106 / 136
1章【地獄のスパルタ訓練編】
第105話・初めての嘘
しおりを挟む
──『都市防衛結界・試作型』。
そう名付けられた魔導具には、『従来型』との決定的な違いがある。
例えば、王都クローネで使用されている防衛結界。
それは、“街の外側”から、“街中央の上空へ向けて”生成される仕組みとなっている。
だが、グレイスが起動したその結界は、従来型とは真逆の性質を持つ。
つまり、“街中央の上空”から、“街の外側へ向けて”形成される代物であるのだ。
まず、街の中央に魔導具を設置。
上空へ魔力を打ち出した後に、傘が広がる様に街全体を覆うという仕組みである。
そうする事で、有事の際に結界が破損した場合、即座に修復作業に取り掛かれる訳だ。
だが、一見すると従来型よりも安定性に優れた装置に見えるソレは、現状として実用化に至っていない。
端的にまとめるなら、エネルギー効率が悪すぎるのが原因だからだ。
加えて、“1つの魔導具で街全体をカバーする”、という仕組みである以上、その魔導具に掛かる負担は絶大。
継続使用に必要な魔力石の確保、整備可能な人材の育成や、製造におけるコストパフォーマンス⋯⋯。
即ち、この魔導具を表す言葉とは、
(──“欠陥品”という他無い。⋯⋯が、それならば、せめて⋯⋯っ!!)
強く踏み込み、グレイスは限界までレバーを引き下げる。
彼女が思い至ったその魔導具使用方法とは、本来とは“真逆”であった。
現段階としてその装置は、結界の生成すら叶わない。
だが、装着している魔力石自体は、超高密度のエネルギーの結晶である
少なからず、グレイスの計算上では街全体を覆える魔力量だ。
そして、現在のこの魔導具が可能としている段階は、2つ。
起動と“魔力の打ち上げ”⋯⋯。“一直線上にエネルギーを放出する”という点である。
つまり、それが意味する事とは、結界の生成による防御ではなく、その真逆。
超高密度エネルギーの一斉発射による、攻撃能力の発動であった。
「オオオ⋯⋯ウヴォアァァァア──ッッッ!!」
自身に迫る魔力砲に対し、黒異人ば火球を発射。
2つの高密度エネルギーは激しく衝突し、眩い閃光を発した。
周囲にいる冒険者達でさえ、衝撃波に対して踏み止まるのがやっとの事。
手が離せない状態の黒異人へ追撃するなど、不可能に近い現状であった。
「皆さん、私の後ろへ移動して下さい!!」
大声で叫ぶグレイスの指示によって、冒険者達は退避を開始する。
だが、エネルギーの衝突によって、大きな衝撃が発生したその時だった。
「うぐ⋯⋯ッ!!」
ヴィルジールが、地面へと倒れ込む。
先に黒異人の攻撃を受け流した事で、彼の肉体は限界を超えていたのである。
──最早彼は、自分の足では歩けず、意識を保つ事で精一杯の状態だった。
「早く肩に掴まれ!! 撤退するぞ!!」
「ま⋯⋯待て、待ってくれ。──グレイスっ!!」
半ば強引に抱えられ、ヴィルジールは後退する。
だが、この時。魔導具の傍から一向に離れないグレイスを見て、彼の中にはある“予感”が生まれていた。
「お前も、早く来い!! まだ転移装置が動くかもしれない!!」
「⋯⋯⋯⋯。」
グレイスの心拍は、大きく上がった。
『早く来い』。主からのその言葉は、下僕にとっては命令に等しい。
それを最も理解しているグレイスだからこそ、ここで“命令に背く”という事へ躊躇が生まれたのだった。
「⋯⋯ヴィルジール様、」
「早く来いっつってんだろッッ!!」
「ヴィルジール様ッ!!!」
──だが、しかし。
ここで、ヴィルジールの“予感”が的中した。
「この魔導具は、欠陥品でして。
今、私がこのレバーから手を離してしまったら、装置は⋯⋯」
「なら、そこを変われ!! 俺が──」
「っ⋯⋯!! 私の魔力でしか起動出来ないんです!!
今! 私が! 動いてしまったら! 皆が死んでしまうんですッ!!」
“レバーから手を離すと装置が停止する”、それは事実であった。
だか、もう一つ。“自身の魔力でしか起動出来ない”という点については、グレイスの嘘であった。
それは、グレイスがヴィルジールという人間をよく知っていたから出てきた嘘である。
──自ら犠牲になろうとしている相手に、
彼であればその役割を代わろうとするだろう──
それを見越して、グレイスは発言したのだった。
そしてその嘘は、彼女がヴィルジールに対して、初めてついた嘘であった。
「──私とヴィルジール様が出会って、3年経った日。
貴方は、私を連れ出しましたよね? “彼”が眠っている墓へ。
⋯⋯貴方の前で初めて涙を見せた日です。忘れる訳がありません」
「何を言ってる⋯⋯早くこっちに──」
「その日。そのまま貴方は、“彼”の家へと私を連れて行ってくれました。
そして、見つけた。“彼”が死の寸前まで研究を続けていた、この魔導具を。
私は、その時に誓ったのです。
生涯をかけて、この魔導具を完成させると。
そして、完成した魔導具で、多くを救うのだと」
「そんな事は、今はいいだろ⋯⋯? 早く⋯⋯」
表情を見せぬグレイスに、ヴィルジールは手を伸ばす。
決して届く事のない距離だが、彼の想いだけは伝わっていた。
弱々しく、言葉にならない声から伝わってくる、“死ぬな、生きろ”という想いが。
「まぁ、結局。完成させる事は出来なかったですけど。
⋯⋯でも、誰かを救う、という点については役に立ている様です。
⋯⋯えへへ。意外と、気分が良いです。
──人を嫌った私が、人の為に命をかけるなんて⋯⋯」
「ヴオオォォォァァァァァア────ッッッッ!!!」
轟々と、空気が揺れる。
その差は明白だった
黒異人の火球は勢いを増し、魔導具の放出エネルギーを押し始めたのである。
「──ヴィルジール様」
「ぐ、グレイス、」
「もし⋯⋯生き残れたら、私の事、忘れないで頂けますか?」
振り返り、グレイスが表情を見せる。
涙を浮かべながらも、笑顔で語り掛ける彼女に、ヴィルジールは言葉が出せなかった。
「ウウヴァァァァァァアァァァアアアアァァァ────ッッッ!!!!」
パキン。
魔力石に、亀裂が入る。
その直後だった。
「ありがとう。私の──」
そこから先は、爆音によって掻き消される。
グレイスが魔導具のエネルギー出力を限界まで上げ、意図的に暴発させたのである。
その結果、負荷に耐え兼ねた装置は大爆発を起こし、爆風によって黒異人の火球を僅かに押し返す事に成功。
──そして、それが明暗を分けた。
「くっ⋯⋯そォォ!!」
「たッ、退避を!!」
「無理だ、間に合わ──」
冒険者達が、咄嗟に動こうとする中。
ヴィルジールの目の前は、ただ真っ白であった。
「──皆、私の近くに!!」
真っ白なワンピースを揺らし、その少女は叫ぶ。
ヴィルジールを真っ先に抱えた彼女は、即座に他の冒険者に手を伸ばした。
訳も分からぬまま、冒険者達は動きを止める。
刹那、迫り来る火球という光景から、景色は一変。
紙一重で幼女が転移魔法を発動し、冒険者達は付近の村へと飛ばされたのであった。
「⋯⋯ごめんなさい。あの子、助けられなかった。
だけど、あの子が時間を稼いでくれたお陰で──」
「⋯⋯⋯⋯。」
幼女の話に、ヴィルジールは反応を見せなかった。
虚ろげな目で地面を見つめる彼に、幼女は口を閉じる。
駆け寄ってくる村人達を背に、幼女はその場を後にするのであった。
──ありがとう。私の愛した人──
その言葉は、ヴィルジールの中でこだまし続けた。
雨は一層激しさを増し、大地に降り注ぐ。
地面に生まれる水溜まりには、瞳から光を失った、1人の男が映っているのであった──⋯
そう名付けられた魔導具には、『従来型』との決定的な違いがある。
例えば、王都クローネで使用されている防衛結界。
それは、“街の外側”から、“街中央の上空へ向けて”生成される仕組みとなっている。
だが、グレイスが起動したその結界は、従来型とは真逆の性質を持つ。
つまり、“街中央の上空”から、“街の外側へ向けて”形成される代物であるのだ。
まず、街の中央に魔導具を設置。
上空へ魔力を打ち出した後に、傘が広がる様に街全体を覆うという仕組みである。
そうする事で、有事の際に結界が破損した場合、即座に修復作業に取り掛かれる訳だ。
だが、一見すると従来型よりも安定性に優れた装置に見えるソレは、現状として実用化に至っていない。
端的にまとめるなら、エネルギー効率が悪すぎるのが原因だからだ。
加えて、“1つの魔導具で街全体をカバーする”、という仕組みである以上、その魔導具に掛かる負担は絶大。
継続使用に必要な魔力石の確保、整備可能な人材の育成や、製造におけるコストパフォーマンス⋯⋯。
即ち、この魔導具を表す言葉とは、
(──“欠陥品”という他無い。⋯⋯が、それならば、せめて⋯⋯っ!!)
強く踏み込み、グレイスは限界までレバーを引き下げる。
彼女が思い至ったその魔導具使用方法とは、本来とは“真逆”であった。
現段階としてその装置は、結界の生成すら叶わない。
だが、装着している魔力石自体は、超高密度のエネルギーの結晶である
少なからず、グレイスの計算上では街全体を覆える魔力量だ。
そして、現在のこの魔導具が可能としている段階は、2つ。
起動と“魔力の打ち上げ”⋯⋯。“一直線上にエネルギーを放出する”という点である。
つまり、それが意味する事とは、結界の生成による防御ではなく、その真逆。
超高密度エネルギーの一斉発射による、攻撃能力の発動であった。
「オオオ⋯⋯ウヴォアァァァア──ッッッ!!」
自身に迫る魔力砲に対し、黒異人ば火球を発射。
2つの高密度エネルギーは激しく衝突し、眩い閃光を発した。
周囲にいる冒険者達でさえ、衝撃波に対して踏み止まるのがやっとの事。
手が離せない状態の黒異人へ追撃するなど、不可能に近い現状であった。
「皆さん、私の後ろへ移動して下さい!!」
大声で叫ぶグレイスの指示によって、冒険者達は退避を開始する。
だが、エネルギーの衝突によって、大きな衝撃が発生したその時だった。
「うぐ⋯⋯ッ!!」
ヴィルジールが、地面へと倒れ込む。
先に黒異人の攻撃を受け流した事で、彼の肉体は限界を超えていたのである。
──最早彼は、自分の足では歩けず、意識を保つ事で精一杯の状態だった。
「早く肩に掴まれ!! 撤退するぞ!!」
「ま⋯⋯待て、待ってくれ。──グレイスっ!!」
半ば強引に抱えられ、ヴィルジールは後退する。
だが、この時。魔導具の傍から一向に離れないグレイスを見て、彼の中にはある“予感”が生まれていた。
「お前も、早く来い!! まだ転移装置が動くかもしれない!!」
「⋯⋯⋯⋯。」
グレイスの心拍は、大きく上がった。
『早く来い』。主からのその言葉は、下僕にとっては命令に等しい。
それを最も理解しているグレイスだからこそ、ここで“命令に背く”という事へ躊躇が生まれたのだった。
「⋯⋯ヴィルジール様、」
「早く来いっつってんだろッッ!!」
「ヴィルジール様ッ!!!」
──だが、しかし。
ここで、ヴィルジールの“予感”が的中した。
「この魔導具は、欠陥品でして。
今、私がこのレバーから手を離してしまったら、装置は⋯⋯」
「なら、そこを変われ!! 俺が──」
「っ⋯⋯!! 私の魔力でしか起動出来ないんです!!
今! 私が! 動いてしまったら! 皆が死んでしまうんですッ!!」
“レバーから手を離すと装置が停止する”、それは事実であった。
だか、もう一つ。“自身の魔力でしか起動出来ない”という点については、グレイスの嘘であった。
それは、グレイスがヴィルジールという人間をよく知っていたから出てきた嘘である。
──自ら犠牲になろうとしている相手に、
彼であればその役割を代わろうとするだろう──
それを見越して、グレイスは発言したのだった。
そしてその嘘は、彼女がヴィルジールに対して、初めてついた嘘であった。
「──私とヴィルジール様が出会って、3年経った日。
貴方は、私を連れ出しましたよね? “彼”が眠っている墓へ。
⋯⋯貴方の前で初めて涙を見せた日です。忘れる訳がありません」
「何を言ってる⋯⋯早くこっちに──」
「その日。そのまま貴方は、“彼”の家へと私を連れて行ってくれました。
そして、見つけた。“彼”が死の寸前まで研究を続けていた、この魔導具を。
私は、その時に誓ったのです。
生涯をかけて、この魔導具を完成させると。
そして、完成した魔導具で、多くを救うのだと」
「そんな事は、今はいいだろ⋯⋯? 早く⋯⋯」
表情を見せぬグレイスに、ヴィルジールは手を伸ばす。
決して届く事のない距離だが、彼の想いだけは伝わっていた。
弱々しく、言葉にならない声から伝わってくる、“死ぬな、生きろ”という想いが。
「まぁ、結局。完成させる事は出来なかったですけど。
⋯⋯でも、誰かを救う、という点については役に立ている様です。
⋯⋯えへへ。意外と、気分が良いです。
──人を嫌った私が、人の為に命をかけるなんて⋯⋯」
「ヴオオォォォァァァァァア────ッッッッ!!!」
轟々と、空気が揺れる。
その差は明白だった
黒異人の火球は勢いを増し、魔導具の放出エネルギーを押し始めたのである。
「──ヴィルジール様」
「ぐ、グレイス、」
「もし⋯⋯生き残れたら、私の事、忘れないで頂けますか?」
振り返り、グレイスが表情を見せる。
涙を浮かべながらも、笑顔で語り掛ける彼女に、ヴィルジールは言葉が出せなかった。
「ウウヴァァァァァァアァァァアアアアァァァ────ッッッ!!!!」
パキン。
魔力石に、亀裂が入る。
その直後だった。
「ありがとう。私の──」
そこから先は、爆音によって掻き消される。
グレイスが魔導具のエネルギー出力を限界まで上げ、意図的に暴発させたのである。
その結果、負荷に耐え兼ねた装置は大爆発を起こし、爆風によって黒異人の火球を僅かに押し返す事に成功。
──そして、それが明暗を分けた。
「くっ⋯⋯そォォ!!」
「たッ、退避を!!」
「無理だ、間に合わ──」
冒険者達が、咄嗟に動こうとする中。
ヴィルジールの目の前は、ただ真っ白であった。
「──皆、私の近くに!!」
真っ白なワンピースを揺らし、その少女は叫ぶ。
ヴィルジールを真っ先に抱えた彼女は、即座に他の冒険者に手を伸ばした。
訳も分からぬまま、冒険者達は動きを止める。
刹那、迫り来る火球という光景から、景色は一変。
紙一重で幼女が転移魔法を発動し、冒険者達は付近の村へと飛ばされたのであった。
「⋯⋯ごめんなさい。あの子、助けられなかった。
だけど、あの子が時間を稼いでくれたお陰で──」
「⋯⋯⋯⋯。」
幼女の話に、ヴィルジールは反応を見せなかった。
虚ろげな目で地面を見つめる彼に、幼女は口を閉じる。
駆け寄ってくる村人達を背に、幼女はその場を後にするのであった。
──ありがとう。私の愛した人──
その言葉は、ヴィルジールの中でこだまし続けた。
雨は一層激しさを増し、大地に降り注ぐ。
地面に生まれる水溜まりには、瞳から光を失った、1人の男が映っているのであった──⋯
0
お気に入りに追加
16
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ポーションが不味すぎるので、美味しいポーションを作ったら
七鳳
ファンタジー
※毎日8時と18時に更新中!
※いいねやお気に入り登録して頂けると励みになります!
気付いたら異世界に転生していた主人公。
赤ん坊から15歳まで成長する中で、異世界の常識を学んでいくが、その中で気付いたことがひとつ。
「ポーションが不味すぎる」
必需品だが、みんなが嫌な顔をして買っていく姿を見て、「美味しいポーションを作ったらバカ売れするのでは?」
と考え、試行錯誤をしていく…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~
シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。
木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。
しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。
そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。
【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
お花畑な母親が正当な跡取りである兄を差し置いて俺を跡取りにしようとしている。誰か助けて……
karon
ファンタジー
我が家にはおまけがいる。それは俺の兄、しかし兄はすべてに置いて俺に勝っており、俺は凡人以下。兄を差し置いて俺が跡取りになったら俺は詰む。何とかこの状況から逃げ出したい。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転生した体のスペックがチート
モカ・ナト
ファンタジー
とある高校生が不注意でトラックに轢かれ死んでしまう。
目覚めたら自称神様がいてどうやら異世界に転生させてくれるらしい
このサイトでは10話まで投稿しています。
続きは小説投稿サイト「小説家になろう」で連載していますので、是非見に来てください!
[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!
どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入!
舐めた奴らに、真実が牙を剥く!
何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ?
しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない?
訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、
なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト!
そして…わかってくる、この異世界の異常性。
出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。
主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。
相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。
ハーレム要素は、不明とします。
復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。
追記
2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。
8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。
2024/02/23
アルファポリスオンリーを解除しました。
悪徳貴族の、イメージ改善、慈善事業
ウィリアム・ブロック
ファンタジー
現代日本から死亡したラスティは貴族に転生する。しかしその世界では貴族はあんまり良く思われていなかった。なのでノブリス・オブリージュを徹底させて、貴族のイメージ改善を目指すのだった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる