あなたはだあれ?~Second season~

織本 紗綾

文字の大きさ
上 下
47 / 55
第四章 幸せは思い出に

第45話 ふたりでいたい(後編)

しおりを挟む

「よし、これでいいかな」

 テントを組み立ててくれた海斗が、どこか寂しそうに呟く。

「ありがとう」
「ほんとに大丈夫? こんな外で寝て」
「うん、大丈夫。こんなの初めてだし、楽しみ」
「そっか……ならよかった」

 自然に囲まれて、おいしい空気を吸ってバーベキューもして楽しいけれどいつも通りというわけには、やっぱりいかない。

「それで? 」
「ん? 」
「会ったんだよね」

 真剣な眼差しに胸が苦しい。

「うん……」
「言ってただろ、欠陥ロイドはいらないって」
「それは……」
「もういいよ、作った本人が言うなら……そうなんだろ」

 返せる言葉もなく、虚しい風が寒く感じる。

「海斗、座ってゆっくり話そう。そうだ、ちょっと待っててね」

 わかるよと軽々しくは言えない。突然のアクシデントですべてを知らされたつらさは想像以上だと思う。

 でもどう生きていいかわからなくなった時、側で寄り添っていたい。

 手を引いてカップルチェアに促し、温かいココアを淹れて隣に座る。

 肩が触れ合う程の距離、感じる温もり……それだけで私は強くなれる気がするのに。

「お父さんに……会ったよ。ほんの少し話しただけで、追い返されちゃったけど」

 会見場と同じホテルにいた事、仕事で忙しいと断られたけど食い下がって車に乗った事……言葉を選びながら慎重に話す。

「ごめんね、海斗の腕を直してもらいたかったんだけど、頼めなかった」
「直すわけないだろ、あいつが自分で火をつけたんだ。長年暮らした家も俺も……全部灰にしたかったんだよ。あいつは、遥が思ってるような奴じゃない」

 怒りや悲しみが混ざって、恨みまで感じる声。何が正解だったのか今もわからない。こんな状態であの人を連れ帰っても、仲直りなんて出来るわけないのに。

 私が、会いに行ったりしたから。

「もう歩けなくて、うずくまってる時にあいつの声が聞こえたんだ。成功だなって……燃える俺を見下して笑いながら、失敗作の欠陥ロイドにもう用はない、薄汚い家と共に燃え尽きてしまえって。幻聴だと思ったけど、新型ロイドの話を聞いた時、全部繋がったんだ。自分の研究の為にやったんだって」

 薄汚い家と共に……自分で作り出したはずの海斗、大切な家族にどうしてそんな事ができるんだろう。

 怒りが湧いてくる。

 あの人にも……首を絞められ、怖気づいて逃げ帰ってきた自分にも。

 私が、あの人を……。

「巻き込んでごめん、もういいよ。俺が会ってくる」
「だめ、そんな事しないで」
「悪いけど、会わないと気が済まないんだ。リニアが無理なら車で行くから、この話はもうやめよう」
「だめ……車だって身分証明がないと止められるの」
「それならカード入れてるから。夕食まで、少し休むよ」

 立ち上がり離れていく海斗。

「使わないで!! 」

 言えないのに思わず、引き止めてしまった。離れていく足が止まる。

「使えないの。海斗はあの火事で……」
「火事で? 」

 目の前にいるのに、どうして。

「火事で何? 」

 言えない。

「車は無事だったし、身分証ならセットしてある。今だって普通に乗れてるから大丈夫だよ……もういい? 」

 呆れたようなため息、海斗の背中が離れていく。

「亡くなった事になってるの、焼け跡から遺体が見つかって海斗と間違われたらしくて。お父さんも海斗が生きてるって知らなかったから死亡届が受理されてしまって……だから海斗は」
「俺は死んでなんかいない、生きて、ここにいるだろ。人間じゃなくたってちゃんとここに」
「証明……出来ないの。いま海斗が名乗り出ていけば必ず捕まる。無事ではいられない」
「そんなのあいつだって一緒だろ、俺を作ってこんな目にあわせたのはあいつだ。あいつを道連れにできるなら死んだって構わない」
「そんな事……死ぬなんて簡単に言わないで! 」

 とっさに出した大声がこだまのように響いて戻る。

「とにかく今はこの街から出られない、でもきっと何か方法があるはずだから……一緒に考えよう」
「方法なんてあるわけないよ。人間ならともかくロイドなんだ、国にも作った人間にすら認められない欠陥品の」

 離れたまま話す海斗と私。空いた距離がもどかしい。一歩ずつ、埋めるように海斗に向かう。

「ごめん……一人にして」
「海斗! 」

 遠ざかっていく背中は、どんなに叫んでも振り返ってくれなかった。






 あれからどのくらい、経っただろう。外から聞こえる物音と匂いで外に出る。

「海斗! 」

 いくつかのライトに照らされる心配そうな遥の表情。遥は悪くない、いつも俺達の騒動に巻き込まれ、振り回されてきただけだ。

 なのに……冷たく当たるなんて。

「ごめん」
「ううん……あのね、ポトフ作ってみたの。味は自信ないんだけど」
「ありがとう、いい匂い」

 二人で支度をして始まる夕食の時間。じんわり広がる甘味が柔らかくて……暖かい。

「味薄い……」
「美味しいよ、すごく……すごく美味しい」
「ありがと……」

 そっと肩が触れる先で、どんな表情をしているだろう。カップルチェアのせいで見えないのがもどかしい。ずっと一緒に……願いはもう叶わないけれど、遥が初めて作ってくれたこの味を忘れたくない。

「お食事中すみません」

 ふと後ろから声がした。

「キャンプファイヤーのサービスはいかがですか? 」
「キャンプファイヤー? 」
「あっ、えっと私達はいいです、ね? 」

 なぜ慌てているのだろう。

「キャンプファイヤーってなんですか? 」
「簡単に言うと焚き火です。パチパチと燃える火を見ながら食後の団らんを楽しんで頂ける、人気のサービスなんです」
「面白そう、お願いしよっか」

 恐らくこれが、遥と過ごす最初で最後の夜……少しでも暖かく楽しく過ごしたい。

 肉を焼き終えたプレートを片付けると、木が組み立てられていく。なんとも不思議なその作業は全て人の手で行われ、遥と二人見惚れてしまう。

「また、消える頃に片付けに伺います」

 そう言って、帰っていった。

 遥と……ふたりきり。

「大丈夫? 」
「うん」

 パチパチと音がして、底の方に赤い炎が見え始めた。何も話さずただ見つめていると、やがて炎は木を飲み込み燃え始めた。

 音のない空間。

 暗い、黒い夜の中ひたすら燃える炎。

「ありがとう」

 気づいたら一言そう言っていた。遥が不思議そうに見ているのがわかる。

「こんな事になっても側にいてくれて……それと、迷惑かけてごめん」

 揺らめく炎を見ていると、余分な物の抜けた素直な言葉が出てくる。

「タマの時だって側にいてくれたでしょ、だから私も海斗の側にいたいの」

 遥の微笑みが炎に照らされて輝く。

 抱き寄せて……髪を撫でて、そんな触れ合いはもう二度と、叶わない夢。

 ずっと一緒にいたい、告げるはずだった想いはこの炎と共に……燃え尽きる。

 通い合う視線を外して、燃える炎に視線を戻す。せめて想いだけでも通い会わせる事ができるだろうか、思いの丈を全て話せば。

「怖いのは火じゃないんだ」

 遥は黙って聞いてくれる。

「生きてたってどこかに行く事も、誰かの役に立つ事も出来ない。今までの生活は全部消えて何もかも失った。これからどうしたらいいかもわからない。生きている事が……死ねなかった自分が怖い」

 炎は木をごうごうと巻き込んでより激しく燃え続ける。

 時に雨の音にも聞こえるほどに強く。

「それでも……海斗が生きていてくれてうれしい。私にはきっと想像もつかないほど苦しいと思う。いきなりこんな事知らされて、どうしたらいいかわからないの当たり前だよ」

 一つずつ、噛みしめるように伝えてくれる気持ちがうれしくて、哀しい。

「これからの事、一緒に考えよう。海斗の側にいたいの」

 思いがけない言葉だった。

 遥は真っ直ぐに俺を見ている。

「俺だって……遥の事が好きだよ。でも、これ以上巻き込むわけにいかない」
「もう遅いよ」

 口角が上がって八重歯が覗く。遥らしい、いたずらっぽい微笑み。

「もう遅いよ……好きになっちゃったもん」

 遥の髪が肩に触れ、暖かな重みが伝わってくる。

 そっと、遥の手が俺の手を包む。

 できるだけ、優しく握り返す。

「遥……」
「海斗……」

 遥の優しさに甘えていいのかわからない。でも今は……今夜だけは、こうしていたいと思った。






 燃え盛る炎の前で肩を寄せ合う遥と海斗を少し離れた木陰から見つめる人影。

 キャンプ場のスタッフに扮した水野だ。偶然にも、二人の出逢いからほぼ全てを見ることになった彼女の目には、どう映っているのか。

 消火作業に来たはずの彼女は、静かにその場を立ち去った。






 そして迎えた朝──。

「おはよう」

 起きてきた海斗は、遥の柔らかな微笑みに迎えられる。

 見つめたまま静止する海斗。

「あんま見ないで……メイクとかちゃんとしてないから」

 はにかむ彼女に返事もせず、ただ一直線に歩いていくと……手を引いて抱き寄せる。

「海斗、どうしたの? 」

 不思議そうに海斗を見る瞳。

 海斗はもう一度、強く抱きしめると切なげに、愛しいその名を呟いた。

「遥……」

 そうして二人は共に歩む事を心に決めた。清々しい、冬の朝だった。

    
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

すれ違ってしまった恋

秋風 爽籟
恋愛
別れてから何年も経って大切だと気が付いた… それでも、いつか戻れると思っていた… でも現実は厳しく、すれ違ってばかり…

五歳の時から、側にいた

田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。 それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。 グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。 前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。

松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。 そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。 しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。

あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます

おぜいくと
恋愛
「あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます。さようなら」 そう書き残してエアリーはいなくなった…… 緑豊かな高原地帯にあるデニスミール王国の王子ロイスは、来月にエアリーと結婚式を挙げる予定だった。エアリーは隣国アーランドの王女で、元々は政略結婚が目的で引き合わされたのだが、誰にでも平等に接するエアリーの姿勢や穢れを知らない澄んだ目に俺は惹かれた。俺はエアリーに素直な気持ちを伝え、王家に代々伝わる指輪を渡した。エアリーはとても喜んでくれた。俺は早めにエアリーを呼び寄せた。デニスミールでの暮らしに慣れてほしかったからだ。初めは人見知りを発揮していたエアリーだったが、次第に打ち解けていった。 そう思っていたのに。 エアリーは突然姿を消した。俺が渡した指輪を置いて…… ※ストーリーは、ロイスとエアリーそれぞれの視点で交互に進みます。

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

皇太子夫妻の歪んだ結婚 

夕鈴
恋愛
皇太子妃リーンは夫の秘密に気付いてしまった。 その秘密はリーンにとって許せないものだった。結婚1日目にして離縁を決意したリーンの夫婦生活の始まりだった。 本編完結してます。 番外編を更新中です。

愛する貴方の心から消えた私は…

矢野りと
恋愛
愛する夫が事故に巻き込まれ隣国で行方不明となったのは一年以上前のこと。 周りが諦めの言葉を口にしても、私は決して諦めなかった。  …彼は絶対に生きている。 そう信じて待ち続けていると、願いが天に通じたのか奇跡的に彼は戻って来た。 だが彼は妻である私のことを忘れてしまっていた。 「すまない、君を愛せない」 そう言った彼の目からは私に対する愛情はなくなっていて…。 *設定はゆるいです。

処理中です...