35 / 37
くだらない話
しおりを挟む
ある村での報告書を確認しなければいけないはずのミルナバであったが、現在その作業が滞っており、頭を抱えていた。
というのも・・。
「それでですね!錬金術について私が気づいたことを一応ノートにまとめたのでよろしかったら見てくれませんか?」
ミルナバの目の前で溌溂とした雰囲気の少女がノートを渡しながら一方的に話しかけてくる。
彼女は先日セルザローグの城下町のスラム街付近にいたところをミルナバが声をかけて知り合った少女である。
そして、その正体は依頼の書状に書かれていた魔女であるのだ・・。
ミルナバは敵対するはずの魔女が笑顔で話しかける姿に夢だと錯覚するほど混乱していた。
「それでですね、ミルナバさんにも飲んで貰いたいものがありまして・・? 」
「・・ん?これはなんだい?」
ミルナバは少女が可愛らしい桃色の鞄からある物を取り出す。
よく見かける鉄製や革製の水筒とは違う無食透明の筒状のガラスの入れ物をミルナバに渡す。
「この前言っていた炭酸水をアレンジしたジュースです。炭酸が抜けないように魔法瓶も作ったんですよ!かなり時間がかかりましたけど・・。」
「まほうびん・・?」
照れ笑いをする少女の謎の言葉にミルナバを眉間に皺を寄せる。
訝しげな目で魔法瓶を見つめたミルナバは恐る恐るソレに手をかける。
「引っ張るんじゃなくて横に回すんですよ」と、なかなか開けることのできないミルナバに少女はジェスチャーをしながら教える。
プシュッと空気が爆ぜる小気味の良い音と共に香る爽やかな柑橘類の匂いに喉が鳴る。
シュワシュワと音を立ててその飲料が呼吸しているかのように水面が小さく跳ね続けている。
沸騰した時とは泡の大きさも音も違かったが、ミルナバは飲める物なのかと躊躇ってしまう。
だが、少女の期待の目を受け、ミルナバは覚悟を決めて、その飲料を煽る。
瞬間口の中が慌ただしく刺激される。
一瞬で口内のあらゆる部分が刺激され、ミルナバは口に含んだ飲料を吹き出してしまう。
「な、なんだいコレは・・ッ!?」
驚愕の飲み物にミルナバの眉間に皺が寄る。
劇薬を飲まされたのではないかと思うほどの衝撃がミルナバを襲ったのであったが、数秒経つと不思議な感覚に陥る。
その反応を事前に予想していたのか、少女はニタニタと悪巧みをしている悪戯っ子の笑みでミルナバを眺めていた。
「ゴクッゴクッ・・ゴキュッ」
ミルナバは策にハマる兵士のように、炭酸飲料に再度、口をつける。
口内を直接刺激するその感覚は麦芽酒の上位互換であり、その後を追いかけるように蜂蜜レモンのような甘酸っぱさが口いっぱいに広がるのであった。
飲めば飲むほど口が意志を持ったように次を求めてしまう。
気づけばミルナバは少女そっちのけで炭酸飲料を飲み干していたのであった。
ーーーーー
「ふう・・。すまないね、まさかアンタの探していた飲み物がこんなに美味しいものだったなんてね・・。つい我を忘れて飲んじまったよ」
口元を拭いながらミルナバは少女に謝意を述べる。
「いや大丈夫ですよ!私はミルナバさんの初めて見る顔が見れて嬉しかったので・・。」
少女はミルナバの言葉を両手を振って否定する。
少女にそんなことを言われミルナバは苦笑する。
と、同時にミルナバの表情が一瞬暗くなってしまう。
脳裏に彼女の魔女の姿がチラついてしまったのだ。
だからこそ、彼女の本音が溢れてしまう。
「なあ、ベーラ・・。もしも、もしもだよ?アンタの友人が敵として目の前に現れたらどうする?」
ミルナバはベーラと呼んだ少女に渡された瓶を棚に置きながらそう訊ねる。
「・・・え・・!?」
「いやね、アンタは良い子だと私は思っているんだ。でもそれはアンタの優しいという部分を見ての感想だ。だから、ちょっとした質問だよ」
ミルナバの言葉にはてなマークを浮かべるベーラにミルナバは補足を入れる。
「アンタのその優しさはさっき言った状況でも出来るのかい?」
「よく質問がわからないんですけど・・。」
から笑いをするベーラにミルナバは真剣な表情で冗談ではないことを示す。
その表情を見てベーラの表情は強張り、少しの静寂と共にベーラは自身の考えを口にする。
「話をしますかね・・。どうしてそうなってしまったのか原因を聞くと思います」
「それで彼女が正しかったら?」
「正しいとか正しくないとか私の基準で決めたくないです。ただ、そうですね・・。もし私が原因でその人が苦しんでいるのなら、私は黙って死にますよ」
「へえ・・。」
ベーラの顔から取り繕ったような言葉でないことがわかりミルナバは背筋が凍る。
と、同時に普通の少女でないことが明らかになる。
「大層な考えだけどね・・、アンタが死んだらみんな不幸になっちまうよ」
「でも私が抵抗したら・・。」
「アンタは考えすぎなんだよ」
「じゃあミルナバさんが、そういうことになったらどうするんですか?」
「全部自分の思ったようにやるね。諦めるなんて一番簡単なことだから」
ミルナバはそう言い煙草を胸ポケットから取り出し火をつける。
ベーラの固い表情をみながら、ミルナバはゆっくりと煙を吐き出す。
「何でこんなことを聞いたんだろうね。すまないねくだらない質問をしてしまって・・。」
「いえ、いいですよ。確かにミルナバさんの言ってることの方が正しいから。やっぱり諦めるよりも自分の出来る限りのことをするべきですよね」
ベーラは悲しそうに笑顔を向けてそう言うのであった。
ミルナバは何故そんなことを言ってしまったのかと、反省しながら棚から小さな正方形の小瓶を取り出す。
「やめた、やめた!なんだか雰囲気を悪くしちまったね。よかったらこれでも食べておくれよ」
ミルナバはそう言い小瓶を開けて中身を見せる。
中には色とりどりの宝石のような飴が入っており。
少女は目を輝かしてそれを頬張るのであった。
というのも・・。
「それでですね!錬金術について私が気づいたことを一応ノートにまとめたのでよろしかったら見てくれませんか?」
ミルナバの目の前で溌溂とした雰囲気の少女がノートを渡しながら一方的に話しかけてくる。
彼女は先日セルザローグの城下町のスラム街付近にいたところをミルナバが声をかけて知り合った少女である。
そして、その正体は依頼の書状に書かれていた魔女であるのだ・・。
ミルナバは敵対するはずの魔女が笑顔で話しかける姿に夢だと錯覚するほど混乱していた。
「それでですね、ミルナバさんにも飲んで貰いたいものがありまして・・? 」
「・・ん?これはなんだい?」
ミルナバは少女が可愛らしい桃色の鞄からある物を取り出す。
よく見かける鉄製や革製の水筒とは違う無食透明の筒状のガラスの入れ物をミルナバに渡す。
「この前言っていた炭酸水をアレンジしたジュースです。炭酸が抜けないように魔法瓶も作ったんですよ!かなり時間がかかりましたけど・・。」
「まほうびん・・?」
照れ笑いをする少女の謎の言葉にミルナバを眉間に皺を寄せる。
訝しげな目で魔法瓶を見つめたミルナバは恐る恐るソレに手をかける。
「引っ張るんじゃなくて横に回すんですよ」と、なかなか開けることのできないミルナバに少女はジェスチャーをしながら教える。
プシュッと空気が爆ぜる小気味の良い音と共に香る爽やかな柑橘類の匂いに喉が鳴る。
シュワシュワと音を立ててその飲料が呼吸しているかのように水面が小さく跳ね続けている。
沸騰した時とは泡の大きさも音も違かったが、ミルナバは飲める物なのかと躊躇ってしまう。
だが、少女の期待の目を受け、ミルナバは覚悟を決めて、その飲料を煽る。
瞬間口の中が慌ただしく刺激される。
一瞬で口内のあらゆる部分が刺激され、ミルナバは口に含んだ飲料を吹き出してしまう。
「な、なんだいコレは・・ッ!?」
驚愕の飲み物にミルナバの眉間に皺が寄る。
劇薬を飲まされたのではないかと思うほどの衝撃がミルナバを襲ったのであったが、数秒経つと不思議な感覚に陥る。
その反応を事前に予想していたのか、少女はニタニタと悪巧みをしている悪戯っ子の笑みでミルナバを眺めていた。
「ゴクッゴクッ・・ゴキュッ」
ミルナバは策にハマる兵士のように、炭酸飲料に再度、口をつける。
口内を直接刺激するその感覚は麦芽酒の上位互換であり、その後を追いかけるように蜂蜜レモンのような甘酸っぱさが口いっぱいに広がるのであった。
飲めば飲むほど口が意志を持ったように次を求めてしまう。
気づけばミルナバは少女そっちのけで炭酸飲料を飲み干していたのであった。
ーーーーー
「ふう・・。すまないね、まさかアンタの探していた飲み物がこんなに美味しいものだったなんてね・・。つい我を忘れて飲んじまったよ」
口元を拭いながらミルナバは少女に謝意を述べる。
「いや大丈夫ですよ!私はミルナバさんの初めて見る顔が見れて嬉しかったので・・。」
少女はミルナバの言葉を両手を振って否定する。
少女にそんなことを言われミルナバは苦笑する。
と、同時にミルナバの表情が一瞬暗くなってしまう。
脳裏に彼女の魔女の姿がチラついてしまったのだ。
だからこそ、彼女の本音が溢れてしまう。
「なあ、ベーラ・・。もしも、もしもだよ?アンタの友人が敵として目の前に現れたらどうする?」
ミルナバはベーラと呼んだ少女に渡された瓶を棚に置きながらそう訊ねる。
「・・・え・・!?」
「いやね、アンタは良い子だと私は思っているんだ。でもそれはアンタの優しいという部分を見ての感想だ。だから、ちょっとした質問だよ」
ミルナバの言葉にはてなマークを浮かべるベーラにミルナバは補足を入れる。
「アンタのその優しさはさっき言った状況でも出来るのかい?」
「よく質問がわからないんですけど・・。」
から笑いをするベーラにミルナバは真剣な表情で冗談ではないことを示す。
その表情を見てベーラの表情は強張り、少しの静寂と共にベーラは自身の考えを口にする。
「話をしますかね・・。どうしてそうなってしまったのか原因を聞くと思います」
「それで彼女が正しかったら?」
「正しいとか正しくないとか私の基準で決めたくないです。ただ、そうですね・・。もし私が原因でその人が苦しんでいるのなら、私は黙って死にますよ」
「へえ・・。」
ベーラの顔から取り繕ったような言葉でないことがわかりミルナバは背筋が凍る。
と、同時に普通の少女でないことが明らかになる。
「大層な考えだけどね・・、アンタが死んだらみんな不幸になっちまうよ」
「でも私が抵抗したら・・。」
「アンタは考えすぎなんだよ」
「じゃあミルナバさんが、そういうことになったらどうするんですか?」
「全部自分の思ったようにやるね。諦めるなんて一番簡単なことだから」
ミルナバはそう言い煙草を胸ポケットから取り出し火をつける。
ベーラの固い表情をみながら、ミルナバはゆっくりと煙を吐き出す。
「何でこんなことを聞いたんだろうね。すまないねくだらない質問をしてしまって・・。」
「いえ、いいですよ。確かにミルナバさんの言ってることの方が正しいから。やっぱり諦めるよりも自分の出来る限りのことをするべきですよね」
ベーラは悲しそうに笑顔を向けてそう言うのであった。
ミルナバは何故そんなことを言ってしまったのかと、反省しながら棚から小さな正方形の小瓶を取り出す。
「やめた、やめた!なんだか雰囲気を悪くしちまったね。よかったらこれでも食べておくれよ」
ミルナバはそう言い小瓶を開けて中身を見せる。
中には色とりどりの宝石のような飴が入っており。
少女は目を輝かしてそれを頬張るのであった。
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
1001部隊 ~幻の最強部隊、異世界にて~
鮪鱚鰈
ファンタジー
昭和22年 ロサンゼルス沖合
戦艦大和の艦上にて日本とアメリカの講和がなる
事実上勝利した日本はハワイ自治権・グアム・ミッドウエー統治権・ラバウル直轄権利を得て事実上太平洋の覇者となる
その戦争を日本の勝利に導いた男と男が率いる小隊は1001部隊
中国戦線で無類の活躍を見せ、1001小隊の参戦が噂されるだけで敵が逃げ出すほどであった。
終戦時1001小隊に参加して最後まで生き残った兵は11人
小隊長である男『瀬能勝則』含めると12人の男達である
劣戦の戦場でその男達が現れると瞬く間に戦局が逆転し気が付けば日本軍が勝っていた。
しかし日本陸軍上層部はその男達を快くは思っていなかった。
上官の命令には従わず自由気ままに戦場を行き来する男達。
ゆえに彼らは最前線に配備された
しかし、彼等は死なず、最前線においても無類の戦火を上げていった。
しかし、彼らがもたらした日本の勝利は彼らが望んだ日本を作り上げたわけではなかった。
瀬能が死を迎えるとき
とある世界の神が彼と彼の部下を新天地へと導くのであった
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く
ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。
5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。
夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界に来ちゃったよ!?
いがむり
ファンタジー
235番……それが彼女の名前。記憶喪失の17歳で沢山の子どもたちと共にファクトリーと呼ばれるところで楽しく暮らしていた。
しかし、現在森の中。
「とにきゃく、こころこぉ?」
から始まる異世界ストーリー 。
主人公は可愛いです!
もふもふだってあります!!
語彙力は………………無いかもしれない…。
とにかく、異世界ファンタジー開幕です!
※不定期投稿です…本当に。
※誤字・脱字があればお知らせ下さい
(※印は鬱表現ありです)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
最強令嬢とは、1%のひらめきと99%の努力である
megane-san
ファンタジー
私クロエは、生まれてすぐに傷を負った母に抱かれてブラウン辺境伯城に転移しましたが、母はそのまま亡くなり、辺境伯夫妻の養子として育てていただきました。3歳になる頃には闇と光魔法を発現し、さらに暗黒魔法と膨大な魔力まで持っている事が分かりました。そしてなんと私、前世の記憶まで思い出し、前世の知識で辺境伯領はかなり大儲けしてしまいました。私の力は陰謀を企てる者達に狙われましたが、必〇仕事人バリの方々のおかげで悪者は一層され、無事に修行を共にした兄弟子と婚姻することが出来ました。……が、なんと私、魔王に任命されてしまい……。そんな波乱万丈に日々を送る私のお話です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる