上 下
38 / 61
第四幕【シシリューア共和国】

4-9【故郷を思うのは誰なのか】

しおりを挟む
 皆が寝静まった頃。
 アデーレは一人、月を眺めていた。
 屋敷の一番高い屋根の上に腰を下ろし、欠けた月をぼんやりと見上げる。
 夏場の夜風は心地よく、複雑な胸中をわずかになだめてくれるようだった。

「人間というのは、悩み多き存在だよね」

 傍らに置かれたアンロックンが、静かに語り掛けてくる。
 きっと、アデーレが抱える苦悩も、お得意の神様の力でお見通しだろう。

 そんな何でも知っているという態度が、アデーレにはほんの少しだけ腹立たしく感じられた。

「ロックンは知ってたの?」
「魔女のことかい? 召喚者が島にいるとは思っていたけれど、国の事情が絡んでいるとは知らなかったよ」
「神様のくせに?」
「神様が何でもお見通しっていうのは、人間の勝手な想像だよ」

 ケタケタと笑うように、金属音を響かせるアンロックン。

「僕らはね、依り代からしかこの世界を知ることができない。自分を祭る教会や礼拝堂、聖遺物。そしてこの錠前のようにね」
「空の上から何でもお見通し……じゃないと?」

 そういうことと、アンロックンが笑う。

「だから、こっちが助けてほしい時に助けてくれない訳だ」

 世の不条理の原理を理解し、乾いた笑い声をあげるアデーレ。

 頭の中に浮かぶのは、夢半ばで命を落としたあの光景。
 あのような不条理ですら、神は手を差し伸べてはくれなかった。
 それだけではない。幼少期のネグレクトやいじめ。自分ではどうしようもなかった、あらゆる不幸。

 助けを求められていることに神が気が付いていないのならば、助けがないのは当然のことだ。
 そして、そんな神に比べたら、よほど自分の助けになってくれているのがこの錠前だった。

「……前世の記憶を取り戻してから、自分がこの世界の人間だって意識が薄れることがあるの」
「それは仕方ないことだよ。記憶を取り戻した転生者は、その違和感と一生付き合わないといけないものだ」
「一生、か……」

 笑えない話だと、アデーレがため息をつく。

「ロベルトさんと話していた時、無性に腹が立った」

 会話中の自分を思い出す。
 言葉の端々に、魔獣の危機を持ち込んだバルダート家の者に対する怒りがにじみ出てしまったこと。

「自分でも驚いた。まだ日本人としての気持ちが抜けきっていないと思ってたのに、この島がとばっちりを受けてたと知って、こんなに腹が立つなんて」
「記憶を取り戻すまではロントゥーサ島の島民として育ったんだから、当然だよ」
「そうかな……そうかもしれない。だけどさ……」

 自分の手のひらをじっと見つめる。

「本当に、今の私はアデーレを上書きして生まれた別人みたいな……そういうものじゃないんだよね?」
「それは保障する。君は間違いなくアデーレ・サウダーテとして生まれ変わっただけだよ」

 元々存在した赤の他人を犠牲にして、転生した存在ではない。
 神様が言うのなら、間違いはないのだろう。

 しかし、それでも故郷の危機にいきどおる自分を、冷静に観察するもう一人の自分がいるような感覚が付きまとう。
 その違和感が、どうしようもなく気持ち悪く思えた。

「お嬢様に腹を立ててるのがアデーレで、同情しているのが良太……そういう訳じゃないんだ」

 怒りも同情も、全て自分自身が抱く感情。
 エスティラに対する複雑な感情は、決して自分の特殊な生まれによるものではない。

「どうすればいいんだろうなぁ……」

 だとすれば、このまま素直にエスティラに仕える使用人として働き続けることに、耐えることは出来るのだろうか。
 自分の故郷に危険をもたらした相手に、素直に付き従えるのか。
 そのことが、常に頭の中から離れなかった。

「そう簡単に許せるものではないよね、今回のことは」
「また人の頭の中勝手に……まぁ、そうなんだけど」
「そこは諦めてよ」

 今すぐ投げ捨ててやろうかと思いつつ、アデーレがアンロックンを手に取る。
 月明かりに晒しながら見るその姿は、銀色に美しく輝いていた。

「とりあえずさ、今はあのお嬢様を魔女を倒すために利用していると割り切るのが正解だと思うよ」
「それは……」
「同情してしまう気持ちが邪魔するのは分かるよ」

 俯くアデーレに、アンロックンは言葉を続ける。

「でもね、お嬢様が覚悟の上で家族から離れた場所に移住したのなら、あえてその覚悟を利用することも、お嬢様の為になると思うよ」

 その言葉で、アデーレは一つの疑問が残されていたことに気が付く。
 ロベルトの話では、最終的にロントゥーサ島へ移住することを決めたのは、エスティラ自身の意志だったという。
 自分を守ってくれる者の少ないロントゥーサ島へ赴くのは、自身の身を危険にさらすことに他ならない。
 むしろエスティラの行動は、自身を囮にしているようにも見える。

 なぜ、エスティラは自らの危険を顧みず、ロントゥーサ島へ移住してきたのか。
 アンロックンは、それを彼女の覚悟だと考えているようだ。
 もしその通りならば、魔女が姿を現すことをむしろ望んでいるのではとも考えられる。

「君の言うヒーローらしくないのかも知れないけれど、現状を利用することだけを考えようよ」
「そうすれば、早く島の安全を取り戻すことができる、か」
「そうそう。分かってるじゃないか、アデーレ」
「そういう訳じゃないけど……はぁ」

 ため息をつきつつ、屋根の上に横たわるアデーレ。
 アンロックンを持つ腕を掲げ、三日月にかざす。

「……守るべき相手を選ぶのも、ヒーローらしくないよなぁ」

 自らの力の源を見つめつつ、今の自分が普通の人間ではないことを改めて思い起こす。
 火竜の巫女、ヴェスティリア。
 与えられた力で人々を守り、島の平和を取り戻す。
 それだけは、決して違えることののない自らに与えられた使命だ。

 今更ながら、面倒なものを押し付けられたと苦笑を浮かべるアデーレ。
 しかし、勝手に与えられたその力が、自分の悩みを解決する唯一の手段なのだ。

「ほら、明日も仕事があるんだろう。早く寝たほうがいい」
「……うん」

 アデーレが体を起こし、屋根の上に立つ。
 もう一度月を見上げた後、その場から一気に飛び降りる。
 地面へと落ちる直前、アンロックンから一瞬放たれた赤いオーラによって落下速度を減速させ、ゆっくりと着地する。

「ホント便利だよね」
「そこはほら、これでも神様だから」
「それもそっか」

 アンロックンの軽口に、アデーレは笑顔で答えた。
 実に頼りがいのある、相棒である。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる

フルーツパフェ
大衆娯楽
 転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。  一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。  そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!  寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。 ――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです  そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。  大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。  相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。      

女子高生は卒業間近の先輩に告白する。全裸で。

矢木羽研
恋愛
図書委員の女子高生(小柄ちっぱい眼鏡)が、卒業間近の先輩男子に告白します。全裸で。 女の子が裸になるだけの話。それ以上の行為はありません。 取って付けたようなバレンタインネタあり。 カクヨムでも同内容で公開しています。

ようこそ、悲劇のヒロインへ

一宮 沙耶
大衆娯楽
女性にとっては普通の毎日のことでも、男性にとっては知らないことばかりかも。 そんな世界を覗いてみてください。

マイナー18禁乙女ゲームのヒロインになりました

東 万里央(あずま まりお)
恋愛
十六歳になったその日の朝、私は鏡の前で思い出した。この世界はなんちゃってルネサンス時代を舞台とした、18禁乙女ゲーム「愛欲のボルジア」だと言うことに……。私はそのヒロイン・ルクレツィアに転生していたのだ。 攻略対象のイケメンは五人。ヤンデレ鬼畜兄貴のチェーザレに男の娘のジョバンニ。フェロモン侍従のペドロに影の薄いアルフォンソ。大穴の変人両刀のレオナルド……。ハハッ、ロクなヤツがいやしねえ! こうなれば修道女ルートを目指してやる! そんな感じで涙目で爆走するルクレツィアたんのお話し。

父が死んだのでようやく邪魔な女とその息子を処分できる

兎屋亀吉
恋愛
伯爵家の当主だった父が亡くなりました。これでようやく、父の愛妾として我が物顔で屋敷内をうろつくばい菌のような女とその息子を処分することができます。父が死ねば息子が当主になれるとでも思ったのかもしれませんが、父がいなくなった今となっては思う通りになることなど何一つありませんよ。今まで父の威を借りてさんざんいびってくれた仕返しといきましょうか。根に持つタイプの陰険女主人公。

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話

矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」 「あら、いいのかしら」 夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……? 微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。 ※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。 ※小説家になろうでも同内容で投稿しています。 ※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。

処理中です...