、ダメージを0.1倍にする。

 解説 ボスのレアドロップ率は大体0.1%と言われているのでこれを装備する事で1%になる。
   しかもこの装備はパーティ内で装備している分だけ効果が重複するので、100人パーティなら確実にドロップできる。
   両手に装備出来るので、50人でもいける。
   さらに後述するアイテムを使えば25人で100%ドロップする。
   ただし、当たり前だが倒せればの話である。
   当然メリットだけではなくデメリットも重複する。
   ドロップ率が1000倍ならば、もちろんダメージも1000分の1だ。
   人類最強と言われる探索者の1撃が2万点程度らしいので、人類最強ならスライムのボスくらいなら倒せるだろう。
   君が人類最強じゃないならスライムより弱いモンスターを探す所から始めなければならない。

 併用アイテム:怪盗マント
   
 怪盗マント
 効果 盗賊系のアイテムの効果を2倍にする。

 解説 アイテムの効果を2倍に出来るアイテム。
   問題なのは2倍になるのは装備品を含むアイテムだけなのと、盗賊系というのが非常に曖昧な事である。
   通説としては、盗賊系=強奪などの盗む系の効果となっており、現在有効なアイテムの組み合わせが強奪の短剣くらいしか見つかっていない。
   もちろん、メリットだけでなくそのアイテムのデメリットも2倍にするので美味しいとこ取りのような真似は出来ない。

 これをみんなで装備する。

 俺の戦い方の特性上、1発目のダメージなんて飾りなんで、どんなに減らされても問題ない。

 バンシーの時に対策アイテムを魅夢も装備出来てるのを確認済み。
 こっちも問題なく装備出来た。

 と、いう事で120倍の12%までドロップ率が引き上がる。

 行きと帰りで1回づつ倒せば5日に1個はドロップするはずだ。

 レアドロップは高級シルクの様な布らしく、防具素材としても単純なファッション素材としても需要が高いらしい。
 そのお値段なんと100万円。

 …なんとか3回いけないかな、そうすれば3日に1個ペースになるな。

「相談があるんだけど」

「明日から早起きしますね!みーちゃんはおぶっていけば寝てても大丈夫ですし」

「あれ?なんで分かったの?」

「声に出てましたよ」

 うぐっ、なんか歳取ってから考え事を喋ってしまうんだよなぁ。

「ま、まぁ、明日からしばらくボス、32階、ボス、32階、ボスのルーティンで動こう」

「はい!」

 よし!稼ぐぞ!

【後書き】
 お読み頂き、ありがとうございます。
 この作品を『おもしろかった!』、『続きが気になる!』と少しでも思ってくださった方はお気に入り登録していただけると作者が喜びます。
しおりを挟む
感想 16

あなたにおすすめの小説

貧乏冒険者で底辺配信者の生きる希望もないおっさんバズる~庭のFランク(実際はSSSランク)ダンジョンで活動すること15年、最強になりました~

喰寝丸太
ファンタジー
おっさんは経済的に、そして冒険者としても底辺だった。 庭にダンジョンができたが最初のザコがスライムということでFランクダンジョン認定された。 そして18年。 おっさんの実力が白日の下に。 FランクダンジョンはSSSランクだった。 最初のザコ敵はアイアンスライム。 特徴は大量の経験値を持っていて硬い、そして逃げる。 追い詰められると不壊と言われるダンジョンの壁すら溶かす酸を出す。 そんなダンジョンでの15年の月日はおっさんを最強にさせた。 世間から隠されていた最強の化け物がいま世に出る。

【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~

シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。 木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。 しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。 そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。 【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】

欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します

ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!! カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。

病弱少年が怪我した小鳥を偶然テイムして、冒険者ギルドの採取系クエストをやらせていたら、知らないうちにLV99になってました。

もう書かないって言ったよね?
ファンタジー
 ベッドで寝たきりだった少年が、ある日、家の外で怪我している青い小鳥『ピーちゃん』を助けたことから二人の大冒険の日々が始まった。

Sランクパーティを引退したおっさんは故郷でスローライフがしたい。~王都に残した仲間が事あるごとに呼び出してくる~

味のないお茶
ファンタジー
Sランクパーティのリーダーだったベルフォードは、冒険者歴二十年のベテランだった。 しかし、加齢による衰えを感じていた彼は後人に愛弟子のエリックを指名し一年間見守っていた。 彼のリーダー能力に安心したベルフォードは、冒険者家業の引退を決意する。 故郷に帰ってゆっくりと日々を過しながら、剣術道場を開いて結婚相手を探そう。 そう考えていたベルフォードだったが、周りは彼をほっておいてはくれなかった。 これはスローライフがしたい凄腕のおっさんと、彼を慕う人達が織り成す物語。

異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜

KeyBow
ファンタジー
 間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。  何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。  召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!  しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・  いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。  その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。  上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。  またぺったんこですか?・・・

『おっさんの元勇者』~Sランクの冒険者はギルドから戦力外通告を言い渡される~

川嶋マサヒロ
ファンタジー
 ダンジョン攻略のために作られた冒険者の街、サン・サヴァン。  かつて勇者とも呼ばれたベテラン冒険者のベルナールは、ある日ギルドマスターから戦力外通告を言い渡される。  それはギルド上層部による改革――、方針転換であった。  現役のまま一生を終えようとしていた一人の男は途方にくれる。  引退後の予定は無し。備えて金を貯めていた訳でも無し。  あげく冒険者のヘルプとして、弟子を手伝いスライム退治や、食肉業者の狩りの手伝いなどに精をだしていた。  そして、昔の仲間との再会――。それは新たな戦いへの幕開けだった。 イラストは ジュエルセイバーFREE 様です。 URL:http://www.jewel-s.jp/

(完結)魔王討伐後にパーティー追放されたFランク魔法剣士は、超レア能力【全スキル】を覚えてゲスすぎる勇者達をザマアしつつ世界を救います

しまうま弁当
ファンタジー
魔王討伐直後にクリードは勇者ライオスからパーティーから出て行けといわれるのだった。クリードはパーティー内ではつねにFランクと呼ばれ戦闘にも参加させてもらえず場美雑言は当たり前でクリードはもう勇者パーティーから出て行きたいと常々考えていたので、いい機会だと思って出て行く事にした。だがラストダンジョンから脱出に必要なリアーの羽はライオス達は分けてくれなかったので、仕方なく一階層づつ上っていく事を決めたのだった。だがなぜか後ろから勇者パーティー内で唯一のヒロインであるミリーが追いかけてきて一緒に脱出しようと言ってくれたのだった。切羽詰まっていると感じたクリードはミリーと一緒に脱出を図ろうとするが、後ろから追いかけてきたメンバーに石にされてしまったのだった。

処理中です...