121 / 361
赤き羽毛の復讐者《スリーピングスナイパー》
赤き羽毛の復讐者7
しおりを挟む
「……ア、アイリス……?」
セイナが後方で銃を構え、佇んでいたその人物の方を見た。
甘栗色のショートボブの少年、俺達をこの山の麓まで送り届けてくれた「アイリス・N・ハスコック」が、変わった形のライフルを俺達の方に向けていた。
あれは────リボルバーライフル!?
迷彩柄に塗装されたライフル……というよりも、リボルバーの周りにできる限りのアタッチメントを取り付けたかのようなゴテゴテしたその銃は、アメリカのKACが1990年代に開発したリボルバー式のスナイパーライフルだ。M4自動小銃用アタッチメント世界大手であるKACならではのこのライフルは、.44口径のルガースーパーレッグホークというリボルバーをベースに、着脱可能なストックやサプレッサーを取り付けたもので、.30口径という特殊弾を使う。遠くを狙うというというよりも、100m以内の敵を軽量かつ、完全消音で薬莢を落とさないという暗殺者向きに作られ、その高いカスタム性も買われて人気となるはずが、.30口径特殊弾が手に入りにくいという観点で表舞台からひっそりと消えた銃の一つだ。
だが、アイリスの持つそれは、通常の物よりもよりカスタムされ、俺が昔見たリボルバーライフルよりも一回り大きい印象だった。その証拠に、本来は消音式の銃身が装備されているはずだが、口径を大きくして威力向上するためにそれは外され、通常のスナイパーライフルと同タイプの銃身がカスタマイズされていた。どうりでさっき俺を守ってくれた時は、大きな銃声がハッキリと聞こえてきたわけか。
「どいて……あれ……ボクの獲物……」
焦点の合わない、どこか据わった瞳。こっちに話しかけているようだったが、俺達のことなどまるで見ていないその様子に、セイナは何も言えずにいたが、俺は何故かその前に立ち止まってしまう。
「……どいて……」
もともと口数は少なかったが、戦闘時などで集中するともっと少なくなるらしく、マフラーに隠された口元から発せられたのはその短い一言だけだった。だが、それだけにその一言に込められた思いは、数千数万の文字でも表現しきることのできないくらいの重みを感じた。
威厳や貫禄とは違う────怨念や執念、そういった思いが詰まった、たったの一言……普通の人ならそのたった一言で怖気づいてしまいそうなほどの言葉に、俺はそれを何とか耐えるように、尻もちをつきそうな身体を片足で地面へと踏ん張らせ、態勢を保った。
「ここはいったん引けアイリス。あのスナイパー……ただもんじゃないぞ……」
「……知ってる……」
身長差の関係で、こっちの顔を見ずにそう答えたアイリスは虚ろな瞳のまま、俺の胸の位置をただじっと見ていた。
会話こそ成り立ってはいるが、とてもこっちの話しを理解しているとは思えない。
と、その時、突然アイリスが携えていたリボルバーライフルをこっちに構えた。
長年、訓練などで刷り込まれてきた防衛本能が、思考が判断するよりもさきに銃を構えていた。もはやそれは脊髄反射と言っても過言ではない。だがアイリスは、銃を向けられたことには一切動じづ、そのまま俺……ではなく、そのすぐ背後に向けて引き金を引いた。
────ガンッ!ゴンッ!キーン!!
もう、中国山地に潜むスナイパーの射線から外れているはずなのに、今度は跳弾を二回も絡ませ、通常では予測不可能な角度から俺達のことを狙った銃弾を、さっきと同じように空中で撃ち落として見せたアイリス。俺のハンドガンとは違い、取り回しの悪い大きなライフル、さらにスコープすら覗かずに銃弾を弾いたところから、ここにいる誰よりもスナイパーライフルの扱いに長けているのことが読み取れた。
今まで本職のスナイパーを何人も見てはきたが、コイツはその中でも上位に組み込むレベルに値している。
末恐ろしいその姿に、度肝抜かれた俺の思考が再び音連れた突風によって遮断された。
周りを押しのける────というよりは巻き込むような小さな竜巻……さっきから発生しているこの風の正体は一体……
「どいて……さもないと……」
思考を巡らせる俺に、その銃口を今度こそ俺の腹部に向けてアイリスは呟いた。
感情こそ籠っていないが、口調からは苛立ちのようなものが募っていること、そして、数時間前の車内で見せたナイフのような生ぬるい殺気とは全く違う、明確な殺意が込めた銃口をこっちに向けてきていた。
流石に防弾性の装備を身に付けているとはいえ、この距離ではそれもほとんど効果をなさないだろう……しかも、相手は得体の知れない銃を使ってくる。流石に俺も道を譲るしか選択肢はなかった。
「……」
俺が半身で道を譲ると、アイリスは何も言わず、表情も変えずに山の頂上付近を目指し、ゆっくりとした歩調で俺達がさっきと下ってきた山道を登っていく。
まるで、壊れたAI人形のように感情を捨て、命令されたことをただ実行するだけのマシーンのようにも見えた。だが、俺とセイナが何も言えずに見送る小さな背中は、どこか哀愁のような、ものが無しさを感じていた。
「……行こう、ロナをこっちに」
「……うん」
俺が声をかけると、短い期間とはいえ一応面識のある人物……恐らく安否が気になるのであろうセイナが、懸念を混ぜたような声を上げる。
あのスナイパーは危険だからと、アイリスを無理矢理抱えて下山させることもできなくはない。だが、今はロナが負傷している。敵ではないのと思うが、かと言ってアイリスは味方……というわけではない。敵に寝返る可能性は十二分にある。もし、そうなってしまったとしたら負傷者を抱えたまま戦わなければならず、完全にこっちが不利になる。
今は他人の心配よりも、負傷した味方の安全を重視しなければ────
セイナからロナを受取ろうとした刹那……東側の川とは真逆、西側方面の山中百メートル付近に、何やら不吉な音が混じっているのを俺の耳は捉えた。
枝葉をかき分け、落ち葉や泥を踏む音……どうやらもう番犬たちが、獲物を駆り立てるためにやってきたらしい────数は6……いや7人か……?
「フォルテ……?」
まだそれにセイナは気づいてない、だが、長い付き合いから俺の異変だけを感じ取ったらしく、小首を傾げた。
今すぐ下山すれば、多分逃げ切ること難しくないだろう……だが、アイリスは……アイツはどうするのか……?
ここまで送ってくれた、ただの運転手と言ってしまえばそれまで……今はセイナや負傷しているロナが最優先にするのが得策であることは間違いない、百人に聞けば百人がそう答えるだろう。だが俺は────過去にアイツと同じような眼をした奴を見たことがある。そして、そいつが最終的に何を考えているのかも……
「フォルテ……!」
決断を迷っていることに気づいたセイナの声に、俺はハッと我に返った。
そうだ、今は迷っている場合じゃない。
この右眼をくれた師匠も言ってたじゃないか……「迷った時は、多くを救える選択肢を選べ」と。それに今の俺は数か月前とは違う。頼れる仲間が目の前にいるじゃないか。
俺は、ロナを受取ろうとしていた両腕を引っ込め、代わりにセイナの肩に優しく手を置いた。
「セイナ……ごめん、西側から敵が7人ほど迫ってきてる。ロナを連れて、ここから逃げれるか……?」
「できるけど……フォルテはどうするの?」
「俺がこっちで注意を引きつつ、頂上に向かったアイリスを連れて逃げる」
ロナは脚を負傷している関係で、誰かが背負っていかなければならない分、逃走スピードが落ちてしまう。どちらにしろ囮は必要だ。それに、このままだとアイリスは山の頂上で挟み撃ちに合い。逃げ場を失ってしまうだろう。
さっき言った通り、ただの運転手と言えばそれまでだが、目的互いにが違うとはいえ、俺達が呼び寄せた敵のせいで殺されてしまっては寝覚めも悪い。
「分かった、くれぐれも無理はしないで……!」
そこまで俺の考えを理解したのか、セイナは反論も見せることなくそう答えた。
数か月前だったら、もっと反論されたり、言うことを聞いてくれなかったかもしれない。
だが、幾らかの修羅場を共に超えてきたおかげで、セイナからの信頼を、俺はある程度は勝ち取ることができていたらしい。
俺はそれが素直に嬉しくて、軽く微笑みながら「あぁ……!」と短く言葉を返し、武器を抜いて踵を返した。
セイナが後方で銃を構え、佇んでいたその人物の方を見た。
甘栗色のショートボブの少年、俺達をこの山の麓まで送り届けてくれた「アイリス・N・ハスコック」が、変わった形のライフルを俺達の方に向けていた。
あれは────リボルバーライフル!?
迷彩柄に塗装されたライフル……というよりも、リボルバーの周りにできる限りのアタッチメントを取り付けたかのようなゴテゴテしたその銃は、アメリカのKACが1990年代に開発したリボルバー式のスナイパーライフルだ。M4自動小銃用アタッチメント世界大手であるKACならではのこのライフルは、.44口径のルガースーパーレッグホークというリボルバーをベースに、着脱可能なストックやサプレッサーを取り付けたもので、.30口径という特殊弾を使う。遠くを狙うというというよりも、100m以内の敵を軽量かつ、完全消音で薬莢を落とさないという暗殺者向きに作られ、その高いカスタム性も買われて人気となるはずが、.30口径特殊弾が手に入りにくいという観点で表舞台からひっそりと消えた銃の一つだ。
だが、アイリスの持つそれは、通常の物よりもよりカスタムされ、俺が昔見たリボルバーライフルよりも一回り大きい印象だった。その証拠に、本来は消音式の銃身が装備されているはずだが、口径を大きくして威力向上するためにそれは外され、通常のスナイパーライフルと同タイプの銃身がカスタマイズされていた。どうりでさっき俺を守ってくれた時は、大きな銃声がハッキリと聞こえてきたわけか。
「どいて……あれ……ボクの獲物……」
焦点の合わない、どこか据わった瞳。こっちに話しかけているようだったが、俺達のことなどまるで見ていないその様子に、セイナは何も言えずにいたが、俺は何故かその前に立ち止まってしまう。
「……どいて……」
もともと口数は少なかったが、戦闘時などで集中するともっと少なくなるらしく、マフラーに隠された口元から発せられたのはその短い一言だけだった。だが、それだけにその一言に込められた思いは、数千数万の文字でも表現しきることのできないくらいの重みを感じた。
威厳や貫禄とは違う────怨念や執念、そういった思いが詰まった、たったの一言……普通の人ならそのたった一言で怖気づいてしまいそうなほどの言葉に、俺はそれを何とか耐えるように、尻もちをつきそうな身体を片足で地面へと踏ん張らせ、態勢を保った。
「ここはいったん引けアイリス。あのスナイパー……ただもんじゃないぞ……」
「……知ってる……」
身長差の関係で、こっちの顔を見ずにそう答えたアイリスは虚ろな瞳のまま、俺の胸の位置をただじっと見ていた。
会話こそ成り立ってはいるが、とてもこっちの話しを理解しているとは思えない。
と、その時、突然アイリスが携えていたリボルバーライフルをこっちに構えた。
長年、訓練などで刷り込まれてきた防衛本能が、思考が判断するよりもさきに銃を構えていた。もはやそれは脊髄反射と言っても過言ではない。だがアイリスは、銃を向けられたことには一切動じづ、そのまま俺……ではなく、そのすぐ背後に向けて引き金を引いた。
────ガンッ!ゴンッ!キーン!!
もう、中国山地に潜むスナイパーの射線から外れているはずなのに、今度は跳弾を二回も絡ませ、通常では予測不可能な角度から俺達のことを狙った銃弾を、さっきと同じように空中で撃ち落として見せたアイリス。俺のハンドガンとは違い、取り回しの悪い大きなライフル、さらにスコープすら覗かずに銃弾を弾いたところから、ここにいる誰よりもスナイパーライフルの扱いに長けているのことが読み取れた。
今まで本職のスナイパーを何人も見てはきたが、コイツはその中でも上位に組み込むレベルに値している。
末恐ろしいその姿に、度肝抜かれた俺の思考が再び音連れた突風によって遮断された。
周りを押しのける────というよりは巻き込むような小さな竜巻……さっきから発生しているこの風の正体は一体……
「どいて……さもないと……」
思考を巡らせる俺に、その銃口を今度こそ俺の腹部に向けてアイリスは呟いた。
感情こそ籠っていないが、口調からは苛立ちのようなものが募っていること、そして、数時間前の車内で見せたナイフのような生ぬるい殺気とは全く違う、明確な殺意が込めた銃口をこっちに向けてきていた。
流石に防弾性の装備を身に付けているとはいえ、この距離ではそれもほとんど効果をなさないだろう……しかも、相手は得体の知れない銃を使ってくる。流石に俺も道を譲るしか選択肢はなかった。
「……」
俺が半身で道を譲ると、アイリスは何も言わず、表情も変えずに山の頂上付近を目指し、ゆっくりとした歩調で俺達がさっきと下ってきた山道を登っていく。
まるで、壊れたAI人形のように感情を捨て、命令されたことをただ実行するだけのマシーンのようにも見えた。だが、俺とセイナが何も言えずに見送る小さな背中は、どこか哀愁のような、ものが無しさを感じていた。
「……行こう、ロナをこっちに」
「……うん」
俺が声をかけると、短い期間とはいえ一応面識のある人物……恐らく安否が気になるのであろうセイナが、懸念を混ぜたような声を上げる。
あのスナイパーは危険だからと、アイリスを無理矢理抱えて下山させることもできなくはない。だが、今はロナが負傷している。敵ではないのと思うが、かと言ってアイリスは味方……というわけではない。敵に寝返る可能性は十二分にある。もし、そうなってしまったとしたら負傷者を抱えたまま戦わなければならず、完全にこっちが不利になる。
今は他人の心配よりも、負傷した味方の安全を重視しなければ────
セイナからロナを受取ろうとした刹那……東側の川とは真逆、西側方面の山中百メートル付近に、何やら不吉な音が混じっているのを俺の耳は捉えた。
枝葉をかき分け、落ち葉や泥を踏む音……どうやらもう番犬たちが、獲物を駆り立てるためにやってきたらしい────数は6……いや7人か……?
「フォルテ……?」
まだそれにセイナは気づいてない、だが、長い付き合いから俺の異変だけを感じ取ったらしく、小首を傾げた。
今すぐ下山すれば、多分逃げ切ること難しくないだろう……だが、アイリスは……アイツはどうするのか……?
ここまで送ってくれた、ただの運転手と言ってしまえばそれまで……今はセイナや負傷しているロナが最優先にするのが得策であることは間違いない、百人に聞けば百人がそう答えるだろう。だが俺は────過去にアイツと同じような眼をした奴を見たことがある。そして、そいつが最終的に何を考えているのかも……
「フォルテ……!」
決断を迷っていることに気づいたセイナの声に、俺はハッと我に返った。
そうだ、今は迷っている場合じゃない。
この右眼をくれた師匠も言ってたじゃないか……「迷った時は、多くを救える選択肢を選べ」と。それに今の俺は数か月前とは違う。頼れる仲間が目の前にいるじゃないか。
俺は、ロナを受取ろうとしていた両腕を引っ込め、代わりにセイナの肩に優しく手を置いた。
「セイナ……ごめん、西側から敵が7人ほど迫ってきてる。ロナを連れて、ここから逃げれるか……?」
「できるけど……フォルテはどうするの?」
「俺がこっちで注意を引きつつ、頂上に向かったアイリスを連れて逃げる」
ロナは脚を負傷している関係で、誰かが背負っていかなければならない分、逃走スピードが落ちてしまう。どちらにしろ囮は必要だ。それに、このままだとアイリスは山の頂上で挟み撃ちに合い。逃げ場を失ってしまうだろう。
さっき言った通り、ただの運転手と言えばそれまでだが、目的互いにが違うとはいえ、俺達が呼び寄せた敵のせいで殺されてしまっては寝覚めも悪い。
「分かった、くれぐれも無理はしないで……!」
そこまで俺の考えを理解したのか、セイナは反論も見せることなくそう答えた。
数か月前だったら、もっと反論されたり、言うことを聞いてくれなかったかもしれない。
だが、幾らかの修羅場を共に超えてきたおかげで、セイナからの信頼を、俺はある程度は勝ち取ることができていたらしい。
俺はそれが素直に嬉しくて、軽く微笑みながら「あぁ……!」と短く言葉を返し、武器を抜いて踵を返した。
0
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説
幼なじみ三人が勇者に魅了されちゃって寝盗られるんだけど数年後勇者が死んで正気に戻った幼なじみ達がめちゃくちゃ後悔する話
妄想屋さん
ファンタジー
『元彼?冗談でしょ?僕はもうあんなのもうどうでもいいよ!』
『ええ、アタシはあなたに愛して欲しい。あんなゴミもう知らないわ!』
『ええ!そうですとも!だから早く私にも――』
大切な三人の仲間を勇者に〈魅了〉で奪い取られて絶望した主人公と、〈魅了〉から解放されて今までの自分たちの行いに絶望するヒロイン達の話。
蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる
フルーツパフェ
大衆娯楽
転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。
一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。
そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!
寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。
――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです
そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。
大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。
相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
ゲート0 -zero- 自衛隊 銀座にて、斯く戦えり
柳内たくみ
ファンタジー
20XX年、うだるような暑さの8月某日――
東京・銀座四丁目交差点中央に、突如巨大な『門(ゲート)』が現れた。
中からなだれ込んできたのは、見目醜悪な怪異の群れ、そして剣や弓を携えた謎の軍勢。
彼らは何の躊躇いもなく、奇声と雄叫びを上げながら、そこで戸惑う人々を殺戮しはじめる。
無慈悲で凄惨な殺戮劇によって、瞬く間に血の海と化した銀座。
政府も警察もマスコミも、誰もがこの状況になすすべもなく混乱するばかりだった。
「皇居だ! 皇居に逃げるんだ!」
ただ、一人を除いて――
これは、たまたま現場に居合わせたオタク自衛官が、
たまたま人々を救い出し、たまたま英雄になっちゃうまでを描いた、7日間の壮絶な物語。
大和型戦艦4番艦 帝国から棄てられた船~古(いにしえ)の愛へ~
花田 一劫
歴史・時代
東北大地震が発生した1週間後、小笠原清秀と言う青年と長岡与一郎と言う老人が道路巡回車で仕事のために東北自動車道を走っていた。
この1週間、長岡は震災による津波で行方不明となっている妻(玉)のことを捜していた。この日も疲労困憊の中、老人の身体に異変が生じてきた。徐々に動かなくなる神経機能の中で、老人はあることを思い出していた。
長岡が青年だった頃に出会った九鬼大佐と大和型戦艦4番艦桔梗丸のことを。
~1941年~大和型戦艦4番艦111号(仮称:紀伊)は呉海軍工廠のドックで船を組み立てている作業の途中に、軍本部より工事中止及び船の廃棄の命令がなされたが、青木、長瀬と言う青年将校と岩瀬少佐の働きにより、大和型戦艦4番艦は廃棄を免れ、戦艦ではなく輸送船として生まれる(竣工する)ことになった。
船の名前は桔梗丸(船頭の名前は九鬼大佐)と決まった。
輸送船でありながらその当時最新鋭の武器を持ち、癖があるが最高の技量を持った船員達が集まり桔梗丸は戦地を切り抜け輸送業務をこなしてきた。
その桔梗丸が修理のため横須賀軍港に入港し、その時、長岡与一郎と言う新人が桔梗丸の船員に入ったが、九鬼船頭は遠い遥か遠い昔に長岡に会ったような気がしてならなかった。もしかして前世で会ったのか…。
それから桔梗丸は、兄弟艦の武蔵、信濃、大和の哀しくも壮絶な最後を看取るようになってしまった。
~1945年8月~日本国の降伏後にも関わらずソビエト連邦が非道極まりなく、満洲、朝鮮、北海道へ攻め込んできた。桔梗丸は北海道へ向かい疎開船に乗っている民間人達を助けに行ったが、小笠原丸及び第二号新興丸は既にソ連の潜水艦の攻撃の餌食になり撃沈され、泰東丸も沈没しつつあった。桔梗丸はソ連の潜水艦2隻に対し最新鋭の怒りの主砲を発砲し、見事に撃沈した。
この行為が米国及びソ連国から(ソ連国は日本の民間船3隻を沈没させ民間人1.708名を殺戮した行為は棚に上げて)日本国が非難され国際問題となろうとしていた。桔梗丸は日本国から投降するように強硬な厳命があったが拒否した。しかし、桔梗丸は日本国には弓を引けず無抵抗のまま(一部、ソ連機への反撃あり)、日本国の戦闘機の爆撃を受け、最後は無念の自爆を遂げることになった。
桔梗丸の船員のうち、意識のないまま小島(宮城県江島)に一人生き残された長岡は、「何故、私一人だけが。」と思い悩み、残された理由について、探しの旅に出る。その理由は何なのか…。前世で何があったのか。与一郎と玉の古の愛の行方は…。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる