オッサン齢50過ぎにしてダンジョンデビューする【なろう100万PV、カクヨム20万PV突破】

山親爺大将

文字の大きさ
上 下
38 / 52

第38話 オッサン齢53歳にして怯む。

しおりを挟む
 その後2日ほどリビングガチャに勤しんだ。

 一日中していれば、1個はなんとかレアドロップするのだが、大当たりが出ない。
 最初の1個目も含めて、1番高いので15万だった。

 日当換算すれば普通に働くよりずっと高額だが、命の危険を考えるとちょっと他人にオススメ出来ない感じだ。

 うちはたまたま組み合わせが良かっただけで、普通はこんなに簡単に狩れないだろうし。

「結局、天網恢々ってどんなスキルだったんだ?」

「今の所、凄く優秀な索敵スキルですね。
 他の能力はあるかどうか分からないです」

「天網恢恢疎にして漏らさずって悪は滅びるみたいな意味だよね?
 なんか凄い攻撃スキルなんじゃなくて?」

「転じて今は、みたいな感じじゃなくて、そのままの意味みたいですね。
 天網恢恢は広くて大きいって意味ですし、疎にして漏らさずは、そのまま見逃さないって意味ですから、多分索敵だけじゃないかなって思ってます」

「なるほどねぇ、しかしどんどん戦闘民族みたいになって行くね」

「そのうち髪の毛金色になってスーパーな人になるかもですね」

「フュージョンはもう出来るしね」

「最近ご無沙汰ですけどね」
 下ネタをしっかり理解して、普通に返してくれる。
 オッサンとしてはありがたい。

 ピンと来なくて、全部説明するという地獄のような状況にならないで済むから気楽に話せる。

 そんなくだらない話をしながら、1階に戻る。

「あ、剣崎さん、明日対策アイテム来るっす」

「分かった、じゃあ明日な」

 帰りしなの笹かまの言葉に返事をして帰る。

 ー翌朝ー

「おはよう、バンシー用の装備って他のアンデッドにも通用するの?」

「無理っすね、バンシーって元々詰みキャラなんすよ、それが出たらどこのダンジョンでもそこで終わり、そのひとつ上の階までしか探索しないってモンスターだったんす。
 それをどうにか出来ないかってあの手この手でやっとバンシー専用に効果を絞ってなんとか出来上がったのが、このヘッドホンと雨ガッパっす」
 古臭い昔風の耳をすっぽり被せるタイプのヘッドホンと、コンビニなんかで売ってそうな安いビニール製の雨ガッパを取り出してきた。

「見た感じ信頼性0なんだけど」

「見た目は貧相っすけど、今の所これしか方法ないんで諦めて欲しいっす」

「うん、これしか無いって言うんだからしょうがないんだけど…」
 心配しかない。

「あ、それと、雨ガッパで発生する結界が自分の周り1mmくらいしか出来ないっす。
 んで、戦闘行為をすると結界壊れて雨ガッパもダメになるんで、絶対戦闘行為禁止っす」

「戦闘行為っていうと、攻撃、防御、魔法か?」

「回避もダメっす」

「何もしちゃダメって事だな」

「そうっすね、ヘッドホンは叫び声対策なんで叫んでなければ取っても良いんすけど、叫ぶタイミングが決まってないんで取らない方が良いっすね」

 ー28階ー

 少し歩くと1体目のバンシーが現れた。

「あーあーヘッドホン聞こえるっすか?バンシー出たんで雨ガッパ起動するっす」

「これ、外の音まったく聞こえないんで、すっごい不安なんですけど」

「みー聞こえてるかー?」

「うん、聞こえるー」
 魅夢にもちゃんとヘッドホンと雨ガッパを着せてる。

 サイズが大きすぎて、ほぼ包まってる状態だけど。

「じゃあ、行くっすよー」

 笹かまの掛け声でバンシーの方向に進んで行く。

 こちらに気づいたバンシーがもの凄い怯えた顔で叫んでいる。
 ………と、思う。

 何も聞こえないので、相手の行動見て想像するしかないんだけど。

 めちゃくちゃ怯えている感じな相手見てると、こっちが悪い事してる錯覚に囚われる。

 見た感じが昔の西洋人形が着るような服に肩口までのブロンドに綺麗な顔立ちで半透明ではあるが、美少女にしか見えないので余計罪悪感に襲われる。

 何か訴えかけるような、縋るような表情で近づいて来た。

 そして…僅かに狂ったような嗤い顔を見せたかと思ったら、顔が目の前で崩れ出す。

「う、うわぁぁぁ」

「剣崎さん避けちゃダメっす、回避扱いになるっす」

「それもダメなのか!」

「走るのも逃走になって戦闘行為扱いっす」

 おれ、お化け屋敷とか苦手なんだよな。
 恥ずかしくて言えないけど。

「み、みー!この子魅了出来ないのか?」

「ダメっす戦闘行為っす」

「あーくそ!これ精神的にめちゃくちゃキツいぞ!」

 ー1時間後ー
「ゴール見えたっすよー」

「や、やっとか…キツすぎるぞこれ」

「さ、29階行くっすよ」

 下に降りると分かりやすく暗くなった。

 魅夢が現れた時の時と同じくらいの暗い。

「暗くなったな」

「暗いっすね」

「ここ真っ直ぐ歩いたら、2体居ますよ」

「あーなんとなく居る奴予想ついたかもっす」

「なんでだ?」

「こんくらい暗くなった時に出てくる奴って、ほぼほぼ単体なんすよ、そんな中で絶対単体じゃない奴居るっす」

「何?」

「デュラハンっすね、必ず馬乗ってるので1体で出る事無いっす」

「あーあんな感じ」

「そう、あんな感じっす。
 斬撃、刺突抵抗、魔法全部無効、状態異常無効っすね、当然魅了も無理っすよ、っていうかアンデッド魅了出来るって初めて聞いたっす」

「なんか走って来てるみたいなんだけど」

「初手突進すね、死ぬ気でブロックよろしくっす」

「…嘘だろ…あれ止めろってか?」

「死ぬ気でよろしくっす、止めないと際限なく突進するっす」

 震える足に喝を入れて、俺は覚悟を決めた。
しおりを挟む
感想 16

あなたにおすすめの小説

貧乏冒険者で底辺配信者の生きる希望もないおっさんバズる~庭のFランク(実際はSSSランク)ダンジョンで活動すること15年、最強になりました~

喰寝丸太
ファンタジー
おっさんは経済的に、そして冒険者としても底辺だった。 庭にダンジョンができたが最初のザコがスライムということでFランクダンジョン認定された。 そして18年。 おっさんの実力が白日の下に。 FランクダンジョンはSSSランクだった。 最初のザコ敵はアイアンスライム。 特徴は大量の経験値を持っていて硬い、そして逃げる。 追い詰められると不壊と言われるダンジョンの壁すら溶かす酸を出す。 そんなダンジョンでの15年の月日はおっさんを最強にさせた。 世間から隠されていた最強の化け物がいま世に出る。

【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~

シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。 木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。 しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。 そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。 【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】

欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します

ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!! カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。

次男坊と言っても末っ子です。

もちた企画
ファンタジー
人類において環境に準じるのは容易くは無いファンタジーな世界で集落より少し外れると魔物が溢れかえり人類存亡の危機がそこにはあった。 主神メガイス様の力で増えすぎた魔物を封じることに成功したがそれは当時の話、今は封じた空間に穴が空いて魔物が一部姿を表していた。 名称は「ダンジョン」 主神の妻で豊穣の女神アストレアは人類に加護を与えた。四大属性「火・水・風・土」。 人々は体内に流れる魔力を感じ精霊に感謝をして魔法を使えるようになった。 特に強い属性魔法の使い手を王の側近貴族として囲い込んだのが今の魔法至上主義だ。 自分の属性に合った生活をする人々で構成され、それぞれの生活を送っていた。 時はヴァルデン四世治めるウェストヴァルデン。 その首都から西に進んだ伯爵領地の首都カイランで生まれたシティーボーイ次男坊が6歳で執り行われる祝福の儀で土属性を扱えるようになったお話。 主要な国 ウェストヴァルデン (Westvalden) - 古い森と堅牢な城塞が特徴の西部の王国。長い歴史を持ち、貴族階級と騎士道が重んじられる国。 イーストリア (Eastria) - 東方に位置する、交易と文化が栄える国。多くの学者や魔法使いが集まり、学問や魔術が発展している。 ノルデンヘイム (Nordenheim) - 北方にある寒冷な地域に広がる王国。厳しい自然環境の中で強靭な戦士たちが育ち、騎士団が国を守っている。 ルミナス (Luminis) - 女神アストレア信仰を中心とする宗教国家。教会の影響力が強く、神聖な儀式や聖騎士団による巡礼が盛んに行われている。

異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜

KeyBow
ファンタジー
 間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。  何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。  召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!  しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・  いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。  その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。  上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。  またぺったんこですか?・・・

『おっさんの元勇者』~Sランクの冒険者はギルドから戦力外通告を言い渡される~

川嶋マサヒロ
ファンタジー
 ダンジョン攻略のために作られた冒険者の街、サン・サヴァン。  かつて勇者とも呼ばれたベテラン冒険者のベルナールは、ある日ギルドマスターから戦力外通告を言い渡される。  それはギルド上層部による改革――、方針転換であった。  現役のまま一生を終えようとしていた一人の男は途方にくれる。  引退後の予定は無し。備えて金を貯めていた訳でも無し。  あげく冒険者のヘルプとして、弟子を手伝いスライム退治や、食肉業者の狩りの手伝いなどに精をだしていた。  そして、昔の仲間との再会――。それは新たな戦いへの幕開けだった。 イラストは ジュエルセイバーFREE 様です。 URL:http://www.jewel-s.jp/

(完結)魔王討伐後にパーティー追放されたFランク魔法剣士は、超レア能力【全スキル】を覚えてゲスすぎる勇者達をザマアしつつ世界を救います

しまうま弁当
ファンタジー
魔王討伐直後にクリードは勇者ライオスからパーティーから出て行けといわれるのだった。クリードはパーティー内ではつねにFランクと呼ばれ戦闘にも参加させてもらえず場美雑言は当たり前でクリードはもう勇者パーティーから出て行きたいと常々考えていたので、いい機会だと思って出て行く事にした。だがラストダンジョンから脱出に必要なリアーの羽はライオス達は分けてくれなかったので、仕方なく一階層づつ上っていく事を決めたのだった。だがなぜか後ろから勇者パーティー内で唯一のヒロインであるミリーが追いかけてきて一緒に脱出しようと言ってくれたのだった。切羽詰まっていると感じたクリードはミリーと一緒に脱出を図ろうとするが、後ろから追いかけてきたメンバーに石にされてしまったのだった。

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

処理中です...