246 / 252
第7章:エルフ王国 救出編
第225話 『その日、返還した』
しおりを挟む
「それで、何のお話をしていたの?」
「うむ、盟友殿の活躍により、帝国を支配していた魔人の連中が全て撤退。魔物も殲滅し、内部に巣くっていた諸悪の根源も居なくなった。それにより、帝国は事実上の崩壊となったのだ」
あらら。
「お偉いさんとか、だーれも残ってなかったの?」
「うむ。まともに国を動かせるものは誰一人としてな。その為、帝国の領土を此度の戦いに参加した国々で分け合う事にしたのじゃ」
じゃあ、帝国は完全に地図から消える事になったのね。
それなら、かなり大きな穴が開いたことになるわよね。侵略に次ぐ侵略で、色んな国の領土をかっさらって出来たような国だもの。
「そっかー。じゃあ、シラユキちゃん出番なくない? 何で呼ばれたの?」
「うむ……。此度の戦い、活躍度合いで言えば盟友殿が95、盟友殿の友人が4。それ以外は1以下といった所なのじゃ。ほぼ何もしていない我らでが勝手に分け合うわけにも行くまい?」
「興味ないからパス」
「私もパス」
私もミーシャも庶民なのだ。そんな国の領土をどうこうする気はまるでない。
っていうか、寝起きだから正直言って身体がダルイ。本調子には程遠いわ……。だからいつものように、カワイく魅せる気力すら湧いてこない……。うーん、重症。
そもそも魅せる必要がないくらいシラユキちゃんカワイイけど!
机に突っ伏して、ぐでーっと『垂れシラユキちゃん』と化していると、シルヴァちゃんが溜息を吐いた。
「はぁ、盟友殿。そこを何とか頼む」
「なら、とりあえずは帝国に奪われた領土を、それぞれの国に返還して行って、それで残った領土を考えればいいんじゃない」
「うむ……。ではそうした場合、帝国の首都しか残らんのじゃ」
「ん-。なら、そこに各国の大使館と、流通拠点としての街を築き上げれば良いんじゃないかしら。折角、帝国のお城や城下町は残ってるんだし、再利用しちゃいましょ」
「ほぉ、流通拠点か。悪くないの……。其方らはどうじゃ? ……ふむ、満場一致のようじゃ」
思い付きで喋ったけど、あっさりと通ってしまった。
良いのかな、こんなに適当で。
「各国の代表たちよ。今回の事は国に持ち帰り、しっかりと此度の戦いで起きた事を伝えよ。欲を見ればどうなるか、其方たちも目にしたであろうからな」
皆が一様に頷くのを見て、シルヴァちゃんは満足そうに微笑んだ。
「では最後に、盟友殿。此度の戦い、各国がそれぞれ礼をしたいと申しておる。何か欲しいものがあれば申してみよ。皆、其方と敵対するつもりは無いそうだ」
「んぅー?」
んー? なになに、お礼?
「あんた、本気で眠そうね」
「本調子じゃないから、怠いのー……」
「軽度の『衰弱』ってとこか。それは分かったから、早く答えてあげなさい。皆待ってるわよ」
「むにゅ……。じゃあ、宝物庫に仕舞うぐらい貴重だけど、誰も扱える人がいなくて困ってる。けど高価すぎて扱いにも困ってる。そんな感じの素材や武器防具アイテムなんかがあれば、下さい。あ、でもマジックバッグは要らないです」
自作出来るし。
そう言えばミーシャには予備のマジックバッグの小サイズをあげたけど、帰ったら大サイズ作ってあげなきゃね。
「との様だが、可能であるか? もし該当する物がないのであれば、珍しい素材でも構わん。妾達の国に送ってくれれば直接手渡そう」
特に、異存はないそうだ。
それにしても、誰も、一言も喋らないわね??
「では解散じゃ」
シルヴァちゃんの号令と共に順番に退出しようとして行くので、慌てて姫騎士ちゃんを捕まえた。
「あー、姫騎士ちゃん。貴女はこっちにおいで」
「ひゃいっ!? ……は、はいっ」
呼ばれるとは思っていなかったのか、悲鳴に近い声を上げた。
「お名前、教えてー?」
「……はっ。エレガンテ王国第一王女、シュミール・ド・エレガンテと申します。女神様にご挨拶できる事、誠に光栄であります。この度の戦場でのご活躍、まさしく次代に伝えるべき聖戦でございました。女神様が紡いだ神話、必ずや自国の民に喧伝致します」
何だか敬われてるな~? むにゃむにゃ。
彼女は王女様でありながら、騎士団長でもある。そんな彼女が、私に向かって最上の敬礼と共に跪いた。
なんなら、お祈りしそうな勢いだわ。
「ん-、じゃあ、ミルちゃんね」
「はっ。愛称を頂き、光栄であります!」
「ミルちゃん、今は鎧姿だけどドレスは持って来てるの?」
「はい。式典用に持ち歩いております」
「じゃあ着替えて来てくれる? 見てみたいから」
「はっ、少々お待ちください。10分で支度して参りますっ!」
そう言ってミルちゃんは天幕の外へと速足で出て行った。
「ちょっとシラユキ、どうするつもり?」
「どうって?」
「もしかして、食べる気じゃないでしょうね」
「ん-? カワイかったら、ミカちゃんみたいに育てるのもありかなーと」
「ふぅん? まああの国は、私も知らないし……。強いに越したことはないかもね」
「そうなんだ?」
ミーシャが知らないってことは、本来はなくなる国なのか。
なら、今後の安全のためにも、鍛えるのも悪くないわね。
「うとうと……」
「眠いなら、続きは明日にしたら?」
「んー……。拝んでから、寝る……」
「仕方ないわねぇ」
そうして目を擦りながら待ってると、お姫様の格好に着飾ったミルちゃんがやって来たので、匂いを嗅いだりキスしたりして、最後には抱き枕にして眠ったのだった。
『体が馴染むまで、もう少し掛かりそうね』
「うむ、盟友殿の活躍により、帝国を支配していた魔人の連中が全て撤退。魔物も殲滅し、内部に巣くっていた諸悪の根源も居なくなった。それにより、帝国は事実上の崩壊となったのだ」
あらら。
「お偉いさんとか、だーれも残ってなかったの?」
「うむ。まともに国を動かせるものは誰一人としてな。その為、帝国の領土を此度の戦いに参加した国々で分け合う事にしたのじゃ」
じゃあ、帝国は完全に地図から消える事になったのね。
それなら、かなり大きな穴が開いたことになるわよね。侵略に次ぐ侵略で、色んな国の領土をかっさらって出来たような国だもの。
「そっかー。じゃあ、シラユキちゃん出番なくない? 何で呼ばれたの?」
「うむ……。此度の戦い、活躍度合いで言えば盟友殿が95、盟友殿の友人が4。それ以外は1以下といった所なのじゃ。ほぼ何もしていない我らでが勝手に分け合うわけにも行くまい?」
「興味ないからパス」
「私もパス」
私もミーシャも庶民なのだ。そんな国の領土をどうこうする気はまるでない。
っていうか、寝起きだから正直言って身体がダルイ。本調子には程遠いわ……。だからいつものように、カワイく魅せる気力すら湧いてこない……。うーん、重症。
そもそも魅せる必要がないくらいシラユキちゃんカワイイけど!
机に突っ伏して、ぐでーっと『垂れシラユキちゃん』と化していると、シルヴァちゃんが溜息を吐いた。
「はぁ、盟友殿。そこを何とか頼む」
「なら、とりあえずは帝国に奪われた領土を、それぞれの国に返還して行って、それで残った領土を考えればいいんじゃない」
「うむ……。ではそうした場合、帝国の首都しか残らんのじゃ」
「ん-。なら、そこに各国の大使館と、流通拠点としての街を築き上げれば良いんじゃないかしら。折角、帝国のお城や城下町は残ってるんだし、再利用しちゃいましょ」
「ほぉ、流通拠点か。悪くないの……。其方らはどうじゃ? ……ふむ、満場一致のようじゃ」
思い付きで喋ったけど、あっさりと通ってしまった。
良いのかな、こんなに適当で。
「各国の代表たちよ。今回の事は国に持ち帰り、しっかりと此度の戦いで起きた事を伝えよ。欲を見ればどうなるか、其方たちも目にしたであろうからな」
皆が一様に頷くのを見て、シルヴァちゃんは満足そうに微笑んだ。
「では最後に、盟友殿。此度の戦い、各国がそれぞれ礼をしたいと申しておる。何か欲しいものがあれば申してみよ。皆、其方と敵対するつもりは無いそうだ」
「んぅー?」
んー? なになに、お礼?
「あんた、本気で眠そうね」
「本調子じゃないから、怠いのー……」
「軽度の『衰弱』ってとこか。それは分かったから、早く答えてあげなさい。皆待ってるわよ」
「むにゅ……。じゃあ、宝物庫に仕舞うぐらい貴重だけど、誰も扱える人がいなくて困ってる。けど高価すぎて扱いにも困ってる。そんな感じの素材や武器防具アイテムなんかがあれば、下さい。あ、でもマジックバッグは要らないです」
自作出来るし。
そう言えばミーシャには予備のマジックバッグの小サイズをあげたけど、帰ったら大サイズ作ってあげなきゃね。
「との様だが、可能であるか? もし該当する物がないのであれば、珍しい素材でも構わん。妾達の国に送ってくれれば直接手渡そう」
特に、異存はないそうだ。
それにしても、誰も、一言も喋らないわね??
「では解散じゃ」
シルヴァちゃんの号令と共に順番に退出しようとして行くので、慌てて姫騎士ちゃんを捕まえた。
「あー、姫騎士ちゃん。貴女はこっちにおいで」
「ひゃいっ!? ……は、はいっ」
呼ばれるとは思っていなかったのか、悲鳴に近い声を上げた。
「お名前、教えてー?」
「……はっ。エレガンテ王国第一王女、シュミール・ド・エレガンテと申します。女神様にご挨拶できる事、誠に光栄であります。この度の戦場でのご活躍、まさしく次代に伝えるべき聖戦でございました。女神様が紡いだ神話、必ずや自国の民に喧伝致します」
何だか敬われてるな~? むにゃむにゃ。
彼女は王女様でありながら、騎士団長でもある。そんな彼女が、私に向かって最上の敬礼と共に跪いた。
なんなら、お祈りしそうな勢いだわ。
「ん-、じゃあ、ミルちゃんね」
「はっ。愛称を頂き、光栄であります!」
「ミルちゃん、今は鎧姿だけどドレスは持って来てるの?」
「はい。式典用に持ち歩いております」
「じゃあ着替えて来てくれる? 見てみたいから」
「はっ、少々お待ちください。10分で支度して参りますっ!」
そう言ってミルちゃんは天幕の外へと速足で出て行った。
「ちょっとシラユキ、どうするつもり?」
「どうって?」
「もしかして、食べる気じゃないでしょうね」
「ん-? カワイかったら、ミカちゃんみたいに育てるのもありかなーと」
「ふぅん? まああの国は、私も知らないし……。強いに越したことはないかもね」
「そうなんだ?」
ミーシャが知らないってことは、本来はなくなる国なのか。
なら、今後の安全のためにも、鍛えるのも悪くないわね。
「うとうと……」
「眠いなら、続きは明日にしたら?」
「んー……。拝んでから、寝る……」
「仕方ないわねぇ」
そうして目を擦りながら待ってると、お姫様の格好に着飾ったミルちゃんがやって来たので、匂いを嗅いだりキスしたりして、最後には抱き枕にして眠ったのだった。
『体が馴染むまで、もう少し掛かりそうね』
0
1/19の20時の投稿で他サイトで投稿中のものに追いつきます。以後隔日で20:01頃投稿予定です。
お気に入りに追加
384
あなたにおすすめの小説

冤罪だと誰も信じてくれず追い詰められた僕、濡れ衣が明るみになったけど今更仲直りなんてできない
一本橋
恋愛
女子の体操着を盗んだという身に覚えのない罪を着せられ、僕は皆の信頼を失った。
クラスメイトからは日常的に罵倒を浴びせられ、向けられるのは蔑みの目。
さらに、信じていた初恋だった女友達でさえ僕を見限った。
両親からは拒絶され、姉からもいないものと扱われる日々。
……だが、転機は訪れる。冤罪だった事が明かになったのだ。
それを機に、今まで僕を蔑ろに扱った人達から次々と謝罪の声が。
皆は僕と関係を戻したいみたいだけど、今更仲直りなんてできない。
※小説家になろう、カクヨムと同時に投稿しています。

日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
ハズレ召喚として追放されたボクは、拡大縮小カメラアプリで異世界無双
さこゼロ
ファンタジー
突然、異世界に転生召喚された4人の少年少女たち。儀式を行った者たちに言われるがまま、手に持っていたスマホのアプリを起動させる。
ある者は聖騎士の剣と盾、
ある者は聖女のローブ、
それぞれのスマホからアイテムが出現する。
そんな中、ひとりの少年のスマホには、画面にカメラアプリが起動しただけ。
ハズレ者として追放されたこの少年は、これからどうなるのでしょうか…
if分岐の続編として、
「帰還した勇者を護るため、今度は私が転移します!」を公開しています(^^)

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

異世界は流されるままに
椎井瑛弥
ファンタジー
貴族の三男として生まれたレイは、成人を迎えた当日に意識を失い、目が覚めてみると剣と魔法のファンタジーの世界に生まれ変わっていたことに気づきます。ベタです。
日本で堅実な人生を送っていた彼は、無理をせずに一歩ずつ着実に歩みを進むつもりでしたが、なぜか思ってもみなかった方向に進むことばかり。ベタです。
しっかりと自分を持っているにも関わらず、なぜか思うようにならないレイの冒険譚、ここに開幕。
これを書いている人は縦書き派ですので、縦書きで読むことを推奨します。

家の庭にレアドロップダンジョンが生えた~神話級のアイテムを使って普通のダンジョンで無双します~
芦屋貴緒
ファンタジー
売れないイラストレーターである里見司(さとみつかさ)の家にダンジョンが生えた。
駆除業者も呼ぶことができない金欠ぶりに「ダンジョンで手に入れたものを売ればいいのでは?」と考え潜り始める。
だがそのダンジョンで手に入るアイテムは全て他人に譲渡できないものだったのだ。
彼が財宝を鑑定すると驚愕の事実が判明する。
経験値も金にもならないこのダンジョン。
しかし手に入るものは全て高ランクのダンジョンでも入手困難なレアアイテムばかり。
――じゃあ、アイテムの力で強くなって普通のダンジョンで稼げばよくない?

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる