4 / 4
登場人物紹介
撃墜王 ※2話一部ネタバレアリ
しおりを挟む
撃墜王
ローラン・セシル(20歳)
カリムの同期。
限界難度のシュミレーションにて
他を圧倒する数を撃墜。
生存時間はトップ入りしなかったものの、
次々と一撃で敵を沈めていき
撃墜数が軍部のエースに並び
『撃墜王』という二つ名が付いた。
(自分から言い出した。)
性格は軟派的であり、
女性経験も豊富。
のように見えるが実は童貞である。
女性と親しくなり
良いところまで行くのだが、
寸での所で「違うな。」と行為の前に分かれてしまうという、
草食なのか肉食なのかよくわからない男である。
自信家かつ負けず嫌いであり、
自身の射撃の腕にかなりの自身を持っている。
仲間を想う気持ちはあるようで
わざと自分の位置を晒し、
ヘイトを味方から外すという行為も行う。
搭乗MF
BTR-S1「エスワン」
BTRシリーズ正式採用の一世代型。
オールラウンドではあるが
ロングレンジに弱かったBTR-1を改修し、
スナイパー仕様に規格を変更した改修機である。
高射程・高火力をモットーに改修された機体だが、エネルギーの大半を装備やレーダーに回しているので、長時間の単独戦闘は不向きである。
そのため、バックパックに有線ケーブルを繋ぐ事で安定した出力、長期の戦闘を可能としている。
装備
ハイレンジヘビーライフル(五発装填)
ハンドマグナム
軍部正式採用コンバットナイフ×2
インパクトグレネード
ローラン・セシル(20歳)
カリムの同期。
限界難度のシュミレーションにて
他を圧倒する数を撃墜。
生存時間はトップ入りしなかったものの、
次々と一撃で敵を沈めていき
撃墜数が軍部のエースに並び
『撃墜王』という二つ名が付いた。
(自分から言い出した。)
性格は軟派的であり、
女性経験も豊富。
のように見えるが実は童貞である。
女性と親しくなり
良いところまで行くのだが、
寸での所で「違うな。」と行為の前に分かれてしまうという、
草食なのか肉食なのかよくわからない男である。
自信家かつ負けず嫌いであり、
自身の射撃の腕にかなりの自身を持っている。
仲間を想う気持ちはあるようで
わざと自分の位置を晒し、
ヘイトを味方から外すという行為も行う。
搭乗MF
BTR-S1「エスワン」
BTRシリーズ正式採用の一世代型。
オールラウンドではあるが
ロングレンジに弱かったBTR-1を改修し、
スナイパー仕様に規格を変更した改修機である。
高射程・高火力をモットーに改修された機体だが、エネルギーの大半を装備やレーダーに回しているので、長時間の単独戦闘は不向きである。
そのため、バックパックに有線ケーブルを繋ぐ事で安定した出力、長期の戦闘を可能としている。
装備
ハイレンジヘビーライフル(五発装填)
ハンドマグナム
軍部正式採用コンバットナイフ×2
インパクトグレネード
0
お気に入りに追加
1
この作品の感想を投稿する
あなたにおすすめの小説
メテオサイド 断罪の巨神と宿命の宙域
輪島ライ
SF
リーザス統一帝国宇宙軍特務大尉、ジャック・アティグス。
人型兵器メテオムーバーを駆り、救国のエース部隊を率いて戦う彼は、過去の事件によって常に最前線に身を投じることを強いられていた。
戦いの日々の中、彼の部隊に特殊任務が下される。
総力戦を続ける二大陣営の双方に攻撃を加える謎の巨大兵器「アンノウン」。
与えられた使命は、艦隊の総攻撃でも倒せなかったアンノウンを、たった一部隊で破壊することだ。
※この作品は「小説家になろう」「アルファポリス」「カクヨム」「エブリスタ」に投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/sf.png?id=74527b25be1223de4b35)
世界樹の下でぼくらは戰う理由を知る
長崎ポテチ
SF
4章開始しました
この宇宙はユグドラシルという樹木に支えられた13の惑星で成り立つ世界。
ユグドラシルはあらゆる産業や医療、そして戦争の道具に至るまで加工次第でなんでも出来るしなんにでもなれる特徴を持つ。
約200年前、汎用人型兵器『クライドン』を製作した「解放軍」と名付けられた惑星の軍により、この宇宙は上位等星連合と解放軍の2つの勢力にわかれてしまう。
そして今、秘密裏にお互いの軍が人型兵器クライドンの新型を製作し、この戦争の終結へと向け歩みだそうとしていた。
物体に干渉する才能を持つ少年サンド
干渉を遮断する才能を持つ軍人ユリウス
万物を生成する才能を持つ少女クリス
かれらは偶然か必然か、お互いの新型兵器を奪取することとなる、そして、この無益な戦争を終わらせるため、戦うことを決意する
お気に入り、感想よろしければお願いいたします。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/sf.png?id=74527b25be1223de4b35)
Condense Nation
鳳
SF
西暦XXXX年、突如としてこの国は天から舞い降りた勢力によって制圧され、
正体不明の蓋世に自衛隊の抵抗も及ばずに封鎖されてしまう。
海外逃亡すら叶わぬ中で資源、優秀な人材を巡り、内戦へ勃発。
軍事行動を中心とした攻防戦が繰り広げられていった。
生存のためならルールも手段も決していとわず。
凌ぎを削って各地方の者達は独自の術をもって命を繋いでゆくが、
決して平坦な道もなくそれぞれの明日を願いゆく。
五感の界隈すら全て内側の央へ。
サイバーとスチームの間を目指して
登場する人物・団体・名称等は架空であり、
実在のものとは関係ありません。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/sf.png?id=74527b25be1223de4b35)
超古代のテクノロジーは正直僕の身に余る
ほぼダルマ
SF
3/10 作り直しました。あまりにひどかったので。まあ今もひどいですけどね!
ただただ普通の人生を送っていた主人公は偶発的に起きた超古代文明のテクノロジーに巻き込まれて死にかけ、そのテクノロジーによって生還した――望まない力を身に宿すことで。
それまでの普通とはなんだったのかというほど人生の波は急転直下。様々なトラブルに見舞われ、それぞれの国家の企みにも翻弄される。
身の丈に合う普通の人生を望むが、降りかかる災難から身を守る為に時には身の丈に合ってないと思っている力も振りかざさなくてはならなかった。
※この物語はフィクションです。
登場する個人・団体とは一切何の関係もないったらないんです。
似たような国名は似てるだけです。何の含みもないので邪推してはいけません。
あとなろうにも投稿しています
日本昔話村
たらこ飴
SF
オカルトマニアの唐沢傑は、ある日偶然元クラスメイトの権田幻之介と再会する。権田に家まで送ってくれと頼まれた唐沢は嫌々承諾するが、持ち前の方向音痴が炸裂し道に迷ってしまう。二人が迷い込んだところは、地図にはない場所ーーまるで日本昔話に出てくるような寂れた農村だった。
両親が若い頃に体験したことを元にして書いた話です。
「夢楼閣」~愛玩AI『Amanda』~
大和撫子
SF
……そのAIはただ愛されたかった。ただ誰かの、何かの役に立ちたかった。誰も引き取り手がいない。廃棄処分を待つ日々。けれどもある日救いの手が差し伸べられる。けれどもそれは、人類滅亡への……
西暦2222年、地球はAIで溢れかえっていた。彼らは高い知性と喜怒哀楽の感情を持ち、少しずつ、意思の力も身に着けるようになってきていた。
人間との割合は半々程度。互いに均衡を保ちながら、平和を保っていた。そう、表向きだけは……。
身分を乗り越えた純愛、真の愛とは何かをテーマにした作品です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる