43 / 65
悪戯犯
1話
しおりを挟む
鳥越橋を渡って、新堀川沿いに進むと、程なく浅草本願寺の屋根瓦が景色に浮かび始める。
寺院ばかりの道のりでも、本願寺は別格の存在感を放っている。
すぐ側にある浅草寺への参拝客も大勢いるだろうが、近づくにつれ人通りが増してきた。
本所へ越してからは、すっかりご無沙汰していた。
でも、浅草に住んでいた頃はよく行き来した場所だ。足が道を覚えている。
巨大な山門を潜れば、境内に茶店や土産物屋が立ち並ぶ。
いつもならすぐさまそちらに気を取られる悠耶だが、今回はぐっと堪えて唐門を目指す。
「良い心がけだな。見直したぜ」
惣一郎は揶揄うような口ぶりだ。
「今日は遊びで来たわけじゃないからな。遊ぶのはきちんと仕事が済んでからだ」
いつもは悠耶が風介に言われている台詞をそのまま口に出す。
すると、惣一郎はにやにやしたまま瓢箪を差し出した。
「じゃあ今はこれでも飲んでおけよ。仕事が済んだら、一杯、奢ってやるから」
「ありがとう。惣一郎は支度がいいなあ」
笑われるのは悔しいはずなのに、相手が惣一郎だと不快な気も起きない。
敵わないからか、奢ってくれる予定だからだろうか。
瓢箪の蓋を開けて傾ける。水を飲んで、元に戻す。
たったそれだけの動作の間だったのに、次に目にした惣一郎の表情は百面相の如く変化していた。
「その必要はございませんよ。拙僧が手厚くおもてなし致しますゆえ」
仔細はわからないが、因は明確だった。悠耶の後ろには深如が立っていた。
「深如、来ていたの? よく、ここにいるとわかったね」
「そろそろだと思い、お迎えに上がりました。待っていましたよ。このように拙僧の勘が冴えるのは、お悠耶との縁が深いからに違いありませんね」
「そうなのかな? でも、ここは広いから助かったよ」
深如の話は度々理解に苦しむ。
一寸くらいはそうなのかな? と思えなくもない。
だが、今回、折良く会えたのは、単に深如の勘が良いからだろう。
縁の深さが仔細ではあるまい。
「手前、寝言は寝て言いやがれ。恥ずかしくねえのか」
惣一郎が噛み付く横で、蕨乃はそっと姿を消して行った。
深如は、ふう、と大仰に息を吐く。
「惣一郎殿はお待ちしておりませんでした。何故に、ついていらしたのです?」
「お前の所にお悠耶を一人でやる訳にはいかねえよ。何を企んでるか、わかったもんじゃねえ」
「企むなどとは物騒な。惣一郎殿は拙僧が何を企んでいるとお疑いですか」
「そりゃあ……」
言いかけて惣一郎は口を噤んだ。
「どうなさいました? はっきりと仰ってくださいな」
文句を思い描いた風情だったのに、惣一郎はそれ以上は口にしなかった。
居心が悪そうに深如から逸らした目元が、ちょっと赤くなっている。
深如は何を企んでいると考えたのだろう。悠耶も気になる。
「手前が、お悠耶を口説くかと」
「ほほう、それだけですか? 随分、言い淀んでいらっしゃっいましたが」
「そうだよ。そんなのは、この間もしていただろ。企むほどとは言えないや」
悠耶は惣一郎が口を開くのを待っていた。
なのに、期待したほどの企みでなくて、がっかりだ。
寺院ばかりの道のりでも、本願寺は別格の存在感を放っている。
すぐ側にある浅草寺への参拝客も大勢いるだろうが、近づくにつれ人通りが増してきた。
本所へ越してからは、すっかりご無沙汰していた。
でも、浅草に住んでいた頃はよく行き来した場所だ。足が道を覚えている。
巨大な山門を潜れば、境内に茶店や土産物屋が立ち並ぶ。
いつもならすぐさまそちらに気を取られる悠耶だが、今回はぐっと堪えて唐門を目指す。
「良い心がけだな。見直したぜ」
惣一郎は揶揄うような口ぶりだ。
「今日は遊びで来たわけじゃないからな。遊ぶのはきちんと仕事が済んでからだ」
いつもは悠耶が風介に言われている台詞をそのまま口に出す。
すると、惣一郎はにやにやしたまま瓢箪を差し出した。
「じゃあ今はこれでも飲んでおけよ。仕事が済んだら、一杯、奢ってやるから」
「ありがとう。惣一郎は支度がいいなあ」
笑われるのは悔しいはずなのに、相手が惣一郎だと不快な気も起きない。
敵わないからか、奢ってくれる予定だからだろうか。
瓢箪の蓋を開けて傾ける。水を飲んで、元に戻す。
たったそれだけの動作の間だったのに、次に目にした惣一郎の表情は百面相の如く変化していた。
「その必要はございませんよ。拙僧が手厚くおもてなし致しますゆえ」
仔細はわからないが、因は明確だった。悠耶の後ろには深如が立っていた。
「深如、来ていたの? よく、ここにいるとわかったね」
「そろそろだと思い、お迎えに上がりました。待っていましたよ。このように拙僧の勘が冴えるのは、お悠耶との縁が深いからに違いありませんね」
「そうなのかな? でも、ここは広いから助かったよ」
深如の話は度々理解に苦しむ。
一寸くらいはそうなのかな? と思えなくもない。
だが、今回、折良く会えたのは、単に深如の勘が良いからだろう。
縁の深さが仔細ではあるまい。
「手前、寝言は寝て言いやがれ。恥ずかしくねえのか」
惣一郎が噛み付く横で、蕨乃はそっと姿を消して行った。
深如は、ふう、と大仰に息を吐く。
「惣一郎殿はお待ちしておりませんでした。何故に、ついていらしたのです?」
「お前の所にお悠耶を一人でやる訳にはいかねえよ。何を企んでるか、わかったもんじゃねえ」
「企むなどとは物騒な。惣一郎殿は拙僧が何を企んでいるとお疑いですか」
「そりゃあ……」
言いかけて惣一郎は口を噤んだ。
「どうなさいました? はっきりと仰ってくださいな」
文句を思い描いた風情だったのに、惣一郎はそれ以上は口にしなかった。
居心が悪そうに深如から逸らした目元が、ちょっと赤くなっている。
深如は何を企んでいると考えたのだろう。悠耶も気になる。
「手前が、お悠耶を口説くかと」
「ほほう、それだけですか? 随分、言い淀んでいらっしゃっいましたが」
「そうだよ。そんなのは、この間もしていただろ。企むほどとは言えないや」
悠耶は惣一郎が口を開くのを待っていた。
なのに、期待したほどの企みでなくて、がっかりだ。
0
お気に入りに追加
26
あなたにおすすめの小説
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
邪気眼侍
橋本洋一
歴史・時代
時は太平、場所は大江戸。旗本の次男坊、桐野政明は『邪気眼侍』と呼ばれる、常人には理解できない設定を持つ奇人にして、自らの設定に忠実なキワモノである。
或る時は火の見櫓に上って意味深に呟いては降りられなくなり、また或る時は得体の知れない怪しげな品々を集めたり、そして時折発作を起こして周囲に迷惑をかける。
そんな彼は相棒の弥助と一緒に、江戸の街で起きる奇妙な事件を解決していく。女房が猫に取り憑かれたり、行方不明の少女を探したり、歌舞伎役者の悩みを解決したりして――
やがて桐野は、一連の事件の背景に存在する『白衣の僧侶』に気がつく。そいつは人を狂わす悪意の塊だった。言い知れぬ不安を抱えつつも、邪気眼侍は今日も大江戸八百八町を駆け巡る。――我が邪気眼はすべてを見通す!
中二病×時代劇!新感覚の時代小説がここに開幕!
大日本帝国、アラスカを購入して無双する
雨宮 徹
歴史・時代
1853年、ロシア帝国はクリミア戦争で敗戦し、財政難に悩んでいた。友好国アメリカにアラスカ購入を打診するも、失敗に終わる。1867年、すでに大日本帝国へと生まれ変わっていた日本がアラスカを購入すると金鉱や油田が発見されて……。
大日本帝国VS全世界、ここに開幕!
※架空の日本史・世界史です。
※分かりやすくするように、領土や登場人物など世界情勢を大きく変えています。
※ツッコミどころ満載ですが、ご勘弁を。
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
伊勢山田奉行所物語
克全
歴史・時代
「第9回歴史・時代小説大賞」参加作、伊勢山田奉行所の見習支配組頭(御船手組頭)と伊勢講の御師宿檜垣屋の娘を中心にした様々な物語。時に人情、時に恋愛、時に捕り物を交えた物語です。山田奉行所には将軍家の御座船に匹敵するような大型関船2隻を含み7隻の艦隊がありました。
剣客居酒屋 草間の陰
松 勇
歴史・時代
酒と肴と剣と闇
江戸情緒を添えて
江戸は本所にある居酒屋『草間』。
美味い肴が食えるということで有名なこの店の主人は、絶世の色男にして、無双の剣客でもある。
自分のことをほとんど話さないこの男、冬吉には実は隠された壮絶な過去があった。
多くの江戸の人々と関わり、その舌を満足させながら、剣の腕でも人々を救う。
その慌し日々の中で、己の過去と江戸の闇に巣食う者たちとの浅からぬ因縁に気付いていく。
店の奉公人や常連客と共に江戸を救う、包丁人にして剣客、冬吉の物語。
鵺の哭く城
崎谷 和泉
歴史・時代
鵺に取り憑かれる竹田城主 赤松広秀は太刀 獅子王を継承し戦国の世に仁政を志していた。しかし時代は冷酷にその運命を翻弄していく。本作は竹田城下400年越しの悲願である赤松広秀公の名誉回復を目的に、その無二の友 儒学者 藤原惺窩の目を通して描く短編小説です。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる