39 / 230
夜鷹編
闇と契約してクロノ死す
しおりを挟む
殺さず無力化したい。俺の願いに【星の記憶】が新しいスキルを出した。これがきっと役に立つと信じて、握りつぶす……。
【闇の契約】
スキルタイプ:アクティブ
消費MP:44
対象と約束を交わすと発動可能。偽りを述べた罪人に、裁きを与える。
説明文はいつも言葉が足りない。『裁き』とは、どの程度のものなのか。気絶しているこいつを叩き起こして、試すしかあるまい。ついでにフィーアちゃんも回収しよう。
「えー、負け犬くんと優しいお嬢さんにお話があります。おじさん、また新しいスキルを取りました。でも効果がいまいち分かっていません。そこで、どちらかに実験台になって貰います!」
「……回りくどいことを。さっさと殺せばいい。俺は何も知らない、吐かない」
「まぁトゲトゲするなよ。スキルの効果が分かったら、普通に逃してやるよ。必要ならぼろぼろの歯もヒールでくっつけてやる。どうする? どっちが引き受けてくれるのかな?」
沈黙が続く。やがてフィーアちゃんが弱々しく手を上げた。
「だ、だったら……わたしが……」
「待て。俺がやる。お前は下がっていろ」
「で、でも――」
「俺の作戦で大勢が死んだ。その責任を取る」
結局、指揮官が実験体に名乗り出た。良い心がけである。
「終わったらヒールかけてやるからな。それじゃ、まず俺と約束してくれ。内容は……そうだな、『咳払いをするな』」
「……分かった。約束する」
――闇の契約は結ばれた。これを破ること叶わず……。
「ぶっそうな声しなかった?」
「あ、あぁ……俺にも聞こえた」
遠くに居るフィーアちゃんは聞こえなかった。契約に関わらない人には聞こえないようだ。
裁きが何なのか分からないので、とりあえず指揮官から距離を取る。後ろを向いて、耳も塞ぐ。これで離れていても発動するのか試せるのだ。
「それじゃ、咳払いをよろしく!」
少し待って振り返ると、指揮官が自分の体を押さえてうずくまっている。
「なっ、何だこの感覚は……か、体から……力が抜けて……」
指揮官の体から、黒いもやが出ている。やがて形を成していき、俺とフィーアちゃんが見た影の正体は……。
「……し、死神、か?」
不気味に揺らめく黒いローブ。人の形をしているように見えるが、足と顔がない。両手に持っている大鎌から、俺がイメージする死神にそっくりだった。
――罪人に死の裁きを。
「ひっ……ば、ばばばっ、化物!」
指揮官が腰を抜かしそうになりながら、走って逃げている。だが、様子がおかしい。足が遅すぎる。いくら恐れているとはいえ、あの様子は……まるで……。
『うん、あれはボクたちの契約と似ているところがあるね』
あの死神は、罪人のレベルを吸い取って育ったということだ。指揮官が危ない。気づいたときには、もう遅かった。死神は大鎌を構え、振り始めている。
大鎌が指揮官に当たる直前……フィーアちゃんが、あいだに立っていた。
「っ、きゃぁぁぁぁっ!」
短剣で大鎌を受け止められるはずもなく、吹き飛ばされてしまった。再び、指揮官に大鎌が向けられる。フィーアちゃんが稼いでくれた時間を無駄にしない。今度は俺がルーティンソードで受け止めるっ!
「ぐっ、おあぁぁぁぁっ!?」
触れた瞬間に、骨が軋んだ。シャドーデーモンにも支えて貰っていたのに、受け止められずに吹き飛ばされる。木に叩きつけられたときに、シャドーデーモンが全て剥がれてしまった。
「に、逃げろ! 遠くに逃げろっ!」
「たっ、たたたた……助けっ、体が……動かな……っ」
指揮官が大鎌に刈り取られた。血の雨が降り注ぐ。やっと見つけて噛み砕いた丸薬は、血の味がした……。
「威圧スキルまで持っていたのか……」
威圧スキル……自分よりレベルの低い相手の動きを封じるパッシブスキルだ。いつぞや出会った赤竜の苦い経験が蘇る。この死神は指揮官のレベルを吸って成長したため、具体的なレベルは不明だが、指揮官には確実に通る。
「なんだこの絶対殺すマンは……ちょっと嘘をついただけだぞ……?」
死神は消えない。首を回し、俺を見た。しかし反応を示さず、気絶しているフィーアちゃんに向き直った。
――罪人を庇うもまた罪人……裁きを受けよ。
「もう終わっただろ!? お前を生み出したのは俺だ! 命令を聞け!」
死神は俺を見ない。スキル使用者は攻撃対象に含まれない? そして、命令も聞かない。
「フィーア! 起きろ! 【メディック】【ヒール】」
フィーアちゃんの肩が動いた。だけどこのままでは間に合わない。目覚め、気付き、行動する。死神の大鎌が触れる前に行うのは不可能だ。だったら……。
「背中ががら空きだぜ! ダークネ――ごはぁっ」
背後から襲いかかったら、柄で殴られた。何て卑怯なやつなんだ……。
『ふざける余裕がある相手じゃないね。どうするの?』
俺は考えた。死神はとにかく強い。俺を狙うことはないが、自衛はしてくるし、攻撃に割って入っても止まらない。目標はフィーアちゃん。だったら、俺の取るべき行動は……。
「フィーアちゃんを抱えて、逃げる!」
ナイトメアと同じ特性を持つなら、いずれは消えるはず。タイムアップまで逃げ切れば俺の勝ちだ。逃げ足には自信がある。木の合間に姿を隠しながら、死神から距離を取った。
「はぁはぁ……どうにか撒い……てないっ!?」
後ろに居たはずの死神が、前から現れた。木を通り抜けながら、直進してくる。化物か、こいつ!?
『ボクと似た性質なんだよ?』
「離れたらワープして来るんだったね!?」
大鎌を避けながら走っていると、フィーアちゃんが目覚めた。顔を上げたら、後ろの死神とこんにちはするに違いない。
「……へっ? きゃあぁぁぁっ!」
「待て待て待て! 暴れないでくれ! あれから逃げてるんだから! お尻を撫でてあげるから! 良い子だから!」
「向き! 向きが悪いのよ!」
「仕方ないだろ。こっちも必死で向きなんて考えてる余裕が……っ!? 瞬間移動、キター!?」
「……ほっ。もう何も怖くない」
「からの、ターン!」
「えっ……きゃぁぁぁぁっ!?」
本気で走って逃げてるんだから、死神が前から現れたら、こっちも方向転換するに決まってる。
「おろおろっ、降ろしてぇぇぇっ!」
「あれはずっとフィーアちゃんを狙ってる。おまけに距離を取りすぎると、瞬間移動してくるんだ!」
「そっ、そんなの最上位の……化物なのっ!?」
「瞬間移動って最上位なのか!? そうなの!? どうなの、ナイトメア!?」
『ボクは君さ!』
ダメだこりゃ。ナイトメアの正体よりも、後ろから来る……やっぱ目の前に現れた死神をどうにかしないと……。
「……おじさん。わたしを降ろして。逃げて」
「はぁ? 逃げ切れると思ってるのか? いや、フィーアちゃんの足ならできるかもしれないけど……」
「おじさんが体を張って守る価値なんて、わたしにはないよ。また100人殺すくらいなら……ここで……っ」
「やかましい! 子供は黙って、大人に守られていなさい!」
「関係ないよ……だって……あんな化物……どうしようもないっ」
うぅむ、柄にもなく怒鳴ってしまった。あがくことを諦めた人を見ると、どうしても腹が立って我を忘れてしまう……。
「フィーアちゃん、君はまだ子供だ。心が未熟な子供なんだ。歳は同じくらいだろうと、場数が違うおじさんに任せておきなさい。必ず君を、人間にしてあげるからね」
「……分かった。わたしも戦う。一緒にあいつを倒そうよ」
「いや、おじさんにおぶさってくれ。離れると守れない。あいつの相手はおじさんがする。たぶん」
抱えていたフィーアちゃんを地面に降ろし、背負い直す。両手が使えるなら、何とかなる!
「まずはしばらく逃げる! 消えてくれたら超ラッキー!」
「おじさん、重くない……?」
「うーん、おっぱい!」
「なっ、ふざけないで!」
「どんなときでも平常心だよ。ずっと真面目に生きてると、疲れるからね!」
「平常心……おじさんって、いつもすけべなの!?」
世界がすけべであり続けることをなかなか許してくれないだけで、おじさんはいつもすけべでありたい。そのために作戦もしっかり考えた。
「フィーアちゃん、もう少し逃げる。ある場所に来たら、一緒に戦ってくれ!」
「分かった! その場所はどこなの!?」
「おじさんのマジックバッグがあるところだよ。あいつに勝つための装備が入ってるんだ!」
今はただ走り続ける。ときどき大鎌が振るわれるが、シャドーデーモンたちに守って貰っている……待て、全員で大鎌を止めに行くな。お願いだから、おじさんの身も守って。
「フィーアちゃん! 丸薬ある? おじさんに食わせて!」
「こ、これでいい!? もうちょっと残ってるけど、あんまり余裕がないよ」
「大丈夫さ。見えてきたよ! フィーアちゃんも心の準備をしておいてね!」
とうとうマジックバッグまで辿り着いた。手を突っ込んで取り出したのは、防具屋の店主から貰ったカイトシールドだ。
「短剣出して! 今からあいつと戦う! 【ウィスパー】【エンチャント・ダークネス】」
フィーアちゃんの短剣と、俺のカイトシールドにダークネスを付与した。今日はもう3回使ったので、30分であいつを倒さなければいけない。
「うわっ、何これ!?」
「秘密! 今から説明することをよく聞いて。君がアタッカーで、おじさんがタンクだ。敵の攻撃は全ておじさんが受けるから、君は攻撃しまくって!」
「わ、わたしがアタッカー!? ほとんど隠密スキルしか取ってないよ!?」
「おじさんはノースキルさ。君の素早さを活かした連撃なら、攻撃スキルなんて気にする必要はない! ほら、やるよっ!」
現れた死神に向き直る。俺の後ろにはフィーアちゃんが居る。大鎌が俺たちに向かって振り下ろされる。両手でカイトシールドを持ち、正面から受け止める!
「ぐっ……うぐぐっ、だらっしゃぁぁぁい!」
黒い稲妻が走り、大鎌の威力を殺した。それでも力任せに押し込んでくる大鎌を、気合とシャドーデーモンたちの力を借りて、弾き返した!
「今だ! フィーアちゃん!」
「【ステップ】【アサシンエッジ】」
俺の背後の居たはずのフィーアちゃんが、死神の後ろを取った。黒い短剣が突き刺さる。死神の体を構成している黒いもやが蒸発している。
「斬って斬って、斬りまくれ! 手数で押すんだ!」
威力の低いはずの短剣も、ダークネスが付与されれば最強の武器になる。そこに短剣の持ち味である手数の多さが合わさり、桁違いのダメージを死神に与えている。
――罪人に……裁き……を……っ。
死神が形を維持できなくなった。不気味な声をあげたあと、黒いもやが消えていく……。
「……ふぅぅ、勝った! 第三部、完!」
「や、やった……やったぁ! おじさん、やったよおぉぉぉっ!」
涙目で抱きついてくるフィーアちゃん。それを支える余力すら残っていないおじさんは、派手に倒れ込んだ……。
【闇の契約】
スキルタイプ:アクティブ
消費MP:44
対象と約束を交わすと発動可能。偽りを述べた罪人に、裁きを与える。
説明文はいつも言葉が足りない。『裁き』とは、どの程度のものなのか。気絶しているこいつを叩き起こして、試すしかあるまい。ついでにフィーアちゃんも回収しよう。
「えー、負け犬くんと優しいお嬢さんにお話があります。おじさん、また新しいスキルを取りました。でも効果がいまいち分かっていません。そこで、どちらかに実験台になって貰います!」
「……回りくどいことを。さっさと殺せばいい。俺は何も知らない、吐かない」
「まぁトゲトゲするなよ。スキルの効果が分かったら、普通に逃してやるよ。必要ならぼろぼろの歯もヒールでくっつけてやる。どうする? どっちが引き受けてくれるのかな?」
沈黙が続く。やがてフィーアちゃんが弱々しく手を上げた。
「だ、だったら……わたしが……」
「待て。俺がやる。お前は下がっていろ」
「で、でも――」
「俺の作戦で大勢が死んだ。その責任を取る」
結局、指揮官が実験体に名乗り出た。良い心がけである。
「終わったらヒールかけてやるからな。それじゃ、まず俺と約束してくれ。内容は……そうだな、『咳払いをするな』」
「……分かった。約束する」
――闇の契約は結ばれた。これを破ること叶わず……。
「ぶっそうな声しなかった?」
「あ、あぁ……俺にも聞こえた」
遠くに居るフィーアちゃんは聞こえなかった。契約に関わらない人には聞こえないようだ。
裁きが何なのか分からないので、とりあえず指揮官から距離を取る。後ろを向いて、耳も塞ぐ。これで離れていても発動するのか試せるのだ。
「それじゃ、咳払いをよろしく!」
少し待って振り返ると、指揮官が自分の体を押さえてうずくまっている。
「なっ、何だこの感覚は……か、体から……力が抜けて……」
指揮官の体から、黒いもやが出ている。やがて形を成していき、俺とフィーアちゃんが見た影の正体は……。
「……し、死神、か?」
不気味に揺らめく黒いローブ。人の形をしているように見えるが、足と顔がない。両手に持っている大鎌から、俺がイメージする死神にそっくりだった。
――罪人に死の裁きを。
「ひっ……ば、ばばばっ、化物!」
指揮官が腰を抜かしそうになりながら、走って逃げている。だが、様子がおかしい。足が遅すぎる。いくら恐れているとはいえ、あの様子は……まるで……。
『うん、あれはボクたちの契約と似ているところがあるね』
あの死神は、罪人のレベルを吸い取って育ったということだ。指揮官が危ない。気づいたときには、もう遅かった。死神は大鎌を構え、振り始めている。
大鎌が指揮官に当たる直前……フィーアちゃんが、あいだに立っていた。
「っ、きゃぁぁぁぁっ!」
短剣で大鎌を受け止められるはずもなく、吹き飛ばされてしまった。再び、指揮官に大鎌が向けられる。フィーアちゃんが稼いでくれた時間を無駄にしない。今度は俺がルーティンソードで受け止めるっ!
「ぐっ、おあぁぁぁぁっ!?」
触れた瞬間に、骨が軋んだ。シャドーデーモンにも支えて貰っていたのに、受け止められずに吹き飛ばされる。木に叩きつけられたときに、シャドーデーモンが全て剥がれてしまった。
「に、逃げろ! 遠くに逃げろっ!」
「たっ、たたたた……助けっ、体が……動かな……っ」
指揮官が大鎌に刈り取られた。血の雨が降り注ぐ。やっと見つけて噛み砕いた丸薬は、血の味がした……。
「威圧スキルまで持っていたのか……」
威圧スキル……自分よりレベルの低い相手の動きを封じるパッシブスキルだ。いつぞや出会った赤竜の苦い経験が蘇る。この死神は指揮官のレベルを吸って成長したため、具体的なレベルは不明だが、指揮官には確実に通る。
「なんだこの絶対殺すマンは……ちょっと嘘をついただけだぞ……?」
死神は消えない。首を回し、俺を見た。しかし反応を示さず、気絶しているフィーアちゃんに向き直った。
――罪人を庇うもまた罪人……裁きを受けよ。
「もう終わっただろ!? お前を生み出したのは俺だ! 命令を聞け!」
死神は俺を見ない。スキル使用者は攻撃対象に含まれない? そして、命令も聞かない。
「フィーア! 起きろ! 【メディック】【ヒール】」
フィーアちゃんの肩が動いた。だけどこのままでは間に合わない。目覚め、気付き、行動する。死神の大鎌が触れる前に行うのは不可能だ。だったら……。
「背中ががら空きだぜ! ダークネ――ごはぁっ」
背後から襲いかかったら、柄で殴られた。何て卑怯なやつなんだ……。
『ふざける余裕がある相手じゃないね。どうするの?』
俺は考えた。死神はとにかく強い。俺を狙うことはないが、自衛はしてくるし、攻撃に割って入っても止まらない。目標はフィーアちゃん。だったら、俺の取るべき行動は……。
「フィーアちゃんを抱えて、逃げる!」
ナイトメアと同じ特性を持つなら、いずれは消えるはず。タイムアップまで逃げ切れば俺の勝ちだ。逃げ足には自信がある。木の合間に姿を隠しながら、死神から距離を取った。
「はぁはぁ……どうにか撒い……てないっ!?」
後ろに居たはずの死神が、前から現れた。木を通り抜けながら、直進してくる。化物か、こいつ!?
『ボクと似た性質なんだよ?』
「離れたらワープして来るんだったね!?」
大鎌を避けながら走っていると、フィーアちゃんが目覚めた。顔を上げたら、後ろの死神とこんにちはするに違いない。
「……へっ? きゃあぁぁぁっ!」
「待て待て待て! 暴れないでくれ! あれから逃げてるんだから! お尻を撫でてあげるから! 良い子だから!」
「向き! 向きが悪いのよ!」
「仕方ないだろ。こっちも必死で向きなんて考えてる余裕が……っ!? 瞬間移動、キター!?」
「……ほっ。もう何も怖くない」
「からの、ターン!」
「えっ……きゃぁぁぁぁっ!?」
本気で走って逃げてるんだから、死神が前から現れたら、こっちも方向転換するに決まってる。
「おろおろっ、降ろしてぇぇぇっ!」
「あれはずっとフィーアちゃんを狙ってる。おまけに距離を取りすぎると、瞬間移動してくるんだ!」
「そっ、そんなの最上位の……化物なのっ!?」
「瞬間移動って最上位なのか!? そうなの!? どうなの、ナイトメア!?」
『ボクは君さ!』
ダメだこりゃ。ナイトメアの正体よりも、後ろから来る……やっぱ目の前に現れた死神をどうにかしないと……。
「……おじさん。わたしを降ろして。逃げて」
「はぁ? 逃げ切れると思ってるのか? いや、フィーアちゃんの足ならできるかもしれないけど……」
「おじさんが体を張って守る価値なんて、わたしにはないよ。また100人殺すくらいなら……ここで……っ」
「やかましい! 子供は黙って、大人に守られていなさい!」
「関係ないよ……だって……あんな化物……どうしようもないっ」
うぅむ、柄にもなく怒鳴ってしまった。あがくことを諦めた人を見ると、どうしても腹が立って我を忘れてしまう……。
「フィーアちゃん、君はまだ子供だ。心が未熟な子供なんだ。歳は同じくらいだろうと、場数が違うおじさんに任せておきなさい。必ず君を、人間にしてあげるからね」
「……分かった。わたしも戦う。一緒にあいつを倒そうよ」
「いや、おじさんにおぶさってくれ。離れると守れない。あいつの相手はおじさんがする。たぶん」
抱えていたフィーアちゃんを地面に降ろし、背負い直す。両手が使えるなら、何とかなる!
「まずはしばらく逃げる! 消えてくれたら超ラッキー!」
「おじさん、重くない……?」
「うーん、おっぱい!」
「なっ、ふざけないで!」
「どんなときでも平常心だよ。ずっと真面目に生きてると、疲れるからね!」
「平常心……おじさんって、いつもすけべなの!?」
世界がすけべであり続けることをなかなか許してくれないだけで、おじさんはいつもすけべでありたい。そのために作戦もしっかり考えた。
「フィーアちゃん、もう少し逃げる。ある場所に来たら、一緒に戦ってくれ!」
「分かった! その場所はどこなの!?」
「おじさんのマジックバッグがあるところだよ。あいつに勝つための装備が入ってるんだ!」
今はただ走り続ける。ときどき大鎌が振るわれるが、シャドーデーモンたちに守って貰っている……待て、全員で大鎌を止めに行くな。お願いだから、おじさんの身も守って。
「フィーアちゃん! 丸薬ある? おじさんに食わせて!」
「こ、これでいい!? もうちょっと残ってるけど、あんまり余裕がないよ」
「大丈夫さ。見えてきたよ! フィーアちゃんも心の準備をしておいてね!」
とうとうマジックバッグまで辿り着いた。手を突っ込んで取り出したのは、防具屋の店主から貰ったカイトシールドだ。
「短剣出して! 今からあいつと戦う! 【ウィスパー】【エンチャント・ダークネス】」
フィーアちゃんの短剣と、俺のカイトシールドにダークネスを付与した。今日はもう3回使ったので、30分であいつを倒さなければいけない。
「うわっ、何これ!?」
「秘密! 今から説明することをよく聞いて。君がアタッカーで、おじさんがタンクだ。敵の攻撃は全ておじさんが受けるから、君は攻撃しまくって!」
「わ、わたしがアタッカー!? ほとんど隠密スキルしか取ってないよ!?」
「おじさんはノースキルさ。君の素早さを活かした連撃なら、攻撃スキルなんて気にする必要はない! ほら、やるよっ!」
現れた死神に向き直る。俺の後ろにはフィーアちゃんが居る。大鎌が俺たちに向かって振り下ろされる。両手でカイトシールドを持ち、正面から受け止める!
「ぐっ……うぐぐっ、だらっしゃぁぁぁい!」
黒い稲妻が走り、大鎌の威力を殺した。それでも力任せに押し込んでくる大鎌を、気合とシャドーデーモンたちの力を借りて、弾き返した!
「今だ! フィーアちゃん!」
「【ステップ】【アサシンエッジ】」
俺の背後の居たはずのフィーアちゃんが、死神の後ろを取った。黒い短剣が突き刺さる。死神の体を構成している黒いもやが蒸発している。
「斬って斬って、斬りまくれ! 手数で押すんだ!」
威力の低いはずの短剣も、ダークネスが付与されれば最強の武器になる。そこに短剣の持ち味である手数の多さが合わさり、桁違いのダメージを死神に与えている。
――罪人に……裁き……を……っ。
死神が形を維持できなくなった。不気味な声をあげたあと、黒いもやが消えていく……。
「……ふぅぅ、勝った! 第三部、完!」
「や、やった……やったぁ! おじさん、やったよおぉぉぉっ!」
涙目で抱きついてくるフィーアちゃん。それを支える余力すら残っていないおじさんは、派手に倒れ込んだ……。
5
お気に入りに追加
150
あなたにおすすめの小説
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。


冤罪だと誰も信じてくれず追い詰められた僕、濡れ衣が明るみになったけど今更仲直りなんてできない
一本橋
恋愛
女子の体操着を盗んだという身に覚えのない罪を着せられ、僕は皆の信頼を失った。
クラスメイトからは日常的に罵倒を浴びせられ、向けられるのは蔑みの目。
さらに、信じていた初恋だった女友達でさえ僕を見限った。
両親からは拒絶され、姉からもいないものと扱われる日々。
……だが、転機は訪れる。冤罪だった事が明かになったのだ。
それを機に、今まで僕を蔑ろに扱った人達から次々と謝罪の声が。
皆は僕と関係を戻したいみたいだけど、今更仲直りなんてできない。
※小説家になろう、カクヨムと同時に投稿しています。

ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

今日の授業は保健体育
にのみや朱乃
恋愛
(性的描写あり)
僕は家庭教師として、高校三年生のユキの家に行った。
その日はちょうどユキ以外には誰もいなかった。
ユキは勉強したくない、科目を変えようと言う。ユキが提案した科目とは。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました
ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

美人四天王の妹とシテいるけど、僕は学校を卒業するまでモブに徹する、はずだった
ぐうのすけ
恋愛
【カクヨムでラブコメ週間2位】ありがとうございます!
僕【山田集】は高校3年生のモブとして何事もなく高校を卒業するはずだった。でも、義理の妹である【山田芽以】とシテいる現場をお母さんに目撃され、家族会議が開かれた。家族会議の結果隠蔽し、何事も無く高校を卒業する事が決まる。ある時学校の美人四天王の一角である【夏空日葵】に僕と芽以がベッドでシテいる所を目撃されたところからドタバタが始まる。僕の完璧なモブメッキは剥がれ、ヒマリに観察され、他の美人四天王にもメッキを剥され、何かを嗅ぎつけられていく。僕は、平穏無事に学校を卒業できるのだろうか?
『この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません』
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる