猛焔滅斬の碧刃龍

ガスト

文字の大きさ
上 下
12 / 127
1章【巨人の湖編】

第11話・紅き龍。その名を【テュラングル】

しおりを挟む




「そこまでだ。」


ピタリと、互いの動きが止まる。
鼻先に体温が伝わるほど、ギリギリ停止した拳。

そして、相手の血により赤く染った拳。

男が止めに入り、刹那。
打撃の衝撃波により砂煙が舞い上がり、視界が遮られる。


「オアァァアアアァッ!!!」


地が揺れる程の雄叫びが響き、砂煙の中から何かが飛び出してくる。地面を数回バウンドし、男の数メートル前まで転がり、止まった。


──ブシュッ!!


男は目を見開き、口角を僅かに上げた。
砂煙を吹き飛ばし現れたのは竜。銀灰竜と名付けられた、幼体の魔物だった。


ある程度、離れているこの位置からでも聞こえた音。
それと共に地面に飛び散る鮮血。それも尋常ではない量の。
竜の右腕はだらりと下がり、肘から下全てが自身の血により赤く染っていた。


「あァァ!!クソがッ!痛えェッ!」


顔面を抑えながら飛び上がる和服装備の男。
鼻血を流しながら銀灰竜を睨む。


(⋯ほう。人間と魔物とは言え、このレベルの装備を纏った相手に傷を追わせるか。)

「お"い"!テメェが口出さなきゃこんな事には 「黙れ。」


一撃、うなじに入れる。
白目を向きながら倒れ込む男。銀灰竜は唖然としてこちらを見ていた。


⋯ま、暫くは黙って貰う事にしよう。
地に伏した邪魔者を適当に放り投げて、銀灰竜に歩みを進める。


(さっきの出血は恐らく、殴った反動で腕の限界を迎えた感じか。)


俺がここに到着するまで多少の時間はかかっちまったからなぁ⋯その間に消耗したのか。

飛び出ているのは骨、か?
⋯凄まじいガッツだな。この俺とて自分の身体がぶっ壊れる程の攻撃、出せるかわからん。


「グルォ⋯」


虚ろな目でこちらを見上げる竜。
出血量が多い。このままでは死ぬな。間違いなく。

抵抗はない。⋯いや出来ないのか。
まぁどっちにしろ好都合。


俺は弱り切ったその身体に手をかざした。


「☾ハイルング☽治療回復

 
緑色の光が銀灰竜を包む。
俺の行動に驚いたのか、表情の変化を見せる。
だがそれさえも微弱なもので、それ程消耗しているのだと、俺は気付く。それと同時に苛立ちも覚えた。


「なっ、何してんだテメェ!」
  

そうこうしていると、結界を張っていたもう片方の男が降り、こちらへ大股で歩いて来た。

そりゃま、折角ボコボコにした獲物を回復させてんじゃあコイツらからしたら面白くないよなぁ。

⋯ただ、


「おめぇらの事情なんて知らねぇよ。」

「ウッ?!」


ズドッと鈍い音が響く。
腹に一発入れた。入れたというより、拳を手前に出したらそこに自分から突っ込んできたって感じか。



男は情けなく膝から崩れ落ちた。
腹を抑えながら悶える男の頭を鷲掴みにして、続けた。


「俺は基本優しい性格だ。おめぇらみたいなカスにだって簡単には手を出さん。」


そう、自分で言うのもなんだが、俺は盗みを働くガキだろうが、ぼったくり酒場の店主だろうが、金の為に男を誑かす女だろうが殴りはしない。優しい人間だ。

だが、唯一俺が前置き無しに手を出す人間。
それは⋯


「俺はな、俺の獲物を横取りする奴を何人足りとも許さない。許せん。許し難い。⋯⋯分かるか?」

「⋯ッ──⋯」
  

⋯⋯フッ。
まぁ、こんな奴に話しても分からんわな。


俺は掴んだ頭を突き放した。


仕留めるなら、こいつらの実力程あれば一撃で可能だろう、捕獲したいなら魔法だけで十分だろう。

いちいち、チマチマ、ちんたら⋯こーゆ輩が1番嫌いだ。
生理的に。


「テメェ⋯この件がギルドに知れたら俺の親父が黙ってねぇぞ⋯!」

「⋯⋯。」


はぁ~⋯。
なにが『ギルドに知れたら~』だよ。お前らの目的がこの銀灰竜を飼い慣らす事だってぇのに俺が気付いてねえとでも思ってんのかよ。

許可なく魔物を国内に入れる事、そんなのギルドが許すわけねぇだろ。特にこう言う家の金にモノを言わせる様な輩に許可を出す程、ギルドの目だって腐ってない。
 

「そもそも、なんで魔物なんて飼おうとしてんだよ?」

「⋯は?」


⋯おっと、悪い癖が出ちまったな。
たまに話をすっ飛ばしちまうんだよな俺。

ま、この反応を見る限り、俺に気付かれてないと思ってたって事だな。あんたらの親御さんから全部聞いてんだよ、コッチは。

マトモだったなぁ⋯子供と違って。
『愚行を止めて欲しい』ってさ。


「テメェ⋯なんでソレを⋯」

「さっきからなぁ⋯。俺はテメェなんて名前じゃねぇ。俺の名前は」


──ゴゴゴゴゴゴゴゴ──⋯ッッ!!!


「⋯!!」


なんだ、この巨大な魔力の塊は⋯?
高速でこちらに接近中⋯到達まで十数秒⋯

異常事態に気が付いたのか銀灰竜も起き上がり接近する巨大な魔力の方向へ頭を捻る。


「な、なんだ!どうした?!」


なんだコイツ⋯魔力の感知も出来ないのかよ⋯。
呆れたもん⋯⋯ん?待てよ?ボンボンとは言え、あくまで冒険者のコイツが魔力の感知が出来ないのに対し、幼体の魔物である銀灰竜が感知出来ているのか⋯


やはり、俺の見立ては⋯

  
「グルォアッ!!」

「⋯来たか。」


天高く、雲を裂いて顕現した『ソレ』はまるで物質として存在しているのかと錯覚するほど、巨大な魔力の塊を剥き出しにしながら真っ直ぐ此方へ下降を始めた。




紅い甲殻──


「おっ、落ちてくるぞ!!」


太陽を隠す程の巨翼────


「⋯⋯グルルッ⋯!!」


殺意に形を与えたかの様な牙──────


「⋯⋯⋯⋯ハッ。」


────ッッッドゴォォ──────────ンンンッッッ!!


この日、リーゼノール周辺の観測を行っていた観測隊は後にこう語っている。


『空から閃光が落ち、地から巨木が突き上がった』と。






「我が名はテュラングル。我が紅蓮の業火を持って総てを灰燼と還さんとする⋯──











──⋯火龍の王なり。」
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

元剣聖のスケルトンが追放された最弱美少女テイマーのテイムモンスターになって成り上がる

ゆる弥
ファンタジー
転生した体はなんと骨だった。 モンスターに転生してしまった俺は、たまたま助けたテイマーにテイムされる。 実は前世が剣聖の俺。 剣を持てば最強だ。 最弱テイマーにテイムされた最強のスケルトンとの成り上がり物語。

修復スキルで無限魔法!?

lion
ファンタジー
死んで転生、よくある話。でももらったスキルがいまいち微妙……。それなら工夫してなんとかするしかないじゃない!

悪徳貴族の、イメージ改善、慈善事業

ウィリアム・ブロック
ファンタジー
現代日本から死亡したラスティは貴族に転生する。しかしその世界では貴族はあんまり良く思われていなかった。なのでノブリス・オブリージュを徹底させて、貴族のイメージ改善を目指すのだった。

[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!

どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入! 舐めた奴らに、真実が牙を剥く! 何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ? しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない? 訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、 なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト! そして…わかってくる、この異世界の異常性。 出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。 主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。 相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。 ハーレム要素は、不明とします。 復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。 追記  2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。 8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。 2024/02/23 アルファポリスオンリーを解除しました。

強奪系触手おじさん

兎屋亀吉
ファンタジー
【肉棒術】という卑猥なスキルを授かってしまったゆえに皆の笑い者として40年間生きてきたおじさんは、ある日ダンジョンで気持ち悪い触手を拾う。後に【神の触腕】という寄生型の神器だと判明するそれは、その気持ち悪い見た目に反してとんでもない力を秘めていた。

俺だけ毎日チュートリアルで報酬無双だけどもしかしたら世界の敵になったかもしれない

亮亮
ファンタジー
朝起きたら『チュートリアル 起床』という謎の画面が出現。怪訝に思いながらもチュートリアルをクリアしていき、報酬を貰う。そして近い未来、世界が一新する出来事が起こり、主人公・花房 萌(はなぶさ はじめ)の人生の歯車が狂いだす。 不意に開かれるダンジョンへのゲート。その奥には常人では決して踏破できない存在が待ち受け、萌の体は凶刃によって裂かれた。 そしてチュートリアルが発動し、復活。殺される。復活。殺される。気が狂いそうになる輪廻の果て、萌は光明を見出し、存在を継承する事になった。 帰還した後、急速に馴染んでいく新世界。新しい学園への編入。試験。新たなダンジョン。 そして邂逅する謎の組織。 萌の物語が始まる。

悪役貴族の四男に転生した俺は、怠惰で自由な生活がしたいので、自由気ままな冒険者生活(スローライフ)を始めたかった。

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
俺は何もしてないのに兄達のせいで悪役貴族扱いされているんだが…… アーノルドは名門貴族クローリー家の四男に転生した。家の掲げる独立独行の家訓のため、剣技に魔術果ては鍛冶師の技術を身に着けた。 そして15歳となった現在。アーノルドは、魔剣士を育成する教育機関に入学するのだが、親戚や上の兄達のせいで悪役扱いをされ、付いた渾名は【悪役公子】。  実家ではやりたくもない【付与魔術】をやらされ、学園に通っていても心の無い言葉を投げかけられる日々に嫌気がさした俺は、自由を求めて冒険者になる事にした。  剣術ではなく刀を打ち刀を使う彼は、憧れの自由と、美味いメシとスローライフを求めて、時に戦い。時にメシを食らい、時に剣を打つ。  アーノルドの第二の人生が幕を開ける。しかし、同級生で仲の悪いメイザース家の娘ミナに学園での態度が演技だと知られてしまい。アーノルドの理想の生活は、ハチャメチャなものになって行く。

処理中です...