30 / 44
第30話 たった1人の戦い
しおりを挟む
「あるわ。朝1番にとれた、ミニネの葉についた朝露よ。これは薬の材料に使うから、冒険者が集めて、薬師ギルドで売ってるの。
薬師以外が買える分は、毎日は売っていなくて、数が手に入らないから、たくさん買いだめするのは難しいでしょうね。」
「それを私にだけ手に入るようには、出来ますでしょうか?」
「ハーネット令嬢にも気付かれるし、しばらく薬師からの反発があるでしょうね……。」
「無理……ですか。」
「あら。そうは言っていないわ?そうなるでしょうけど、傾国に対抗するには必要不可欠だわ。私の方でなんとかするわ。」
「ありがとうございます!」
「私が邪魔をしているのに気付かれたところで、王妃の私に対抗する手段なんて、彼女にはないものね。安心してちょうだい。」
「他に手に入りにくいものはありますか?」
「そうね……。崖の上にしか生えないラクサの花だとか、ミニミィ鳥の卵だとかかしら。
これは冒険者に依頼するしかないけど。
それでもミニネの葉についた朝露の比較ではないわね。他と比べて手に入りにくい、というだけで、ある程度通年で流通しているものよ。だから既にたくさん彼女の手元にある可能性があるわ。
これは販売を差し止めたところであまり効果はないでしょうね。もともとの流通が少ないミニネの葉についた朝露と違って、時間をかければ事前に準備の出来るものだから。」
今回、一気にアドリアン王子の、ハーネット令嬢に対する好感度が上がったことを考えると、確かにその可能性が高いと思うわね。
「彼女の持っているものは、そのままでいいと思います。私が彼女より先に、占いの館で好感度を上げてしまえばいいだけなので。」
「そうね、その方が良いわね。占いの館で好感度が上げられるのは、1日に最大3回までよ。最大3回まで、占いの館が町に出るの。
そのすべてを邪魔してしまいなさい。」
「ありがとうございます!
私、頑張ります!」
私はグッと拳を握りしめてそう言った。
「ふふ。そんなに感謝されると、なんだか照れくさいわ?将来の娘の為ならこのくらいのことは大したことじゃないもの。」
王妃さまが美しく微笑んだ。
そう言ってくださる王妃さまに、なんだか照れくさくなってくる。
「もう気持ちも落ち着いたでしょうし、お引き取りいただいて結構よ?」
「心配いただいてありがとうございます。
……王妃殿下にお時間をとらせてしまったこと、本当に申し訳なく思います。
今日のところは失礼しますが、また是非お礼に伺わせていただきますね!」
「あら、嬉しいわ。ぜひ良い結果を聞かせてちょうだいね。もしもまた、私の力が必要になったら、遠慮なく訪ねてちょうだい。
ミニネの葉についた朝露や、その他の魔女の欲しがるアイテムは、あなたの家に届けさせてもらうから。」
「わかりました、よろしくお願いします。」
私は来た時とは反対の、軽やかな気持ちで王宮をあとにした。
次の日から、私の戦いが始まった。
ハーネット令嬢よりも先に、占いの館に到達し、好感度を上げる為の戦いだ。
まずは王妃さまから聞いた、魔女の欲しがるアイテム。これは昨日のうちに自宅に届けられていた。魔道具といい、初めからそのつもりで、用意してくれていたんだと思う。
占いの館が立つのは1日に最大3回。
そのうちのすべてで、同じアイテムを欲しがることもあると言う。
出てくる場所と、欲しがるアイテムが、規則性によって決まってしまうから、それに従って占いの館が立った結果、欲しがるアイテムが同じものであることがあるからだそう。
だから私はお父さまにお願いをして、マジックバッグを準備して、それぞれのアイテムを3つずつ中に入れた。これで準備万端だ。
放課後、私は王都近くの町に向かった。
王妃さまからいただいた魔道具に、占いの館が現れる条件をセットする。
占いの館が出る場所は5箇所。噴水広場、校舎の裏、教会の脇、王宮の近く、そして植物園。ようするにこれがゲームの中での、デートスポットだということだ。
曜日……月曜日。
天気……晴れ。
時間……夕方。
私はこの条件を魔道具で選択する。
すると場所が噴水広場だとわかる。月曜日の晴れで夕方の広場なら、欲しい物がミニミィ鳥の卵だと、更にはじき出されるのだ。
ちなみに各攻略対象者事に、好きな場所と苦手な場所があって、苦手な場所に行くと好感度が下がることもあるし、好きな場所に行くと当然上がりやすくなるらしい。
ちなみに学園の中や、攻略対象者の実家、などというデートスポットも存在するけど、当然そんな場所に占いの館は出没しないので、今回そこいらへんは無視だ。
……本当ならこれを、私はアドリアン王子と一緒にしていた筈だと思うと、泣きそうになってくる。私は手の甲でグッと、こぼれてきそうになった涙を拭った。
────────────────────
少しでも面白いと思ったら、エピソードごとのイイネ、または応援を押していただけたら幸いです。
薬師以外が買える分は、毎日は売っていなくて、数が手に入らないから、たくさん買いだめするのは難しいでしょうね。」
「それを私にだけ手に入るようには、出来ますでしょうか?」
「ハーネット令嬢にも気付かれるし、しばらく薬師からの反発があるでしょうね……。」
「無理……ですか。」
「あら。そうは言っていないわ?そうなるでしょうけど、傾国に対抗するには必要不可欠だわ。私の方でなんとかするわ。」
「ありがとうございます!」
「私が邪魔をしているのに気付かれたところで、王妃の私に対抗する手段なんて、彼女にはないものね。安心してちょうだい。」
「他に手に入りにくいものはありますか?」
「そうね……。崖の上にしか生えないラクサの花だとか、ミニミィ鳥の卵だとかかしら。
これは冒険者に依頼するしかないけど。
それでもミニネの葉についた朝露の比較ではないわね。他と比べて手に入りにくい、というだけで、ある程度通年で流通しているものよ。だから既にたくさん彼女の手元にある可能性があるわ。
これは販売を差し止めたところであまり効果はないでしょうね。もともとの流通が少ないミニネの葉についた朝露と違って、時間をかければ事前に準備の出来るものだから。」
今回、一気にアドリアン王子の、ハーネット令嬢に対する好感度が上がったことを考えると、確かにその可能性が高いと思うわね。
「彼女の持っているものは、そのままでいいと思います。私が彼女より先に、占いの館で好感度を上げてしまえばいいだけなので。」
「そうね、その方が良いわね。占いの館で好感度が上げられるのは、1日に最大3回までよ。最大3回まで、占いの館が町に出るの。
そのすべてを邪魔してしまいなさい。」
「ありがとうございます!
私、頑張ります!」
私はグッと拳を握りしめてそう言った。
「ふふ。そんなに感謝されると、なんだか照れくさいわ?将来の娘の為ならこのくらいのことは大したことじゃないもの。」
王妃さまが美しく微笑んだ。
そう言ってくださる王妃さまに、なんだか照れくさくなってくる。
「もう気持ちも落ち着いたでしょうし、お引き取りいただいて結構よ?」
「心配いただいてありがとうございます。
……王妃殿下にお時間をとらせてしまったこと、本当に申し訳なく思います。
今日のところは失礼しますが、また是非お礼に伺わせていただきますね!」
「あら、嬉しいわ。ぜひ良い結果を聞かせてちょうだいね。もしもまた、私の力が必要になったら、遠慮なく訪ねてちょうだい。
ミニネの葉についた朝露や、その他の魔女の欲しがるアイテムは、あなたの家に届けさせてもらうから。」
「わかりました、よろしくお願いします。」
私は来た時とは反対の、軽やかな気持ちで王宮をあとにした。
次の日から、私の戦いが始まった。
ハーネット令嬢よりも先に、占いの館に到達し、好感度を上げる為の戦いだ。
まずは王妃さまから聞いた、魔女の欲しがるアイテム。これは昨日のうちに自宅に届けられていた。魔道具といい、初めからそのつもりで、用意してくれていたんだと思う。
占いの館が立つのは1日に最大3回。
そのうちのすべてで、同じアイテムを欲しがることもあると言う。
出てくる場所と、欲しがるアイテムが、規則性によって決まってしまうから、それに従って占いの館が立った結果、欲しがるアイテムが同じものであることがあるからだそう。
だから私はお父さまにお願いをして、マジックバッグを準備して、それぞれのアイテムを3つずつ中に入れた。これで準備万端だ。
放課後、私は王都近くの町に向かった。
王妃さまからいただいた魔道具に、占いの館が現れる条件をセットする。
占いの館が出る場所は5箇所。噴水広場、校舎の裏、教会の脇、王宮の近く、そして植物園。ようするにこれがゲームの中での、デートスポットだということだ。
曜日……月曜日。
天気……晴れ。
時間……夕方。
私はこの条件を魔道具で選択する。
すると場所が噴水広場だとわかる。月曜日の晴れで夕方の広場なら、欲しい物がミニミィ鳥の卵だと、更にはじき出されるのだ。
ちなみに各攻略対象者事に、好きな場所と苦手な場所があって、苦手な場所に行くと好感度が下がることもあるし、好きな場所に行くと当然上がりやすくなるらしい。
ちなみに学園の中や、攻略対象者の実家、などというデートスポットも存在するけど、当然そんな場所に占いの館は出没しないので、今回そこいらへんは無視だ。
……本当ならこれを、私はアドリアン王子と一緒にしていた筈だと思うと、泣きそうになってくる。私は手の甲でグッと、こぼれてきそうになった涙を拭った。
────────────────────
少しでも面白いと思ったら、エピソードごとのイイネ、または応援を押していただけたら幸いです。
334
お気に入りに追加
727
あなたにおすすめの小説

『悪役』のイメージが違うことで起きた悲しい事故
ラララキヲ
ファンタジー
ある男爵が手を出していたメイドが密かに娘を産んでいた。それを知った男爵は平民として生きていた娘を探し出して養子とした。
娘の名前はルーニー。
とても可愛い外見をしていた。
彼女は人を惹き付ける特別な外見をしていたが、特別なのはそれだけではなかった。
彼女は前世の記憶を持っていたのだ。
そして彼女はこの世界が前世で遊んだ乙女ゲームが舞台なのだと気付く。
格好良い攻略対象たちに意地悪な悪役令嬢。
しかしその悪役令嬢がどうもおかしい。何もしてこないどころか性格さえも設定と違うようだ。
乙女ゲームのヒロインであるルーニーは腹を立てた。
“悪役令嬢が悪役をちゃんとしないからゲームのストーリーが進まないじゃない!”と。
怒ったルーニーは悪役令嬢を責める。
そして物語は動き出した…………──
※!!※細かい描写などはありませんが女性が酷い目に遭った展開となるので嫌な方はお気をつけ下さい。
※!!※『子供が絵本のシンデレラ読んでと頼んだらヤバイ方のシンデレラを読まれた』みたいな話です。
◇テンプレ乙女ゲームの世界。
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇ご都合展開。矛盾もあるかも。
◇なろうにも上げる予定です。
悪役令嬢はモブ化した
F.conoe
ファンタジー
乙女ゲーム? なにそれ食べ物? な悪役令嬢、普通にシナリオ負けして退場しました。
しかし貴族令嬢としてダメの烙印をおされた卒業パーティーで、彼女は本当の自分を取り戻す!
領地改革にいそしむ充実した日々のその裏で、乙女ゲームは着々と進行していくのである。
「……なんなのこれは。意味がわからないわ」
乙女ゲームのシナリオはこわい。
*注*誰にも前世の記憶はありません。
ざまぁが地味だと思っていましたが、オーバーキルだという意見もあるので、優しい結末を期待してる人は読まない方が良さげ。
性格悪いけど自覚がなくて自分を優しいと思っている乙女ゲームヒロインの心理描写と因果応報がメインテーマ(番外編で登場)なので、叩かれようがざまぁ改変して救う気はない。
作者の趣味100%でダンジョンが出ました。
離婚した彼女は死ぬことにした
まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。
-----------------
事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。
もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。
今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、
「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」
返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。
それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。
神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。
大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。
-----------------
とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。
まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。
書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。
作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。

原産地が同じでも結果が違ったお話
よもぎ
ファンタジー
とある国の貴族が通うための学園で、女生徒一人と男子生徒十数人がとある罪により捕縛されることとなった。女生徒は何の罪かも分からず牢で悶々と過ごしていたが、そこにさる貴族家の夫人が訪ねてきて……。
視点が途中で切り替わります。基本的に一人称視点で話が進みます。
つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました
蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈
絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。
絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!!
聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ!
ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!!
+++++
・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)

気が付けば悪役令嬢
karon
ファンタジー
交通事故で死んでしまった私、赤ん坊からやり直し、小学校に入学した日に乙女ゲームの悪役令嬢になっていることを自覚する。
あきらかに勘違いのヒロインとヒロインの親友役のモブと二人ヒロインの暴走を抑えようとするが、高校の卒業式の日、とんでもないどんでん返しが。

転生ヒロインは乙女ゲームを始めなかった。
よもぎ
ファンタジー
転生ヒロインがマトモな感性してる世界と、シナリオの強制力がある世界を混ぜたらどうなるの?という疑問への自分なりのアンサーです。転生ヒロインに近い視点でお話が進みます。激しい山場はございません。
逃げて、追われて、捕まって
あみにあ
恋愛
平民に生まれた私には、なぜか生まれる前の記憶があった。
この世界で王妃として生きてきた記憶。
過去の私は貴族社会の頂点に立ち、さながら悪役令嬢のような存在だった。
人を蹴落とし、気に食わない女を断罪し、今思えばひどい令嬢だったと思うわ。
だから今度は平民としての幸せをつかみたい、そう願っていたはずなのに、一体全体どうしてこんな事になってしまたのかしら……。
2020年1月5日より 番外編:続編随時アップ
2020年1月28日より 続編となります第二章スタートです。
**********お知らせ***********
2020年 1月末 レジーナブックス 様より書籍化します。
それに伴い短編で掲載している以外の話をレンタルと致します。
ご理解ご了承の程、宜しくお願い致します。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる