最強魔法戦士は戦わない ~加藤優はチートな能力をもらったけど、できるだけ穏便に過ごしたいんだあ~

まーくん

文字の大きさ
上 下
242 / 382
第11章 ランスの恋

4 【セラフ再び】

しおりを挟む
<<ランス視点>>
花見でセラフに会ってから、数週間が経った。

また会えるかもと思って、時間があれば、あの桜の木に行っている。

今日も淡い期待をしながら、桜の木を見に行く。

「やっぱり今日もいないか。
そりゃそうだよね。」

桜の木はまだ満開で、今も花見客でいっぱいだ。

桜の木の下まで来て、そのまま振り返って家に帰ろうとしたら、後ろから声を掛けられた。

「ランス…君?」

振り向くと、そこにセラフがいた。

「やあ、セラフ久しぶり。元気だった?」

「ランス君も元気そう。」

「マリス様の許可がもらえたの?」

「そう、この世界で仕事を頼まれたの。」

「じゃあ、しばらくいられるんだ。」

「うん。」

「だったら僕の家においでよ。

セラフの姿は、妹のイリヤにも見えていたんだよ。」

「わたし、探さなきゃいけないの。」

「何を?」

「竜と虎。」

「それって、セイルとハリー?」

「えっ、どうしてランスが知ってるの。」

「ああ、ふたり共僕の家にいるんだ。」

「…………」

「とりあえず、僕の家に行こうか。」

「………はい。」

ふたりで家に向かう。

セラフがこちらの世界に来た理由なんかを話しながらメイン通りを歩く。

道行く人が不思議そうな顔をして、こちらを見ている。

あっそうか、皆んなからはセラフが見えないから、僕がひとりで話しているように見えるんだ。

家のすぐ近くまで来て気が付いた。

しようがないよね。

家に着くと、奥からセイルが出てきた。

「ランス、今日は何をして遊ぶのじゃ。

オセロか、それとも……

お、お前、セラフじゃないか。

どうしてお前がここにいるんだ。」

「セイル、久しぶり。マリス様からあなたとハリーのお目付役として頼まれた。」

「お目付役って!?」

「ハリーと一緒に問題を起こさないように。」

「そんなことせんわ!」

「5000年前………」

「うぐっ!未だ幼い頃の話しなのじゃ。」

セイル、心当たりがあるようだ。
目が泳いでいる。

「とにかく、マリス様の命令。
あなたとハリーの監視を行う。」

「セイル、遅いではない………か。

セ、セラフ!

ひ、久しぶりだな。」

「ハリー、久しぶり。」

「どうしてお前がここにいるのだ?」

「あなた達が人間の世界に現れたので、マリス様にあなた達の監視を頼まれた。」

セイルとハリーも知り合いなんだ。


慌てているセイルとハリーをその場において、セラフを連れてリビングに移動する。

「お兄ちゃん、お帰りなさい。

あっ、こんにちは。
お兄ちゃん、お友達?

あっ、あの桜の木の下にいた人ね。
確かセラフさん。」

「この子が妹のイリヤ。
僕と一緒で、君の姿が見えるんだよ。

イリヤ、セラフって、マリス様からの仕事で、しばらくこっちにいるんだって。」

僕はそう言ってお父様が座っているソファーへ行った。

「ランス、お帰り。

うん?マリス様の気配がするな。」

「お父様、ただ今戻りました。

お父様には気配だけか。

お父様、実は僕の横にマリス様のところで働いている女の子がいるんだよ。

僕とイリヤにしか見えないみたいだけどね。」

「ランス君、この方はマサル様ですよね?」

「そうだよ。僕達のお父様。」

「マサル様、失礼致しました。
マリス様にお仕えしています、セラフです。」

「おお、あなたが今ランスが言っていたセラフ様ですか。」

どうやらお父様にも見えるように、なったみたい。

「マサルさん、 あら、いらっしゃいませ。

ランス、お友達?」

お母様にも見えるみたいだ。

「ランス君、人間にも見えるように可視化したから。」

「お母様、こちらセラフ。

マリス様のところで働いているんだって。

マリス様からの仕事で、しばらくこちらの世界にいるんだって。」

「まぁ、マリス様の使徒様でしょうか。」

そんなやり取りをしていたら、マリス様がいつの間にか、来ておられた。

「マサルさん、リザベートさん、久しぶりですね。

そこにいるセラフは、セイルとハリーの監視役にそちらに行かせたの。」

「「マリス様、ご無沙汰しております」」

いつの間にか、セイルとハリーも来ていた。

「ふたり共、久しぶりね。
元気だったみたいね。

そちらにセラフを送ったから、言うことを良く聞くのよ。

間違っても喧嘩して、街を壊さないようにね。」

「マリス様、我はもうあの頃のように幼くはないから、大丈夫なのじゃ。」

「我も大人になった、セイルと一緒にされたくない。」

「なんだと、ハリー!」


「ほら、そういうところが心配なのよ。

とにかく、セラフとマサルさん達の言うことをよく聞いて、人間の世界を楽しんで頂戴。

セラフ、あなたも人間の世界は久しぶりでしょ。

ゆっくり楽しんだら良いわ。

何か美味しいものを見つけたら、こちらにも送ってね。

ランス君、イリヤちゃん、仲良くしてあげてね。

マサルさん、リザベートさん、よろしくね。

じゃあ。」

そう言って、マリス様は消えてしまった。

「セラフ様。」

「セラフで良い。見た目は子供だから、様付けはおかしい。」

「じゃあ、セラフちゃんって呼ばれて頂きますね。」

「うん、それで良い。」

「じゃあ、セラフちゃん。
我が家にようこそ。

自分の家だと思って、楽にしてね。」

「ありがとうございます。

よろしくお願いいます。
マサル様、リザベート様。」

「よし、家の皆んなを紹介するよ。

今日はセラフちゃんの歓迎会をしよう。」



こうして、僕達の家族にセラフちゃんが加わったんだ。

しおりを挟む
いつもお読みいただき有難うございます。
まだお気に入り登録をしておられない方は、是非お気に入り登録をお願いします。
お気に入り登録には、アルファポリスのユーザー登録が必要です。
ユーザー登録がお済みでない方は、以下にショートカットを乗せておきます。アルファポリスのユーザー登録はこちら(https://www.alphapolis.co.jp/register)から可能です。
よろしくお願いします。

また、ご意見・ご感想もお待ちいたしております。ご意見・ご感想はこちら(https://www.alphapolis.co.jp/novel/110590369/673276178/comment)からお願いします。
感想 10

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

髪の色は愛の証 〜白髪少年愛される〜

あめ
ファンタジー
髪の色がとてもカラフルな世界。 そんな世界に唯一現れた白髪の少年。 その少年とは神様に転生させられた日本人だった。 その少年が“髪の色=愛の証”とされる世界で愛を知らぬ者として、可愛がられ愛される話。 ⚠第1章の主人公は、2歳なのでめっちゃ拙い発音です。滑舌死んでます。 ⚠愛されるだけではなく、ちょっと可哀想なお話もあります。

序盤でざまぁされる人望ゼロの無能リーダーに転生したので隠れチート主人公を追放せず可愛がったら、なぜか俺の方が英雄扱いされるようになっていた

砂礫レキ
ファンタジー
35歳独身社会人の灰村タクミ。 彼は実家の母から学生時代夢中で書いていた小説をゴミとして燃やしたと電話で告げられる。 そして落ち込んでいる所を通り魔に襲われ死亡した。 死の間際思い出したタクミの夢、それは「自分の書いた物語の主人公になる」ことだった。 その願いが叶ったのか目覚めたタクミは見覚えのあるファンタジー世界の中にいた。 しかし望んでいた主人公「クロノ・ナイトレイ」の姿ではなく、 主人公を追放し序盤で惨めに死ぬ冒険者パーティーの無能リーダー「アルヴァ・グレイブラッド」として。 自尊心が地の底まで落ちているタクミがチート主人公であるクロノに嫉妬する筈もなく、 寧ろ無能と見下されているクロノの実力を周囲に伝え先輩冒険者として支え始める。 結果、アルヴァを粗野で無能なリーダーだと見下していたパーティーメンバーや、 自警団、街の住民たちの視線が変わり始めて……? 更新は昼頃になります。

転生してテイマーになった僕の異世界冒険譚

ノデミチ
ファンタジー
田中六朗、18歳。 原因不明の発熱が続き、ほぼ寝たきりの生活。結果死亡。 気が付けば異世界。10歳の少年に! 女神が現れ話を聞くと、六朗は本来、この異世界ルーセリアに生まれるはずが、間違えて地球に生まれてしまったとの事。莫大な魔力を持ったが為に、地球では使う事が出来ず魔力過多で燃え尽きてしまったらしい。 お詫びの転生ということで、病気にならないチートな身体と莫大な魔力を授かり、「この世界では思う存分人生を楽しんでください」と。 寝たきりだった六朗は、ライトノベルやゲームが大好き。今、自分がその世界にいる! 勇者? 王様? 何になる? ライトノベルで好きだった「魔物使い=モンスターテイマー」をやってみよう! 六朗=ロックと名乗り、チートな身体と莫大な魔力で異世界を自由に生きる! カクヨムでも公開しました。

異世界に転生したら?(改)

まさ
ファンタジー
事故で死んでしまった主人公のマサムネ(奥田 政宗)は41歳、独身、彼女無し、最近の楽しみと言えば、従兄弟から借りて読んだラノベにハマり、今ではアパートの部屋に数十冊の『転生』系小説、通称『ラノベ』がところ狭しと重なっていた。 そして今日も残業の帰り道、脳内で転生したら、あーしよ、こーしよと現実逃避よろしくで想像しながら歩いていた。 物語はまさに、その時に起きる! 横断歩道を歩き目的他のアパートまで、もうすぐ、、、だったのに居眠り運転のトラックに轢かれ、意識を失った。 そして再び意識を取り戻した時、目の前に女神がいた。 ◇ 5年前の作品の改稿板になります。 少し(?)年数があって文章がおかしい所があるかもですが、素人の作品。 生暖かい目で見て下されば幸いです。

異世界でネットショッピングをして商いをしました。

ss
ファンタジー
異世界に飛ばされた主人公、アキラが使えたスキルは「ネットショッピング」だった。 それは、地球の物を買えるというスキルだった。アキラはこれを駆使して異世界で荒稼ぎする。 これはそんなアキラの爽快で時には苦難ありの異世界生活の一端である。(ハーレムはないよ) よければお気に入り、感想よろしくお願いしますm(_ _)m hotランキング23位(18日11時時点) 本当にありがとうございます 誤字指摘などありがとうございます!スキルの「作者の権限」で直していこうと思いますが、発動条件がたくさんあるので直すのに時間がかかりますので気長にお待ちください。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

一般人に生まれ変わったはずなのに・・・!

モンド
ファンタジー
第一章「学園編」が終了し第二章「成人貴族編」に突入しました。 突然の事故で命を落とした主人公。 すると異世界の神から転生のチャンスをもらえることに。  それならばとチートな能力をもらって無双・・・いやいや程々の生活がしたいので。 「チートはいりません健康な体と少しばかりの幸運を頂きたい」と、希望し転生した。  転生して成長するほどに人と何か違うことに不信を抱くが気にすることなく異世界に馴染んでいく。 しかしちょっと不便を改善、危険は排除としているうちに何故かえらいことに。 そんな平々凡々を求める男の勘違い英雄譚。 ※誤字脱字に乱丁など読みづらいと思いますが、申し訳ありませんがこう言うスタイルなので。

処理中です...