28 / 361
紫電の王《バイオレットブリッツ》
紫電の王《バイオレットブリッツ》12
しおりを挟む
港町の地形は東側に海がある以外で他は山や森に囲まれており、自然に溢れた場所になっている。その自然は隣町まで続いており、街灯などもちろんない森の中は日中でも暗く、夜中の三時に入ろうものなら土地を知っているものや、地図を持っているものでも遭難するレベルのものである。
時折何かの獣の遠吠えや虫の鳴き声、春の夜風で揺れる草木の音を耳にしながら、アタシは街灯などない街外れの暗い一本道の山道を夜空に上がった小望月の月明かりを頼りに歩いていく。
東京から終電の電車に乗って港町に帰ってきたアタシは、一度丘の上のフォルテの家まで戻り警視庁で用意してもらった普通の服を脱ぎ捨てた。私物の防弾防刃性の丈の短い黒の半袖ワンピースと同じく黒のニーソックスに着替えなおして、グングニルやDesert Eagleなどの武器も不備が無いことを確認したアタシは、前にフォルテにこの街の地形を教えてもらった時に聞いた街外れの一本道の山道を辺りをキョロキョロと警戒しながら歩いていた。
暗い夜の山道は一本道ではあるが真っすぐでなく、山肌に沿って多少曲がっており、道の先の景色が見えなかった。さらに道の整備があまりされておらず、人がギリギリ歩けるくらいの山道は一本道にもかかわらずホントにこっちで間違えないのだろうかという疑心暗鬼に駆られてしまう。
「ヒィッ!?」
ガサガサと音を立てながら草むらから何かが飛び出してきた。
アタシは小さく悲鳴を上げながらも咄嗟に右のレッグホルスターの銃に手を伸ばす。
草むらから飛び出してきたのはただのイタチだった。
アタシは小さく安堵の吐息を漏らして銃から手を離した。
小さい時からこういった暗いところが大の苦手だ。近くの暗闇に潜んだ敵がこちらを襲撃してくるのではないかという不安に駆られてどうも落ち着かない。決してゆ、幽霊が怖いとか、そういうのじゃない。そうアタシは別に幽霊なんて信じてないし、怖くなんか……
アタシはそう自分に言い聞かせていたところで再び草むらから音を立てて何かが飛び出してきた。
再び短く悲鳴を上げながら襲撃に備えて身構えると、今度はただのタヌキが飛び出してきただけだった。
それを見てアタシは安堵の吐息ではなく、小心者である自分自身に思わずため息をついた。
誰かが近くにいれば多少はマシなんだろうけど、一人でというのが妙に心細いとアタシは感じた。隊の任務で何度も暗闇は経験しているし、むしろそっちの方が命の危険は遥かに高かったはずだ。それでも今のアタシにとっては敵がいつ飛び出してくるかもしれない建物の暗闇よりも、こっちの人畜無害な森の暗闇の方がよっぽど怖いと感じた。任務であれば背中に信頼できる誰かが必ずいたし、建物の構図もあらかじめ頭の中に叩き込んでから任務をすることが大抵なので警戒こそすれど恐怖を感じたことは無かった。でもこの森は、夜目が利くはずのアタシでも奥が見通せない程深く先が見えない。進めば進むほど奥の方に引きずり込まれて二度と抜け出すことのできないようそんな感覚に陥ってしまう。さらに先が見えない暗闇のせいか、さっきから誰かに見られているようなそんな感覚がアタシの第六感を刺激していた。せめて信頼できる誰かが近くにいれば多少は違うんだろうな。とアタシは内心でそう思いながら、ゆっくりと辺りを警戒しながら歩いていく。今のアタシだったら日本の鬼やエルフのような空想上の生物がその辺から出てきても多分信じるだろうな。
夜の山道を歩くこと数十分、ようやく目的の廃工場のある場所にたどり着いた。
小規模ではないが大規模でもない中規模ほどの工場が、山の一部を平らにした野球場ほどの大きさの広場のようなところに建っていた。切妻屋根のガレージを思わせるその廃工場は、使われなくなって数年が経つということもあって外から見ても分かるくらい劣化していた。壁にある幾つかの窓ガラスは割れ、外壁の一部は錆や砂で汚れていた。なるほど、隠れ家にするなら丁度よさそうだな。
工場を照らす外部照明は電源が落とされてついてはいなかったので辺りは暗く、この広場を照らすのは夜空にある小望月だけのはずなのだが、工場内だけは夜中の三時には似つかわしくない明かりを発していた。知らない人から見たら多分未だにこの廃工場は稼働しているのだろうと勘違いするに違いない。
夜中に悪魔たちが悪だくみを企てながら隠れて晩餐してるみたい…
不気味な明かりを発している廃工場にアタシはそう思いながら、右のレッグホルスターから愛銃のDesert Eagleを抜いて親指でセーフティーを解除しながら静かに廃工場に近づいていく。廃工場周辺に敵がいないことを確認しながら入り口の横スライド式の大きな扉に手をかけて、銃口を工場内部に構えながらゆっくりと開けていく。工場内部に閉じ込められていた眩い光が扉を開けたアタシを照らして背に長い人影を作る。光に少し目を細めながら、アタシは悪魔の晩餐会場へと入っていった。
工場内に機械などはなく、内部の数カ所に廃材が捨ててあるのと、工場を支えるための太い柱が数本あることを除けば、あとはだだっ広い空間が広がっているだけだった。
その中央に一人の男がアタシに背を向けた状態で煙草を吸っていた。
「ッ!!」
アタシはその男に気づいて銃口を向けた。
男はそんなアタシに気づいたのかゆっくりとこちらに振り返りながら
「おう、来たか」
と、銃口を向けられているのにもかかわらず、まるで友人にでも挨拶するかのようなフレンドリーな笑みを浮かべながら不用心にそう言ってきた。
サイドを刈り上げたツーブロックでセンターをオールバックにした紫の短髪、ネコ科の猛獣を思わせる目尻のつり上がった髪と同色の瞳、フォルテと同じくらいの身長だが体型はフォルテよりも筋肉質で肌の色も白く、頭部には垂れたレンズが特徴のティアドロップサングラスがかけてあった。歳は二十代前半くらいだろうか、男は吸っていた煙草をこちらに向けながら笑みを崩さずに
「お前が噂のセイナ嬢か?」
と聞いてきた。
黒のライダージャケットと髑髏のプリントが入った赤いTシャツ、ダメージの入ったグレーのジーンズと黒いブーツを着たその姿はまるでHarley-DavidsonかBMWの大型バイクにでも乗ってそうなバイカーか、アメリカのロックバンドのボーカルのようだと思った。
「そうよ。お望み通り一人で来てやったわ。」
アタシはそんな紫髪の男に銃口を向けたまま静かにそう言った。
すると男は銃口を向けられていることなどお構い無しに持っていたWSETのメンソール煙草を吸いながら
「そうみてーだな」
と一言だけ返し、そのままアタシのことなど気にせずに煙草の煙を宙に吐いた。
余裕なのかそれとも余裕ぶっているのか分からないその態度にアタシは苛立ちを覚えた。あまりにも不用心な紫髪の男のその態度に思わずアタシは本当に銃口を向けているのか心配になるくらいだった。弾丸はさっき確認した。セーフティーも解除した。今この引き金を引き絞ってこの銃を撃てば、アタシの愛銃に装填された.50AE弾が奴の頭に460m/sの速度で向かっていき、その頭に乗ったティアドロップサングラスごと脳天に風穴を開けるのは訳ないはずなのだが……
まさか、待ち伏せ?
さっきの電子声でアタシに電話した時は確かに誰かと他の仲間と会話しているようだった。そもそもこの男の口調はさっきの電話越しのものとは違うし、何より英語の訛りが全然違った。さっきの電子声の時はネイティブな発音の英語だったが、この男はドイツ系の訛りのある英語だった
アタシは紫髪の男から銃口を離さずに目線だけを動かして辺りを確認する。
工場内に捨てられた廃材の山やアタシから見て死角の柱の裏などを第六感やたまたま捨ててあった大きめの金属の廃材などの反射を利用して確認するが誰の姿も確認できないし気配も感じない。
それともスナイパーか?
外にスナイパーを配置して、アタシが銃口を引こうものなら廃工場の外から狙撃して無力化しようという魂胆なのか?だが、この廃工場は山の中腹付近にあるため近くに狙撃できるポイントは無かったはずだ。もし本気でスナイパーを配置するならば3㎞以上離れた別の山からの長遠距離射撃か、それとも廃工場周辺の広場での超近距離射撃か、そのどちらしかない。
前者はアタシの知る限りそんな芸当ができる人間は見たことないし、そもそもそんなこと絶対にできるはずがない。もしそんな3㎞以上離れた場所からスナイピングできる奴がいるのなら、それはもう凄腕を通り越して狂っているとしか言いようがない。後者はアタシがさっき広場を見たときにそれらしい人物はいなかったのでこの線も考えにくい。
瞬時にそこまで考えたアタシの頬に一滴の汗が垂れる。
紫髪の男は依然として煙草を吸っていた。紫髪の男の煙草の長さは半分近くになって、灰が地面に落ちる。
痺れを切らしたアタシは紫髪の男に銃口を向けたまま質問した。
「ヨルムンガンドは一体なんの組織なの?」
「さぁな」
「神器はどこにあるの?」
「さぁな」
紫髪の男は適当にそう答えた。情報を隠すための演技ではなく、どちらかと言うとそんなことに全く興味が無いといった態度に近かった。
男のいい加減な態度に流石のアタシもそろそろ苛立ちを抑えれそうになかったが、最後に一つ質問した。
「アンタの目的はなに?」
「心を満たす闘争」
紫髪の男は他の質問と違ってはっきりとそう答えた。
「俺の目的は自分よりも強い奴との闘争だ、お嬢ちゃん」
時折何かの獣の遠吠えや虫の鳴き声、春の夜風で揺れる草木の音を耳にしながら、アタシは街灯などない街外れの暗い一本道の山道を夜空に上がった小望月の月明かりを頼りに歩いていく。
東京から終電の電車に乗って港町に帰ってきたアタシは、一度丘の上のフォルテの家まで戻り警視庁で用意してもらった普通の服を脱ぎ捨てた。私物の防弾防刃性の丈の短い黒の半袖ワンピースと同じく黒のニーソックスに着替えなおして、グングニルやDesert Eagleなどの武器も不備が無いことを確認したアタシは、前にフォルテにこの街の地形を教えてもらった時に聞いた街外れの一本道の山道を辺りをキョロキョロと警戒しながら歩いていた。
暗い夜の山道は一本道ではあるが真っすぐでなく、山肌に沿って多少曲がっており、道の先の景色が見えなかった。さらに道の整備があまりされておらず、人がギリギリ歩けるくらいの山道は一本道にもかかわらずホントにこっちで間違えないのだろうかという疑心暗鬼に駆られてしまう。
「ヒィッ!?」
ガサガサと音を立てながら草むらから何かが飛び出してきた。
アタシは小さく悲鳴を上げながらも咄嗟に右のレッグホルスターの銃に手を伸ばす。
草むらから飛び出してきたのはただのイタチだった。
アタシは小さく安堵の吐息を漏らして銃から手を離した。
小さい時からこういった暗いところが大の苦手だ。近くの暗闇に潜んだ敵がこちらを襲撃してくるのではないかという不安に駆られてどうも落ち着かない。決してゆ、幽霊が怖いとか、そういうのじゃない。そうアタシは別に幽霊なんて信じてないし、怖くなんか……
アタシはそう自分に言い聞かせていたところで再び草むらから音を立てて何かが飛び出してきた。
再び短く悲鳴を上げながら襲撃に備えて身構えると、今度はただのタヌキが飛び出してきただけだった。
それを見てアタシは安堵の吐息ではなく、小心者である自分自身に思わずため息をついた。
誰かが近くにいれば多少はマシなんだろうけど、一人でというのが妙に心細いとアタシは感じた。隊の任務で何度も暗闇は経験しているし、むしろそっちの方が命の危険は遥かに高かったはずだ。それでも今のアタシにとっては敵がいつ飛び出してくるかもしれない建物の暗闇よりも、こっちの人畜無害な森の暗闇の方がよっぽど怖いと感じた。任務であれば背中に信頼できる誰かが必ずいたし、建物の構図もあらかじめ頭の中に叩き込んでから任務をすることが大抵なので警戒こそすれど恐怖を感じたことは無かった。でもこの森は、夜目が利くはずのアタシでも奥が見通せない程深く先が見えない。進めば進むほど奥の方に引きずり込まれて二度と抜け出すことのできないようそんな感覚に陥ってしまう。さらに先が見えない暗闇のせいか、さっきから誰かに見られているようなそんな感覚がアタシの第六感を刺激していた。せめて信頼できる誰かが近くにいれば多少は違うんだろうな。とアタシは内心でそう思いながら、ゆっくりと辺りを警戒しながら歩いていく。今のアタシだったら日本の鬼やエルフのような空想上の生物がその辺から出てきても多分信じるだろうな。
夜の山道を歩くこと数十分、ようやく目的の廃工場のある場所にたどり着いた。
小規模ではないが大規模でもない中規模ほどの工場が、山の一部を平らにした野球場ほどの大きさの広場のようなところに建っていた。切妻屋根のガレージを思わせるその廃工場は、使われなくなって数年が経つということもあって外から見ても分かるくらい劣化していた。壁にある幾つかの窓ガラスは割れ、外壁の一部は錆や砂で汚れていた。なるほど、隠れ家にするなら丁度よさそうだな。
工場を照らす外部照明は電源が落とされてついてはいなかったので辺りは暗く、この広場を照らすのは夜空にある小望月だけのはずなのだが、工場内だけは夜中の三時には似つかわしくない明かりを発していた。知らない人から見たら多分未だにこの廃工場は稼働しているのだろうと勘違いするに違いない。
夜中に悪魔たちが悪だくみを企てながら隠れて晩餐してるみたい…
不気味な明かりを発している廃工場にアタシはそう思いながら、右のレッグホルスターから愛銃のDesert Eagleを抜いて親指でセーフティーを解除しながら静かに廃工場に近づいていく。廃工場周辺に敵がいないことを確認しながら入り口の横スライド式の大きな扉に手をかけて、銃口を工場内部に構えながらゆっくりと開けていく。工場内部に閉じ込められていた眩い光が扉を開けたアタシを照らして背に長い人影を作る。光に少し目を細めながら、アタシは悪魔の晩餐会場へと入っていった。
工場内に機械などはなく、内部の数カ所に廃材が捨ててあるのと、工場を支えるための太い柱が数本あることを除けば、あとはだだっ広い空間が広がっているだけだった。
その中央に一人の男がアタシに背を向けた状態で煙草を吸っていた。
「ッ!!」
アタシはその男に気づいて銃口を向けた。
男はそんなアタシに気づいたのかゆっくりとこちらに振り返りながら
「おう、来たか」
と、銃口を向けられているのにもかかわらず、まるで友人にでも挨拶するかのようなフレンドリーな笑みを浮かべながら不用心にそう言ってきた。
サイドを刈り上げたツーブロックでセンターをオールバックにした紫の短髪、ネコ科の猛獣を思わせる目尻のつり上がった髪と同色の瞳、フォルテと同じくらいの身長だが体型はフォルテよりも筋肉質で肌の色も白く、頭部には垂れたレンズが特徴のティアドロップサングラスがかけてあった。歳は二十代前半くらいだろうか、男は吸っていた煙草をこちらに向けながら笑みを崩さずに
「お前が噂のセイナ嬢か?」
と聞いてきた。
黒のライダージャケットと髑髏のプリントが入った赤いTシャツ、ダメージの入ったグレーのジーンズと黒いブーツを着たその姿はまるでHarley-DavidsonかBMWの大型バイクにでも乗ってそうなバイカーか、アメリカのロックバンドのボーカルのようだと思った。
「そうよ。お望み通り一人で来てやったわ。」
アタシはそんな紫髪の男に銃口を向けたまま静かにそう言った。
すると男は銃口を向けられていることなどお構い無しに持っていたWSETのメンソール煙草を吸いながら
「そうみてーだな」
と一言だけ返し、そのままアタシのことなど気にせずに煙草の煙を宙に吐いた。
余裕なのかそれとも余裕ぶっているのか分からないその態度にアタシは苛立ちを覚えた。あまりにも不用心な紫髪の男のその態度に思わずアタシは本当に銃口を向けているのか心配になるくらいだった。弾丸はさっき確認した。セーフティーも解除した。今この引き金を引き絞ってこの銃を撃てば、アタシの愛銃に装填された.50AE弾が奴の頭に460m/sの速度で向かっていき、その頭に乗ったティアドロップサングラスごと脳天に風穴を開けるのは訳ないはずなのだが……
まさか、待ち伏せ?
さっきの電子声でアタシに電話した時は確かに誰かと他の仲間と会話しているようだった。そもそもこの男の口調はさっきの電話越しのものとは違うし、何より英語の訛りが全然違った。さっきの電子声の時はネイティブな発音の英語だったが、この男はドイツ系の訛りのある英語だった
アタシは紫髪の男から銃口を離さずに目線だけを動かして辺りを確認する。
工場内に捨てられた廃材の山やアタシから見て死角の柱の裏などを第六感やたまたま捨ててあった大きめの金属の廃材などの反射を利用して確認するが誰の姿も確認できないし気配も感じない。
それともスナイパーか?
外にスナイパーを配置して、アタシが銃口を引こうものなら廃工場の外から狙撃して無力化しようという魂胆なのか?だが、この廃工場は山の中腹付近にあるため近くに狙撃できるポイントは無かったはずだ。もし本気でスナイパーを配置するならば3㎞以上離れた別の山からの長遠距離射撃か、それとも廃工場周辺の広場での超近距離射撃か、そのどちらしかない。
前者はアタシの知る限りそんな芸当ができる人間は見たことないし、そもそもそんなこと絶対にできるはずがない。もしそんな3㎞以上離れた場所からスナイピングできる奴がいるのなら、それはもう凄腕を通り越して狂っているとしか言いようがない。後者はアタシがさっき広場を見たときにそれらしい人物はいなかったのでこの線も考えにくい。
瞬時にそこまで考えたアタシの頬に一滴の汗が垂れる。
紫髪の男は依然として煙草を吸っていた。紫髪の男の煙草の長さは半分近くになって、灰が地面に落ちる。
痺れを切らしたアタシは紫髪の男に銃口を向けたまま質問した。
「ヨルムンガンドは一体なんの組織なの?」
「さぁな」
「神器はどこにあるの?」
「さぁな」
紫髪の男は適当にそう答えた。情報を隠すための演技ではなく、どちらかと言うとそんなことに全く興味が無いといった態度に近かった。
男のいい加減な態度に流石のアタシもそろそろ苛立ちを抑えれそうになかったが、最後に一つ質問した。
「アンタの目的はなに?」
「心を満たす闘争」
紫髪の男は他の質問と違ってはっきりとそう答えた。
「俺の目的は自分よりも強い奴との闘争だ、お嬢ちゃん」
0
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
惑星保護区
ラムダムランプ
SF
この物語について
旧人類と別宇宙から来た種族との出来事にまつわる話です。
概要
かつて地球に住んでいた旧人類と別宇宙から来た種族がトラブルを引き起こし、その事が発端となり、地球が宇宙の中で【保護区】(地球で言う自然保護区)に制定され
制定後は、他の星の種族は勿論、あらゆる別宇宙の種族は地球や現人類に対し、安易に接触、交流、知能や技術供与する事を固く禁じられた。
現人類に対して、未だ地球以外の種族が接触して来ないのは、この為である。
初めて書きますので読みにくいと思いますが、何卒宜しくお願い致します。
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
強奪系触手おじさん
兎屋亀吉
ファンタジー
【肉棒術】という卑猥なスキルを授かってしまったゆえに皆の笑い者として40年間生きてきたおじさんは、ある日ダンジョンで気持ち悪い触手を拾う。後に【神の触腕】という寄生型の神器だと判明するそれは、その気持ち悪い見た目に反してとんでもない力を秘めていた。
特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
鋼殻牙龍ドラグリヲ
南蛮蜥蜴
ファンタジー
歪なる怪物「害獣」の侵攻によって緩やかに滅びゆく世界にて、「アーマメントビースト」と呼ばれる兵器を操り、相棒のアンドロイド「カルマ」と共に戦いに明け暮れる主人公「真継雪兎」
ある日、彼はとある任務中に害獣に寄生され、身体を根本から造り替えられてしまう。 乗っ取られる危険を意識しつつも生きることを選んだ雪兎だったが、それが苦難の道のりの始まりだった。
次々と出現する凶悪な害獣達相手に、無双の機械龍「ドラグリヲ」が咆哮と共に牙を剥く。
延々と繰り返される殺戮と喪失の果てに、勇敢で臆病な青年を待ち受けるのは絶対的な破滅か、それともささやかな希望か。
※小説になろう、カクヨム、ノベプラでも掲載中です。
※挿絵は雨川真優(アメカワマユ)様@zgmf_x11dより頂きました。利用許可済です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる