美人官能小説家・赤崎火凛の食レポ

赤崎火凛(吉田定理)

文字の大きさ
上 下
2 / 7

二食目 カリフォルニアロール

しおりを挟む


2023年1月7日(土) 昼ご飯

「やっぱり寿司と言えばカリフォルニアロールよね~♪」
 カリンはマグロよりサーモンよりイクラよりエビより、カリフォルニアロールが好物である。
 店によって巻かれる具材は様々だが、どこで食べてもその店の個性が出ていて興味深い。断面に渦巻き模様を作る海苔は、他の巻き寿司とは似て非なる個性であり、味と食感に独特の面白みを与えている。それから何といっても、宝石のように華やかなトビコのお化粧が、カリフォルニアロールを美術品たらしめるとともに、食欲をそそる。
 しかしカリフォルニアロールというものは、日本の寿司屋では決して日の目を浴びることのない、申し訳程度にメニューの後ろの方に載っているだけの存在である。
「ああ、こんなにおいしくて、飽きることもなくて、コスパもいいのに」
 カリンは嘆きつつ、カリロー(注1)を二口(注2)で食べる。
 エビフライの油分のジャンク感と、プリッとした身の食感と、ふわり、しっとりとした上品な卵がコラボしている料理なんて、カリロー以外に、どこで味わえようか? そして、ときにしつこく口の中に残るトビコを一粒一粒潰すことの楽しさよ。
 ところで、エビフライなどというふざけた邪道の食材を巻いているくせに、なぜこうも美味いのか? カリフォルニアロールだからなのか? と哲学しつつ、温かい緑茶をすすって、口の中のトビコを胃に落とす。
「作るのに手間がかかりそうだし、お店的にはあんまり作りたくないのかしら」
 もう一度、カリローをタッチパネルから注文する。カリフォルニアロールというものは、なぜか回転寿司のまわるレーンには流れてこないので、わざわざ注文する必要があるのだ。
「あたし的には、アボカドかサーモンが入ってるとポイント高いんだけどな~」
 頬杖を突いて気長に待つ。ふとテーブルに置かれているお客様アンケートに目を留め、ボールペンを取ると、自由記述蘭にカリローへの愛を綴った。
「これでよし、と」
 また一つ、つまらない文章を書いてしまった、とカリンは一人悦に浸った。


注1 カリローとは、カリフォルニアロールの略語。
注2 カリンは、カリフォルニアロールを一口で頬張り、全ての具材の宇宙的調和を口の中で再現して味わうべきだと考えているが、いかんせん、お口が小さくて一口では入らないのである。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

【Vtuberさん向け】1人用フリー台本置き場《ネタ系/5分以内》

小熊井つん
大衆娯楽
Vtuberさん向けフリー台本置き場です ◆使用報告等不要ですのでどなたでもご自由にどうぞ ◆コメントで利用報告していただけた場合は聞きに行きます! ◆クレジット表記は任意です ※クレジット表記しない場合はフリー台本であることを明記してください 【ご利用にあたっての注意事項】  ⭕️OK ・収益化済みのチャンネルまたは配信での使用 ※ファンボックスや有料会員限定配信等『金銭の支払いをしないと視聴できないコンテンツ』での使用は不可 ✖️禁止事項 ・二次配布 ・自作発言 ・大幅なセリフ改変 ・こちらの台本を使用したボイスデータの販売

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

【フリー台本】朗読小説

桜来
現代文学
朗読台本としてご使用いただける短編小説等です 一話完結 詰め合わせ的な内容になってます。 動画投稿や配信などで使っていただけると嬉しく思います。 ご報告、リンクなどは任意ですが、作者名表記はお願いいたします。 無断転載 自作発言等は禁止とさせていただきます。 よろしくお願いいたします。

シチュボの台本詰め合わせ(女性用)

勇射 支夢
恋愛
書いた台本を適当に置いておきます。 フリーなので好きにお使いください。

借金した女(SМ小説です)

浅野浩二
現代文学
ヤミ金融に借金した女のSМ小説です。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

リアル男子高校生の日常

しゅんきち
エッセイ・ノンフィクション
2024年高校に入学するしゅんの毎日の高校生活をのぞいてみるやつ。 ほぼ日記です!短いのもあればたまに長いのもだしてます。 2024年7月現在、軽いうつ状態です。 2024年4月8日からスタートします! 2027年3月31日完結予定です! たまに、話の最後に写真を載せます。 挿入写真が400枚までですので、400枚を過ぎると、古い投稿の挿入写真から削除します。[話自体は消えません]

処理中です...