38 / 55
第三章 思い出を超えて
第36話 失うもの
しおりを挟む「申し訳ありません」
今日もパートナーを選ぶ人達で賑わうロイドショップ、一箇所だけ静まった私達のテーブルで水野さんの声が残酷な現実を告げる。
手を尽くしたけれど直すことは出来ない、水野さんから連絡を受けた私はロイドショップにタマを迎えに来ていた。
「どうにも、なりませんか」
「外傷などはないのですがデータが破損しており、チップ自体も旧式のため復元が……出来ませんでした」
全部、私のせい。
言葉の一つ一つが棘となって刺さる。私が買い替えを怠ったせいでタマはもう戻ってこられない。
突然の別れに喧騒だけが大きく聞こえて、頭が働かない。
「賑やか……ですね」
「実はイベント期間中で。すみません、こんな日に」
「いえ、わがままを言ったのは私ですから。タマ……行こっか」
抜け殻になったタマを抱いて立ち上がる。
「ご迷惑をおかけしてすみません、お世話に……なりました」
水野さんの手が腕を掴み、引き止める。
「遥さん、やはり新しい子をお迎えしませんか。それか支えになるロイドを……すぐに用意してご自宅まで送らせましょう。ショップの為に言っているのではありません。心配です……あなたのことが」
新しい子、パートナーロイド……それらは心を埋めてくれるだろうか。
「すみません……失礼します」
涙も出ない、こんな気持ちがある事を私は知らなかった。気持ちを話し始めたら崩れて立ち上がれなくなりそうで、早足にショップを出た。
「タマ……見える? 今日はすごくいい天気だよ。気温は……わかんないけど、心地いい風が吹いてるの。いい匂いのする……秋の風だね」
夏より少し遠くなった秋の空は雲がなくて、どこまでも水色で、寂しくて。タマがしてくれたように話し掛ける。
朝が苦手な私を、タマはいつも起こしてくれた。
カーテンを開けて、いい天気だよって教えてくれた。雨が降っても濡れて風邪を引かないように色々考えてくれて、今日も一日頑張ってって送り出してくれて……生活の全部にタマがいたのに、突然お別れだなんて言われても……どうしていいかわからない。
バスに乗って家の前の坂道を歩いて、足は部屋へと急いでいる。帰りたくないはずなのに、早くタマを連れ帰りたい私もいる。
なにかの間違いだったらいい、部屋に帰っておかえりって言ってくれたならそれで。
「ただいま……タマ、着いたよ」
薄暗い部屋のカーテンを自分で開けて陽を入れる。
やっぱりタマは、抜け殻のまま。
「これからは、しっかりしなきゃね」
でも力が入らない。
タマを抱きしめたまま、ベッドに潜り込んだ。
無事に、帰っただろうか。
ショップに現れた遥は憔悴しきっていた。ふらふらと生気なく歩く姿は亡霊のよう、タマを失った喪失感があそこまで大きいとは思っていなかった。
「どうかされましたか? 」
「いえ……」
「笹山様、タマちゃんの代わりはお決まりに? 」
「まだ心の整理がつかないようです」
「心の整理、ですか? 」
「えぇ」
「情がうつっちゃったんですか。たまにいるんですよねぇ~、そういう人。諦めて次の子お迎えしちゃった方が楽なのに」
情がうつった、そんな言葉で済まされるだろうか……遥の感情は。
「あ、次のお客様! 私行きますね」
闇など知らぬに越したことはない、入ってきた女性客の元へ駆けていく背中に思う。
ショップスタッフでさえも、ほとんどの人間が知らずに過ごしているロイド社会の闇に、遥は入り込んでしまった。今後、さらにのめり込んでいくだろう。
「あの、流星はもう出してもいいでしょうか。希望されているお客様が……」
「構いません」
遥が選ばなかったロイドはデータを全て消去し、瞳の色を変え、ショップに出した。そのうち誰かのパートナーとして買われていくだろう。
国で定められた造りならばデータ消去も容易で、万一の時には制御できる。
人間の皮を被った化け物よりかはよほど安全だ。
時間がない。
タマは海斗に壊された、操るのは英嗣。そしてその後ろには……いつもの頭痛が、嵐の到来を教えている。
「大丈夫? 」
「うん……いつもありがとう」
遥と最後に会ってから、もう一週間になる。
仕事帰り、図書館に向かう長い道のり……昨夜の辛そうな様子が気になって今日もまた、連絡していた。
泣いていたのかもしれない……遥の声が、いつもより疲れているようで心配になる。
子供達の話、サッカーの話、先生達の話……頼まれてもいない、くだらない話を続けるしかない情けない自分。
でも、遥はちゃんと聞いてくれる。
笑おうとしてくれる。
「海斗、ごめんね。心配かけちゃって……もう、大丈夫だから」
心とうらはらな言葉に胸がぐっと掴まれる。今すぐ会いに行って抱きしめたい……そんな衝動を最近は抑えるのに必死だ。
「無理しないで、何でも言ってほしい。楽しい事もうれしい事も……たまにあるちょっと嫌な事とか、今みたいに心が辛い時もね。いつも側にいて、全部知りたいんだ……力になりたい」
「海斗……」
呟く声が消えていく。
訪れた沈黙の時に、何を思い、どんな表情をしているんだろう。遥がどうかなってしまいそうで、また胸がしめつけられる。
「遥……」
返事はない。
「気分転換しない? 」
わざと明るく声を掛けてみた。いつか遥がしてくれたみたいに……俺も、遥を元気にしたい。
「気分転換? 」
場を壊すような声に不思議そうな声が返ってくる。
いつかまた、笑顔を見たい。
「うん、遥と行きたい所があるんだ」
次の日曜日、そう約束をして通話を切ると、ちょうど車が停まる。
夕暮れの図書館……木々や建物が朱色に染められて美しい。こんな景色や日常を教えてくれたのは遥だと、歩きながら思う。
タマという遥を支えてきたロボの事、突然壊れてしまいもう直る可能性がない事……それが泣いていた理由だと教えてもらった。その日から毎日ここに来て、本や論文を読み漁っている。
今日も読む予定だった何冊かを抱えて隅の席に座った。
「あれぇ、カイ君、今日もいるの? 」
三冊目を読み終えた頃、背後から聴こえるゆったりとした高い声に、集中が途切れた。
「夢瑠ちゃん、偶然だね」
「うん、ここがお家みたいになっちゃってね」
「え? 」
「あ、お仕事してから本読んで帰ってるの。だからずっといるって意味」
「そうなんだ」
個性的な言い回しにまだついていけない。遥がいない時に話すのは、初めてかもしれなかった。
「あ! 樹梨ちゃんに頼まれたんだった。カイくん、ちょっといい? 」
「え? 何? 」
「いこいこ! 」
訳がわからないまま、強引に背中を押されてカフェスペースへ。いつの間にか目の前には温かいコーヒーが用意されている。
「それでね、カイ君……」
何故か急にひそひそ声、まるで悪い事でもするみたいだ。
「ハルちゃんのお誕生日なんだけど、何するか決めた? 」
「誕生日……? 遥、誕生日なの? 」
「白馬に乗った王子様なのに聞いてないの? 」
「白馬? 」
「そう! カイ君はハルちゃんにとって王子様なんだからね! 例えば……空から愛を叫ぶとか、星をプレゼントするとか! 」
「空から……? 星のプレゼントってどうやってするの? 」
「ん? それはわかんない」
あっけらかんと笑う夢瑠ちゃんは、訳がわからないけど何だか面白い。
「夢瑠ちゃん達は何か決めてるの? 」
「そう! それでね、樹梨ちゃんがパーティーするから誘ってほしいんだって! 」
「遥を? 」
「違うよ! カイ君を! 」
「俺? 」
「だって、ハルちゃんに内緒でパーティー会場に連れてこなきゃいけないんだよ、カイ君じゃなきゃ出来ないよ」
「そうなの? 」
「そう! とりあえず、明日作戦会議するから夜、夢瑠の家に集合ね! 樹梨ちゃん達も来るから! 」
勢いに圧されて明日、夢瑠ちゃんの家に行く事になってしまった。
「ハルちゃんには絶対、内緒だからね! 」
黙っていられるかな……帰っていく夢瑠ちゃんの背中を眺めながら思う。誕生日は月末らしい。
「プレゼント……か」
遥は何が好きなんだろう、喜んでくれるかな。早く、あの笑顔を見たいと思った。
その夜……。
「ねぇねぇ聞いて! 夢瑠、ちゃんと出来たんだよ!! 」
「うん、頑張ったね。愛する遥の為とはいえ、すごいと思うよ」
「だって、夢瑠が誘っても樹梨ちゃんが誘ってもだめなんて初めてなんだもん……他にどうしたらいいかもうわかんないよ」
嬉しそうだった夢瑠は急にため息をつくと、唐揚げを掴もうとしていた箸を止める。
「そうだね……遥にとってタマはなくてはならない相棒だから、そうなるのも無理はないよ」
一人暮らしになった夢瑠は、樹梨亜の家で夕食を摂ることが増えた。今日も図書館から樹梨亜の家に行き、海斗に話せた事を報告している。
「海斗君は遥と会ってるの? 」
「会ってはないみたいだけど……毎日話してるって」
「毎日!? それもう彼氏じゃん……何なんだろうね、あの二人。何で付き合ってるってはっきりさせないのかな」
落ち込む夢瑠に煌雅さんが唐揚げを差し出すと、すごい勢いで口に放り込む。
「樹梨亜、お手柔らかに。お辛いのは夢瑠さんも同じです」
柔らかな物腰の忠告、でも今日の樹梨亜はちゃんと話すと決めている。
「夢瑠、遥といる為に書くの辞めて帰ってきたんでしょ」
「それは……」
「ちゃんと伝えなくていいの? 本当の気持ち」
俯く夢瑠に樹梨亜は続ける。
「遥の気持ちを大事にしたいのはわかるよ、でも夢瑠の気持ちは? 書くのだって本当は好きなんだよね? やめちゃっていいの? 」
遥が知らない夢瑠の本心を樹梨亜は知っている。
「お母さんね、本社に交渉に行ってるの。夢瑠がフリーで活動できるよう頼んでくれるって。私は、遥だけじゃなく夢瑠も……幸せ見つけてほしいと思ってる」
夢瑠を想う、樹梨亜なりの優しさだった。
0
お気に入りに追加
6
あなたにおすすめの小説
あなたはだあれ?~Final season~
織本 紗綾
恋愛
〈あらすじ〉
南の島から懐かしい街に帰ってきた遥と海斗。樹梨亜や夢瑠、家族と再会して嬉しいけれど変わったことも色々あって戸惑う遥。
一方の海斗は…遥との将来のため、ロイドとして生きる事を決め奮闘します。でもそれが…二人の関係を少しずつ狂わせる事になるとは思っていませんでした。
遥と海斗が出会ってから5年…あなたはだあれ?その謎を通して大人になった遥がみつけた未来とは…。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
五歳の時から、側にいた
田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。
それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。
グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。
前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
寡黙な貴方は今も彼女を想う
MOMO-tank
恋愛
婚約者以外の女性に夢中になり、婚約者を蔑ろにしたうえ婚約破棄した。
ーーそんな過去を持つ私の旦那様は、今もなお後悔し続け、元婚約者を想っている。
シドニーは王宮で側妃付きの侍女として働く18歳の子爵令嬢。見た目が色っぽいシドニーは文官にしつこくされているところを眼光鋭い年上の騎士に助けられる。その男性とは辺境で騎士として12年、数々の武勲をあげ一代限りの男爵位を授かったクライブ・ノックスだった。二人はこの時を境に会えば挨拶を交わすようになり、いつしか婚約話が持ち上がり結婚する。
言葉少ないながらも彼の優しさに幸せを感じていたある日、クライブの元婚約者で現在は未亡人となった美しく儚げなステラ・コンウォール前伯爵夫人と夜会で再会する。
※設定はゆるいです。
※溺愛タグ追加しました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。
松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。
そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。
しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます
おぜいくと
恋愛
「あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます。さようなら」
そう書き残してエアリーはいなくなった……
緑豊かな高原地帯にあるデニスミール王国の王子ロイスは、来月にエアリーと結婚式を挙げる予定だった。エアリーは隣国アーランドの王女で、元々は政略結婚が目的で引き合わされたのだが、誰にでも平等に接するエアリーの姿勢や穢れを知らない澄んだ目に俺は惹かれた。俺はエアリーに素直な気持ちを伝え、王家に代々伝わる指輪を渡した。エアリーはとても喜んでくれた。俺は早めにエアリーを呼び寄せた。デニスミールでの暮らしに慣れてほしかったからだ。初めは人見知りを発揮していたエアリーだったが、次第に打ち解けていった。
そう思っていたのに。
エアリーは突然姿を消した。俺が渡した指輪を置いて……
※ストーリーは、ロイスとエアリーそれぞれの視点で交互に進みます。
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】仰る通り、貴方の子ではありません
ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは
私に似た待望の男児だった。
なのに認められず、
不貞の濡れ衣を着せられ、
追い出されてしまった。
実家からも勘当され
息子と2人で生きていくことにした。
* 作り話です
* 暇つぶしにどうぞ
* 4万文字未満
* 完結保証付き
* 少し大人表現あり
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる