魔法が使えない女の子

咲間 咲良

文字の大きさ
上 下
6 / 29

ブックマーカーのスピンと『試練』の話

しおりを挟む
 少ししゃがれた低い声。声の主を探すと、アレンが造った波を砕いた見えない壁のあたりで転がっている生き物を見つけた。

 犬だわ。大きな頭と耳、短い尻尾と手足をばたばたさせて笑い転げている白いフレンチブルドッグ。首輪のかわりにピンク色のリボンをしている。

「おいイヌ」
『ばふばふ、ちゃんとしたルートがあることも知らないで、ばかな奴らだわわんっ』
「ねぇワンちゃん」
『そのうちに泣き叫んでお願いしたら助けてやらないでもないわわんっ、それまでは面白おかしく見物するわわんっ』

 アレンの眼差しがすっと冷たくなった。


「――――『噴水の魔法!』」


 タクトを下から上へ動かすと、足元から大量の水が一斉に噴き出してワンちゃんを空に吹き飛ばした。


『わわわーーーーーーーんんんんっっ』


 はるか頭上。豆粒くらい小さくなったワンちゃんが落ちてくる。かたい水面にぶつかったら大変、と手を伸ばして待ち構えたけれど、間に合わない。

「アレンおねがい助けてあげて」
「ちっ、『クッションの魔法』」

 アレンがタクトを振ると、ぼん、と音がしてまっしろなクッションが現れる。ワンちゃんはまっすぐそこに落ちてきてぼよんっと跳ねた。無事だったみたい。クッションからのそのそと出てきて体を震わせる。

『ったく、なんだわわん、オイラがだれか知っ……』

「おいイヌ」
『ひぃっ』
 アレンが怖い顔で迫ったものだからワンちゃんが震えあがった。尻尾を巻いて逃げ出そうとしたけれどアレンに捕まれてしまう。

『ばふ、しっぽを握るなんて卑怯だわわんっ、動物いじめ反対だわわんっ』
「おまえ本物の犬じゃないだろ」
「え、そうなの?」
「ふつうの犬がなんてしゃべるんだよ。少し考えればわかるだろ」
 アレンはまたため息をつく。悪かったわね、ばかで。

『わかった、白状するわわんっ、オイラはこの本のブックマーカーの精霊だわわんっ』

「ブックマーカー?」

「栞のことだ。本くらい読むだろ?」

「だって、分厚い本を読んでいると眠くなるんだもの……」

 でもそうか。ここは本の中だから栞の精霊がいてもおかしくないのね。

「アレン、もう放してあげて。いたがってる」

 無言で手を放したアレンの元からワンちゃんが逃げてくる。

『ったく、魔力は強いくせにとんでもなく狂暴だわわんっ』
「なんか言ったか?」
『ばふ、なにも言ってないわわんっ』
 またアレンが怒りそうだったのであわてて間に入った。


「はじめまして、わたしはエマ。彼はアレン。あなたのお名前は? ブックマーカー?」
『ばふ、スピンって呼んでほしいわわんっ』

 短い尻尾を揺らして挨拶してくれる。あまりに可愛いから頭をなでてしまった。

「スピンね。よろしく。わたしたち本の外に出たいんだけど、さっき正しいルートがあるって言っていたわよね。教えてくれない?」

『それはできないわわん……』
 スピンは悲しそうにうつむく。

『オイラはしょせんブックマーカー。読者が読み終わったところに差し込まれるだけの存在。ページが進んだことは分かっても、一緒に行動したわけじゃないから、どうやって進んだかまではわからないわわん……』

 そうか。栞って「ここまで読んだ」の目印だものね。読みながら使うことはあまりないと思うわ。せっかく強力な助っ人が現れたと思ったのになぁ。


『ここはまだ物語のはじまり。第一章の『かえらずの海』の章だわわんっ。心配しなくても、『試練』を受けずにじっとしていたらその内にはじき出されるわわんっ』

「どういうこと?」

『見ろわんっ!』

 短い手の先にヒマワリのような太陽が浮かんでいた。よく見ると公園にある時計のような文字盤が浮かびあがっている。短針は見当たらなくて、長針が数字の9の位置にかかっている。なんだか変な感じ。


『タイムリミットだわわんっ。12になったら元の世界に戻れるわわんっ。もし先に進みたいなら『試練』を受けなくちゃいけないわわんっ』


 『試練』っていうのがよく分からないけれど、このままじっといれば良いのね。12時に解ける魔法だなんて、まるでおとぎ話みたい。

「だって。良かったわね、アレン」
「でも、向こうにもうるさいのがいるんだよな」
「わたしのこと言ってるでしょ。すぐに帰るわよ!」

 失礼しちゃうわ。そりゃあ迷惑だったと思うけれど、色々びっくりしたんだもの。

 ――あれ、そういえば、本に襲われる前わたしとアレンって離れていたわよね。それなのにアレンも本に飲み込まれたってことは、もしかして、助けようとしてくれたの?

「ねぇアレン、わたしが本に飲まれたときあなたはどこにいたの?」
 目を見るとパッとそらされた。

「アレン――?」

「そんなことよりイヌ、聞きたいことがある」

『スピンだわわんっ』

 アレンが一歩近づいただけでスピンが後ずさりした。よっぽど怖い思いをしたのね。

「この魔法書にはどんな魔法が書かれているんだ? 試練をぜんぶ乗り越えた先で覚えられる魔法はなんだ?」


『ばふ、『どんな願いでもひとつだけ叶える魔法』が書かれているんだわわんっ』
 スピンは誇らしげに鼻を鳴らした。


「えっ!」
「なんだと!」

 わたしとアレンは二人そろってスピンに詰め寄った。

「それ本当なの?」
「ウソだったら承知しないからな」

 スピンはおびえたように後ずさりしながら必死に首を縦にふった。

『ほんとうだわわんっ、この本は大賢者オズワルドが書いた魔法書だわわんっ』

 なんですって、大賢者オズワルド――――ってだれ?
 アレンに「どんな人?」と聞こうとしてちょっと考えた。これ以上ばかにされるのは癪だわ。

「まじかよ……大賢者オズワルドの魔法書」

 アレンが真剣な目をしているから、たぶん、すごい人なんだろう。


 『どんな願いでもひとつだけ叶える魔法』。わたしも魔法を使えるようになるかしら。


 アレンも同じことを考えていたのか、目が合うと深くうなずいた。
 いこう、ってね。意外と気が合うわね、わたしたち。

『ちなみに時間切れになった場合は外に出されて二度と本に入れなくなるわわんっ』

「大変じゃない! はやく次に進む方法を見つけないと!」

 時計の針は10を指している。時間がないわ。
 でもわたしの足ではいくら走っても砂浜にはたどり着かなかったし、アレンの魔法もきかなかった。

「そうだ。瞬間移動はどう? ページを飛ぶのよ。アレンならできるんじゃない?」

 我ながらいいアイデアだと思ったんだけれど、アレンは体中の空気をいっぺんに吐き出すようなため息をついた。

「それくらいおれならとっくに試していると思わないのか?」
「うっ……」
「魔法書はそんなに甘くないんだよ。足りないのは魔法だけじゃなくて脳みそもだな」
「ううう~」

 さっきからかった仕返しかしら。なにもそこまで言うことないじゃない。わたしにだって堪忍袋の緒があるのよ。

「もういいわ! アレンはいくら魔法が使えても人の気持ちが全然わからないのね。もう一分だって一緒になんていられない。いきましょう、スピン」

 スピンを抱きかかえ、砂浜とは正反対の水平線に向かって歩き出した。

 そりゃあね、本気の本気で怒っているわけじゃないけど、でも、わたしだって腹が立つことくらいあるのよ。
 少し歩いてからちらっと後ろをふり返った。もしもアレンが申し訳なさそうな顔をしてついてきてたたら、すぐにでも許すつもりだったのよ。
 それなのにアレンたら、一歩も動いていなかったの。わたしのことなんかどうでもいいみたいに。


「アレンのばか!」


 聞こえるように叫んでみたけれど、アレンは遠くを見ている。煙があがる火山を見ているのかと思ったけど、もっと遠く、どこも見ていない。わたしの声も届いていない。


 ――ねぇ、おばあちゃん。あんなふうに淋しそうな顔をする人には、なにをしてあげたらいいの? わたしに、『だれでも笑顔にできる魔法』が使えたらいいのにな。


「あれ?」

 後ろをちちら見ながら歩いていたら、おかしなことが起きたの。
 急に足元の感覚が変わって、ふわふわとしたやらかいものの上に立っているような気がしたの。なぜかしらと思って下を見たら、白い砂が一面に広がっていて――。

「……着いちゃった」

 いつの間にかわたし、砂浜に着いちゃっていたの。

「アレーン! 見て! 後ろじゃなくてこっちよ! わたし先に着いちゃったみたい!」

 びっくりしたのはわたしだけじゃなくてアレンも同じ。水平線に向かって歩いていたはずのわたしが、目的の砂浜で手を振っているんだからそりゃあ驚くわよね。

『ばふ、正しいルートを通ったんだわわんっ』

「どこが正しいの? 反対方向に向かって歩いただけよ?」

『ばふ、『かえらずの海』だから帰ろうとしない方が正解なんだわわんっ』

 なるほどねー。よくわからないけど。
 アレンはわたしと同じように水平線に向かって走り出した。どきっとして太陽を見上げるともうすぐ12の数字になってしまう。

「スピン、もしアレンがたどり着かなかったらどうなるの?」
『二度と本の中には戻ってこられないわわんっ』
「――アレンいそいで!」

 遠ざかっていくアレンの姿にたまらなく不満になった。いっそのこと迎えに行ってしまおうかしら。でもどうやって?

 あぁアレン、早く来て、どうか間に合って!

 祈るように両手を組んだとき、ジリリリリ、とけたたましいベルの音が鳴り響いた。辺りがまぶしい光に包まれる中、スピンがぴょんっと飛び上がって両手足を広げた。

『ばふ、タイムアップだわわんっ。ブックマーカーのお仕事だわわんっ』

 首元のリボンが生き物みたいに伸びてきて、わたしの左手首にからまった。ぽん、と音を立てて細いリングになる。

『そのリングがあれば次の章からスタートできるわわんっ。オイラ待ってるわわんっ』
「―――待って、アレンが、まだ……アレン!」

 光の中に手を伸ばす。
 必死に叫んだ。

「おねがい間に合って、アレン……アレンっ!」
 光が満ちて目を閉じたとき、ぎゅっ、と指先を掴む気配があった。


「……エマ!」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

こちら第二編集部!

月芝
児童書・童話
かつては全国でも有数の生徒数を誇ったマンモス小学校も、 いまや少子化の波に押されて、かつての勢いはない。 生徒数も全盛期の三分の一にまで減ってしまった。 そんな小学校には、ふたつの校内新聞がある。 第一編集部が発行している「パンダ通信」 第二編集部が発行している「エリマキトカゲ通信」 片やカジュアルでおしゃれで今時のトレンドにも敏感にて、 主に女生徒たちから絶大な支持をえている。 片や手堅い紙面造りが仇となり、保護者らと一部のマニアには 熱烈に支持されているものの、もはや風前の灯……。 編集部の規模、人員、発行部数も人気も雲泥の差にて、このままでは廃刊もありうる。 この危機的状況を打破すべく、第二編集部は起死回生の企画を立ち上げた。 それは―― 廃刊の危機を回避すべく、立ち上がった弱小第二編集部の面々。 これは企画を押しつけ……げふんげふん、もといまかされた女子部員たちが、 取材絡みでちょっと不思議なことを体験する物語である。

がらくた屋 ふしぎ堂のヒミツ

三柴 ヲト
児童書・童話
『がらくた屋ふしぎ堂』  ――それは、ちょっと変わった不思議なお店。  おもちゃ、駄菓子、古本、文房具、骨董品……。子どもが気になるものはなんでもそろっていて、店主であるミチばあちゃんが不在の時は、太った変な招き猫〝にゃすけ〟が代わりに商品を案内してくれる。  ミチばあちゃんの孫である小学6年生の風間吏斗(かざまりと)は、わくわく探しのため毎日のように『ふしぎ堂』へ通う。  お店に並んだ商品の中には、普通のがらくたに混じって『神商品(アイテム)』と呼ばれるレアなお宝もたくさん隠されていて、悪戯好きのリトはクラスメイトの男友達・ルカを巻き込んで、神商品を使ってはおかしな事件を起こしたり、逆にみんなの困りごとを解決したり、毎日を刺激的に楽しく過ごす。  そんなある日のこと、リトとルカのクラスメイトであるお金持ちのお嬢様アンが行方不明になるという騒ぎが起こる。  彼女の足取りを追うリトは、やがてふしぎ堂の裏庭にある『蔵』に隠された〝ヒミツの扉〟に辿り着くのだが、扉の向こう側には『異世界』や過去未来の『時空を超えた世界』が広がっていて――⁉︎  いたずら好きのリト、心優しい少年ルカ、いじっぱりなお嬢様アンの三人組が織りなす、事件、ふしぎ、夢、冒険、恋、わくわく、どきどきが全部詰まった、少年少女向けの現代和風ファンタジー。

月神山の不気味な洋館

ひろみ透夏
児童書・童話
初めての夜は不気味な洋館で?! 満月の夜、級友サトミの家の裏庭上空でおこる怪現象を見せられたケンヂは、正体を確かめようと登った木の上で奇妙な物体と遭遇。足を踏み外し落下してしまう……。  話は昼間にさかのぼる。 両親が泊まりがけの旅行へ出かけた日、ケンヂは友人から『旅行中の両親が深夜に帰ってきて、あの世に連れて行く』という怪談を聞かされる。 その日の放課後、ふだん男子と会話などしない、おとなしい性格の級友サトミから、とつぜん話があると呼び出されたケンヂ。その話とは『今夜、私のうちに泊りにきて』という、とんでもない要求だった。

鳥の詩

恋下うらら
児童書・童話
小学生、名探偵ソラくん、クラスで起こった事件を次々と解決していくお話。

見習い錬金術士ミミリの冒険の記録〜討伐も採集もお任せください!ご依頼達成の報酬は、情報でお願いできますか?〜

うさみち
児童書・童話
【見習い錬金術士とうさぎのぬいぐるみたちが描く、スパイス混じりのゆるふわ冒険!情報収集のために、お仕事のご依頼も承ります!】 「……襲われてる! 助けなきゃ!」  錬成アイテムの採集作業中に訪れた、モンスターに襲われている少年との突然の出会い。  人里離れた山陵の中で、慎ましやかに暮らしていた見習い錬金術士ミミリと彼女の家族、機械人形(オートマタ)とうさぎのぬいぐるみ。彼女たちの運命は、少年との出会いで大きく動き出す。 「俺は、ある人たちから頼まれて預かり物を渡すためにここに来たんだ」  少年から渡された物は、いくつかの錬成アイテムと一枚の手紙。 「……この手紙、私宛てなの?」  少年との出会いをキッカケに、ミミリはある人、あるアイテムを探すために冒険を始めることに。  ――冒険の舞台は、まだ見ぬ世界へ。  新たな地で、右も左もわからないミミリたちの人探し。その方法は……。 「討伐、採集何でもします!ご依頼達成の報酬は、情報でお願いできますか?」  見習い錬金術士ミミリの冒険の記録は、今、ここから綴られ始める。 《この小説の見どころ》 ①可愛いらしい登場人物 見習い錬金術士のゆるふわ少女×しっかり者だけど寂しがり屋の凄腕美少女剣士の機械人形(オートマタ)×ツンデレ魔法使いのうさぎのぬいぐるみ×コシヌカシの少年⁉︎ ②ほのぼのほんわか世界観 可愛いらしいに囲まれ、ゆったり流れる物語。読了後、「ほわっとした気持ち」になってもらいたいをコンセプトに。 ③時々スパイスきいてます! ゆるふわの中に時折現れるスパイシーな展開。そして時々ミステリー。 ④魅力ある錬成アイテム 錬金術士の醍醐味!それは錬成アイテムにあり。魅力あるアイテムを活用して冒険していきます。 ◾️第3章完結!現在第4章執筆中です。 ◾️この小説は小説家になろう、カクヨムでも連載しています。 ◾️作者以外による小説の無断転載を禁止しています。 ◾️挿絵はなんでも書いちゃうヨギリ酔客様からご寄贈いただいたものです。

大人で子供な師匠のことを、つい甘やかす僕がいる。

takemot
児童書・童話
 薬草を採りに入った森で、魔獣に襲われた僕。そんな僕を助けてくれたのは、一人の女性。胸のあたりまである長い白銀色の髪。ルビーのように綺麗な赤い瞳。身にまとうのは、真っ黒なローブ。彼女は、僕にいきなりこう尋ねました。 「シチュー作れる?」  …………へ?  彼女の正体は、『森の魔女』。  誰もが崇拝したくなるような魔女。とんでもない力を持っている魔女。魔獣がわんさか生息する森を牛耳っている魔女。  そんな噂を聞いて、目を輝かせていた時代が僕にもありました。  どういうわけか、僕は彼女の弟子になったのですが……。 「うう。早くして。お腹がすいて死にそうなんだよ」 「あ、さっきよりミルク多めで!」 「今日はダラダラするって決めてたから!」  はあ……。師匠、もっとしっかりしてくださいよ。  子供っぽい師匠。そんな師匠に、今日も僕は振り回されっぱなし。  でも時折、大人っぽい師匠がそこにいて……。  師匠と弟子がおりなす不思議な物語。師匠が子供っぽい理由とは。そして、大人っぽい師匠の壮絶な過去とは。  表紙のイラストは大崎あむさん(https://twitter.com/oosakiamu)からいただきました。

悪魔図鑑~でこぼこ3兄妹とソロモンの指輪~

天咲 琴葉
児童書・童話
全ての悪魔を思い通りに操れる『ソロモンの指輪』。 ふとしたことから、その指輪を手に入れてしまった拝(おがみ)家の3兄妹は、家族やクラスメートを救うため、怪人や悪魔と戦うことになる!

悪魔さまの言うとおり~わたし、執事になります⁉︎~

橘花やよい
児童書・童話
女子中学生・リリイが、入学することになったのは、お嬢さま学校。でもそこは「悪魔」の学校で、「執事として入学してちょうだい」……って、どういうことなの⁉待ち構えるのは、きれいでいじわるな悪魔たち! 友情と魔法と、胸キュンもありの学園ファンタジー。 第2回きずな児童書大賞参加作です。

処理中です...