20 / 44
第20話 ファースト……キス?
しおりを挟む
「目を閉じちゃ駄目だよ。」
そう言って、ゆっくりと顔を近付けてくるアドリアン王子。
「え?ちょ、触れないって……。」
「黙って。」
近付いてくるアドリアン王子を押し戻そうとした右手を、アドリアン王子が左手でそっと包み込むように掴んでくる。
近付いてくる顔を直視出来ない。
思わず目を閉じてしまう。──ムニッ。
ん?なんか思ってたのと違う?
てっきりキスされるのだとばかり思ったんだけど、アドリアン王子の唇が特別かたいとかじゃなければ、私の唇に触れているのは、アドリアン王子の唇以外の何かだ。
思わず目を開けると、私の唇に右手の人差し指を当てて、人差し指越しにキスしながら、じっと私の目の奥を覗き込んでいるアドリアン王子とバッチリ目があってしまう。
~~!!!~~!?☆!!!!!
こんなの、直接されるより恥ずかしい!
アドリアン王子は私から離れると、
「目を閉じたら駄目だと言ったのに。」
とクスリと笑って、
「これはお仕置きしなくちゃ駄目かな?」
と、私の右手を握っていた左手を引き寄せて、そっと私の手に口づけながら、悩ましく私を流し見てくる。
無理!こんなの無理ぃ!!!
「君……?体が光って……。」
その時だった。私の頭の中に流れ込んでくるたくさんの映像の数々。
これは……、王都?
休日にエミリアとよく行く、カフェの向かいの宝石店に、深夜泥棒が入り、宝石店の従業員に見つかって殺してしまい、宝石店に火を放って逃げた。
こんなの、見たことない。
これってまさか……。
星読みの聖女の力!?
呆然としている私に、
「どうした?」
とたずねてくるアドリアン王子。
「力が……、発動したかも知れません。」
「なにが見えたんだ?」
私はさっき見た映像をアドリアン王子に伝えた。
「わかった。さっそく警備隊に伝えよう。
どうやらうまくいったようだ。」
そう言って1人納得している。
「こっ、この為にあんな恥ずかしいことを?
私にああいうことをしたら、星読みの力が発動するからって……!」
「違うぞ?確かにそれもあるが……。
本当はもっと直接的なことをするように、母上からは言われていたんだが、さっきも言った通り、君を大切にしたかったから、私が我慢をして、折り合いをつけた結果だ。」
「ちょっ……、直接されるより、こっちのほうが、よっぽど恥ずかしいですよ!」
私は左手の拳を握りしめて主張した。
「なら、いつでも直接してもいいということかな?」
「そっ、そういうわけじゃありません!」
「わかっているさ。君が嫌がっているのは、私が嫌なのではなく、こういうことすべてが恥ずかしいからだろう?」
「当たり前ですよ!慣れてないんですから。
アド……、ミュレールさんは、こういうことに慣れてらっしゃるみたいですけど。」
「心得違いだな。私も初めてだよ?」
「絶対嘘ですっ!」
「……本当だ。こういうことをするのも、……人を好きになるのも。」
真剣な眼差しで言われて、思わずドキッとする。
「──そして、この先君以外に、したいとも思わない。」
「し、信じられません。」
信じられないと言うより、信じてしまったら、何か自分が大きく変えられそうで怖い。
「困ったな、どうしたら信じてくれる?」
本当に困った風に、眉を下げて微笑んでくる。なんて言ったらいいのだろう。
膝の上で、アドリアン王子に掴まれていないほうの左手を、ギュッと握りしめて目線をそらす。
「君は私と婚約してくれたけれど、私の本気を信じてくれていないようだ。少しずつ、信じてもらうしかないだろうね。こういうことにも、少しずつ慣れて欲しいしね。」
「な、慣れるって……。」
「何度も触れ合えば、そのうち慣れるよ。
本番までに、少しずつ君を慣らしていくから、そのつもりでいて。」
聖女の力の開放にもつながるしね、と言ってアドリアン王子が微笑む。
いつもの人をくったような笑顔だ。
さっきのでも心臓が潰れそうだったのに、いったいこの先私に何をするつもりなの!?
思わず腰が引けて後ろに下がる。
「おや。これでも君を怖がらせないように、我慢しているつもりなんだから、あんまり怖がらないで欲しいな。
──私だって傷付くんだよ?」
その顔は卑怯だわ!
いつもクールな男の人が、子犬が甘えるみたいな表情をするなんて!
これを見たことがあるのが私だけなんて!
「……怖がってはいません。
ちょっとびっくりしただけです。」
そう言うしかないじゃない。ていうか、頭撫でたい!なんか耳まで見える気がする!
なんかいいように踊らされてる気がする!
ニコニコしているアドリアン王子は、自宅に到着するまで、私の手を握ったまま離さなかったのだった。
────────────────────
少しでも面白いと思ったら、エピソードごとのイイネ、または応援を押していただけたら幸いです。
そう言って、ゆっくりと顔を近付けてくるアドリアン王子。
「え?ちょ、触れないって……。」
「黙って。」
近付いてくるアドリアン王子を押し戻そうとした右手を、アドリアン王子が左手でそっと包み込むように掴んでくる。
近付いてくる顔を直視出来ない。
思わず目を閉じてしまう。──ムニッ。
ん?なんか思ってたのと違う?
てっきりキスされるのだとばかり思ったんだけど、アドリアン王子の唇が特別かたいとかじゃなければ、私の唇に触れているのは、アドリアン王子の唇以外の何かだ。
思わず目を開けると、私の唇に右手の人差し指を当てて、人差し指越しにキスしながら、じっと私の目の奥を覗き込んでいるアドリアン王子とバッチリ目があってしまう。
~~!!!~~!?☆!!!!!
こんなの、直接されるより恥ずかしい!
アドリアン王子は私から離れると、
「目を閉じたら駄目だと言ったのに。」
とクスリと笑って、
「これはお仕置きしなくちゃ駄目かな?」
と、私の右手を握っていた左手を引き寄せて、そっと私の手に口づけながら、悩ましく私を流し見てくる。
無理!こんなの無理ぃ!!!
「君……?体が光って……。」
その時だった。私の頭の中に流れ込んでくるたくさんの映像の数々。
これは……、王都?
休日にエミリアとよく行く、カフェの向かいの宝石店に、深夜泥棒が入り、宝石店の従業員に見つかって殺してしまい、宝石店に火を放って逃げた。
こんなの、見たことない。
これってまさか……。
星読みの聖女の力!?
呆然としている私に、
「どうした?」
とたずねてくるアドリアン王子。
「力が……、発動したかも知れません。」
「なにが見えたんだ?」
私はさっき見た映像をアドリアン王子に伝えた。
「わかった。さっそく警備隊に伝えよう。
どうやらうまくいったようだ。」
そう言って1人納得している。
「こっ、この為にあんな恥ずかしいことを?
私にああいうことをしたら、星読みの力が発動するからって……!」
「違うぞ?確かにそれもあるが……。
本当はもっと直接的なことをするように、母上からは言われていたんだが、さっきも言った通り、君を大切にしたかったから、私が我慢をして、折り合いをつけた結果だ。」
「ちょっ……、直接されるより、こっちのほうが、よっぽど恥ずかしいですよ!」
私は左手の拳を握りしめて主張した。
「なら、いつでも直接してもいいということかな?」
「そっ、そういうわけじゃありません!」
「わかっているさ。君が嫌がっているのは、私が嫌なのではなく、こういうことすべてが恥ずかしいからだろう?」
「当たり前ですよ!慣れてないんですから。
アド……、ミュレールさんは、こういうことに慣れてらっしゃるみたいですけど。」
「心得違いだな。私も初めてだよ?」
「絶対嘘ですっ!」
「……本当だ。こういうことをするのも、……人を好きになるのも。」
真剣な眼差しで言われて、思わずドキッとする。
「──そして、この先君以外に、したいとも思わない。」
「し、信じられません。」
信じられないと言うより、信じてしまったら、何か自分が大きく変えられそうで怖い。
「困ったな、どうしたら信じてくれる?」
本当に困った風に、眉を下げて微笑んでくる。なんて言ったらいいのだろう。
膝の上で、アドリアン王子に掴まれていないほうの左手を、ギュッと握りしめて目線をそらす。
「君は私と婚約してくれたけれど、私の本気を信じてくれていないようだ。少しずつ、信じてもらうしかないだろうね。こういうことにも、少しずつ慣れて欲しいしね。」
「な、慣れるって……。」
「何度も触れ合えば、そのうち慣れるよ。
本番までに、少しずつ君を慣らしていくから、そのつもりでいて。」
聖女の力の開放にもつながるしね、と言ってアドリアン王子が微笑む。
いつもの人をくったような笑顔だ。
さっきのでも心臓が潰れそうだったのに、いったいこの先私に何をするつもりなの!?
思わず腰が引けて後ろに下がる。
「おや。これでも君を怖がらせないように、我慢しているつもりなんだから、あんまり怖がらないで欲しいな。
──私だって傷付くんだよ?」
その顔は卑怯だわ!
いつもクールな男の人が、子犬が甘えるみたいな表情をするなんて!
これを見たことがあるのが私だけなんて!
「……怖がってはいません。
ちょっとびっくりしただけです。」
そう言うしかないじゃない。ていうか、頭撫でたい!なんか耳まで見える気がする!
なんかいいように踊らされてる気がする!
ニコニコしているアドリアン王子は、自宅に到着するまで、私の手を握ったまま離さなかったのだった。
────────────────────
少しでも面白いと思ったら、エピソードごとのイイネ、または応援を押していただけたら幸いです。
481
お気に入りに追加
727
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
『悪役』のイメージが違うことで起きた悲しい事故
ラララキヲ
ファンタジー
ある男爵が手を出していたメイドが密かに娘を産んでいた。それを知った男爵は平民として生きていた娘を探し出して養子とした。
娘の名前はルーニー。
とても可愛い外見をしていた。
彼女は人を惹き付ける特別な外見をしていたが、特別なのはそれだけではなかった。
彼女は前世の記憶を持っていたのだ。
そして彼女はこの世界が前世で遊んだ乙女ゲームが舞台なのだと気付く。
格好良い攻略対象たちに意地悪な悪役令嬢。
しかしその悪役令嬢がどうもおかしい。何もしてこないどころか性格さえも設定と違うようだ。
乙女ゲームのヒロインであるルーニーは腹を立てた。
“悪役令嬢が悪役をちゃんとしないからゲームのストーリーが進まないじゃない!”と。
怒ったルーニーは悪役令嬢を責める。
そして物語は動き出した…………──
※!!※細かい描写などはありませんが女性が酷い目に遭った展開となるので嫌な方はお気をつけ下さい。
※!!※『子供が絵本のシンデレラ読んでと頼んだらヤバイ方のシンデレラを読まれた』みたいな話です。
◇テンプレ乙女ゲームの世界。
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇ご都合展開。矛盾もあるかも。
◇なろうにも上げる予定です。
悪役令嬢はモブ化した
F.conoe
ファンタジー
乙女ゲーム? なにそれ食べ物? な悪役令嬢、普通にシナリオ負けして退場しました。
しかし貴族令嬢としてダメの烙印をおされた卒業パーティーで、彼女は本当の自分を取り戻す!
領地改革にいそしむ充実した日々のその裏で、乙女ゲームは着々と進行していくのである。
「……なんなのこれは。意味がわからないわ」
乙女ゲームのシナリオはこわい。
*注*誰にも前世の記憶はありません。
ざまぁが地味だと思っていましたが、オーバーキルだという意見もあるので、優しい結末を期待してる人は読まない方が良さげ。
性格悪いけど自覚がなくて自分を優しいと思っている乙女ゲームヒロインの心理描写と因果応報がメインテーマ(番外編で登場)なので、叩かれようがざまぁ改変して救う気はない。
作者の趣味100%でダンジョンが出ました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
原産地が同じでも結果が違ったお話
よもぎ
ファンタジー
とある国の貴族が通うための学園で、女生徒一人と男子生徒十数人がとある罪により捕縛されることとなった。女生徒は何の罪かも分からず牢で悶々と過ごしていたが、そこにさる貴族家の夫人が訪ねてきて……。
視点が途中で切り替わります。基本的に一人称視点で話が進みます。
つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました
蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈
絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。
絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!!
聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ!
ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!!
+++++
・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
気が付けば悪役令嬢
karon
ファンタジー
交通事故で死んでしまった私、赤ん坊からやり直し、小学校に入学した日に乙女ゲームの悪役令嬢になっていることを自覚する。
あきらかに勘違いのヒロインとヒロインの親友役のモブと二人ヒロインの暴走を抑えようとするが、高校の卒業式の日、とんでもないどんでん返しが。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転生ヒロインは乙女ゲームを始めなかった。
よもぎ
ファンタジー
転生ヒロインがマトモな感性してる世界と、シナリオの強制力がある世界を混ぜたらどうなるの?という疑問への自分なりのアンサーです。転生ヒロインに近い視点でお話が進みます。激しい山場はございません。
逃げて、追われて、捕まって
あみにあ
恋愛
平民に生まれた私には、なぜか生まれる前の記憶があった。
この世界で王妃として生きてきた記憶。
過去の私は貴族社会の頂点に立ち、さながら悪役令嬢のような存在だった。
人を蹴落とし、気に食わない女を断罪し、今思えばひどい令嬢だったと思うわ。
だから今度は平民としての幸せをつかみたい、そう願っていたはずなのに、一体全体どうしてこんな事になってしまたのかしら……。
2020年1月5日より 番外編:続編随時アップ
2020年1月28日より 続編となります第二章スタートです。
**********お知らせ***********
2020年 1月末 レジーナブックス 様より書籍化します。
それに伴い短編で掲載している以外の話をレンタルと致します。
ご理解ご了承の程、宜しくお願い致します。
記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる