7 / 25
希望とか愛とか夢とか
愛とか
しおりを挟む
愛を知らずに育つ。
高確率でそれは連鎖し続ける。
ジョンレノンだってジュリアンからは蛇蝎の如く嫌われていた。
世界に愛と平和が満ち足りれば、これ以上そんなことは起こるまい。
つまり、絶対にありえないと言うことだ。
そんなの、世界中の人が悲しくて涙を流すのに。
「夢が終わった」
家に帰ってきたからだろう。勝手にそう判断した。
「嫌な夢だったな」
ギターを置き忘れるなんて、酷い夢だ。酷すぎるだろう。
夢を反芻する。
「?」
朧げだった記憶を蘇らせて行く。
そういえば、あれは誰だっけ?すぐに気付く。
「あ、昨日の女・・・・」
新幹線でタカハシにスマホを見せた女。
昨日ステージで歌っていた女だった。
ふと気になって検索した。
こんなことも何年もなかったのに。
ファッションビルのホームページを開き、スケジュールを確認する。
「えーと、これか?」
「小日向 陽」(コヒナタ ハル」
どうやら純粋なバンドではなく、ソロシンガーとバックバンドのようだ。
尚も検索を続ける。
「あ、こいつだ・・・・メジャーなんだ・・・・」
空をイメージしたような青と白のシンプルなホームページだった。
プロフィールや週末だけのライブスケジュールが書かれていた。
「今最も注目すべき女子高生シンガー」だそうだ。
めまいがするほど陳腐で馬鹿丸出しのキャッチコピーはもう何十年も変わっていない。
「・・・・・?女子高生?あれで?」
「今日もやってるのか・・・・」
夕方までどうしようか迷っていたが、シャワーを浴びると気分が変わり、外出する気になった。
何より、胸が高鳴るのを無意識に感じていた。
「ライブハウスなんて何年振りだっけ」
タカハシの知っている頃のライブハウスとは色々なものが違っているが、それは当たり前だ。
時間が経てば変化をするものだ。変わらないものなどない。
しかしそれでも禁煙なんて信じられない。その日はアルコールの販売もなかった。
「泥酔者お断り」なんて看板もあるぐらいだ。
「泥酔しているやつなんて昔は当たり前だったな」
自分が歳をとったことに改めて気付く。
実はちょっとだけワクワクしていた。
昨日のライブも良かったし、音響が良いことで有名な箱だった。
何より、観客の期待がチリチリ伝わってくる。
今この場所には熱があるのだ。自然と期待も高まる。
時間が経つにつれ、満員に近いほど人が入る。
「キャパ・・・・800人だよな?」
ちょっと驚く。そういえば昨日も後方まで人がぎゅうぎゅう詰めだった。
にわかに歓声が起こる。
スマホを見ていた顔を上げる。
「あ・・・・」
昨日の女、いやハルか、ステージに上がっている。3列目ぐらいにいるタカハシは目が合った気がした。
「あ・・・・・!」
ハルがこちらを見てから急に袖に引っ込む。
なんだか不思議な感覚がしたのを覚えている。
何十年も忘れていたような気がするあの感覚。
後にそれは気のせいではないことが判明する・・・・。
再びステージに現れた。
「今日は楽しんで下さい」
歓声が上がる。簡単すぎる挨拶をして再び袖に引っ込む。
どうやらあまり喋るタイプではないようだ。
まあ、タカハシにとってはどうでもいいことだが。
ライブが始まる。
圧倒された。
やはりというか、プロの演奏は完全に別物だった。
タカハシが今まで観て来たロックバンドなんかとは別次元だった。
音楽理論やスケールも完璧に理解してなければできない芸当だろう。
そしてやはりハルの声は一際輝き、カリスマ性を放っている。
「・・・・・すげーな」
自然とそう口にしていた。
終演後、物販に寄った。
女性スタッフが大声で叫ぶ。
「CD販売してます!ライブ会場限定のもありまーす!」
かなり並んだのを覚えている。やはり、人気があるのだろう。
並ぶ人々は一様に興奮した口調でライブの感想を共有し合っている。
「超カッコよかった!!」
「あれで可愛いって反則だよねー。神様ってほんと不公平ー!」
やはり若い客が多いようだ。中年のタカハシには居心地が悪い。
タカハシの順番が来る。
「(やっとか)すいません、今出てるの全部一枚ずつ下さい」
「ありがとうございます!あ!」
Tシャツを畳みながら対応していた女性スタッフが顔を上げると、タカハシを見て袖に引っ込んだ。
タカハシが俯いてウォレットチェーンの付いた革財布からお金を出している時だ。
歓声が上がる。
「おー!!!」
「マジか!!!」
ハルが物販に現れた。
高確率でそれは連鎖し続ける。
ジョンレノンだってジュリアンからは蛇蝎の如く嫌われていた。
世界に愛と平和が満ち足りれば、これ以上そんなことは起こるまい。
つまり、絶対にありえないと言うことだ。
そんなの、世界中の人が悲しくて涙を流すのに。
「夢が終わった」
家に帰ってきたからだろう。勝手にそう判断した。
「嫌な夢だったな」
ギターを置き忘れるなんて、酷い夢だ。酷すぎるだろう。
夢を反芻する。
「?」
朧げだった記憶を蘇らせて行く。
そういえば、あれは誰だっけ?すぐに気付く。
「あ、昨日の女・・・・」
新幹線でタカハシにスマホを見せた女。
昨日ステージで歌っていた女だった。
ふと気になって検索した。
こんなことも何年もなかったのに。
ファッションビルのホームページを開き、スケジュールを確認する。
「えーと、これか?」
「小日向 陽」(コヒナタ ハル」
どうやら純粋なバンドではなく、ソロシンガーとバックバンドのようだ。
尚も検索を続ける。
「あ、こいつだ・・・・メジャーなんだ・・・・」
空をイメージしたような青と白のシンプルなホームページだった。
プロフィールや週末だけのライブスケジュールが書かれていた。
「今最も注目すべき女子高生シンガー」だそうだ。
めまいがするほど陳腐で馬鹿丸出しのキャッチコピーはもう何十年も変わっていない。
「・・・・・?女子高生?あれで?」
「今日もやってるのか・・・・」
夕方までどうしようか迷っていたが、シャワーを浴びると気分が変わり、外出する気になった。
何より、胸が高鳴るのを無意識に感じていた。
「ライブハウスなんて何年振りだっけ」
タカハシの知っている頃のライブハウスとは色々なものが違っているが、それは当たり前だ。
時間が経てば変化をするものだ。変わらないものなどない。
しかしそれでも禁煙なんて信じられない。その日はアルコールの販売もなかった。
「泥酔者お断り」なんて看板もあるぐらいだ。
「泥酔しているやつなんて昔は当たり前だったな」
自分が歳をとったことに改めて気付く。
実はちょっとだけワクワクしていた。
昨日のライブも良かったし、音響が良いことで有名な箱だった。
何より、観客の期待がチリチリ伝わってくる。
今この場所には熱があるのだ。自然と期待も高まる。
時間が経つにつれ、満員に近いほど人が入る。
「キャパ・・・・800人だよな?」
ちょっと驚く。そういえば昨日も後方まで人がぎゅうぎゅう詰めだった。
にわかに歓声が起こる。
スマホを見ていた顔を上げる。
「あ・・・・」
昨日の女、いやハルか、ステージに上がっている。3列目ぐらいにいるタカハシは目が合った気がした。
「あ・・・・・!」
ハルがこちらを見てから急に袖に引っ込む。
なんだか不思議な感覚がしたのを覚えている。
何十年も忘れていたような気がするあの感覚。
後にそれは気のせいではないことが判明する・・・・。
再びステージに現れた。
「今日は楽しんで下さい」
歓声が上がる。簡単すぎる挨拶をして再び袖に引っ込む。
どうやらあまり喋るタイプではないようだ。
まあ、タカハシにとってはどうでもいいことだが。
ライブが始まる。
圧倒された。
やはりというか、プロの演奏は完全に別物だった。
タカハシが今まで観て来たロックバンドなんかとは別次元だった。
音楽理論やスケールも完璧に理解してなければできない芸当だろう。
そしてやはりハルの声は一際輝き、カリスマ性を放っている。
「・・・・・すげーな」
自然とそう口にしていた。
終演後、物販に寄った。
女性スタッフが大声で叫ぶ。
「CD販売してます!ライブ会場限定のもありまーす!」
かなり並んだのを覚えている。やはり、人気があるのだろう。
並ぶ人々は一様に興奮した口調でライブの感想を共有し合っている。
「超カッコよかった!!」
「あれで可愛いって反則だよねー。神様ってほんと不公平ー!」
やはり若い客が多いようだ。中年のタカハシには居心地が悪い。
タカハシの順番が来る。
「(やっとか)すいません、今出てるの全部一枚ずつ下さい」
「ありがとうございます!あ!」
Tシャツを畳みながら対応していた女性スタッフが顔を上げると、タカハシを見て袖に引っ込んだ。
タカハシが俯いてウォレットチェーンの付いた革財布からお金を出している時だ。
歓声が上がる。
「おー!!!」
「マジか!!!」
ハルが物販に現れた。
10
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。





社長室の蜜月
ゆる
恋愛
内容紹介:
若き社長・西園寺蓮の秘書に抜擢された相沢結衣は、突然の異動に戸惑いながらも、彼の完璧主義に応えるため懸命に働く日々を送る。冷徹で近寄りがたい蓮のもとで奮闘する中、結衣は彼の意外な一面や、秘められた孤独を知り、次第に特別な絆を築いていく。
一方で、同期の嫉妬や社内の噂、さらには会社を揺るがす陰謀に巻き込まれる結衣。それでも、蓮との信頼関係を深めながら、二人は困難を乗り越えようとする。
仕事のパートナーから始まる二人の関係は、やがて揺るぎない愛情へと発展していく――。オフィスラブならではの緊張感と温かさ、そして心揺さぶるロマンティックな展開が詰まった、大人の純愛ストーリー。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる