1 / 29
『魔法ナシ』のエマ
しおりを挟む
はじめまして、わたしはエマ・ミスト。九歳と十一ヶ月の女の子。
カナリア島の街はずれにおばあちゃんとふたりで住んでいるの。――って言っても、これだけじゃわたしがどんな子なのか分からないよね。
髪はね、生まれてから一度も切ったことがないの。わたしの身長と一緒にぐんぐん伸びて、いまでは太ももに届くくらい。乾くとくしゃくしゃになるから友だちからはワカメみたいって言われるけど、おばあちゃんは黒珊瑚だって褒めてくれた。
眼の色は緑。コガネムシの甲羅みたいって笑われたけど、ちがうもん、エメラルド。おばあちゃんは宝石みたいにキラキラしてきれいだよって言ってくれたもん。
頭の方は、まぁまぁ。机にじっと座っているのは苦手だけど頑張れば起きていられる。逆に動き回るのが大好きで、じっとしているのが苦手なの。走るのも転げまわるのも大好き。かけっこをすれば教室のだれよりも速いんだから。
そんなわたしだけど、ちょっぴり苦手な授業があるの。それはね――。
「はい、集合してください」
パンパン、とリズミカルに手を叩いたのは四年四組の担任マティアス先生だ。いつもニコニコしている優しい男の先生で、みんなの人気者。中庭に整列したわたしたちを見回して、とびっきり強く手をたたく。
「はい、ではこれから『魔法』の授業をはじめます。ふだん我慢している分、自分の魔法を思いっきり解放してください。それではカウント。三、二、一――はいっ」
パンッと響いた音を合図に、何人かがびゅっと空に飛び上がった。ロケットみたいにぐんぐん昇っていった子もいれば、両手を翼のように広げて横切る子もいる。制服の白いシャツが太陽の光にきらっと反射して本当に気持ち良さそうだった。
「いいなぁ。あんなに高く飛べるなら天気が悪い日も雲の上でひなたぼっこができるわね。ハンナもそう思わない?」
となりにいる親友のハンナを見ると、赤毛の前髪をいじりながら目を閉じていた。
「ハンナ?」
「し、しずかにして。いま動物たちの心の声を聴いているの。お腹がすいたお腹がすいたって、必死に地面を掘っているわ。これはなんの動物かしら」
「ネズミじゃないの?」
「ちがう。もっとやわらかくて、ぶよぶよしているの――」
「あ、ハンナの足元にいるミミズのこと?」
ぱっと目を開けたハンナはスニーカーの下にいたにょろにょろを見て「ぎゃっ」と飛び上がった。あんまりに高く飛んだので、すぐ上を飛んでいたエドガーの頭にごつんとぶつかってしまう。
「いってぇ、なにすんだよ!」
「なによ、わざとじゃないのに!」
気持ちよく飛んでいたところにぶつかられたエドガーは目を吊り上げてカンカン。ハンナも悪気があったわけじゃないけれど急に怒鳴られたので言い返してしまう。
「ハンナやめなよ」
わたしはあわてて間に入ったけど、
「エマはだまってて!」
「そうだ、引っ込んでろ!」
強い剣幕で言い返されて悲しくなる。するとパンパン、と手が叩かれた。
「はい、そこまでにしてください」
地面がぼこっと盛り上がって木の根が何本も突き出してくる。いまにも殴りかかりそうだったハンナとエドガーをそれぞれぐるぐる巻きにして引き離した。マティアス先生だ。
ニコニコ顔で近づいてきた先生は、わたし、ハンナ、エドガー、そしてクラスのみんなをゆっくりと見回して言った。
「いいですか。みなさんが使う、空を飛んだり、生き物の声が聞こえたり、植物を操ったりする『魔法』は神様からの贈り物です。ズルをしたり、迷惑をかけたり、人や物を傷つけてはいけません。せっかくの贈り物を台無しにされたと思って神様が悲しむからです。自分の友だちだと思って、大事にしなくてはいけません。分かりましたね」
「「「はーい」」」
と一斉に手を挙げた。
そうなの。カナリア島の住民はみんな「ちょっとした魔法」が使える。
この魔法っていうのは二種類あって、『ギフト』と呼ばれる生まれつきの魔法と、学校の授業や本を読んで身につける『ふつうの魔法』があるの。その力を使ってテストでカンニングしたり体力測定でズルしたりしないように、力を抑える魔法が学校全体に敷いてあるんだけれど、「魔法」の授業のときだけは思う存分、力を使うことができるのよ。
「でも先生、この国の魔法の力はどんどん弱まっているって聞きましたー」
エドガーが空を飛びながら手を挙げた。
「ほう、だれがそんなことを?」
「じーちゃん。カナリア島には元々魔法を使える子どもはひとりもいなかったけど、魔法使いがたくさんいるレイクウッド王国から移ってきた人たちと結婚して子どもを産むようになったから魔法が使えるんだって。じーちゃんのじーちゃんはレイクウッド王国の貴族に名を連ねる由緒正しい魔法使いだったから間違いないって言ってました」
ちょっぴり鼻を膨らませるのはエドガーが自慢したいときの癖。エドガーは自分が正統な魔法使いの血を継いでいることを自慢したくて仕方ないの。
「現にもう『魔法ナシ』がいるじゃないですか」
鼻先に指を突きつけられたとき、わたしの心臓がぎゅっと縮こまった。
「知ってるぞ、エマ。おまえ今まで一度も魔法を使ったことがないだろう」
「つ、使えないんじゃなくて、使わないだけだもん」
「うそつけ。授業中は目立たないようにしているみたいだけどオレの目はごまかせない。ちゃんと観察しているんだからな」
どうしよう。
だって、ずっと隠してきたのよ。うまく隠し通してきたつもりだったのよ。
クラスの中でわたしひとりだけ「魔法が使えない」ってこと。
「知ってるか? どんな出来そこないでも十歳までには魔法が使えるようになるってじーちゃんが言ってた。もし十歳の誕生日までに魔法が使えないと、そいつは――『魔法ナシ』。神様からの贈り物をもらえなかったダメなやつだ、はっはっはー」
「ちがうわ! わたしだってちゃんと魔法が使えるもん!」
大笑いするエドガーの指先を思いっきりたたいてやりたかった。体の奥が熱くて、怒りで頭から湯気が出そう。
「へぇ、じゃあやってみせろよ」
「それは……そう、道具。道具が必要なの。今日授業があることを忘れて大事な道具を持ってこなかったの。だから見せられない」
あぁ、悔しまぎれに変なこと言っちゃった。でも仕方ないじゃない。エドガーがあんまりにも意地悪だから。
「ふぅん。じゃあ放課後、エマの家に行くよ」
「えぇっ!?」
「家なら道具あるんだろ? 見せろよ。すンごい魔法なんだろうな?」
あぁどうしよう、魔法も道具もなにもかもウソよ。でまかせよ。今のうちに本当のこと言った方がいいんじゃないかしら? ね、そうしよう。
「いいわ、見せてあげる。でも今日はダメ。おばあちゃんの手伝いをする約束だから」
「じゃあ明日だな」
「明日なら、いいわ。とっておきの魔法、見せてあげる」
あぁ神様。うそつきなエマをお許しください……。
カナリア島の街はずれにおばあちゃんとふたりで住んでいるの。――って言っても、これだけじゃわたしがどんな子なのか分からないよね。
髪はね、生まれてから一度も切ったことがないの。わたしの身長と一緒にぐんぐん伸びて、いまでは太ももに届くくらい。乾くとくしゃくしゃになるから友だちからはワカメみたいって言われるけど、おばあちゃんは黒珊瑚だって褒めてくれた。
眼の色は緑。コガネムシの甲羅みたいって笑われたけど、ちがうもん、エメラルド。おばあちゃんは宝石みたいにキラキラしてきれいだよって言ってくれたもん。
頭の方は、まぁまぁ。机にじっと座っているのは苦手だけど頑張れば起きていられる。逆に動き回るのが大好きで、じっとしているのが苦手なの。走るのも転げまわるのも大好き。かけっこをすれば教室のだれよりも速いんだから。
そんなわたしだけど、ちょっぴり苦手な授業があるの。それはね――。
「はい、集合してください」
パンパン、とリズミカルに手を叩いたのは四年四組の担任マティアス先生だ。いつもニコニコしている優しい男の先生で、みんなの人気者。中庭に整列したわたしたちを見回して、とびっきり強く手をたたく。
「はい、ではこれから『魔法』の授業をはじめます。ふだん我慢している分、自分の魔法を思いっきり解放してください。それではカウント。三、二、一――はいっ」
パンッと響いた音を合図に、何人かがびゅっと空に飛び上がった。ロケットみたいにぐんぐん昇っていった子もいれば、両手を翼のように広げて横切る子もいる。制服の白いシャツが太陽の光にきらっと反射して本当に気持ち良さそうだった。
「いいなぁ。あんなに高く飛べるなら天気が悪い日も雲の上でひなたぼっこができるわね。ハンナもそう思わない?」
となりにいる親友のハンナを見ると、赤毛の前髪をいじりながら目を閉じていた。
「ハンナ?」
「し、しずかにして。いま動物たちの心の声を聴いているの。お腹がすいたお腹がすいたって、必死に地面を掘っているわ。これはなんの動物かしら」
「ネズミじゃないの?」
「ちがう。もっとやわらかくて、ぶよぶよしているの――」
「あ、ハンナの足元にいるミミズのこと?」
ぱっと目を開けたハンナはスニーカーの下にいたにょろにょろを見て「ぎゃっ」と飛び上がった。あんまりに高く飛んだので、すぐ上を飛んでいたエドガーの頭にごつんとぶつかってしまう。
「いってぇ、なにすんだよ!」
「なによ、わざとじゃないのに!」
気持ちよく飛んでいたところにぶつかられたエドガーは目を吊り上げてカンカン。ハンナも悪気があったわけじゃないけれど急に怒鳴られたので言い返してしまう。
「ハンナやめなよ」
わたしはあわてて間に入ったけど、
「エマはだまってて!」
「そうだ、引っ込んでろ!」
強い剣幕で言い返されて悲しくなる。するとパンパン、と手が叩かれた。
「はい、そこまでにしてください」
地面がぼこっと盛り上がって木の根が何本も突き出してくる。いまにも殴りかかりそうだったハンナとエドガーをそれぞれぐるぐる巻きにして引き離した。マティアス先生だ。
ニコニコ顔で近づいてきた先生は、わたし、ハンナ、エドガー、そしてクラスのみんなをゆっくりと見回して言った。
「いいですか。みなさんが使う、空を飛んだり、生き物の声が聞こえたり、植物を操ったりする『魔法』は神様からの贈り物です。ズルをしたり、迷惑をかけたり、人や物を傷つけてはいけません。せっかくの贈り物を台無しにされたと思って神様が悲しむからです。自分の友だちだと思って、大事にしなくてはいけません。分かりましたね」
「「「はーい」」」
と一斉に手を挙げた。
そうなの。カナリア島の住民はみんな「ちょっとした魔法」が使える。
この魔法っていうのは二種類あって、『ギフト』と呼ばれる生まれつきの魔法と、学校の授業や本を読んで身につける『ふつうの魔法』があるの。その力を使ってテストでカンニングしたり体力測定でズルしたりしないように、力を抑える魔法が学校全体に敷いてあるんだけれど、「魔法」の授業のときだけは思う存分、力を使うことができるのよ。
「でも先生、この国の魔法の力はどんどん弱まっているって聞きましたー」
エドガーが空を飛びながら手を挙げた。
「ほう、だれがそんなことを?」
「じーちゃん。カナリア島には元々魔法を使える子どもはひとりもいなかったけど、魔法使いがたくさんいるレイクウッド王国から移ってきた人たちと結婚して子どもを産むようになったから魔法が使えるんだって。じーちゃんのじーちゃんはレイクウッド王国の貴族に名を連ねる由緒正しい魔法使いだったから間違いないって言ってました」
ちょっぴり鼻を膨らませるのはエドガーが自慢したいときの癖。エドガーは自分が正統な魔法使いの血を継いでいることを自慢したくて仕方ないの。
「現にもう『魔法ナシ』がいるじゃないですか」
鼻先に指を突きつけられたとき、わたしの心臓がぎゅっと縮こまった。
「知ってるぞ、エマ。おまえ今まで一度も魔法を使ったことがないだろう」
「つ、使えないんじゃなくて、使わないだけだもん」
「うそつけ。授業中は目立たないようにしているみたいだけどオレの目はごまかせない。ちゃんと観察しているんだからな」
どうしよう。
だって、ずっと隠してきたのよ。うまく隠し通してきたつもりだったのよ。
クラスの中でわたしひとりだけ「魔法が使えない」ってこと。
「知ってるか? どんな出来そこないでも十歳までには魔法が使えるようになるってじーちゃんが言ってた。もし十歳の誕生日までに魔法が使えないと、そいつは――『魔法ナシ』。神様からの贈り物をもらえなかったダメなやつだ、はっはっはー」
「ちがうわ! わたしだってちゃんと魔法が使えるもん!」
大笑いするエドガーの指先を思いっきりたたいてやりたかった。体の奥が熱くて、怒りで頭から湯気が出そう。
「へぇ、じゃあやってみせろよ」
「それは……そう、道具。道具が必要なの。今日授業があることを忘れて大事な道具を持ってこなかったの。だから見せられない」
あぁ、悔しまぎれに変なこと言っちゃった。でも仕方ないじゃない。エドガーがあんまりにも意地悪だから。
「ふぅん。じゃあ放課後、エマの家に行くよ」
「えぇっ!?」
「家なら道具あるんだろ? 見せろよ。すンごい魔法なんだろうな?」
あぁどうしよう、魔法も道具もなにもかもウソよ。でまかせよ。今のうちに本当のこと言った方がいいんじゃないかしら? ね、そうしよう。
「いいわ、見せてあげる。でも今日はダメ。おばあちゃんの手伝いをする約束だから」
「じゃあ明日だな」
「明日なら、いいわ。とっておきの魔法、見せてあげる」
あぁ神様。うそつきなエマをお許しください……。
0
お気に入りに追加
18
あなたにおすすめの小説
こちら第二編集部!
月芝
児童書・童話
かつては全国でも有数の生徒数を誇ったマンモス小学校も、
いまや少子化の波に押されて、かつての勢いはない。
生徒数も全盛期の三分の一にまで減ってしまった。
そんな小学校には、ふたつの校内新聞がある。
第一編集部が発行している「パンダ通信」
第二編集部が発行している「エリマキトカゲ通信」
片やカジュアルでおしゃれで今時のトレンドにも敏感にて、
主に女生徒たちから絶大な支持をえている。
片や手堅い紙面造りが仇となり、保護者らと一部のマニアには
熱烈に支持されているものの、もはや風前の灯……。
編集部の規模、人員、発行部数も人気も雲泥の差にて、このままでは廃刊もありうる。
この危機的状況を打破すべく、第二編集部は起死回生の企画を立ち上げた。
それは――
廃刊の危機を回避すべく、立ち上がった弱小第二編集部の面々。
これは企画を押しつけ……げふんげふん、もといまかされた女子部員たちが、
取材絡みでちょっと不思議なことを体験する物語である。
がらくた屋 ふしぎ堂のヒミツ
三柴 ヲト
児童書・童話
『がらくた屋ふしぎ堂』
――それは、ちょっと変わった不思議なお店。
おもちゃ、駄菓子、古本、文房具、骨董品……。子どもが気になるものはなんでもそろっていて、店主であるミチばあちゃんが不在の時は、太った変な招き猫〝にゃすけ〟が代わりに商品を案内してくれる。
ミチばあちゃんの孫である小学6年生の風間吏斗(かざまりと)は、わくわく探しのため毎日のように『ふしぎ堂』へ通う。
お店に並んだ商品の中には、普通のがらくたに混じって『神商品(アイテム)』と呼ばれるレアなお宝もたくさん隠されていて、悪戯好きのリトはクラスメイトの男友達・ルカを巻き込んで、神商品を使ってはおかしな事件を起こしたり、逆にみんなの困りごとを解決したり、毎日を刺激的に楽しく過ごす。
そんなある日のこと、リトとルカのクラスメイトであるお金持ちのお嬢様アンが行方不明になるという騒ぎが起こる。
彼女の足取りを追うリトは、やがてふしぎ堂の裏庭にある『蔵』に隠された〝ヒミツの扉〟に辿り着くのだが、扉の向こう側には『異世界』や過去未来の『時空を超えた世界』が広がっていて――⁉︎
いたずら好きのリト、心優しい少年ルカ、いじっぱりなお嬢様アンの三人組が織りなす、事件、ふしぎ、夢、冒険、恋、わくわく、どきどきが全部詰まった、少年少女向けの現代和風ファンタジー。
月神山の不気味な洋館
ひろみ透夏
児童書・童話
初めての夜は不気味な洋館で?!
満月の夜、級友サトミの家の裏庭上空でおこる怪現象を見せられたケンヂは、正体を確かめようと登った木の上で奇妙な物体と遭遇。足を踏み外し落下してしまう……。
話は昼間にさかのぼる。
両親が泊まりがけの旅行へ出かけた日、ケンヂは友人から『旅行中の両親が深夜に帰ってきて、あの世に連れて行く』という怪談を聞かされる。
その日の放課後、ふだん男子と会話などしない、おとなしい性格の級友サトミから、とつぜん話があると呼び出されたケンヂ。その話とは『今夜、私のうちに泊りにきて』という、とんでもない要求だった。
見習い錬金術士ミミリの冒険の記録〜討伐も採集もお任せください!ご依頼達成の報酬は、情報でお願いできますか?〜
うさみち
児童書・童話
【見習い錬金術士とうさぎのぬいぐるみたちが描く、スパイス混じりのゆるふわ冒険!情報収集のために、お仕事のご依頼も承ります!】
「……襲われてる! 助けなきゃ!」
錬成アイテムの採集作業中に訪れた、モンスターに襲われている少年との突然の出会い。
人里離れた山陵の中で、慎ましやかに暮らしていた見習い錬金術士ミミリと彼女の家族、機械人形(オートマタ)とうさぎのぬいぐるみ。彼女たちの運命は、少年との出会いで大きく動き出す。
「俺は、ある人たちから頼まれて預かり物を渡すためにここに来たんだ」
少年から渡された物は、いくつかの錬成アイテムと一枚の手紙。
「……この手紙、私宛てなの?」
少年との出会いをキッカケに、ミミリはある人、あるアイテムを探すために冒険を始めることに。
――冒険の舞台は、まだ見ぬ世界へ。
新たな地で、右も左もわからないミミリたちの人探し。その方法は……。
「討伐、採集何でもします!ご依頼達成の報酬は、情報でお願いできますか?」
見習い錬金術士ミミリの冒険の記録は、今、ここから綴られ始める。
《この小説の見どころ》
①可愛いらしい登場人物
見習い錬金術士のゆるふわ少女×しっかり者だけど寂しがり屋の凄腕美少女剣士の機械人形(オートマタ)×ツンデレ魔法使いのうさぎのぬいぐるみ×コシヌカシの少年⁉︎
②ほのぼのほんわか世界観
可愛いらしいに囲まれ、ゆったり流れる物語。読了後、「ほわっとした気持ち」になってもらいたいをコンセプトに。
③時々スパイスきいてます!
ゆるふわの中に時折現れるスパイシーな展開。そして時々ミステリー。
④魅力ある錬成アイテム
錬金術士の醍醐味!それは錬成アイテムにあり。魅力あるアイテムを活用して冒険していきます。
◾️第3章完結!現在第4章執筆中です。
◾️この小説は小説家になろう、カクヨムでも連載しています。
◾️作者以外による小説の無断転載を禁止しています。
◾️挿絵はなんでも書いちゃうヨギリ酔客様からご寄贈いただいたものです。
大人で子供な師匠のことを、つい甘やかす僕がいる。
takemot
児童書・童話
薬草を採りに入った森で、魔獣に襲われた僕。そんな僕を助けてくれたのは、一人の女性。胸のあたりまである長い白銀色の髪。ルビーのように綺麗な赤い瞳。身にまとうのは、真っ黒なローブ。彼女は、僕にいきなりこう尋ねました。
「シチュー作れる?」
…………へ?
彼女の正体は、『森の魔女』。
誰もが崇拝したくなるような魔女。とんでもない力を持っている魔女。魔獣がわんさか生息する森を牛耳っている魔女。
そんな噂を聞いて、目を輝かせていた時代が僕にもありました。
どういうわけか、僕は彼女の弟子になったのですが……。
「うう。早くして。お腹がすいて死にそうなんだよ」
「あ、さっきよりミルク多めで!」
「今日はダラダラするって決めてたから!」
はあ……。師匠、もっとしっかりしてくださいよ。
子供っぽい師匠。そんな師匠に、今日も僕は振り回されっぱなし。
でも時折、大人っぽい師匠がそこにいて……。
師匠と弟子がおりなす不思議な物語。師匠が子供っぽい理由とは。そして、大人っぽい師匠の壮絶な過去とは。
表紙のイラストは大崎あむさん(https://twitter.com/oosakiamu)からいただきました。
悪魔さまの言うとおり~わたし、執事になります⁉︎~
橘花やよい
児童書・童話
女子中学生・リリイが、入学することになったのは、お嬢さま学校。でもそこは「悪魔」の学校で、「執事として入学してちょうだい」……って、どういうことなの⁉待ち構えるのは、きれいでいじわるな悪魔たち!
友情と魔法と、胸キュンもありの学園ファンタジー。
第2回きずな児童書大賞参加作です。
悪魔図鑑~でこぼこ3兄妹とソロモンの指輪~
天咲 琴葉
児童書・童話
全ての悪魔を思い通りに操れる『ソロモンの指輪』。
ふとしたことから、その指輪を手に入れてしまった拝(おがみ)家の3兄妹は、家族やクラスメートを救うため、怪人や悪魔と戦うことになる!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる