126 / 134
第2部
第61話 一晩で消える家①
しおりを挟む
「──家が消えてなくなった?」
俺は冒険者ギルドから連絡をもらい、久々にまもののおいしゃさんとしての仕事になるかも知れないとのことで、冒険者ギルドへとやって来ていた。受付嬢が手渡してきた依頼票に目を通しながら俺は首を傾げた。
「ええ。ひと晩にして何軒も家が消えるらしいの。朝目が覚めたら、ベッドの上で空を見上げて、天井も壁も何もかもがなくなっているらしいわ。おかしな話でしょう?」
「確かに人間のしわざとは考えにくいな。
盗賊であれば、家の屋根や壁だけ盗むはずもないからな。」
「……それがね……。そうとも言えないのよ、特にこのチャツグ領ではね。」
「そうとも言えない?」
「ええ。チャツグ領は、チャツグ伯爵のおさめる領地なのだけれど、その半分近くが、なんと砂漠なのよ。」
「半分近くが砂漠?ああ、なんとなく聞いたことはあるな、この国にもそんな場所があるというだけのことは……。」
元の世界にも砂漠化している国がいくつもあるが、こちらの世界にもそうした砂漠の面積が多い国がたくさんあるらしい。
ちなみに日本にも鳥取県に鳥取砂丘があるが、あれは実は砂漠じゃない。
砂漠とは、植物が育つだけのじゅうぶんな雨が降らない土地が、最終的に砂ばかりになったもので、鳥取砂丘は大量の砂が風と海の波で海岸に堆積して出来た砂の山だ。
鳥取砂丘には雨は降るが、砂を運ぶ強い風によって、砂が動いてしまう。砂が動くと植物は根をはることが出来ない。だから結果として植物が育たないというわけだ。
チャツグ領は鳥取砂丘とは違い、かなりの面積が普通に砂漠だということだな。
「ここの住民は、森を切り開いて農業をしたり、その木を使って家を建てて住んでいるんだけど、当然切り出せる木は少ないわ。
だから家の壁を剥がして盗まれた事件というのが、過去にたくさんあったみたいなの。
盗んで木材として売るためにね。」
「人のしわざとして揉めていると?」
「それと、新しく家を建てようとする人たちや、修繕した家が疑われているみたいね。
新しい木材は当然高いから、使える廃材や木材を買って建てたり、家を直す人たちも少なくない地域なのよ。」
「なるほどな……。」
「特に2階建ての家が少なくて、屋根は並べて置いた板の上に、編んだ大きめの葉を置いて、上に重しを置いて乗せてるだけだから、なおのことね。家丸ごと壁材なんかを盗もうとした場合、不可能ではない構造なのよ。」
ずいぶんとシンプルなつくりなんだな。
「壁を解体せずに屋根だけ持ってくつもりなら、それこそ簡単だってことか。」
「砂漠が広がって畑が駄目になったりした場合、すぐにでも引っ越せるように、あえてそうした構造にしているそうなのよ。」
なるほど、生活の知恵ってやつか。
「確かにそれなら、人間を疑うのも無理はないということが……。だがどうして冒険者ギルドでは、魔物のしわざだと疑ってるんだ?
この依頼票の出し主は、そのチャツグ伯爵のようだが、チャツグ伯爵からなにか情報を得ているということか?」
「いいえ。正確なことはまだわからないの。
だから調査を兼ねてということね。
チャツグ伯爵としては、住民同士のいさかいや、盗難被害よりも、魔物の被害であったほうが、揉めなくて済むから、魔物が原因であると特定したいみたいね。」
「ふむ……。もしもこれが魔物の被害であった場合、考えられる原因と、チャツグ領の特性を踏まえた場合、まもののおいしゃさんの出番だと判断したというわけか。」
「ええ。このあたりでは聞かない魔物だけれど、移動してきた可能性はあるもの。」
────────────────────
少しでも面白いと思ったら、エピソードごとのイイネ、または応援するを押していただけたら幸いです。
俺は冒険者ギルドから連絡をもらい、久々にまもののおいしゃさんとしての仕事になるかも知れないとのことで、冒険者ギルドへとやって来ていた。受付嬢が手渡してきた依頼票に目を通しながら俺は首を傾げた。
「ええ。ひと晩にして何軒も家が消えるらしいの。朝目が覚めたら、ベッドの上で空を見上げて、天井も壁も何もかもがなくなっているらしいわ。おかしな話でしょう?」
「確かに人間のしわざとは考えにくいな。
盗賊であれば、家の屋根や壁だけ盗むはずもないからな。」
「……それがね……。そうとも言えないのよ、特にこのチャツグ領ではね。」
「そうとも言えない?」
「ええ。チャツグ領は、チャツグ伯爵のおさめる領地なのだけれど、その半分近くが、なんと砂漠なのよ。」
「半分近くが砂漠?ああ、なんとなく聞いたことはあるな、この国にもそんな場所があるというだけのことは……。」
元の世界にも砂漠化している国がいくつもあるが、こちらの世界にもそうした砂漠の面積が多い国がたくさんあるらしい。
ちなみに日本にも鳥取県に鳥取砂丘があるが、あれは実は砂漠じゃない。
砂漠とは、植物が育つだけのじゅうぶんな雨が降らない土地が、最終的に砂ばかりになったもので、鳥取砂丘は大量の砂が風と海の波で海岸に堆積して出来た砂の山だ。
鳥取砂丘には雨は降るが、砂を運ぶ強い風によって、砂が動いてしまう。砂が動くと植物は根をはることが出来ない。だから結果として植物が育たないというわけだ。
チャツグ領は鳥取砂丘とは違い、かなりの面積が普通に砂漠だということだな。
「ここの住民は、森を切り開いて農業をしたり、その木を使って家を建てて住んでいるんだけど、当然切り出せる木は少ないわ。
だから家の壁を剥がして盗まれた事件というのが、過去にたくさんあったみたいなの。
盗んで木材として売るためにね。」
「人のしわざとして揉めていると?」
「それと、新しく家を建てようとする人たちや、修繕した家が疑われているみたいね。
新しい木材は当然高いから、使える廃材や木材を買って建てたり、家を直す人たちも少なくない地域なのよ。」
「なるほどな……。」
「特に2階建ての家が少なくて、屋根は並べて置いた板の上に、編んだ大きめの葉を置いて、上に重しを置いて乗せてるだけだから、なおのことね。家丸ごと壁材なんかを盗もうとした場合、不可能ではない構造なのよ。」
ずいぶんとシンプルなつくりなんだな。
「壁を解体せずに屋根だけ持ってくつもりなら、それこそ簡単だってことか。」
「砂漠が広がって畑が駄目になったりした場合、すぐにでも引っ越せるように、あえてそうした構造にしているそうなのよ。」
なるほど、生活の知恵ってやつか。
「確かにそれなら、人間を疑うのも無理はないということが……。だがどうして冒険者ギルドでは、魔物のしわざだと疑ってるんだ?
この依頼票の出し主は、そのチャツグ伯爵のようだが、チャツグ伯爵からなにか情報を得ているということか?」
「いいえ。正確なことはまだわからないの。
だから調査を兼ねてということね。
チャツグ伯爵としては、住民同士のいさかいや、盗難被害よりも、魔物の被害であったほうが、揉めなくて済むから、魔物が原因であると特定したいみたいね。」
「ふむ……。もしもこれが魔物の被害であった場合、考えられる原因と、チャツグ領の特性を踏まえた場合、まもののおいしゃさんの出番だと判断したというわけか。」
「ええ。このあたりでは聞かない魔物だけれど、移動してきた可能性はあるもの。」
────────────────────
少しでも面白いと思ったら、エピソードごとのイイネ、または応援するを押していただけたら幸いです。
205
お気に入りに追加
1,299
あなたにおすすめの小説

Retry 異世界生活記
ダース
ファンタジー
突然異世界に転生してしまった男の物語。
とある鉄工所で働いていた佐藤宗則。
しかし、弱小企業であった会社は年々業績が悪化。
ある日宗則が出社したら、会社をたたむと社長が宣言。
途方に暮れた宗則は手持ちのお金でビールと少しのつまみを買い家に帰るが、何者かに殺されてしまう。
・・・その後目覚めるとなんと異世界!?
新たな生を受けたその先にはどんなことが!?
ほのぼの異世界ファンタジーを目指します。
ぬるぬる進めます。
だんだんと成長するような感じです。
モフモフお付き合いおねがいします。
主人公は普通からスタートするのでゆっくり進行です。
大きな内容修正や投稿ペースの変動などがある場合は近況ボードに投稿しています。
よろしくお願いします。

悪役に転生したけどチートスキルで生き残ります!
神無月
ファンタジー
学園物語の乙女ゲーム、その悪役に転生した。
この世界では、あらゆる人が様々な神から加護と、その神にまつわるスキルを授かっていて、俺が転生した悪役貴族も同様に加護を獲得していたが、世の中で疎まれる闇神の加護だった。
しかし、転生後に見た神の加護は闇神ではなく、しかも複数の神から加護を授かっていた。
俺はこの加護を使い、どのルートでも死亡するBADENDを回避したい!
異世界に転生をしてバリアとアイテム生成スキルで幸せに生活をしたい。
みみっく
ファンタジー
女神様の手違いで通勤途中に気を失い、気が付くと見知らぬ場所だった。目の前には知らない少女が居て、彼女が言うには・・・手違いで俺は死んでしまったらしい。手違いなので新たな世界に転生をさせてくれると言うがモンスターが居る世界だと言うので、バリアとアイテム生成スキルと無限収納を付けてもらえる事になった。幸せに暮らすために行動をしてみる・・・
宇宙戦争時代の科学者、異世界へ転生する【創世の大賢者】
赤い獅子舞のチャァ
ファンタジー
主人公、エリー・ナカムラは、3500年代生まれの元アニオタ。
某アニメの時代になっても全身義体とかが無かった事で、自分で開発する事を決意し、気付くと最恐のマッドになって居た。
全身義体になったお陰で寿命から開放されていた彼女は、ちょっとしたウッカリからその人生を全うしてしまう事と成り、気付くと知らない世界へ転生を果たして居た。
自称神との会話内容憶えてねーけど科学知識とアニメ知識をフルに使って異世界を楽しんじゃえ!
宇宙最恐のマッドが異世界を魔改造!
異世界やり過ぎコメディー!

加工を極めし転生者、チート化した幼女たちとの自由気ままな冒険ライフ
犬社護
ファンタジー
交通事故で不慮の死を遂げてしまった僕-リョウトは、死後の世界で女神と出会い、異世界へ転生されることになった。事前に転生先の世界観について詳しく教えられ、その場でスキルやギフトを練習しても構わないと言われたので、僕は自分に与えられるギフトだけを極めるまで練習を重ねた。女神の目的は不明だけど、僕は全てを納得した上で、フランベル王国王都ベルンシュナイルに住む貴族の名門ヒライデン伯爵家の次男として転生すると、とある理由で魔法を一つも習得できないせいで、15年間軟禁生活を強いられ、15歳の誕生日に両親から追放処分を受けてしまう。ようやく自由を手に入れたけど、初日から幽霊に憑かれた幼女ルティナ、2日目には幽霊になってしまった幼女リノアと出会い、2人を仲間にしたことで、僕は様々な選択を迫られることになる。そしてその結果、子供たちが意図せず、どんどんチート化してしまう。
僕の夢は、自由気ままに世界中を冒険すること…なんだけど、いつの間にかチートな子供たちが主体となって、冒険が進んでいく。
僕の夢……どこいった?
30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。
ひさまま
ファンタジー
前世で搾取されまくりだった私。
魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。
とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。
これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。
取り敢えず、明日は退職届けを出そう。
目指せ、快適異世界生活。
ぽちぽち更新します。
作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。
脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

転生したら、伯爵家の嫡子で勝ち組!だけど脳内に神様ぽいのが囁いて、色々依頼する。これって異世界ブラック企業?それとも社畜?誰か助けて
ゆうた
ファンタジー
森の国編 ヴェルトゥール王国戦記
大学2年生の誠一は、大学生活をまったりと過ごしていた。
それが何の因果か、異世界に突然、転生してしまった。
生まれも育ちも恵まれた環境の伯爵家の嫡男に転生したから、
まったりのんびりライフを楽しもうとしていた。
しかし、なぜか脳に直接、神様ぽいのから、四六時中、依頼がくる。
無視すると、身体中がキリキリと痛むし、うるさいしで、依頼をこなす。
これって異世界ブラック企業?神様の社畜的な感じ?
依頼をこなしてると、いつの間か英雄扱いで、
いろんな所から依頼がひっきりなし舞い込む。
誰かこの悪循環、何とかして!
まったりどころか、ヘロヘロな毎日!誰か助けて

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる