4 / 8
【ROUND4】師匠と弟子
しおりを挟む
CPUと何戦か闘ってから、敵のコンボや立ち回りを思いつくだけ掻き出していく。
「さて、一体どうやって倒そうか」
奴の名前を仮に「ベガ」とする。ベガの強さの理由は、既にわかっている。
格闘ゲームにおける重要なゲームシステムに、ドライブゲージ・SAゲージが存在する。戦闘中はこのゲージを使用してそれぞれドライブ行動と超必殺技を発動することができる。
目をつむれば、ベガがドライブラッシュを発動したときの光景が浮かんでくる。突如として奴のリュウの背中に筆で書きなぐったような爆炎が立ち上り、俺は棒立ちで殴られていた。
これを防ぐには同じくドライブ攻撃で反撃するか、タイミング良くガードをするしかない。だが、俺はどちらもできなかった。
ドライブゲージとSAゲージは、いわば技の能力を底上げする秘薬だ。使い果たすとデメリットがあるのは体力ゲージと同じだが、これらが体力ゲージと大きく異なるのは、開幕から使って言って損はないこと。そして、特定の行動で増減する点にある。
そして、俺がドライブ行動を苦手としている理由もそこにある。
ドライブゲージは最高6段階あり、相手の技を防御すると減っていく。一方で、リスクを厭わずに攻撃に徹したときには増えていくのだ。相手の攻撃を見極めてから折よく反撃する戦法を取っている俺にとって、このシステムは大敵ともいえる。
「……それでも四年間、ずっとこのやり方でのし上がってきたのにな」
ベガの攻撃を捌けるようになるには、途方もない時間が必要だ。
だが、俺とて今のスタイルを確立させ、一地域のゲームセンターで五本の指に入る強さになるには一朝一夕では成し得なかった。
だからこそ悔しい。それをたった数分でケリを付けられ、そのくせ一ダメージも入れられなかったことが。俺よりも上手くリュウを扱えるということは、俺よりも長い時間と頭を使ってリュウと共にいたということだ。
「ふふふ……ははは……くっそ、やってやる。
やってやろうじゃねぇの!」
格闘家として強い相手と強さを追い求め続けていたリュウの気持ちが、少しだけ理解できた気がする。
ベガを恨む気持ちは全くない。寧ろ尊敬の念すら抱いている。
不思議なことに、俺は俺より強い奴がいることが、何より辛くて嬉しかった。
その夜から、俺の特訓が始まった。
格闘ゲームは簡単には上達しない。
狙った技を出すためにはひたすらボタンを押す順番を反復演習するしかないし、せっかく覚えた技を出す前に相手に倒されることもよくある。
相手の戦略を研究しながら相手が想像するのとは別の角度やスピードで相対するしかない。
その方法の一つには、別のキャラクターを当てる選択肢もある。だが俺は目には目を、歯には歯を。リュウ使いのベガには、リュウを当てて勝ちたかった。
正直、同じキャラクターを使うメリットは全くない。
俺もベガもリュウがどんな技を使えてどんな技に弱いか、身体に沁みつくほどわかっている。きっとベガなら俺の戦略から狙い、何をされたら嬉しくて、何をされたら困るのかもわかるだろう。
それでもミラーマッチを望むのは、俺のプライドだ。
一度負けたリュウで、ベガを超えたい。そうでなければ、本当の意味で奴に勝ったといえない。
そのためならテスト期間中もゲーセンに寄って、家に帰ってからもコソコソゲームをするのも厭わない。
だが皮肉なことにベガはあの日以来、一度も店に訪れなかった。
背格好からして同年代だろうと思ったのだが、放課後にめぼしいゲームセンターを全て回っても消息は掴めなかった。
「……というわけで、人探しをしているんです」
「なるほど、経緯はよくわかったよ。
でも、僕はそのベガとかいう子は見てないと思うよ」
もしかしたら、俺が学校に通っている間に訪れているのかもしれないとも思ったのだけれど。常連の一人を捕まえて尋ねるも、結果は芳しくなかった。
皴一つないブラックスーツと同じ髪はオールバックのサラリーマン、師匠は付けたばかりのタバコの火を消して肩をすくめてみせる。
喫煙室に行ったタイミングで声をかけたのだが、悪いことをしてしまった。
「やっぱそうですか、師匠なら知っているかと思ったんですが」
「いいなぁ、そんなプレイヤーがいたなんて。僕はその日関西に出張だったんだよ」
「でも、師匠が見てないってことはこの辺りの人間じゃないのかもしれないです」
「……君ねぇ、まるで僕が毎日仕事をサボってゲームセンターで遊んでいるような言い方はやめてくれよ。
これでも次期部長の筆頭候補なんだぞ」
「師匠が?
いつ行ってもいるから、てっきり話題の窓際族なのかと」
師匠というのは、俺が勝手に呼んでいる呼び名だ。
初めてこのゲームセンターに足を踏み入れたとき、彼は中学生の俺にリュウの使い方から波動拳の出し方まで教えてくれた。彼の本名もどんな仕事をしているのかも知らないが、俺より確実に長くこのゲームセンターにいる歴戦の格闘プレイヤーなのは確実だ。
このゲームセンターに新入りがいたら、師匠が気付かないはずがない。
「ひどいなぁ、君こそちゃんと勉強してるのかい?
ここのところ学生が少ないから、てっきり僕はテストが近いものかと思ったけど」
「うっ、それは……」
「相手が君と同じ学生なら、テストの間はここに来ないでしょ」
「でも、だったら何であの日は……」
いや、逆かもしれない。
あの日はテスト期間初日だった。だから、多くの学生は部活動が無くなっていつもより早く家に帰ったはずだ。
その時間を利用して、ベガはこのゲームセンターに来たんだ。
そして、これまでゲームセンターに来なかったのは。
「……今年、この近くの学校に入学してきたから?」
それならつじつまが合う。
つまり、ベガは俺と同い年だ。師匠が高笑いする。
「ははぁ、これは負けられない戦いってやつだね。
それに、君をそこまで夢中にさせる相手だ。
いやはや、僕も一度手合わせ願いたいな」
「言っておきますけど、師匠が相手でも結果は変わらなかったと思いますよ」
「そんなに強いの?」
「はい、ランクで言ったら間違いなくダイヤ以上です」
「上位十五%か、それだけ強いならもう相手はプロか何かじゃないの?
プロ選手登録してないか見てみなよ」
「そういえば、奴の顔は見てないですね」
頭からフードを被っていて、全身黒づくめだったことは覚えている。
ただ、その姿にはどこか見覚えがあるような気もした。だが、戦ったのは間違いなくあのときが初めてだ。
師匠は、それを聞いて身体を震わせて笑い出した。
「ぶっ、あはは!
君、顔もわからない相手のことを探してたの?」
「いやいや!でも、プレイを見たらわかりますから!」
「いいねぇ、これぞモラトリアムの正しい使い方だ。
昔を思い出すよ、僕の時代にはまだネットも携帯もなかったからなぁ。
友達ですら、相手が今日来るか何時に来るかどうかもわからなかったもんだ」
「俺は別にあいつの友達では…」
俺とベガの関係性はライバルというより、宿敵だ。
それこそ、ネットや携帯がなかった時代であってもきっとそうなっていたに違いない。
連絡先なんか知りたくもない。
「って、ネット?」
「うん?」
「そうか、現実世界にいないなら、ネットの世界で探せばいいのか。
ありがとうございます師匠!俺、今日は帰ります!」
「おや、今日の対戦はいいの?」
「はい!ありがとうございました!」
「そっか、ならいいけど。
会えるといいね、そのベガって子」
「大丈夫です!絶対に探し出してみせますから!」
さすが師匠だ。
俺は喫煙室を飛び出ると、何年ぶりかに走って家に帰った。あれだけの上位プレイヤーなら、きっとプロ登録をされているか、アマチュアでも対戦動画が残っているはず。
そうでなくても、上手いプレイヤーの動画を見て学ぶのは上達の常套手段だ。
スキップしながら走る俺の後姿を、師匠は目尻に皴を作って眺めていた。
「さて、一体どうやって倒そうか」
奴の名前を仮に「ベガ」とする。ベガの強さの理由は、既にわかっている。
格闘ゲームにおける重要なゲームシステムに、ドライブゲージ・SAゲージが存在する。戦闘中はこのゲージを使用してそれぞれドライブ行動と超必殺技を発動することができる。
目をつむれば、ベガがドライブラッシュを発動したときの光景が浮かんでくる。突如として奴のリュウの背中に筆で書きなぐったような爆炎が立ち上り、俺は棒立ちで殴られていた。
これを防ぐには同じくドライブ攻撃で反撃するか、タイミング良くガードをするしかない。だが、俺はどちらもできなかった。
ドライブゲージとSAゲージは、いわば技の能力を底上げする秘薬だ。使い果たすとデメリットがあるのは体力ゲージと同じだが、これらが体力ゲージと大きく異なるのは、開幕から使って言って損はないこと。そして、特定の行動で増減する点にある。
そして、俺がドライブ行動を苦手としている理由もそこにある。
ドライブゲージは最高6段階あり、相手の技を防御すると減っていく。一方で、リスクを厭わずに攻撃に徹したときには増えていくのだ。相手の攻撃を見極めてから折よく反撃する戦法を取っている俺にとって、このシステムは大敵ともいえる。
「……それでも四年間、ずっとこのやり方でのし上がってきたのにな」
ベガの攻撃を捌けるようになるには、途方もない時間が必要だ。
だが、俺とて今のスタイルを確立させ、一地域のゲームセンターで五本の指に入る強さになるには一朝一夕では成し得なかった。
だからこそ悔しい。それをたった数分でケリを付けられ、そのくせ一ダメージも入れられなかったことが。俺よりも上手くリュウを扱えるということは、俺よりも長い時間と頭を使ってリュウと共にいたということだ。
「ふふふ……ははは……くっそ、やってやる。
やってやろうじゃねぇの!」
格闘家として強い相手と強さを追い求め続けていたリュウの気持ちが、少しだけ理解できた気がする。
ベガを恨む気持ちは全くない。寧ろ尊敬の念すら抱いている。
不思議なことに、俺は俺より強い奴がいることが、何より辛くて嬉しかった。
その夜から、俺の特訓が始まった。
格闘ゲームは簡単には上達しない。
狙った技を出すためにはひたすらボタンを押す順番を反復演習するしかないし、せっかく覚えた技を出す前に相手に倒されることもよくある。
相手の戦略を研究しながら相手が想像するのとは別の角度やスピードで相対するしかない。
その方法の一つには、別のキャラクターを当てる選択肢もある。だが俺は目には目を、歯には歯を。リュウ使いのベガには、リュウを当てて勝ちたかった。
正直、同じキャラクターを使うメリットは全くない。
俺もベガもリュウがどんな技を使えてどんな技に弱いか、身体に沁みつくほどわかっている。きっとベガなら俺の戦略から狙い、何をされたら嬉しくて、何をされたら困るのかもわかるだろう。
それでもミラーマッチを望むのは、俺のプライドだ。
一度負けたリュウで、ベガを超えたい。そうでなければ、本当の意味で奴に勝ったといえない。
そのためならテスト期間中もゲーセンに寄って、家に帰ってからもコソコソゲームをするのも厭わない。
だが皮肉なことにベガはあの日以来、一度も店に訪れなかった。
背格好からして同年代だろうと思ったのだが、放課後にめぼしいゲームセンターを全て回っても消息は掴めなかった。
「……というわけで、人探しをしているんです」
「なるほど、経緯はよくわかったよ。
でも、僕はそのベガとかいう子は見てないと思うよ」
もしかしたら、俺が学校に通っている間に訪れているのかもしれないとも思ったのだけれど。常連の一人を捕まえて尋ねるも、結果は芳しくなかった。
皴一つないブラックスーツと同じ髪はオールバックのサラリーマン、師匠は付けたばかりのタバコの火を消して肩をすくめてみせる。
喫煙室に行ったタイミングで声をかけたのだが、悪いことをしてしまった。
「やっぱそうですか、師匠なら知っているかと思ったんですが」
「いいなぁ、そんなプレイヤーがいたなんて。僕はその日関西に出張だったんだよ」
「でも、師匠が見てないってことはこの辺りの人間じゃないのかもしれないです」
「……君ねぇ、まるで僕が毎日仕事をサボってゲームセンターで遊んでいるような言い方はやめてくれよ。
これでも次期部長の筆頭候補なんだぞ」
「師匠が?
いつ行ってもいるから、てっきり話題の窓際族なのかと」
師匠というのは、俺が勝手に呼んでいる呼び名だ。
初めてこのゲームセンターに足を踏み入れたとき、彼は中学生の俺にリュウの使い方から波動拳の出し方まで教えてくれた。彼の本名もどんな仕事をしているのかも知らないが、俺より確実に長くこのゲームセンターにいる歴戦の格闘プレイヤーなのは確実だ。
このゲームセンターに新入りがいたら、師匠が気付かないはずがない。
「ひどいなぁ、君こそちゃんと勉強してるのかい?
ここのところ学生が少ないから、てっきり僕はテストが近いものかと思ったけど」
「うっ、それは……」
「相手が君と同じ学生なら、テストの間はここに来ないでしょ」
「でも、だったら何であの日は……」
いや、逆かもしれない。
あの日はテスト期間初日だった。だから、多くの学生は部活動が無くなっていつもより早く家に帰ったはずだ。
その時間を利用して、ベガはこのゲームセンターに来たんだ。
そして、これまでゲームセンターに来なかったのは。
「……今年、この近くの学校に入学してきたから?」
それならつじつまが合う。
つまり、ベガは俺と同い年だ。師匠が高笑いする。
「ははぁ、これは負けられない戦いってやつだね。
それに、君をそこまで夢中にさせる相手だ。
いやはや、僕も一度手合わせ願いたいな」
「言っておきますけど、師匠が相手でも結果は変わらなかったと思いますよ」
「そんなに強いの?」
「はい、ランクで言ったら間違いなくダイヤ以上です」
「上位十五%か、それだけ強いならもう相手はプロか何かじゃないの?
プロ選手登録してないか見てみなよ」
「そういえば、奴の顔は見てないですね」
頭からフードを被っていて、全身黒づくめだったことは覚えている。
ただ、その姿にはどこか見覚えがあるような気もした。だが、戦ったのは間違いなくあのときが初めてだ。
師匠は、それを聞いて身体を震わせて笑い出した。
「ぶっ、あはは!
君、顔もわからない相手のことを探してたの?」
「いやいや!でも、プレイを見たらわかりますから!」
「いいねぇ、これぞモラトリアムの正しい使い方だ。
昔を思い出すよ、僕の時代にはまだネットも携帯もなかったからなぁ。
友達ですら、相手が今日来るか何時に来るかどうかもわからなかったもんだ」
「俺は別にあいつの友達では…」
俺とベガの関係性はライバルというより、宿敵だ。
それこそ、ネットや携帯がなかった時代であってもきっとそうなっていたに違いない。
連絡先なんか知りたくもない。
「って、ネット?」
「うん?」
「そうか、現実世界にいないなら、ネットの世界で探せばいいのか。
ありがとうございます師匠!俺、今日は帰ります!」
「おや、今日の対戦はいいの?」
「はい!ありがとうございました!」
「そっか、ならいいけど。
会えるといいね、そのベガって子」
「大丈夫です!絶対に探し出してみせますから!」
さすが師匠だ。
俺は喫煙室を飛び出ると、何年ぶりかに走って家に帰った。あれだけの上位プレイヤーなら、きっとプロ登録をされているか、アマチュアでも対戦動画が残っているはず。
そうでなくても、上手いプレイヤーの動画を見て学ぶのは上達の常套手段だ。
スキップしながら走る俺の後姿を、師匠は目尻に皴を作って眺めていた。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
パーフェクトアンドロイド
ことは
キャラ文芸
アンドロイドが通うレアリティ学園。この学園の生徒たちは、インフィニティブレイン社の実験的試みによって開発されたアンドロイドだ。
だが俺、伏木真人(ふしぎまひと)は、この学園のアンドロイドたちとは決定的に違う。
俺はインフィニティブレイン社との契約で、モニターとしてこの学園に入学した。他の生徒たちを観察し、定期的に校長に報告することになっている。
レアリティ学園の新入生は100名。
そのうちアンドロイドは99名。
つまり俺は、生身の人間だ。
▶︎credit
表紙イラスト おーい
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
高校生なのに娘ができちゃった!?
まったりさん
キャラ文芸
不思議な桜が咲く島に住む主人公のもとに、主人公の娘と名乗る妙な女が現われた。その女のせいで主人公の生活はめちゃくちゃ、最初は最悪だったが、段々と主人公の気持ちが変わっていって…!?
そうして、紅葉が桜に変わる頃、物語の幕は閉じる。
百合系サキュバスにモテてしまっていると言う話
釧路太郎
キャラ文芸
名門零楼館高校はもともと女子高であったのだが、様々な要因で共学になって数年が経つ。
文武両道を掲げる零楼館高校はスポーツ分野だけではなく進学実績も全国レベルで見ても上位に食い込んでいるのであった。
そんな零楼館高校の歴史において今まで誰一人として選ばれたことのない“特別指名推薦”に選ばれたのが工藤珠希なのである。
工藤珠希は身長こそ平均を超えていたが、運動や学力はいたって平均クラスであり性格の良さはあるものの特筆すべき才能も無いように見られていた。
むしろ、彼女の幼馴染である工藤太郎は様々な部活の助っ人として活躍し、中学生でありながら様々な競技のプロ団体からスカウトが来るほどであった。更に、学力面においても優秀であり国内のみならず海外への進学も不可能ではないと言われるほどであった。
“特別指名推薦”の話が学校に来た時は誰もが相手を間違えているのではないかと疑ったほどであったが、零楼館高校関係者は工藤珠希で間違いないという。
工藤珠希と工藤太郎は血縁関係はなく、複雑な家庭環境であった工藤太郎が幼いころに両親を亡くしたこともあって彼は工藤家の養子として迎えられていた。
兄妹同然に育った二人ではあったが、お互いが相手の事を守ろうとする良き関係であり、恋人ではないがそれ以上に信頼しあっている。二人の関係性は苗字が同じという事もあって夫婦と揶揄されることも多々あったのだ。
工藤太郎は県外にあるスポーツ名門校からの推薦も来ていてほぼ内定していたのだが、工藤珠希が零楼館高校に入学することを決めたことを受けて彼も零楼館高校を受験することとなった。
スポーツ分野でも名をはせている零楼館高校に工藤太郎が入学すること自体は何の違和感もないのだが、本来入学する予定であった高校関係者は落胆の声をあげていたのだ。だが、彼の出自も相まって彼の意志を否定する者は誰もいなかったのである。
二人が入学する零楼館高校には外に出ていない秘密があるのだ。
零楼館高校に通う生徒のみならず、教員職員運営者の多くがサキュバスでありそのサキュバスも一般的に知られているサキュバスと違い女性を対象とした変異種なのである。
かつては“秘密の花園”と呼ばれた零楼館女子高等学校もそういった意味を持っていたのだった。
ちなみに、工藤珠希は工藤太郎の事を好きなのだが、それは誰にも言えない秘密なのである。
この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」「ノベルバ」「ノベルピア」にも掲載しております。
ガールズバンド“ミッチェリアル”
西野歌夏
キャラ文芸
ガールズバンド“ミッチェリアル”の初のワールドツアーがこれから始まろうとしている。このバンドには秘密があった。ワールドツアー準備合宿で、事件は始まった。アイドルが世界を救う戦いが始まったのだ。
バンドメンバーの16歳のミカナは、ロシア皇帝の隠し財産の相続人となったことから嫌がらせを受ける。ミカナの母国ドイツ本国から試客”くノ一”が送り込まれる。しかし、事態は思わぬ展開へ・・・・・・
「全世界の動物諸君に告ぐ。爆買いツアーの開催だ!」
武器商人、スパイ、オタクと動物たちが繰り広げるもう一つの戦線。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる