100 / 114
第七章 闘技大会編
第2回戦
しおりを挟む
第2回戦
初戦が終わってから5時間経った。途中お昼休憩を挟み、第2回戦が始まった。
初戦で半分の学校が落ちた。第2回戦出場校は全部で20校、ここからまた半分が落ちる。
「それでは第2回戦第1試合を行います!選手入場!」
「カテリーナ、聞いてくれ。ルークとかいう奴は自分の力を買い被り過ぎている。だから一度実力を見せた方がいいと思うんだ。あいつのためにもなる。…最初から全力だ!」
俺は闘技場の舞台に歩きながら声をかける。
「分かっている。だがあいつの力は見ないでいいのか?」
「いや一応見とこう。俺のことを偽善者呼ばわりする奴がどの程度なのか見てみたい。そのあとは本気でお願いするよ。本気といっても戦意喪失させる感じで頼むよ」
「分かった。ならアレを使うとしよう」
俺たちは舞台に上がる。相手は剣士4人のチームだ。
「第2回戦第1試合、王立カノン学園VSカストリア騎士学院の試合を行います。両者準備はいいですか?」
「さっきぶりだね、偽物の英雄君。その化けの皮を僕がはいでやる!」
「僕はお前たちに手を出さない。僕に勝ちたければ、まずはカテリーナを倒してからだ」
「ちッ!舐めやがって!いいだろう、僕の力を披露するとしよう」
コイツは初戦のカテリーナを見てないのか?それとも見た上で勝てると確信してるとでもいうのか?
だとしたら相当な天才だ。さぁて、お手並み拝見といこうじゃないか。
「始め!」
「行くぞ!3人とも!円攻の陣だ!」
「「「分かりました!」」」
「ほう?」
ルークと取り巻き3人がカテリーナを囲うように陣形を取る。
これには驚いた。この年で戦術まで考えているのはすごいことだ。
お、今度はその円攻の陣を保ったままグルグル回り出したぞ。なるほどな、カテリーナを逃がさないような陣形になっている。
ルーク達はその円をどんどん縮めていく。
「これで逃げられまい!舐めたことを謝るんなら今のうちだ!」
「そうだそうだ!」
「ルーク様に謝れ!」
徐々に縮めていって一瞬で狩る。いい陣形だ。
「断る。弱者につべこべ言う筋合いはない」
「なら後悔しろ!円攻の陣・瞬!」
ルーク達の円は一瞬で縮まり、カテリーナに襲いかかった。同程度の力、もしくはちょっと上の力を持つ奴ならこれでやられてただろう。だが…
「甘い!火神流真剣術 7の型 流麗防御!」
この程度では、閃光》の二つ名で呼ばれてるカテリーナには遅すぎる。魔法やスキルを使うまでもない。
俺の教えた火神流真剣術でカテリーナは相手の次の行動が遅くなるように的確に受け返している。
「バカなッ!なんのカラクリだ!」
「化け物め…」
「身体強化!」
「火神流真剣術 2の型 紫電一閃・3連!(峰打ち)」
「「「ぐはッ!」」」
カテリーナは用済みと見たのか、ルーク以外の3人を斬り飛ばす。残りはルークのみだ。
「仕方ない。ここで奥の手を出すことになるとは。僕も本気でいかせてもらうよ」
「かかってこい」
どうやらルークが本気を出すようだ。今度こそお手並み拝見だな。
「身体強化、腕力強化、剛腕、俊腕!食らえ!これが俺の本気だぁぁァア!」
これは!確かにすごいな。腕力を強化するスキルを重ね掛けしているのか。相当負担がかかるだろう。多分3日は腕が上がらないと思う。
身体強化と腕力強化で腕の力を上げ、剛腕で攻撃力を上げる。そして俊腕で素早さを上げる、か。
中々面白い。天才とは伊達じゃないな。
まともに食らったらカテリーナでもヤバいだろう。だがルーク君の本気の技には欠点がある。
それは剣術がなってないことだ。多分幼い頃から天才として扱われ、ろくに修行なんてしたことないんだと思う。その欠点さえ克服すれば、この技はSSランク冒険者にも通じるものとなるだろうな。
「身体強化、風魔法付与、火神流真剣術 7の型 流麗防御!」
今度はちゃんと魔法を使ったか。カテリーナ自身も魔法無しでは受け流せないと思ったのだろうか?
ルークの剣は流れる川の如く、綺麗に受け流された。
「なんでだ!なんでなんだ!」
「貴様は剣術が素人同然だ」
「そんなはずはない!僕は天才なんだぁ!」
「速度強化、高速移動、火神流真剣術 4の型 朧月・乱!」
カテリーナがルークの持つ剣をバラバラにした。
この技も俺ほどの速さはないが十分速い。常人の目には一瞬で剣がバラバラになったように見えたと思う。
「まだやるのか?」
「ヒィッ!降参、降参する!」
あちゃー、こりゃやり過ぎちゃったかな?自分の強さが打ち砕かれた時って怖いよね。
「勝者、王立カノン学園!」
「「「「「うおぉぉお!」」」」」
「速えぇ!」
「なんだあれ!一瞬でバラバラになったぞ!」
「きゃー!最高にカッコいいわー!!」
まあ何はともあれこれで第2回戦突破だ!
初戦が終わってから5時間経った。途中お昼休憩を挟み、第2回戦が始まった。
初戦で半分の学校が落ちた。第2回戦出場校は全部で20校、ここからまた半分が落ちる。
「それでは第2回戦第1試合を行います!選手入場!」
「カテリーナ、聞いてくれ。ルークとかいう奴は自分の力を買い被り過ぎている。だから一度実力を見せた方がいいと思うんだ。あいつのためにもなる。…最初から全力だ!」
俺は闘技場の舞台に歩きながら声をかける。
「分かっている。だがあいつの力は見ないでいいのか?」
「いや一応見とこう。俺のことを偽善者呼ばわりする奴がどの程度なのか見てみたい。そのあとは本気でお願いするよ。本気といっても戦意喪失させる感じで頼むよ」
「分かった。ならアレを使うとしよう」
俺たちは舞台に上がる。相手は剣士4人のチームだ。
「第2回戦第1試合、王立カノン学園VSカストリア騎士学院の試合を行います。両者準備はいいですか?」
「さっきぶりだね、偽物の英雄君。その化けの皮を僕がはいでやる!」
「僕はお前たちに手を出さない。僕に勝ちたければ、まずはカテリーナを倒してからだ」
「ちッ!舐めやがって!いいだろう、僕の力を披露するとしよう」
コイツは初戦のカテリーナを見てないのか?それとも見た上で勝てると確信してるとでもいうのか?
だとしたら相当な天才だ。さぁて、お手並み拝見といこうじゃないか。
「始め!」
「行くぞ!3人とも!円攻の陣だ!」
「「「分かりました!」」」
「ほう?」
ルークと取り巻き3人がカテリーナを囲うように陣形を取る。
これには驚いた。この年で戦術まで考えているのはすごいことだ。
お、今度はその円攻の陣を保ったままグルグル回り出したぞ。なるほどな、カテリーナを逃がさないような陣形になっている。
ルーク達はその円をどんどん縮めていく。
「これで逃げられまい!舐めたことを謝るんなら今のうちだ!」
「そうだそうだ!」
「ルーク様に謝れ!」
徐々に縮めていって一瞬で狩る。いい陣形だ。
「断る。弱者につべこべ言う筋合いはない」
「なら後悔しろ!円攻の陣・瞬!」
ルーク達の円は一瞬で縮まり、カテリーナに襲いかかった。同程度の力、もしくはちょっと上の力を持つ奴ならこれでやられてただろう。だが…
「甘い!火神流真剣術 7の型 流麗防御!」
この程度では、閃光》の二つ名で呼ばれてるカテリーナには遅すぎる。魔法やスキルを使うまでもない。
俺の教えた火神流真剣術でカテリーナは相手の次の行動が遅くなるように的確に受け返している。
「バカなッ!なんのカラクリだ!」
「化け物め…」
「身体強化!」
「火神流真剣術 2の型 紫電一閃・3連!(峰打ち)」
「「「ぐはッ!」」」
カテリーナは用済みと見たのか、ルーク以外の3人を斬り飛ばす。残りはルークのみだ。
「仕方ない。ここで奥の手を出すことになるとは。僕も本気でいかせてもらうよ」
「かかってこい」
どうやらルークが本気を出すようだ。今度こそお手並み拝見だな。
「身体強化、腕力強化、剛腕、俊腕!食らえ!これが俺の本気だぁぁァア!」
これは!確かにすごいな。腕力を強化するスキルを重ね掛けしているのか。相当負担がかかるだろう。多分3日は腕が上がらないと思う。
身体強化と腕力強化で腕の力を上げ、剛腕で攻撃力を上げる。そして俊腕で素早さを上げる、か。
中々面白い。天才とは伊達じゃないな。
まともに食らったらカテリーナでもヤバいだろう。だがルーク君の本気の技には欠点がある。
それは剣術がなってないことだ。多分幼い頃から天才として扱われ、ろくに修行なんてしたことないんだと思う。その欠点さえ克服すれば、この技はSSランク冒険者にも通じるものとなるだろうな。
「身体強化、風魔法付与、火神流真剣術 7の型 流麗防御!」
今度はちゃんと魔法を使ったか。カテリーナ自身も魔法無しでは受け流せないと思ったのだろうか?
ルークの剣は流れる川の如く、綺麗に受け流された。
「なんでだ!なんでなんだ!」
「貴様は剣術が素人同然だ」
「そんなはずはない!僕は天才なんだぁ!」
「速度強化、高速移動、火神流真剣術 4の型 朧月・乱!」
カテリーナがルークの持つ剣をバラバラにした。
この技も俺ほどの速さはないが十分速い。常人の目には一瞬で剣がバラバラになったように見えたと思う。
「まだやるのか?」
「ヒィッ!降参、降参する!」
あちゃー、こりゃやり過ぎちゃったかな?自分の強さが打ち砕かれた時って怖いよね。
「勝者、王立カノン学園!」
「「「「「うおぉぉお!」」」」」
「速えぇ!」
「なんだあれ!一瞬でバラバラになったぞ!」
「きゃー!最高にカッコいいわー!!」
まあ何はともあれこれで第2回戦突破だ!
0
お気に入りに追加
891
あなたにおすすめの小説
異世界悪霊譚 ~無能な兄に殺され悪霊になってしまったけど、『吸収』で魔力とスキルを集めていたら世界が畏怖しているようです~
テツみン
ファンタジー
『鑑定——』
エリオット・ラングレー
種族 悪霊
HP 測定不能
MP 測定不能
スキル 「鑑定」、「無限収納」、「全属性魔法」、「思念伝達」、「幻影」、「念動力」……他、多数
アビリティ 「吸収」、「咆哮」、「誘眠」、「脱兎」、「猪突」、「貪食」……他、多数
次々と襲ってくる悪霊を『吸収』し、魔力とスキルを獲得した結果、エリオットは各国が恐れるほどの強大なチカラを持つ存在となっていた!
だけど、ステータス表をよーーーーっく見てほしい! そう、種族のところを!
彼も悪霊――つまり「死んでいた」のだ!
これは、無念の死を遂げたエリオット少年が悪霊となり、復讐を果たす――つもりが、なぜか王国の大惨事に巻き込まれ、救国の英雄となる話………悪霊なんだけどね。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
王宮で汚職を告発したら逆に指名手配されて殺されかけたけど、たまたま出会ったメイドロボに転生者の技術力を借りて反撃します
有賀冬馬
ファンタジー
王国貴族ヘンリー・レンは大臣と宰相の汚職を告発したが、逆に濡れ衣を着せられてしまい、追われる身になってしまう。
妻は宰相側に寝返り、ヘンリーは女性不信になってしまう。
さらに差し向けられた追手によって左腕切断、毒、呪い状態という満身創痍で、命からがら雪山に逃げ込む。
そこで力尽き、倒れたヘンリーを助けたのは、奇妙なメイド型アンドロイドだった。
そのアンドロイドは、かつて大賢者と呼ばれた転生者の技術で作られたメイドロボだったのだ。
現代知識チートと魔法の融合技術で作られた義手を与えられたヘンリーが、独立勢力となって王国の悪を蹴散らしていく!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
破滅する悪役五人兄弟の末っ子に転生した俺、無能と見下されるがゲームの知識で最強となり、悪役一家と幸せエンディングを目指します。
大田明
ファンタジー
『サークラルファンタズム』というゲームの、ダンカン・エルグレイヴというキャラクターに転生した主人公。
ダンカンは悪役で性格が悪く、さらに無能という人気が無いキャラクター。
主人公はそんなダンカンに転生するも、家族愛に溢れる兄弟たちのことが大好きであった。
マグヌス、アングス、ニール、イナ。破滅する運命にある兄弟たち。
しかし主人公はゲームの知識があるため、そんな彼らを救うことができると確信していた。
主人公は兄弟たちにゲーム中に辿り着けなかった最高の幸せを与えるため、奮闘することを決意する。
これは無能と呼ばれた悪役が最強となり、兄弟を幸せに導く物語だ。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~
繭
ファンタジー
高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。
見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に
え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。
確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!?
ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・
気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。
誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!?
女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話
保険でR15
タイトル変更の可能性あり
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
魔神として転生した~身にかかる火の粉は容赦なく叩き潰す~
あめり
ファンタジー
ある日、相沢智司(アイザワサトシ)は自らに秘められていた力を開放し、魔神として異世界へ転生を果たすことになった。強大な力で大抵の願望は成就させることが可能だ。
彼が望んだものは……順風満帆な学園生活を送りたいというもの。15歳であり、これから高校に入る予定であった彼にとっては至極自然な願望だった。平凡過ぎるが。
だが、彼の考えとは裏腹に異世界の各組織は魔神討伐としての牙を剥き出しにしていた。身にかかる火の粉は、自分自身で払わなければならない。智司の望む、楽しい学園生活を脅かす存在はどんな者であろうと容赦はしない!
強大過ぎる力の使い方をある意味で間違えている転生魔神、相沢智司。その能力に魅了された女性陣や仲間たちとの交流を大切にし、また、住処を襲う輩は排除しつつ、人間世界へ繰り出します!
※番外編の「地球帰還の魔神~地球へと帰った智司くんはそこでも自由に楽しみます~」というのも書いています。よろしければそちらもお楽しみください。本編60話くらいまでのネタバレがあるかも。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
身体強化って、何気にチートじゃないですか!?
ルーグイウル
ファンタジー
病弱で寝たきりの少年「立原隆人」はある日他界する。そんな彼の意志に残ったのは『もっと強い体が欲しい』。
そんな彼の意志と強靭な魂は世界の壁を越え異世界へとたどり着く。でも目覚めたのは真っ暗なダンジョンの奥地で…?
これは異世界で新たな肉体を得た立原隆人-リュートがパワーレベリングして得たぶっ飛んだレベルとチートっぽいスキルをひっさげアヴァロンを王道ルートまっしぐら、テンプレート通りに謳歌する物語。
初投稿作品です。つたない文章だと思いますが温かい目で見ていただけたらと思います。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
成長チートと全能神
ハーフ
ファンタジー
居眠り運転の車から20人の命を救った主人公,神代弘樹は実は全能神と魂が一緒だった。人々の命を救った彼は全能神の弟の全智神に成長チートをもらって伯爵の3男として転生する。成長チートと努力と知識と加護で最速で進化し無双する。
戦い、商業、政治、全てで彼は無双する!!
____________________________
質問、誤字脱字など感想で教えてくださると嬉しいです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
神の宝物庫〜すごいスキルで楽しい人生を〜
月風レイ
ファンタジー
グロービル伯爵家に転生したカインは、転生後憧れの魔法を使おうとするも、魔法を発動することができなかった。そして、自分が魔法が使えないのであれば、剣を磨こうとしたところ、驚くべきことを告げられる。
それは、この世界では誰でも6歳にならないと、魔法が使えないということだ。この世界には神から与えられる、恩恵いわばギフトというものがかって、それをもらうことで初めて魔法やスキルを行使できるようになる。
と、カインは自分が無能なのだと思ってたところから、6歳で行う洗礼の儀でその運命が変わった。
洗礼の儀にて、この世界の邪神を除く、12神たちと出会い、12神全員の祝福をもらい、さらには恩恵として神をも凌ぐ、とてつもない能力を入手した。
カインはそのとてつもない能力をもって、周りの人々に支えられながらも、異世界ファンタジーという夢溢れる、憧れの世界を自由気ままに創意工夫しながら、楽しく過ごしていく。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる