甘い婚約~王子様は婚約者を甘やかしたい~

モモ

文字の大きさ
上 下
79 / 117
初めてのデビュタントと隣国の王女様

アイリッシュとルーチェのデビュタント⑤

しおりを挟む
一足先に会場た着いた私はとりあえずルーがやって来るまで挨拶回りをしなくてはいけない。

一応この国の王太子としての義務は果たさなければ、今ルー達は父上いや、陛下からお祝いの言葉を頂いているだろう。

私が貴族の方々と談笑をしていると隣の部屋から拍手の音が聞こえて来た。

それと同時に扉が開き今年デビューの子息令嬢が続々とこの会場に入って来た。

私もルーを探そうと眺めていたらルーは直ぐに見っかった。

どうやら彼女は家族を探しているらしく回りをキョロキョロしている。

そんな可愛らしい彼女を微笑みながら見ていたいけど直ぐにダンスも始まってしまうので私はルーに向かって歩き始めた。

途中で"殿下私と…"などと声が聞こえたり悲鳴じみた声も聞こえたがそんなを無視して私はルーの元に向かい彼女の前で膝間着いた。

「ルーチェ嬢今宵貴女のファーストダンス踊って頂けますか?」

私が膝間付いてダンスの誘いをするとルーはとても驚いていた。

まぁ会場からもどよめきはあったけどね。

ルーがえーとと悩んでいるので私は

「ルー私の婚約者なのに私とは踊ってくれないのかい?」

ルーに訊ねてみる。

「そんな事はありませんよ」

少し意地悪な質問だったかもしれない。

「だったら私の手を取ってくれるね」

私がそう言えばルーは

「よろしくお願いいたします」

と、言い礼をして私の手を取ってくれた。

私の手を取ってくれたルーに対してニッコリとしながらダンスホームの中央までエスコートして行く。

ルーは真ん中で踊る事に驚いていたけど当たり前だよね。

この国の王子と婚約者が踊るのだから自然と真ん中になってしまう。

私達が踊り初めると回りの目は私達に向けられる。

ルーには回りの目を気にして踊って欲しくなかった為に声をかけてみた。

「ルー驚いたかい?」

「私は今日ルーのファーストダンスを踊る気でいたから目的が達成出来て良かったよ。
これで断られたらとても悲しかったね」

「アイリッシュ様とても驚きましてよ。
私はお父様と踊る予定だったのに、それに今まで踊られる事がなかったのになぜ?今回はお誘いしたのですか?」

ルーの質問には驚いた。

私が滅多に踊らない事を知っていたらしい。

けどそんな当たり前の事を聞くルーもまた可愛らしい

「なぜ?そんなの簡単だよ。
私の婚約者はルーなんだからルーと踊る意外意味ないしね。
それにちゃん今日のダンスの事は公爵にも頼んでいたからルーのダンスの相手は始めたらから私だと決まっていたんだよ」

「!」

「それにルーのファーストダンスは家族相手でも私は嫌だったけどね」

自分で言った言葉に私自身心のせまい王子と思われたくなく、思わずルーの腰をぐぐっと惹き付けてターンを決めるた。

ルーは私の言葉とその行動で顔を真っ赤にさせていている。

この可愛らしいルーがこれ以上他の人と踊って欲しくないという願望がそのまま言葉として出でしまった。

「さぁルー本当はもっと君と踊っていたいけどもうすぐで曲が終ってしまうね。
今日は私はこのあと誰とも踊らないけどルーも踊らないでくれるかなぁ?」

私の言葉にルーはウンウンと首を縦降ってくれたのを見れて私は安堵しとた。

「良かったよ。
この後ルーがまだ踊ると言われたら私はとても悲しかったしこのままずーとルーと踊り続ける事になると思っていたからさ」

我ながら包容力が足りないと思う。

ルーがどんどん綺麗になるにつれてどんどん甘やかしたい気持ちと独占したいので気持ちが強くなってきているのが大変心苦しい。

私は曲が終わり礼をするとお互いに離れて行った。

私の回りには踊ってもらおうと令嬢達が集まって来ている。

やっぱり踊るとこうなるよね……

ルーは無事に家族の元に戻ったみたいだ。

そんな令嬢をやんわりかわしたりフレッドとジョージに譲ってあげて私とルーチェのデビュタントを終える事が出来た。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

【電子書籍化進行中】声を失った令嬢は、次期公爵の義理のお兄さまに恋をしました

八重
恋愛
※発売日少し前を目安に作品を引き下げます 修道院で生まれ育ったローゼマリーは、14歳の時火事に巻き込まれる。 その火事の唯一の生き残りとなった彼女は、領主であるヴィルフェルト公爵に拾われ、彼の養子になる。 彼には息子が一人おり、名をラルス・ヴィルフェルトといった。 ラルスは容姿端麗で文武両道の次期公爵として申し分なく、社交界でも評価されていた。 一方、怠惰なシスターが文字を教えなかったため、ローゼマリーは読み書きができなかった。 必死になんとか義理の父や兄に身振り手振りで伝えようとも、なかなか伝わらない。 なぜなら、彼女は火事で声を失ってしまっていたからだ── そして次第に優しく文字を教えてくれたり、面倒を見てくれるラルスに恋をしてしまって……。 これは、義理の家族の役に立ちたくて頑張りながら、言えない「好き」を内に秘める、そんな物語。 ※小説家になろうが先行公開です

王子様、あなたの不貞を私は知っております

岡暁舟
恋愛
第一王子アンソニーの婚約者、正妻として名高い公爵令嬢のクレアは、アンソニーが自分のことをそこまで本気に愛していないことを知っている。彼が夢中になっているのは、同じ公爵令嬢だが、自分よりも大部下品なソーニャだった。 「私は知っております。王子様の不貞を……」 場合によっては離縁……様々な危険をはらんでいたが、クレアはなぜか余裕で? 本編終了しました。明日以降、続編を新たに書いていきます。

【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす

まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。  彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。  しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。  彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。  他掌編七作品収録。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します 「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」  某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。 【収録作品】 ①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」 ②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」 ③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」 ④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」 ⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」 ⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」 ⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」 ⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

拝啓 お顔もお名前も存じ上げない婚約者様

オケラ
恋愛
15歳のユアは上流貴族のお嬢様。自然とたわむれるのが大好きな女の子で、毎日山で植物を愛でている。しかし、こうして自由に過ごせるのもあと半年だけ。16歳になると正式に結婚することが決まっている。彼女には生まれた時から婚約者がいるが、まだ一度も会ったことがない。名前も知らないのは幼き日の彼女のわがままが原因で……。半年後に結婚を控える中、彼女は山の中でとある殿方と出会い……。

それぞれのその後

京佳
恋愛
婚約者の裏切りから始まるそれぞれのその後のお話し。 ざまぁ ゆるゆる設定

【完結】公爵子息は私のことをずっと好いていたようです

果実果音
恋愛
私はしがない伯爵令嬢だけれど、両親同士が仲が良いということもあって、公爵子息であるラディネリアン・コールズ様と婚約関係にある。 幸い、小さい頃から話があったので、意地悪な元婚約者がいるわけでもなく、普通に婚約関係を続けている。それに、ラディネリアン様の両親はどちらも私を可愛がってくださっているし、幸せな方であると思う。 ただ、どうも好かれているということは無さそうだ。 月に数回ある顔合わせの時でさえ、仏頂面だ。 パーティではなんの関係もない令嬢にだって笑顔を作るのに.....。 これでは、結婚した後は別居かしら。 お父様とお母様はとても仲が良くて、憧れていた。もちろん、ラディネリアン様の両親も。 だから、ちょっと、別居になるのは悲しいかな。なんて、私のわがままかしらね。

番?呪いの別名でしょうか?私には不要ですわ

紅子
恋愛
私は充分に幸せだったの。私はあなたの幸せをずっと祈っていたのに、あなたは幸せではなかったというの?もしそうだとしても、あなたと私の縁は、あのとき終わっているのよ。あなたのエゴにいつまで私を縛り付けるつもりですか? 何の因果か私は10歳~のときを何度も何度も繰り返す。いつ終わるとも知れない死に戻りの中で、あなたへの想いは消えてなくなった。あなたとの出会いは最早恐怖でしかない。終わらない生に疲れ果てた私を救ってくれたのは、あの時、私を救ってくれたあの人だった。 12話完結済み。毎日00:00に更新予定です。 R15は、念のため。 自己満足の世界に付き、合わないと感じた方は読むのをお止めください。設定ゆるゆるの思い付き、ご都合主義で書いているため、深い内容ではありません。さらっと読みたい方向けです。矛盾点などあったらごめんなさい(>_<)

処理中です...