3 / 4
密着取材番組
しおりを挟む
賢者:そろそろ南部教会へ移動のお時間です
司祭:では引き続き密着という形で取材させて頂きます
勇者さんと魔王さんの少し後ろに賢者さんがいるという雰囲気で
お願いしてもよろしいでしょうか?
勇者・魔王:はいよー
司祭:では記録用水晶回しまーす
――奉納漫才後、大聖堂に横付けされた馬車に乗り込む勇者と魔王。
今や売れっ子の二人にゆっくりとしている時間などない。
勇者:何や、自分がその場でナレーションするんかいな
司祭:そうなんですけどもう始まってるんですけど
魔王:んなもん編集したらええやろが
続けろ続けろ
――休みはあるんですか?
勇者:いやないっスよ
成人した日に教会に行って、お前が勇者やて指名されて
その日からずっと漫才生活ですからね
俺は魔王と違って元々お笑いを目指してた人間じゃないから
ちょっとでも稽古せんとねぇー
――魔王さんは小さい頃からお笑いを?
魔王:勇者って神様の神託で選ばれますけど、
魔王はそうやないんですよね
僕は小さい頃から魔王に憧れてて、
いつか勇者と漫才するんやって決めてましたから
――魔王決定戦を勝ち上がる自信はあったんですか?
魔王:うーん……、自信とかそんなん関係ないんですよね
出るのが当たり前やったから
友達とかとネタ見せ合ったりするんやけど、
全員ライバルやからね
それおもろいなー言いつつ腹では見下したりしてました
――魔王決定戦ではピンでの面白さのアピールが大事ですよね
勇者:俺は魔王より先に勇者に選ばれてたからずっと見てました
自分の相方を決める大会やからね、審査員の一人として
まぁ魔王は群を抜いてましたよね
魔王:止めろやw
――そんな超絶おもしろピン芸人の魔王さんから見て、
勇者さんはどのような存在ですか?
魔王:……お前またビビらせてほしいんか?
司祭:調子に乗りましたすみません
魔王:神に選ばれただけあると思ってますよ
――その神に選ばれた勇者がボケで、
多くの魔王候補を蹴散らして勝ち残った魔王がツッコミ
これはすんなりと決まったのですか?
勇者:ちょっと乱暴な言い方になってしまうんスけど
――お願いします
勇者:ボケって最悪アホな事言うたらええんです
それこそ変な顔するとかダジャレ言うとか
お笑いの知識なんかなくても大丈夫
それは何故かと言うと、ツッコミが料理してくれるから
ありふれた材料をツッコミが切って炒めてする事で
そこに笑いという旨味がしみ込んでいくんです
――なるほど、勇者さんはお笑いを目指していなかった
そして魔王さんはなるべくしてなった魔王である、と
勇者:そうです、そこが決め手というか必然です
俺にはツッコミをする下地がない
でも魔王にはもちろんある
だから俺がボケで魔王がツッコミなんス
――魔王さんは自分がツッコミをすると思われていましたか?
魔王:いや、どっちでも良かった
台本書いて勇者に渡して、
ツッコミのタイミングとかニュアンスとかを
覚え込ませれば舞台上ではやれるからね
勇者:それではお客さんには見抜かれてまうやろ
俺を人形の魔物にするつもりか?
お前に書かれた台本覚えてお前が考えたタイミングで
ボケたお前に対してツッコミしろって
それただのリビングドールやないか!
魔王:何で二回言うてん!
もっとええ例えあったやろ!
勇者:見ましたか、これですわ!
どんな小さいボケでもこいつがツッコむ事によって
面白く見えるようになるんスもん
これが世界一のツッコミですわ!
魔王:上手い事ボケられへんかった事を
俺を立てる事によって誤魔化そうとすんの止めぇや
勇者:(言わんかったらバレへんやろが!)
――そんなツッコミの魔王さんが普段心掛けている事は?
魔王:ツッコミって知識がないとダメなんですよね
勇者が何かを連想するようなボケ方をした場合、
僕がその連想先の何かを知らないとツッコめない
そもそもボケであるとすら認識出来ない事もある
だから広く浅くでも良いから、
知識はなるべくたくさん入れておくようにしてます
勇者:いっつも本読んでるんですよコイツ
もう必死か! 言うてこっちがツッコむくらいですわ
魔王:それはお前が俺には全然理解出来けへんような
ボケをかまして来るからやろがアホボケカスッ!
あとハゲッ!!
勇者:ツッコミ強ない!? 俺ハゲてへんし!
……ハゲてへんよな!!?
魔王:お前が昨日食いに行った食堂にいた女の子の
モノマネに対して俺はどうツッコんだらええねん!
勇者:知るか!
それがお前が選んだ仕事やろが!
魔王:……そうやけど
勇者:そこで引くなや俺が悪もんに見えるやろが!
あとハゲのくだりはちゃんと処理せな
お客さん置いてけぼりになってまうやろが
魔王:カメラの前でそんな事言うなや……
司祭:おっと、そろそろ馬車が目的地に着くみたいですね
一旦取材を止めさせてもらいます
魔王:お前むず痒い事言うなやー
勇者:だってホンマにそう思ってるしなー
普段思ってへんかったらこんなセリフ出て来んでー
魔王:だから止めろってやwww
勇者:でさぁ、俺ハゲてへんよな?
魔王:えー? あー、うん
勇者:ちょ、お前止めろやwww
魔王:え?
勇者:え?
魔王:……めっちゃビビってるやんwww
勇者:だから止めろってやwww
司祭:(仲良いなこの二人)
司祭:では引き続き密着という形で取材させて頂きます
勇者さんと魔王さんの少し後ろに賢者さんがいるという雰囲気で
お願いしてもよろしいでしょうか?
勇者・魔王:はいよー
司祭:では記録用水晶回しまーす
――奉納漫才後、大聖堂に横付けされた馬車に乗り込む勇者と魔王。
今や売れっ子の二人にゆっくりとしている時間などない。
勇者:何や、自分がその場でナレーションするんかいな
司祭:そうなんですけどもう始まってるんですけど
魔王:んなもん編集したらええやろが
続けろ続けろ
――休みはあるんですか?
勇者:いやないっスよ
成人した日に教会に行って、お前が勇者やて指名されて
その日からずっと漫才生活ですからね
俺は魔王と違って元々お笑いを目指してた人間じゃないから
ちょっとでも稽古せんとねぇー
――魔王さんは小さい頃からお笑いを?
魔王:勇者って神様の神託で選ばれますけど、
魔王はそうやないんですよね
僕は小さい頃から魔王に憧れてて、
いつか勇者と漫才するんやって決めてましたから
――魔王決定戦を勝ち上がる自信はあったんですか?
魔王:うーん……、自信とかそんなん関係ないんですよね
出るのが当たり前やったから
友達とかとネタ見せ合ったりするんやけど、
全員ライバルやからね
それおもろいなー言いつつ腹では見下したりしてました
――魔王決定戦ではピンでの面白さのアピールが大事ですよね
勇者:俺は魔王より先に勇者に選ばれてたからずっと見てました
自分の相方を決める大会やからね、審査員の一人として
まぁ魔王は群を抜いてましたよね
魔王:止めろやw
――そんな超絶おもしろピン芸人の魔王さんから見て、
勇者さんはどのような存在ですか?
魔王:……お前またビビらせてほしいんか?
司祭:調子に乗りましたすみません
魔王:神に選ばれただけあると思ってますよ
――その神に選ばれた勇者がボケで、
多くの魔王候補を蹴散らして勝ち残った魔王がツッコミ
これはすんなりと決まったのですか?
勇者:ちょっと乱暴な言い方になってしまうんスけど
――お願いします
勇者:ボケって最悪アホな事言うたらええんです
それこそ変な顔するとかダジャレ言うとか
お笑いの知識なんかなくても大丈夫
それは何故かと言うと、ツッコミが料理してくれるから
ありふれた材料をツッコミが切って炒めてする事で
そこに笑いという旨味がしみ込んでいくんです
――なるほど、勇者さんはお笑いを目指していなかった
そして魔王さんはなるべくしてなった魔王である、と
勇者:そうです、そこが決め手というか必然です
俺にはツッコミをする下地がない
でも魔王にはもちろんある
だから俺がボケで魔王がツッコミなんス
――魔王さんは自分がツッコミをすると思われていましたか?
魔王:いや、どっちでも良かった
台本書いて勇者に渡して、
ツッコミのタイミングとかニュアンスとかを
覚え込ませれば舞台上ではやれるからね
勇者:それではお客さんには見抜かれてまうやろ
俺を人形の魔物にするつもりか?
お前に書かれた台本覚えてお前が考えたタイミングで
ボケたお前に対してツッコミしろって
それただのリビングドールやないか!
魔王:何で二回言うてん!
もっとええ例えあったやろ!
勇者:見ましたか、これですわ!
どんな小さいボケでもこいつがツッコむ事によって
面白く見えるようになるんスもん
これが世界一のツッコミですわ!
魔王:上手い事ボケられへんかった事を
俺を立てる事によって誤魔化そうとすんの止めぇや
勇者:(言わんかったらバレへんやろが!)
――そんなツッコミの魔王さんが普段心掛けている事は?
魔王:ツッコミって知識がないとダメなんですよね
勇者が何かを連想するようなボケ方をした場合、
僕がその連想先の何かを知らないとツッコめない
そもそもボケであるとすら認識出来ない事もある
だから広く浅くでも良いから、
知識はなるべくたくさん入れておくようにしてます
勇者:いっつも本読んでるんですよコイツ
もう必死か! 言うてこっちがツッコむくらいですわ
魔王:それはお前が俺には全然理解出来けへんような
ボケをかまして来るからやろがアホボケカスッ!
あとハゲッ!!
勇者:ツッコミ強ない!? 俺ハゲてへんし!
……ハゲてへんよな!!?
魔王:お前が昨日食いに行った食堂にいた女の子の
モノマネに対して俺はどうツッコんだらええねん!
勇者:知るか!
それがお前が選んだ仕事やろが!
魔王:……そうやけど
勇者:そこで引くなや俺が悪もんに見えるやろが!
あとハゲのくだりはちゃんと処理せな
お客さん置いてけぼりになってまうやろが
魔王:カメラの前でそんな事言うなや……
司祭:おっと、そろそろ馬車が目的地に着くみたいですね
一旦取材を止めさせてもらいます
魔王:お前むず痒い事言うなやー
勇者:だってホンマにそう思ってるしなー
普段思ってへんかったらこんなセリフ出て来んでー
魔王:だから止めろってやwww
勇者:でさぁ、俺ハゲてへんよな?
魔王:えー? あー、うん
勇者:ちょ、お前止めろやwww
魔王:え?
勇者:え?
魔王:……めっちゃビビってるやんwww
勇者:だから止めろってやwww
司祭:(仲良いなこの二人)
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
「魔道具の燃料でしかない」と言われた聖女が追い出されたので、結界は消えます
七辻ゆゆ
ファンタジー
聖女ミュゼの仕事は魔道具に力を注ぐだけだ。そうして国を覆う大結界が発動している。
「ルーチェは魔道具に力を注げる上、癒やしの力まで持っている、まさに聖女だ。燃料でしかない平民のおまえとは比べようもない」
そう言われて、ミュゼは城を追い出された。
しかし城から出たことのなかったミュゼが外の世界に恐怖した結果、自力で結界を張れるようになっていた。
そしてミュゼが力を注がなくなった大結界は力を失い……
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】どうやら魔森に捨てられていた忌子は聖女だったようです
山葵
ファンタジー
昔、双子は不吉と言われ後に産まれた者は捨てられたり、殺されたり、こっそりと里子に出されていた。
今は、その考えも消えつつある。
けれど貴族の中には昔の迷信に捕らわれ、未だに双子は家系を滅ぼす忌子と信じる者もいる。
今年、ダーウィン侯爵家に双子が産まれた。
ダーウィン侯爵家は迷信を信じ、後から産まれたばかりの子を馭者に指示し魔森へと捨てた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界召喚された巫女は異世界と引き換えに日本に帰還する
白雪の雫
ファンタジー
何となく思い付いた話なので、ガバガバ設定+矛盾がある+ご都合展開です。
聖女として召喚された巫女にして退魔師なヒロインが、今回の召喚に関わった人間を除いた命を使って元の世界へと戻る話です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】聖女にはなりません。平凡に生きます!
暮田呉子
ファンタジー
この世界で、ただ平凡に、自由に、人生を謳歌したい!
政略結婚から三年──。夫に見向きもされず、屋敷の中で虐げられてきたマリアーナは夫の子を身籠ったという女性に水を掛けられて前世を思い出す。そうだ、前世は慎ましくも充実した人生を送った。それなら現世も平凡で幸せな人生を送ろう、と強く決意するのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
だいたい全部、聖女のせい。
荒瀬ヤヒロ
恋愛
「どうして、こんなことに……」
異世界よりやってきた聖女と出会い、王太子は変わってしまった。
いや、王太子の側近の令息達まで、変わってしまったのだ。
すでに彼らには、婚約者である令嬢達の声も届かない。
これはとある王国に降り立った聖女との出会いで見る影もなく変わってしまった男達に苦しめられる少女達の、嘆きの物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】あなたに知られたくなかった
ここ
ファンタジー
セレナの幸せな生活はあっという間に消え去った。新しい継母と異母妹によって。
5歳まで令嬢として生きてきたセレナは6歳の今は、小さな手足で必死に下女見習いをしている。もう自分が令嬢だということは忘れていた。
そんなセレナに起きた奇跡とは?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる