71 / 120
36-1 再会
しおりを挟む
ラウルも俺の前に膝を付き、少し辛そうな顔となり真っ直ぐに見詰める。リョウも同様だ。一体どうしたんだ?
「こんな辛い目に遭ったばかりのアキラ様に頼るのは心苦しいのですが、ジウシード様を止められるのはアキラ様しかいないのです……」
「な、なにがあったんだ?」
毛布に包まり、リョウに支えられながら立ち上がり、部屋のなかにあった椅子に座るよう促される。そしてラウルは小さく息を吐くと話し出した。
「アキラ様が行方不明となられてから、ジウシード様はリョウ様と共に他の二領主様と騎士に手配をし、必死に行方を探されたのですが、そこへアリア様の姿を見たという情報が入り、すぐさま確認するため会いに行かれたのです」
ジウシードは今回の件全てに母親が関わっているって最初から疑っていたのかな……。
「アリア様は問い詰められ、とんでもないことを言い出したのです」
「な、なにを?」
「アキラ様はもう死んでいる、と」
「え……」
「それを聞いたジウシード様は怒り狂い、アリア様を殺そうとしました」
「!!」
「ウェジエ様とジェイク様がそれを制止したのですが、抑えるだけで精一杯でアリア様を殺そうと我を忘れておられます。暴走した魔力のせいでその場は他の者が近付けないほどの魔力渦となり、アリア様を捕え、その場から離そうにも魔力渦のせいで離れることも叶わないのです」
「そ、そんな……」
リョウも小さく溜め息を吐き、ラウルの言葉に続いた。
「ウェジエとジェイクがジウシードを抑えてくれている間に、俺とラウルで兄貴を探したんだ。騎士たちに四方散らばってもらい、片っ端から休息小屋をしらみつぶしに調べた。なんとかそれで間に合ったが、おそらくジウシードは今もあの母親を殺そうとしているんじゃないかと思う」
「ジ、ジウシードのところへ行こう!!」
ジウシードに母親を殺させたくなんかない。いくらあんな酷い母親でも、ジウシードが自分の手で殺めるなんてあってはならないことだ。傷付くのはきっと絶対ジウシード自身だから……。綺麗事でもなんでもいい。これだけは絶対譲れない。国の法で裁かれるのなら構わない。でも、ジウシード自身の手によって母親を殺すことだけは絶対にさせたくない!!
慌てて立ち上がるが、俺の脚は震え、あちこちに痛みが走り、思わずぐらつく。
「痛っ」
「兄貴!! 無理すんな!!」
リョウが咄嗟に俺を支えてくれる。そのときなにやら声が聞こえた。
『ラウルさん、聞こえますか?』
な、なんだ? これは……フェシスの声? 一体どこから? キョロッと見回してもフェシスの姿は見えない。不思議に思っていると、おもむろにラウルが胸元からなにかを取り出した。それは手に乗るほどの小さな球体。ぼんやりとした紫色の光がゆっくりと点滅している。なんだあれ?
そんな俺の視線に気付いたラウルがフッと笑い、「通信具です」と呟き、そしてその道具に向かい言葉を発した。
「はい、聞こえます。なにかありましたか?」
『ジウシードが消えました』
「「「え!?」」」
その球体から声がすることに驚いていたが、それよりもその発言に三人同時に驚愕の声を上げた。ジウシードが消えた!? 消えたってどういうことだ!?
「それはどういう意味です?」
ラウルが冷静に状況確認をする。
『アリア様を殺そうとしていたのはしばらく変わらなかったのですが、それはまあウェジエとジェイクが止めていました。しかし、しばらくしたとき、なにか急にジウシードの表情が変わり、胸を抑え付けながら蹲ったかと思うと、なにかに憑かれたかのように走り出し、そして急に目の前から消えました。おそらくどこかに転移を……』
「転移……」
ラウルは顎に手をやり考え込んだ。そして瞬時に状況判断をしたのか、フェシスへ再び声を掛ける。
「分かりました。とりあえずこちらはアキラ様を発見しましたので、そちらへと戻ります。アリア様は捕えて幽閉の塔へと投獄しておいてください。ジウシード様はおそらく……まあ、とにかくそちらの後処理は任せますのでよろしくお願いします」
『……分かりました』
そうやって会話を終了すると、その球体は色を失くし、ただの透明の水晶のようなものとなった。ラウルはその持っていた球体を再び胸元へと戻す。
「とりあえず戻りましょう。アキラ様の治療も行わなければ……」
ラウルは、自身が治癒魔法を扱えないから、と申し訳なさそうに眉を下げる。そして俺を横抱きに抱き上げた。
「こんな辛い目に遭ったばかりのアキラ様に頼るのは心苦しいのですが、ジウシード様を止められるのはアキラ様しかいないのです……」
「な、なにがあったんだ?」
毛布に包まり、リョウに支えられながら立ち上がり、部屋のなかにあった椅子に座るよう促される。そしてラウルは小さく息を吐くと話し出した。
「アキラ様が行方不明となられてから、ジウシード様はリョウ様と共に他の二領主様と騎士に手配をし、必死に行方を探されたのですが、そこへアリア様の姿を見たという情報が入り、すぐさま確認するため会いに行かれたのです」
ジウシードは今回の件全てに母親が関わっているって最初から疑っていたのかな……。
「アリア様は問い詰められ、とんでもないことを言い出したのです」
「な、なにを?」
「アキラ様はもう死んでいる、と」
「え……」
「それを聞いたジウシード様は怒り狂い、アリア様を殺そうとしました」
「!!」
「ウェジエ様とジェイク様がそれを制止したのですが、抑えるだけで精一杯でアリア様を殺そうと我を忘れておられます。暴走した魔力のせいでその場は他の者が近付けないほどの魔力渦となり、アリア様を捕え、その場から離そうにも魔力渦のせいで離れることも叶わないのです」
「そ、そんな……」
リョウも小さく溜め息を吐き、ラウルの言葉に続いた。
「ウェジエとジェイクがジウシードを抑えてくれている間に、俺とラウルで兄貴を探したんだ。騎士たちに四方散らばってもらい、片っ端から休息小屋をしらみつぶしに調べた。なんとかそれで間に合ったが、おそらくジウシードは今もあの母親を殺そうとしているんじゃないかと思う」
「ジ、ジウシードのところへ行こう!!」
ジウシードに母親を殺させたくなんかない。いくらあんな酷い母親でも、ジウシードが自分の手で殺めるなんてあってはならないことだ。傷付くのはきっと絶対ジウシード自身だから……。綺麗事でもなんでもいい。これだけは絶対譲れない。国の法で裁かれるのなら構わない。でも、ジウシード自身の手によって母親を殺すことだけは絶対にさせたくない!!
慌てて立ち上がるが、俺の脚は震え、あちこちに痛みが走り、思わずぐらつく。
「痛っ」
「兄貴!! 無理すんな!!」
リョウが咄嗟に俺を支えてくれる。そのときなにやら声が聞こえた。
『ラウルさん、聞こえますか?』
な、なんだ? これは……フェシスの声? 一体どこから? キョロッと見回してもフェシスの姿は見えない。不思議に思っていると、おもむろにラウルが胸元からなにかを取り出した。それは手に乗るほどの小さな球体。ぼんやりとした紫色の光がゆっくりと点滅している。なんだあれ?
そんな俺の視線に気付いたラウルがフッと笑い、「通信具です」と呟き、そしてその道具に向かい言葉を発した。
「はい、聞こえます。なにかありましたか?」
『ジウシードが消えました』
「「「え!?」」」
その球体から声がすることに驚いていたが、それよりもその発言に三人同時に驚愕の声を上げた。ジウシードが消えた!? 消えたってどういうことだ!?
「それはどういう意味です?」
ラウルが冷静に状況確認をする。
『アリア様を殺そうとしていたのはしばらく変わらなかったのですが、それはまあウェジエとジェイクが止めていました。しかし、しばらくしたとき、なにか急にジウシードの表情が変わり、胸を抑え付けながら蹲ったかと思うと、なにかに憑かれたかのように走り出し、そして急に目の前から消えました。おそらくどこかに転移を……』
「転移……」
ラウルは顎に手をやり考え込んだ。そして瞬時に状況判断をしたのか、フェシスへ再び声を掛ける。
「分かりました。とりあえずこちらはアキラ様を発見しましたので、そちらへと戻ります。アリア様は捕えて幽閉の塔へと投獄しておいてください。ジウシード様はおそらく……まあ、とにかくそちらの後処理は任せますのでよろしくお願いします」
『……分かりました』
そうやって会話を終了すると、その球体は色を失くし、ただの透明の水晶のようなものとなった。ラウルはその持っていた球体を再び胸元へと戻す。
「とりあえず戻りましょう。アキラ様の治療も行わなければ……」
ラウルは、自身が治癒魔法を扱えないから、と申し訳なさそうに眉を下げる。そして俺を横抱きに抱き上げた。
52
お気に入りに追加
267
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
【完結】ぎゅって抱っこして
かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。
でも、頼れる者は誰もいない。
自分で頑張らなきゃ。
本気なら何でもできるはず。
でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。
学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語
紅林
BL
『桜田門学院高等学校』
日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ
しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ
そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
美少年に転生したらヤンデレ婚約者が出来ました
SEKISUI
BL
ブラック企業に勤めていたOLが寝てそのまま永眠したら美少年に転生していた
見た目は勝ち組
中身は社畜
斜めな思考の持ち主
なのでもう働くのは嫌なので怠惰に生きようと思う
そんな主人公はやばい公爵令息に目を付けられて翻弄される
【完結】守護霊さん、それは余計なお世話です。
N2O
BL
番のことが好きすぎる第二王子(熊の獣人/実は割と可愛い)
×
期間限定で心の声が聞こえるようになった黒髪青年(人間/番/実は割と逞しい)
Special thanks
illustration by 白鯨堂こち
※ご都合主義です。
※素人作品です。温かな目で見ていただけると助かります。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
モブなのに執着系ヤンデレ美形の友達にいつの間にか、なってしまっていた
マルン円
BL
執着系ヤンデレ美形×鈍感平凡主人公。全4話のサクッと読めるBL短編です(タイトルを変えました)。
主人公は妹がしていた乙女ゲームの世界に転生し、今はロニーとして地味な高校生活を送っている。内気なロニーが気軽に学校で話せる友達は同級生のエドだけで、ロニーとエドはいっしょにいることが多かった。
しかし、ロニーはある日、髪をばっさり切ってイメチェンしたエドを見て、エドがヒロインに執着しまくるメインキャラの一人だったことを思い出す。
平凡な生活を送りたいロニーは、これからヒロインのことを好きになるであろうエドとは距離を置こうと決意する。
タイトルを変えました。
前のタイトルは、「モブなのに、いつのまにかヒロインに執着しまくるキャラの友達になってしまっていた」です。
急に変えてしまい、すみません。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
αからΩになった俺が幸せを掴むまで
なの
BL
柴田海、本名大嶋海里、21歳、今はオメガ、職業……オメガの出張風俗店勤務。
10年前、父が亡くなって新しいお義父さんと義兄貴ができた。
義兄貴は俺に優しくて、俺は大好きだった。
アルファと言われていた俺だったがある日熱を出してしまった。
義兄貴に看病されるうちにヒートのような症状が…
義兄貴と一線を超えてしまって逃げ出した。そんな海里は生きていくためにオメガの出張風俗店で働くようになった。
そんな海里が本当の幸せを掴むまで…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
完結·助けた犬は騎士団長でした
禅
BL
母を亡くしたクレムは王都を見下ろす丘の森に一人で暮らしていた。
ある日、森の中で傷を負った犬を見つけて介抱する。犬との生活は穏やかで温かく、クレムの孤独を癒していった。
しかし、犬は突然いなくなり、ふたたび孤独な日々に寂しさを覚えていると、城から迎えが現れた。
強引に連れて行かれた王城でクレムの出生の秘密が明かされ……
※完結まで毎日投稿します
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる