上 下
1 / 196
第一章

1.似合うね。そのくすんだ色をしたオレンジ色の囚人服。手首の枷も

しおりを挟む
 
 
 面会室に足枷を引きずって入っていく。


 防弾ガラスを隔てた向こう側に男が座っていた。


「やあ、ベアリング・キャット殿」


 男は、胸に手を当てて軽く頭を下げてくる。


 その姿がとてもいやみったらしい。


(朝イチで面会人だと言われて来てみれば、こいつか)


 黒に近い濃い茶色の目と髪。

 顔の中心には主張の強そうな鷲っ鼻がある。なのに、不思議と整って見えるこの男の名は、ロレンツォ・ディ・メディチ。

 イタリア一の資産家で、百発百中の審美眼を持つ有名な美術鑑定士だ。


 鬱陶しいなと思いながら無言で立っていると、

「まあ、座りたまえ」

とロレンツォが自分の部屋かのように、席を勧めてきた。


 ドスッと音を立てて座ってやる。


 至るところの塗装が剥がた面会室の壁をバックにしたロレンツォは、黒地に細い白のストライプの光沢感溢れるスーツ姿。細長い身体を包んでいる。

 物凄く異質な光景なのに、当たり前のように馴染んているのはこの男が変人だからだ。


 へこみが目立つアルミの机には破れた茶封筒が置かれてあった。

「似合うね。そのくすんだ色をしたオレンジ色の囚人服。手首の枷も」

「収容服っ!僕が犯人と決まった訳じゃない。間違えるな」

「今のところはね。あいつ、僕が収容されて一ヶ月以上過ぎたのに助けにこねえ。おかしいな?―――そう思い始めていたとこだろ?君、ハメられたのかもねえ」


 ロレンツォが笑顔を浮かべる。その表情は老獪にして無邪気な子供のようでもあり掴みどころがない。


「ベアリング・キャット殿がここ、未成年収容所に入れられてから、事件はパタっと止まっている。つまり、オレノ村で君の祖父ピエトロと七人の修道士が首を落とされ殺されたのが最後」

 手錠がかかった両手で面会室のガラス窓を叩く。

「僕があんなエグいことをできるわけがないだろっ!!」

「騒ぐと、看守が飛んできて面会は即終了となるぞ」


 ロレンツォが破れた封筒の端を持って、軽く手のひらに叩きつけながら言う。


「もしかしてそれ、事件の新情報が書かれた資料か?」

「いいや。これは別件」

「おいっ!あんた何しに来たんだっっ!」

 金切り声を上げると、

「そりゃあ、ベアリング・キャット殿に会いにさ」
しおりを挟む

処理中です...