上 下
2 / 20

2:占い師さんに創作占いをしてもらった(占い1回目)

しおりを挟む
突然ですが、皆さんは占い(もしくは星占い)って信じます?

 私は、この世に科学で解明されてない宇宙がある限りは、わりと信じるほうです。(はずれたらはずれたで、諦めるのも早いので、そもそも根っこが「てきとう」なんだと思います)

 それを踏まえて、書籍化過程の話をする前に、「これは言っとかなければー」という出来事があるので、まずそちらを書いていきたいなと思います。

※ちなみに今回紹介する占い師さんに関する質問にはお答えできません。ご了承くださいませ。m(__)m

***

 実はですね。 私、書籍化が決まる前に、過去一回だけ創作のことで、占い師さんに占ってもらったことがあったのですよ。

 そのときは別に、せっぱつまって聞きに行ったわけではなく、ふと、

「ずっとアマチュアで好き勝手に小説を書いてきたけれど、芽が出るときってくるのかなぁ……?」

 と、思ったことがきっかけでした。

 で、占い師の星乃先生(仮名)に辿り着きまして。

 星乃先生の占いはカードを使うとのことだったんで、ワクワクしながら申し込んでみたんですね。 そして、無事に約束の時間となり、自分の創作のことで相談をしたいとお伝えしたところ、最初から衝撃の言葉をいただいたのです。

星乃先生「あなた、あまり小説書くの好きじゃないよね?」

みつき「はい――……!?( ゚Д゚)」

 困惑しました。 少なくとも私、十年は書いてきているんですよ。(途中、数年のブランクはあります) たしかに最初は向上を意識することもなく書いてきただけだから、巧いとまでは言えないのですが……進学も就職も結婚も引っ越しも通過して、それでも一度もやめなかった趣味ですよ? それを「好きじゃない」とばっさりです。

 しかし今は占いの時間。否定することはできたのですが、「違う」と反論しても展開しないので、改めて自分の心に問いかけてみました。

 2P(※もうひとりの自分)みつき:「そ、そうだったの? みつき、あなた、小説を書くのが好きなんじゃなかったの? もしかして、某少年漫画の人気悪役のように、『オレは小説を書くのが好きなんじゃねぇ!ちやほやされるのが好きなんだよォ!!』 っていう、承認欲求だけで書いてたの? それを、出会ったばかりの占い師さんに見抜かれちゃったってこと? わぁっ、それはそれで情けな……」

1P(本体)みつき:「――な、何でそんな酷いこと言うのかな?君みたいな意地の悪い子初めてだよ!!(※「鬼滅の刃」の童磨のセリフ) むしろ、承認欲求だけならこんなに根性続かないよ、何年間も続けたり、一作品につき〇十万字以上とか無理でしょマゾでしょ。そんな変態じゃないよ、逆だよっ!」

2Pみつき:「じゃあ、利点があるってことじゃないの?書くことで何か欲しいものが手に入ってるとかさあ」

 ここで、もう少し考える。

 欲しいもの……というか、小説は書いてるときにそこそこ幸せを感じるところがあるんだよね。

 ……ということは、好きは好きでも、「本当に大好き」という段階ではないってことなのかな? 

 ――たしかに。 私は、呼吸するようには小説を書いていない。 執筆が、ラジオ体操程度の軽い作業だとも思えない。 例えていうなら、運動会の組体操で、ピラミッドの一番下で耐えているときくらいの負担はかかってる。(そして、それが快感になってくるときも、稀にある)

 プロの方々は、「息を吸うのと同じ」って言ってますからね。 やっぱり、そのへん基本的な力量が違うってことなんだろーか……」

 そこで自問自答を終え、素直に「はい」と答えます。その上で「たとえ好きじゃなくても、続けていきたいと思ってます」と付け加えました。

(ところで、最近の運動会では組体操はなくなったそうで……。時代の流れでしょうが、ちょっとさみしいです)

 

 自己紹介が終わった感があります。 じゃあ、そろそろ本題に入ってもいいかなぁ? と思ったところで、星乃先生が言いました。

 星乃先生「あなた、いろんなジャンルで創作活動してるよね? わりと本腰いれてやってるみたいだけど……」

みつき「  ふ、ふわ―――――っ!!!!( ;∀;)」 

 なんでわかるんだろ……!? 占い師さんすごい!

 と、思いつつ自分の活動範囲をあらかた話すと、先生は言いました。

星乃先生「他の活動をやってもいいんだよ。ただ、あなたは真面目なので、もっと気楽にやったほうがいいってことなの。楽しむのはいいけど、本気出さない。遊んで、ふざけるくらいでちょうどいいの。そうしないと、メインジャンルでの創作エネルギーが減ってしまうから」

 ……な、なるほどー。(どちらもメインなんだけどなとは言えない)

 それはたしかに大事かもしれない。 思えば今まで、いつも本気で書いてきて、エネルギーを最後まで使ってた。 気力って無限じゃないものね。どのジャンルにも全力って、考え直したほうがいいんだろうな。

星乃先生「あとね、SNSやってるのなら、ジャンルごとにアカウントとペンネームを変えたほうがいいわよ」

みつき「ええ? それはどういう……」

 まさか、私のSNSが未来で炎上でもするのだろうか。 不安に思って聞いてみると、炎上まではいかなくても、うまくいかなくなる可能性はあるとのことでした。

 はぁ、なるほどです。それならわかります。 自分が世間的によろしくない発言をしちゃったりする……とかは無いにしても、人間関係でなにかあったり、ハプニングに巻き込まれたりすることがあるかもしれないですからね。 つまり、ひとつやふたつ、うまくいかなくなっても大丈夫なように、あらかじめ居場所をつくっておけということなのでしょう。

(余談:そういえば、人間関係の本で読んだのですが、人ってひとつの集団に深く長くかかわるよりも、複数の集団にライトに関わっていたほうが、多幸感を得られるそうです。 先生の言ってることは、そういうことなのかな、と解釈し、その通りにしようと思った次第でした。)

 ここでようやく会話が途切れ、以降は小説での賞や、今後の創作に関する質問に変わっていきます。


しおりを挟む

処理中です...