14 / 44
第14話 敵認定されました
しおりを挟む
「その通りだろうが!
エーリカがこんな大怪我をしたんだぞ!」
人の話を聞く気のない、トリスタン王太子が私を睨んで叫ぶ。
「違いますよ……。だいたい、今ミュレールさんは階段の上から降りていらっしゃいましたよね?私が彼女を突き落としたのなら、その現場を見ていないとおかしいでしょう?」
「私はさっき悲鳴を聞いて駆けつけたんだ!
だから現場は見ていない。」
それがわかっているのに、よくそこまでそんな風に決めつけられるよね!?
「なら余計にそうと決めつけるのはおかしいのでは?いくらなんでも、さすがにいいがかりも甚だしいですよ兄上。」
アドリアン王子が腰に手を当てて首をかしげ、呆れたようにそう言った。
「お前……、こんな毒婦の肩を持つのか。」
いやいや、それ、そっちだよね!?
「トリスタンさま……。いいんです、私はだいじょうぶですから……。」
「エーリカ……!
ああ、君はなんて健気なんだ……。」
なにこの茶番。
「嘘はおやめなさい、ハーネット令嬢。
男爵令嬢であるあなたの証言と、第2王子である私の証言、どちらが信用されるか、おわかりでしょう?」
「そんな……!
私たしかに突き落とされたんです!」
ハーネット令嬢が悲しげに泣く。
「……兄上、ひとつ伺いますが、私が今、どこから来たと思いますか?」
「廊下だろう。」
「いえ、教室です。」
「それがなんだと言うのだ。」
「私の教室、どちらにあるのか、ご記憶ありませんか?」
「アドリアンの教室?そんなの……。」
トリスタン王子が窓の向こうを振り返る。
そして、あ、という表情になった。
ここの廊下は、窓の向こうに中庭を挟んで反対側の教室がある作りなんだ。
「ええ。私の教室は、その窓を挟んだ反対側です。そこから見ていたんですよ、この廊下を。1人で立っていたラーバント令嬢と、階段から落ちたフリをした彼女を……ね。」
冷たい笑顔で微笑むアドリアン王子。
「見ていたんですよ、私は。兄上と違って。
──私の証言と彼女の言葉。
どちらを信じるんですか?兄上。」
「階段から落ちたフリだと!?なぜエーリカがそのようなことをする必要がある!」
「そうだ!いいがかりも大概にしろ!」
男子生徒たちがハーネット令嬢をかばう。
「さあ?それはわかりませんが……。たまたま下にいた人が、階段の上にいた人間を突き落とすなんて真似は、出来る筈ありませんよね?私、嘘つきは嫌いなんですよ。」
アドリアン王子が怖い笑顔でハーネット令嬢を見つめると、
「か、勘違いだったかも知れません!階段から落ちたショックで混乱して、その……。」
と慌ててそう言い出した。
「そうですか。ですがここまでことを大きくしたのですから、責任を取らなくてはなりませんね。ハーネット令嬢?」
「せ、責任?って……。」
「私の愛する、アデル・ラーバント令嬢に無実の罪を着せ、大騒ぎをした。正しく訂正しなければ彼女に悪評がたつことでしょう。」
「あ、あ、あ、あ、愛するって……!」
「何か?別に何も間違っていません。」
にっこり微笑んでいるけど、その笑顔、ちょっと怖いんだけど!
怒ってるよ、これは怒ってるよ……!
あ、あっちもめちゃくちゃ怒ってるわ。
ハーネット令嬢がこちらを悔しげに睨んでる。狙いはアドリアン王子だもんね。
うーん、婚約しといてなんだけど、私正直まだ半信半疑なところがあるから、嬉しいと言うより、ただただ恥ずかしいだけなのよ。
だからそんな風に責めるように睨まれても困ってしまう。私も同じくらいアドリアン王子のことを好きだったら、彼女に対して困惑以外の感情が持てるんだろうけど。
「3のヒロインのくせに……。転生者だからって割り込もうっていうの?素直に自分の攻略対象者のところに行きなさいよ……!
なんでアドリアン王子なの……!」
ハーネット令嬢がまた、呪いのように、謎の呪文を呟いている。ヒロイン?テンセイシャ?コウリャクタイショウシャ?なにそれ。
「謝罪の言葉が聞こえないようですが?」
彼女の呟きを知ってか知らずか、アドリアン王子がハーネット令嬢を追い詰める。
「申し訳……ありませんでした。」
「なんとおっしゃいました?
聞こえませんでしたね。」
「申し訳ありませんでした!私はラーバント令嬢に突き落とされてなどいません!
勘違いでご迷惑をおかけしました!」
「謝罪を受け取らせていただきます。」
私は丁寧にカーテシーをした。目に涙をためて悔しそうに睨むハーネット令嬢。
本性が隠しきれていなくてよ?怖い怖い。
「アドリアン……、よくも私とハーネット令嬢に、恥をかかせたな!」
トリスタン王太子が憎々しげに叫ぶ。
うわっ!とんだ被害者意識!
────────────────────
少しでも面白いと思ったら、エピソードごとのイイネ、または応援を押していただけたら幸いです。
エーリカがこんな大怪我をしたんだぞ!」
人の話を聞く気のない、トリスタン王太子が私を睨んで叫ぶ。
「違いますよ……。だいたい、今ミュレールさんは階段の上から降りていらっしゃいましたよね?私が彼女を突き落としたのなら、その現場を見ていないとおかしいでしょう?」
「私はさっき悲鳴を聞いて駆けつけたんだ!
だから現場は見ていない。」
それがわかっているのに、よくそこまでそんな風に決めつけられるよね!?
「なら余計にそうと決めつけるのはおかしいのでは?いくらなんでも、さすがにいいがかりも甚だしいですよ兄上。」
アドリアン王子が腰に手を当てて首をかしげ、呆れたようにそう言った。
「お前……、こんな毒婦の肩を持つのか。」
いやいや、それ、そっちだよね!?
「トリスタンさま……。いいんです、私はだいじょうぶですから……。」
「エーリカ……!
ああ、君はなんて健気なんだ……。」
なにこの茶番。
「嘘はおやめなさい、ハーネット令嬢。
男爵令嬢であるあなたの証言と、第2王子である私の証言、どちらが信用されるか、おわかりでしょう?」
「そんな……!
私たしかに突き落とされたんです!」
ハーネット令嬢が悲しげに泣く。
「……兄上、ひとつ伺いますが、私が今、どこから来たと思いますか?」
「廊下だろう。」
「いえ、教室です。」
「それがなんだと言うのだ。」
「私の教室、どちらにあるのか、ご記憶ありませんか?」
「アドリアンの教室?そんなの……。」
トリスタン王子が窓の向こうを振り返る。
そして、あ、という表情になった。
ここの廊下は、窓の向こうに中庭を挟んで反対側の教室がある作りなんだ。
「ええ。私の教室は、その窓を挟んだ反対側です。そこから見ていたんですよ、この廊下を。1人で立っていたラーバント令嬢と、階段から落ちたフリをした彼女を……ね。」
冷たい笑顔で微笑むアドリアン王子。
「見ていたんですよ、私は。兄上と違って。
──私の証言と彼女の言葉。
どちらを信じるんですか?兄上。」
「階段から落ちたフリだと!?なぜエーリカがそのようなことをする必要がある!」
「そうだ!いいがかりも大概にしろ!」
男子生徒たちがハーネット令嬢をかばう。
「さあ?それはわかりませんが……。たまたま下にいた人が、階段の上にいた人間を突き落とすなんて真似は、出来る筈ありませんよね?私、嘘つきは嫌いなんですよ。」
アドリアン王子が怖い笑顔でハーネット令嬢を見つめると、
「か、勘違いだったかも知れません!階段から落ちたショックで混乱して、その……。」
と慌ててそう言い出した。
「そうですか。ですがここまでことを大きくしたのですから、責任を取らなくてはなりませんね。ハーネット令嬢?」
「せ、責任?って……。」
「私の愛する、アデル・ラーバント令嬢に無実の罪を着せ、大騒ぎをした。正しく訂正しなければ彼女に悪評がたつことでしょう。」
「あ、あ、あ、あ、愛するって……!」
「何か?別に何も間違っていません。」
にっこり微笑んでいるけど、その笑顔、ちょっと怖いんだけど!
怒ってるよ、これは怒ってるよ……!
あ、あっちもめちゃくちゃ怒ってるわ。
ハーネット令嬢がこちらを悔しげに睨んでる。狙いはアドリアン王子だもんね。
うーん、婚約しといてなんだけど、私正直まだ半信半疑なところがあるから、嬉しいと言うより、ただただ恥ずかしいだけなのよ。
だからそんな風に責めるように睨まれても困ってしまう。私も同じくらいアドリアン王子のことを好きだったら、彼女に対して困惑以外の感情が持てるんだろうけど。
「3のヒロインのくせに……。転生者だからって割り込もうっていうの?素直に自分の攻略対象者のところに行きなさいよ……!
なんでアドリアン王子なの……!」
ハーネット令嬢がまた、呪いのように、謎の呪文を呟いている。ヒロイン?テンセイシャ?コウリャクタイショウシャ?なにそれ。
「謝罪の言葉が聞こえないようですが?」
彼女の呟きを知ってか知らずか、アドリアン王子がハーネット令嬢を追い詰める。
「申し訳……ありませんでした。」
「なんとおっしゃいました?
聞こえませんでしたね。」
「申し訳ありませんでした!私はラーバント令嬢に突き落とされてなどいません!
勘違いでご迷惑をおかけしました!」
「謝罪を受け取らせていただきます。」
私は丁寧にカーテシーをした。目に涙をためて悔しそうに睨むハーネット令嬢。
本性が隠しきれていなくてよ?怖い怖い。
「アドリアン……、よくも私とハーネット令嬢に、恥をかかせたな!」
トリスタン王太子が憎々しげに叫ぶ。
うわっ!とんだ被害者意識!
────────────────────
少しでも面白いと思ったら、エピソードごとのイイネ、または応援を押していただけたら幸いです。
621
お気に入りに追加
727
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
『悪役』のイメージが違うことで起きた悲しい事故
ラララキヲ
ファンタジー
ある男爵が手を出していたメイドが密かに娘を産んでいた。それを知った男爵は平民として生きていた娘を探し出して養子とした。
娘の名前はルーニー。
とても可愛い外見をしていた。
彼女は人を惹き付ける特別な外見をしていたが、特別なのはそれだけではなかった。
彼女は前世の記憶を持っていたのだ。
そして彼女はこの世界が前世で遊んだ乙女ゲームが舞台なのだと気付く。
格好良い攻略対象たちに意地悪な悪役令嬢。
しかしその悪役令嬢がどうもおかしい。何もしてこないどころか性格さえも設定と違うようだ。
乙女ゲームのヒロインであるルーニーは腹を立てた。
“悪役令嬢が悪役をちゃんとしないからゲームのストーリーが進まないじゃない!”と。
怒ったルーニーは悪役令嬢を責める。
そして物語は動き出した…………──
※!!※細かい描写などはありませんが女性が酷い目に遭った展開となるので嫌な方はお気をつけ下さい。
※!!※『子供が絵本のシンデレラ読んでと頼んだらヤバイ方のシンデレラを読まれた』みたいな話です。
◇テンプレ乙女ゲームの世界。
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇ご都合展開。矛盾もあるかも。
◇なろうにも上げる予定です。
悪役令嬢はモブ化した
F.conoe
ファンタジー
乙女ゲーム? なにそれ食べ物? な悪役令嬢、普通にシナリオ負けして退場しました。
しかし貴族令嬢としてダメの烙印をおされた卒業パーティーで、彼女は本当の自分を取り戻す!
領地改革にいそしむ充実した日々のその裏で、乙女ゲームは着々と進行していくのである。
「……なんなのこれは。意味がわからないわ」
乙女ゲームのシナリオはこわい。
*注*誰にも前世の記憶はありません。
ざまぁが地味だと思っていましたが、オーバーキルだという意見もあるので、優しい結末を期待してる人は読まない方が良さげ。
性格悪いけど自覚がなくて自分を優しいと思っている乙女ゲームヒロインの心理描写と因果応報がメインテーマ(番外編で登場)なので、叩かれようがざまぁ改変して救う気はない。
作者の趣味100%でダンジョンが出ました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
原産地が同じでも結果が違ったお話
よもぎ
ファンタジー
とある国の貴族が通うための学園で、女生徒一人と男子生徒十数人がとある罪により捕縛されることとなった。女生徒は何の罪かも分からず牢で悶々と過ごしていたが、そこにさる貴族家の夫人が訪ねてきて……。
視点が途中で切り替わります。基本的に一人称視点で話が進みます。
つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました
蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈
絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。
絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!!
聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ!
ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!!
+++++
・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
気が付けば悪役令嬢
karon
ファンタジー
交通事故で死んでしまった私、赤ん坊からやり直し、小学校に入学した日に乙女ゲームの悪役令嬢になっていることを自覚する。
あきらかに勘違いのヒロインとヒロインの親友役のモブと二人ヒロインの暴走を抑えようとするが、高校の卒業式の日、とんでもないどんでん返しが。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転生ヒロインは乙女ゲームを始めなかった。
よもぎ
ファンタジー
転生ヒロインがマトモな感性してる世界と、シナリオの強制力がある世界を混ぜたらどうなるの?という疑問への自分なりのアンサーです。転生ヒロインに近い視点でお話が進みます。激しい山場はございません。
逃げて、追われて、捕まって
あみにあ
恋愛
平民に生まれた私には、なぜか生まれる前の記憶があった。
この世界で王妃として生きてきた記憶。
過去の私は貴族社会の頂点に立ち、さながら悪役令嬢のような存在だった。
人を蹴落とし、気に食わない女を断罪し、今思えばひどい令嬢だったと思うわ。
だから今度は平民としての幸せをつかみたい、そう願っていたはずなのに、一体全体どうしてこんな事になってしまたのかしら……。
2020年1月5日より 番外編:続編随時アップ
2020年1月28日より 続編となります第二章スタートです。
**********お知らせ***********
2020年 1月末 レジーナブックス 様より書籍化します。
それに伴い短編で掲載している以外の話をレンタルと致します。
ご理解ご了承の程、宜しくお願い致します。
記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる