俺TUEEEがしたい男の転生無双!〜自重?何それ美味しいの?〜

せんてん

文字の大きさ
上 下
107 / 114
第七章 闘技大会編

闘技大会開会式

しおりを挟む
闘技大会開会式


『これより第25回闘技大会を開催します!』

「「「「「「うおぉぉお!」」」」」」

今の時刻は9時。闘技大会の参加者全員が闘技場の舞台に集まっている。
この闘技場は直径1キロほどで観客席は2万席もあるらしい。舞台の大きさは直径500mくらいですごく大きい。全部で701人いるらしい参加者たちも、舞台の大きさに驚いている。

というかすんげー盛り上がりだな。さすが4年に一度の闘技大会だ。見た感じでは観客席は満員だ。
これ1番上の席の人とか見えるのかな?

『初めに我がフリーデン王国国王陛下様からのお話です。お願いします』

数秒経って、1人の男が舞台に設置された台に上がった。
あの人がフリーデン王国の国王か。なんというか立ってるだけで王の雰囲気があるな。見た感じまだ30代くらいと若いのにすごいな。

「皆の者!余がフリーデン王国国王、サーマル・トネ・フリーデンである!」

「「「「「うぉぉおぉ!」」」」」

「国王様万歳!」

「その尊き心に祝福を!」

「税金を減らしてくれてありがとうございます!」

「「「「「国王陛下万歳!」」」」」

なんだなんだ?
国王コールが起こり始めたぞ?
普通王族や貴族は富があるから平民から嫌われる立場だ。なのにこんなに人気なのはすごいと思う。民を第一に考えて行動してる証拠だ。それにあの若さだからな。

「静まれ!余は今大会に大いに期待している!前回大会での素晴らしい剣技や魔法、戦法に魅了された。身体が真から震えるほどの興奮を初めて覚えたのだ。だから今大会もそのような試合が見れることを期待している!誠心誠意戦ってくれ!これにて終わりとする」

「「「「「うぉぉぉぉおお!」」」」」

さすが王だ。参加者を鼓舞すると共に、観客にも期待を膨らませてきた。こうすることで闘技大会の株が上がるのだろう。

『続きまして、聖女様からのお話です。お願いします』

「はい!」

台に向かって歩いているのはとんどもない美女だった。年齢は20代前半といったところだろうか。
異世界の女性は大体綺麗だが、あれは格が違う。なんというか見てるだけで緊張してくる。身体の周りには神々しい光すら見えてきそうだ。

「アル君!朝は私が1番って言ったじゃんか!」
 
聖女を見ているとメアがそう言ってきた。
嫉妬か?可愛いな。もちろん俺はメアの方が全然可愛いと思ってるし大好きだ。

「……可愛い」

おっと思ってることが口に出てしまった。

「な、何言ってるの!私は怒ってるの!」

「いやごめんごめん。可愛いすぎてつい…」

「も~!」

ほんと可愛いな。その怒った顔は反則すぎるぞ?

「フォヴァ、貴様も浮気するんじゃないだろうな?」 

「俺は一途に決まってるだろ!」

「そうか」

フォヴァたちも言い合ってるみたいだな。ってちょっと待て。

「おいカテリーナ、僕が浮気だって?ちょっと取り消してもらおうか」

「浮気ではないのか?」

「断じて違う!」

俺たちが話している間に、聖女が台に上がった。参加者だけでなく観客までも見惚れていて誰も喋らない。故にとんでもない静かさだ。

「皆様、私は今代の聖女シリエス・エルテリエと申します。闘技大会には私が作った魔道具が使用されますが、悪用はしないでいただきたいと思ってます」

そりゃそうだ。こんなのが世に出回ったらどうなることか。

「皆様のご健闘をお祈りしてます。私の話はここまでとします」

『ありがとうございました!続きまして、今大会のルールについて説明させていただきます!試合のルールは簡単!剣、魔法、なんでもありです!勝敗は聖女様の魔道具が先に壊れた方が負けとなります!』

やっぱり剣や魔法、なんでもありなのか。これは相性も結構重要だな。

『今年の参加者は701名いますので、特別な試合形式をとりたいと思います!それは、700名を14ブロック、50名ずつに分けたいと思います!残りの1名は前回優勝者なのでシードとしました!
試合形式は50名で行われるバトルロワイヤル形式とさせてもらいました!50名のうち、勝ち残った1名のみが決勝トーナメント進出となります!』

なるほどな。それなら参加者も簡単に減るし時間もかからないな。

『番号札順に分けていますので、自身の番号に従ってください。第一試合は30分後に行います!今大会は学生も参加していますので、ハンデとしてパーティーとなっています。ご了承ください。これにて開会式を終わりといたします!』

やっと終わった。
さぁて、俺たちの番号は482番。結構先になりそうだな。
俺の対戦ブロックに楽しそうな奴がいればいいんだが…。まぁどうせ勝ち上がったら強い奴はいっぱいいるわけだから楽しめるか。


そう思うとますますワクワクしてきたぜ!
しおりを挟む
感想 75

あなたにおすすめの小説

異世界悪霊譚 ~無能な兄に殺され悪霊になってしまったけど、『吸収』で魔力とスキルを集めていたら世界が畏怖しているようです~

テツみン
ファンタジー
『鑑定——』  エリオット・ラングレー  種族 悪霊  HP 測定不能  MP 測定不能  スキル 「鑑定」、「無限収納」、「全属性魔法」、「思念伝達」、「幻影」、「念動力」……他、多数  アビリティ 「吸収」、「咆哮」、「誘眠」、「脱兎」、「猪突」、「貪食」……他、多数 次々と襲ってくる悪霊を『吸収』し、魔力とスキルを獲得した結果、エリオットは各国が恐れるほどの強大なチカラを持つ存在となっていた! だけど、ステータス表をよーーーーっく見てほしい! そう、種族のところを! 彼も悪霊――つまり「死んでいた」のだ! これは、無念の死を遂げたエリオット少年が悪霊となり、復讐を果たす――つもりが、なぜか王国の大惨事に巻き込まれ、救国の英雄となる話………悪霊なんだけどね。

王宮で汚職を告発したら逆に指名手配されて殺されかけたけど、たまたま出会ったメイドロボに転生者の技術力を借りて反撃します

有賀冬馬
ファンタジー
王国貴族ヘンリー・レンは大臣と宰相の汚職を告発したが、逆に濡れ衣を着せられてしまい、追われる身になってしまう。 妻は宰相側に寝返り、ヘンリーは女性不信になってしまう。 さらに差し向けられた追手によって左腕切断、毒、呪い状態という満身創痍で、命からがら雪山に逃げ込む。 そこで力尽き、倒れたヘンリーを助けたのは、奇妙なメイド型アンドロイドだった。 そのアンドロイドは、かつて大賢者と呼ばれた転生者の技術で作られたメイドロボだったのだ。 現代知識チートと魔法の融合技術で作られた義手を与えられたヘンリーが、独立勢力となって王国の悪を蹴散らしていく!

破滅する悪役五人兄弟の末っ子に転生した俺、無能と見下されるがゲームの知識で最強となり、悪役一家と幸せエンディングを目指します。

大田明
ファンタジー
『サークラルファンタズム』というゲームの、ダンカン・エルグレイヴというキャラクターに転生した主人公。 ダンカンは悪役で性格が悪く、さらに無能という人気が無いキャラクター。 主人公はそんなダンカンに転生するも、家族愛に溢れる兄弟たちのことが大好きであった。 マグヌス、アングス、ニール、イナ。破滅する運命にある兄弟たち。 しかし主人公はゲームの知識があるため、そんな彼らを救うことができると確信していた。 主人公は兄弟たちにゲーム中に辿り着けなかった最高の幸せを与えるため、奮闘することを決意する。 これは無能と呼ばれた悪役が最強となり、兄弟を幸せに導く物語だ。

魔神として転生した~身にかかる火の粉は容赦なく叩き潰す~

あめり
ファンタジー
ある日、相沢智司(アイザワサトシ)は自らに秘められていた力を開放し、魔神として異世界へ転生を果たすことになった。強大な力で大抵の願望は成就させることが可能だ。 彼が望んだものは……順風満帆な学園生活を送りたいというもの。15歳であり、これから高校に入る予定であった彼にとっては至極自然な願望だった。平凡過ぎるが。 だが、彼の考えとは裏腹に異世界の各組織は魔神討伐としての牙を剥き出しにしていた。身にかかる火の粉は、自分自身で払わなければならない。智司の望む、楽しい学園生活を脅かす存在はどんな者であろうと容赦はしない! 強大過ぎる力の使い方をある意味で間違えている転生魔神、相沢智司。その能力に魅了された女性陣や仲間たちとの交流を大切にし、また、住処を襲う輩は排除しつつ、人間世界へ繰り出します! ※番外編の「地球帰還の魔神~地球へと帰った智司くんはそこでも自由に楽しみます~」というのも書いています。よろしければそちらもお楽しみください。本編60話くらいまでのネタバレがあるかも。

身体強化って、何気にチートじゃないですか!?

ルーグイウル
ファンタジー
 病弱で寝たきりの少年「立原隆人」はある日他界する。そんな彼の意志に残ったのは『もっと強い体が欲しい』。       そんな彼の意志と強靭な魂は世界の壁を越え異世界へとたどり着く。でも目覚めたのは真っ暗なダンジョンの奥地で…?  これは異世界で新たな肉体を得た立原隆人-リュートがパワーレベリングして得たぶっ飛んだレベルとチートっぽいスキルをひっさげアヴァロンを王道ルートまっしぐら、テンプレート通りに謳歌する物語。  初投稿作品です。つたない文章だと思いますが温かい目で見ていただけたらと思います。

成長チートと全能神

ハーフ
ファンタジー
居眠り運転の車から20人の命を救った主人公,神代弘樹は実は全能神と魂が一緒だった。人々の命を救った彼は全能神の弟の全智神に成長チートをもらって伯爵の3男として転生する。成長チートと努力と知識と加護で最速で進化し無双する。 戦い、商業、政治、全てで彼は無双する!! ____________________________ 質問、誤字脱字など感想で教えてくださると嬉しいです。

神の宝物庫〜すごいスキルで楽しい人生を〜

月風レイ
ファンタジー
 グロービル伯爵家に転生したカインは、転生後憧れの魔法を使おうとするも、魔法を発動することができなかった。そして、自分が魔法が使えないのであれば、剣を磨こうとしたところ、驚くべきことを告げられる。  それは、この世界では誰でも6歳にならないと、魔法が使えないということだ。この世界には神から与えられる、恩恵いわばギフトというものがかって、それをもらうことで初めて魔法やスキルを行使できるようになる。  と、カインは自分が無能なのだと思ってたところから、6歳で行う洗礼の儀でその運命が変わった。  洗礼の儀にて、この世界の邪神を除く、12神たちと出会い、12神全員の祝福をもらい、さらには恩恵として神をも凌ぐ、とてつもない能力を入手した。  カインはそのとてつもない能力をもって、周りの人々に支えられながらも、異世界ファンタジーという夢溢れる、憧れの世界を自由気ままに創意工夫しながら、楽しく過ごしていく。

悪役貴族の四男に転生した俺は、怠惰で自由な生活がしたいので、自由気ままな冒険者生活(スローライフ)を始めたかった。

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
俺は何もしてないのに兄達のせいで悪役貴族扱いされているんだが…… アーノルドは名門貴族クローリー家の四男に転生した。家の掲げる独立独行の家訓のため、剣技に魔術果ては鍛冶師の技術を身に着けた。 そして15歳となった現在。アーノルドは、魔剣士を育成する教育機関に入学するのだが、親戚や上の兄達のせいで悪役扱いをされ、付いた渾名は【悪役公子】。  実家ではやりたくもない【付与魔術】をやらされ、学園に通っていても心の無い言葉を投げかけられる日々に嫌気がさした俺は、自由を求めて冒険者になる事にした。  剣術ではなく刀を打ち刀を使う彼は、憧れの自由と、美味いメシとスローライフを求めて、時に戦い。時にメシを食らい、時に剣を打つ。  アーノルドの第二の人生が幕を開ける。しかし、同級生で仲の悪いメイザース家の娘ミナに学園での態度が演技だと知られてしまい。アーノルドの理想の生活は、ハチャメチャなものになって行く。

処理中です...