空は遠く

chatetlune

文字の大きさ
上 下
87 / 93

空は遠く 87

しおりを挟む
 ドアの前でチャイムを押すが、返事がない。
「おーい、力ぁ!」
 呼んでみたがウンともスンとも言わない。
「しゃーないな」
 東山が携帯で呼び出すと、やっと力が出たようだ。
「おう、見舞いにきてやったぜ。え? 鍵、開いてるって」
 驚いたことに、ノブを回すとドアは開いた。
「入るぞ」
 玄関には大きなスニーカーが数足、一足は脱ぎ散らしてある。
 東山に続いて上がった佑人は、それも一緒に揃えて置いた。
 リビングのソファに寝そべっていたタローが喜んで二人を出迎えた。
 その奥にベッドがあり、力が横たわっていた。
「不用心だろ、鍵開けたまま」
「盗むもんなんかありゃしねぇよ。それにそいつがいるしな」
 声が少し掠れている。
「色々、買ってきてやったぞ、ドリンクにゼリーに、ごはんに梅干し、うどん、おにぎりにサンドイッチ、何か食うか?」
「何か、温かいもん、くれ」
「おっしゃ」
 東山がベッドとは反対側にあるキッチンに向かうと、ようやく力はタローに懐かれている佑人を見た。
「……俺の風邪、移したんじゃないかと思って…」
 つい、言い訳のようになってしまう。
「責任を感じて、来て下さったと……」
 いつもの皮肉も別人のような声だ。
「熱は?」
「下がったと思ったんだが、さっきこいつの散歩に行ったら、なっかなか帰りたがらねくて、一時間ほどふらついてたからまた上がったかもな」
 それは無謀だ、と言いかけて、自分でも同じことをしたかもしれないと佑人は思う。
「手伝うよ」
 何となく言葉がなくて、佑人はキッチンの東山に声をかけた。
「あ、じゃ、そこの棚から深めの器三つ出して」
 東山は鍋が見当たらないのでフライパンでパックのごはんや梅干しを入れておじやを作っていた。
「卵、買ってきてよかったぜ、っとできた」
 ソファの前のテーブルに三人分のおじやを運ぶと、「こっち来られるか? そっち持ってこうか?」と東山は力を呼んだ。
「行く」
 力は毛布を跳ね除け、Tシャツに短パン姿で歩いてきてソファにどっかと腰を下ろした。
「うめぇな、東、お前これからうち来てメシ作ってくれよ」
 力がニヤニヤと笑う。
「早いとこ、次の女、探せよ。大体、何で別れんだよ」
「しゃーねぇだろ、違うんだから」
「何がだよ、ったくよ」
 あっという間に平らげた力はおかわりを要求する。
「そんだけ、元気あれば明日はガッコ行けるな」
「熱が下がればな。半端で行って移すとまずいだろ」
 東山から二杯目を受け取ると、力はまたガツガツと掻きこんだ。
「サッカーのやつら、お前が休みだってんで、青ざめてたぜ」
「球技大会、来週末だろ」
「練習できねってさ。そういや、俺らもちょっと練習しといた方がいいか」
 東山が佑人を見た。
「そうだな、週末でもよければ、兄が入ってるテニスクラブでやらせてもらえるけど」
「おっ、いいな、それ、なんかセレブの匂い! あ、でも俺、ウエアとかないし」
「兄ので大丈夫だと思う」
「よっしゃ」
 拳を握る東山を、力がイライラと斜に見た。
「東がテニスクラブ、は、似合わね!」
「フン、羨ましがってろ」
「誰がだ!」
 テレビの横にある置時計の文字が六時ちょうどになると、東山は立ち上がった。
「そろそろ俺帰るわ。今日、うちでもメシ作んなきゃだから、成瀬、あと、頼むな」
「え………」
 そんな展開は予測していなかった。
 一緒に帰ると言いたいところだったが、病人の部屋で食べ散らしたまま片付けもせずに帰るわけにはいかない。
「じゃ、俺、片付けるよ」
 東山が帰ってしまうと、そのまま力と二人気まずい沈黙のままはいられず、そそくさと立ち上がり、佑人は食器をキッチンに運ぶ。
「何か飲むか? お茶とか」
 一応聞いてみる。
「お茶」
 ぶっきらぼうな答えが返ってくる。
 佑人は湯沸しポットに水を入れてセットし、食器やフライパンを洗う。
 その間に力はベッドに戻って横になった。
 ちらと見やるとそのようすはやはり具合が悪そうだった。
 佑人は水切りにあったマグカップにティーバックでお茶を入れると、水を入れたグラスと一緒にベッドの脇のテーブルの上に置いた。
「わりぃ…」
 そんな気弱そうな物言いは本当にまるで力ではないみたいだと、佑人は力を見つめた。
「熱があるのなら、明日も大事を取った方がいい。それじゃ、俺も……」
 力が薬を飲み下すのを見届け、帰る、と言いかけた佑人だが、力に腕を掴まれてよろけ、そのままベッドに倒れ込んだ。
「お前さ、俺の言ったこと、冗談だと思ってるだろ」
 身体を起こした力に今度は上から押さえつけられて、まともに顔を突き合わせる。
「え…………」
 すぐ目の前で危うい色を湛えた力の眼差しに覗き込んでくるのに恐れさえ感じて、佑人は身体をこわばらせた。
「だいたい、誰が好きでもないやつのために駆けつけて身体張ったりするかよ」
 それはこれまで佑人が耳にしたことがない外国語のように聞こえた。
「事あるごとにひとりで突っ走りやがって、東條のザコやら上谷のバカやらに自分からエサになりにいくとか、昔っからドンくせぇばっかなんだよ、てめぇは!」
「そんなこと、お前に言われる筋合い……」
「どんだけヤキモキしたと思ってんだ! バーカ!」
 思わず言い返そうとした佑人の言葉は、力の怒鳴り声に遮られ、佑人は息を呑む。
 それって………
 力の言っていることをそのまま受け取れば、まるでそれは佑人を好きだと言っているかのようだと、佑人は漠然と思う。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

たまにはゆっくり、歩きませんか?

隠岐 旅雨
BL
大手IT企業でシステムエンジニアとして働く榊(さかき)は、一時的に都内本社から埼玉県にある支社のプロジェクトへの応援増員として参加することになった。その最初の通勤の電車の中で、つり革につかまって半分眠った状態のままの男子高校生が倒れ込んでくるのを何とか支え抱きとめる。 よく見ると高校生は自分の出身高校の後輩であることがわかり、また翌日の同時刻にもたまたま同じ電車で遭遇したことから、日々の通勤通学をともにすることになる。 世間話をともにするくらいの仲ではあったが、徐々に互いの距離は縮まっていき、週末には映画を観に行く約束をする。が……

学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語

紅林
BL
『桜田門学院高等学校』 日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

思い出して欲しい二人

春色悠
BL
 喫茶店でアルバイトをしている鷹木翠(たかぎ みどり)。ある日、喫茶店に初恋の人、白河朱鳥(しらかわ あすか)が女性を伴って入ってきた。しかも朱鳥は翠の事を覚えていない様で、幼い頃の約束をずっと覚えていた翠はショックを受ける。  そして恋心を忘れようと努力するが、昔と変わったのに変わっていない朱鳥に寧ろ、どんどん惚れてしまう。  一方朱鳥は、バッチリと翠の事を覚えていた。まさか取引先との昼食を食べに行った先で、再会すると思わず、緩む頬を引き締めて翠にかっこいい所を見せようと頑張ったが、翠は朱鳥の事を覚えていない様。それでも全く愛が冷めず、今度は本当に結婚するために翠を落としにかかる。  そんな二人の、もだもだ、じれったい、さっさとくっつけ!と、言いたくなるようなラブロマンス。

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

腐男子ですが何か?

みーやん
BL
俺は田中玲央。何処にでもいる一般人。 ただ少し趣味が特殊で男と男がイチャコラしているのをみるのが大好きだってこと以外はね。 そんな俺は中学一年生の頃から密かに企んでいた計画がある。青藍学園。そう全寮制男子校へ入学することだ。しかし定番ながら学費がバカみたい高額だ。そこで特待生を狙うべく勉強に励んだ。 幸いにも俺にはすこぶる頭のいい姉がいたため、中学一年生からの成績は常にトップ。そのまま三年間走り切ったのだ。 そしてついに高校入試の試験。 見事特待生と首席をもぎとったのだ。 「さぁ!ここからが俺の人生の始まりだ! って。え? 首席って…めっちゃ目立つくねぇ?! やっちまったぁ!!」 この作品はごく普通の顔をした一般人に思えた田中玲央が実は隠れ美少年だということを知らずに腐男子を隠しながら学園生活を送る物語である。

後輩に嫌われたと思った先輩と その先輩から突然ブロックされた後輩との、その後の話し…

まゆゆ
BL
澄 真広 (スミ マヒロ) は、高校三年の卒業式の日から。 5年に渡って拗らせた恋を抱えていた。 相手は、後輩の久元 朱 (クモト シュウ) 5年前の卒業式の日、想いを告げるか迷いながら待って居たが、シュウは現れず。振られたと思い込む。 一方で、シュウは、澄が急に自分をブロックしてきた事にショックを受ける。 唯一自分を、励ましてくれた先輩からのブロックを時折思い出しては、辛くなっていた。 それは、澄も同じであの日、来てくれたら今とは違っていたはずで仮に振られたとしても、ここまで拗らせることもなかったと考えていた。 そんな5年後の今、シュウは住み込み先で失敗して追い出された途方に暮れていた。 そこへ社会人となっていた澄と再会する。 果たして5年越しの恋は、動き出すのか? 表紙のイラストは、Daysさんで作らせていただきました。

Take On Me

マン太
BL
 親父の借金を返済するため、ヤクザの若頭、岳(たける)の元でハウスキーパーとして働く事になった大和(やまと)。  初めは乗り気でなかったが、持ち前の前向きな性格により、次第に力を発揮していく。  岳とも次第に打ち解ける様になり…。    軽いノリのお話しを目指しています。  ※BLに分類していますが軽めです。  ※他サイトへも掲載しています。

日本一のイケメン俳優に惚れられてしまったんですが

五右衛門
BL
 月井晴彦は過去のトラウマから自信を失い、人と距離を置きながら高校生活を送っていた。ある日、帰り道で少女が複数の男子からナンパされている場面に遭遇する。普段は関わりを避ける晴彦だが、僅かばかりの勇気を出して、手が震えながらも必死に少女を助けた。  しかし、その少女は実は美男子俳優の白銀玲央だった。彼は日本一有名な高校生俳優で、高い演技力と美しすぎる美貌も相まって多くの賞を受賞している天才である。玲央は何かお礼がしたいと言うも、晴彦は動揺してしまい逃げるように立ち去る。しかし数日後、体育館に集まった全校生徒の前で現れたのは、あの時の青年だった──

処理中です...