上 下
43 / 357
ラグーン

非戦闘ステータス

しおりを挟む
(…やっぱり、ステータスの数値が有効なのは、戦闘時のみか
 戦闘以外では、通常の戻る…
 戦闘の認識は、喧嘩も含まれ片方が手を出した時点で、戦闘とみなされる
 また、宣言し同意した場合も戦闘となる…か
 通常の値かぁ…一般的な14歳女子の非戦闘時の数値
 あぁ~…やっぱ男に腕力とかは劣るんだ…
 でも、戦闘になった瞬間に覆る事はある…
 あとは、本人の鍛え方次第…かぁ…)

ユウキは、一瞬脳内で腕力を鍛える事を考えた…が

(いや、いいや…戦闘になれば僕が大概勝つし
 それに、一般的な数値を逃すのも、どうかと思うし…)

既に戦闘数値では、一般とはかけ離れているユウキ
何処か1つくらい、一般的な数値があっても良いだろう
ちなみに、非戦闘ステータスは「非戦闘ステータス」で見る事が出来
そのユウキの数値はと言うと、本当に一般的な女子の数値でしかなかった
ちなみに、魔獣の上に『戦闘中』とは表記されないらしい
何故ならば、魔獣に文字読解の能力が無いからである

(んで、最後…住宅関係…
 えーっと…基本的に、扉の向こうの1つの部屋を1家庭で使う
 中の装飾や部屋数は後で、魔力を使い部屋数を増やす事が一般的
 そのため、貧乏でも家に困る事は基本的にない
 家は基本的に出来ている戸建てだと100万セレス
 扉1つの空間は1000セレスから買う事が出来る
 なるほど…戸建てはお金持ち用ってところかな
 でも、扉1つの空間買うってのもなぁ…)

扉1つの空間を買って魔力で部屋数を増やしていくのは
ユウキにしてみれば、簡単な事だろう
しかし、外観は決まっているし、引き払う時には、元に戻さなくてはいけない

(家丸ごと持っていくとかって、出来ないかなぁ~…
 って、こういう時こそ、魔法じゃない!?)

ユウキは、先程読んでいた魔法の本をもう一度引っ張り出し
目的のページを探す

(あった!新魔法の作り方!
 丸の中に魔法言語を書いて、その書いてある内容をイメージして
 魔力を大量に流し込む…大量って…
 うわ、MP2000も必要なのか!!?
 僕が今300だろ…レベル1上がるごとに100追加って事は…
 レベル19にならないといけないのか…
 まぁ、でも…それくらいになるまで、ココで経験積んでもいいかもしれないな)

そう考えると、ユウキは家を作る事を決意する
買うのでは無く、作るのだ
別に、ココでは珍しい事ではない
しかし、家作りに欠かせない物がある
こればかりは買わなくてはならない
イメージしにくいからである
しおりを挟む

処理中です...