まもののおいしゃさん

陰陽@3作品コミカライズと書籍化準備中

文字の大きさ
上 下
59 / 134
第1部

第33話 前例のないアイデア②

しおりを挟む
「──ひとつ気になる点が、あるにはあるんだが……。」
 皆の視線が俺に集まる。
「なんだ?」
 ランウェイが俺に尋ねる。
「この場所は、何度も同じ魔物に襲われて、対策の為に海岸線を下げたと聞いてはいるが、それは一体いつのことなんだ?」
 皆がハッとした顔になる。
「そうか……、最後の討伐記録から、もう78年も経過している。
 その後海岸線を下げる工事をしたなら、この戦いの記録はその前のものってことになるな。」
「──そんな大規模工事なら、町役場に記録が残っている筈だ。」
 エドガーの言葉にランウェイが応じる。
「俺、ひとっ走り見てくるよ。」
 グラスタが素早く椅子から立ち上がり、宿屋を飛び出して行った。

 結論から言うと、海岸線を下げる工事の完了は53年前だった。
「つまり砂浜を想定して戦うには、この記録は参考にならねえってことだな。」
 ジルドレイが頭に手を当てる。
「俺たちの代は、今の地形にあった隊列を組まなきゃならないってことだ……。」
 サイファーが言う。
「変更前の図面だと、俺たちが降りた場所まで海が来てたし、もっと横幅も広かった。
 それを掘り下げて斜めにして幅も狭めて、水が来ねえようにして、奴が街に上がれなくしたことで、俺たちは逆に高いところからの攻撃が一切不可能になっちまった訳だ。
 まいったぜ……。
 弱点が頭だってことは分かってんのに、あれじゃ近接職が届かねえ。
 定期的に来やがるんだ、冒険者とも相談して工事すりゃ、こんなことにはならねえのによ。」
 ジルドレイは頭の後ろで両手を組んで、椅子の背もたれにふんぞり返った。

「……あの波をくらわないようにする為には、距離をとって砂浜に降りずに攻撃する必要がある。
 だがそれだと近接職が地形的に戦えず、弓使いも射程範囲外なのであれば、魔道士ばかりを集めなくちゃならない。
 ──だが、それは一体いつになるんだ?
 ただでさえ遠距離職の方が、数が少ないと言うのに、魔道士のみだと?
 同じ人数を集めても、近接職がいない分火力が劣る。近接職のガードも弓使いの援護もない。
 オマケにその殆どが、ダンジョンに潜ってるんだぞ?
 しかもSランクである必要がある。
 今この国に、Sランクの魔道士は50人もいない。
 ──実質、不可能だ。」
 オットーの言葉に、誰も何も言えなくなった。

 その時、再びドーンという音がして、俺たちは宿屋の窓から外を見た。
 クラーケンは海岸線に波を立てると、濡れた砂浜をビタンビタンと十何本もの足で叩いている。
 まるでピアノ演奏でもして遊んでいるかのような動きだ。
「──ちっ、いい気なもんだぜ、遊んでいやがる。」
 ジルドレイが舌打ちをする。ジルドレイにも、あれがクラーケンが遊んでいるように見えたらしい。
「船を叩いてしずめるのも、クラーケン的には遊んでるつもりってことなのかな?」
 グラスタの言葉に、
「魔物は猫がネズミで遊んで殺すように、食べもしない生き物で遊ぶ習性のあるものもいる。
 あれが遊んでいるんだとしても、不思議ではないな。」
 と、エドガーが答えた。

 しばらく観察を続けたが、どうやら新しく作られた砂浜がいたくお気に入りのようで、砂をこねては、また海に戻っていき、しばらくするとまた海岸線にやってきては、砂をこねだす。
 俺たちが宿屋で食事をしている間は海に戻っていたので、大体1時間から1時間半の間はいなかった計算になる。
 俺はふと、その動きを見ていて、思いついた事があった。
 今まで誰も試したことのない、前例のないアイデアだ。
 今までのように結果が保証されている訳ではないが、討伐自体が現実問題不可能であるのなら、試してみる価値があるんじゃないか?

「強制召喚されてはみたものの、クラーケンを前にして、ケツをまくらにゃならんとはな。」
「倒してみたくはあるけど、近付けないんじゃどうしようもないしなあ……。」
 ジルドレイとグラスタがぼやく。
「失った武器の補填だけ国にお願いして、討伐は不可能だと進言しよう。
 それしかないだろうな。」
「Sランクが20人もいて情けない話だが、あれは規格外過ぎる。
 戦えない地形に変更した国が悪い。
 俺たちにはどうしようもないさ。」
 ランウェイとオットーが話している。
「アスガルドも、俺たちに付き合わせて済まなかったな。
 宿屋までとったが、討伐作戦会議は終了しよう。」
 エドガーが俺に言う。
「──って、いやいや、それ、討伐しなくとも、何とかなるかも知れないぞ?」
 皆が一斉に、きょとんとした表情で俺を見たのだった。

────────────────────

少しでも面白いと思ったら、エピソードごとのイイネ、または応援するを押していただけたら幸いです。
しおりを挟む
感想 23

あなたにおすすめの小説

念願の異世界転生できましたが、滅亡寸前の辺境伯家の長男、魔力なしでした。

克全
ファンタジー
アルファポリスオンリーです。

記憶喪失の転生幼女、ギルドで保護されたら最強冒険者に溺愛される

マー子
ファンタジー
ある日魔の森で異常が見られ、調査に来ていた冒険者ルーク。 そこで木の影で眠る幼女を見つけた。 自分の名前しか記憶がなく、両親やこの国の事も知らないというアイリは、冒険者ギルドで保護されることに。 実はある事情で記憶を失って転生した幼女だけど、異世界で最強冒険者に溺愛されて、第二の人生楽しんでいきます。 ・初のファンタジー物です ・ある程度内容纏まってからの更新になる為、進みは遅めになると思います ・長編予定ですが、最後まで気力が持たない場合は短編になるかもしれません⋯ どうか温かく見守ってください♪ ☆感謝☆ HOTランキング1位になりました。偏にご覧下さる皆様のお陰です。この場を借りて、感謝の気持ちを⋯ そしてなんと、人気ランキングの方にもちゃっかり載っておりました。 本当にありがとうございます!

このやってられない世界で

みなせ
ファンタジー
筋肉馬鹿にビンタをくらって、前世を思い出した。 悪役令嬢・キーラになったらしいけど、 そのフラグは初っ端に折れてしまった。 主人公のヒロインをそっちのけの、 よく分からなくなった乙女ゲームの世界で、 王子様に捕まってしまったキーラは 楽しく生き残ることができるのか。

聖女の力を隠して塩対応していたら追放されたので冒険者になろうと思います

登龍乃月
ファンタジー
「フィリア! お前のような卑怯な女はいらん! 即刻国から出てゆくがいい!」 「え? いいんですか?」  聖女候補の一人である私、フィリアは王国の皇太子の嫁候補の一人でもあった。  聖女となった者が皇太子の妻となる。  そんな話が持ち上がり、私が嫁兼聖女候補に入ったと知らされた時は絶望だった。  皇太子はデブだし臭いし歯磨きもしない見てくれ最悪のニキビ顔、性格は傲慢でわがまま厚顔無恥の最悪を極める、そのくせプライド高いナルシスト。  私の一番嫌いなタイプだった。  ある日聖女の力に目覚めてしまった私、しかし皇太子の嫁になるなんて死んでも嫌だったので一生懸命その力を隠し、皇太子から嫌われるよう塩対応を続けていた。  そんなある日、冤罪をかけられた私はなんと国外追放。  やった!   これで最悪な責務から解放された!  隣の国に流れ着いた私はたまたま出会った冒険者バルトにスカウトされ、冒険者として新たな人生のスタートを切る事になった。  そして真の聖女たるフィリアが消えたことにより、彼女が無自覚に張っていた退魔の結界が消え、皇太子や城に様々な災厄が降りかかっていくのであった。

積みかけアラフォーOL、公爵令嬢に転生したのでやりたいことをやって好きに生きる!

ぽらいと
ファンタジー
アラフォー、バツ2派遣OLが公爵令嬢に転生したので、やりたいことを好きなようにやって過ごす、というほのぼの系の話。 悪役等は一切出てこない、優しい世界のお話です。

ボッチの少女は、精霊の加護をもらいました

星名 七緒
ファンタジー
身寄りのない少女が、異世界に飛ばされてしまいます。異世界でいろいろな人と出会い、料理を通して交流していくお話です。異世界で幸せを探して、がんばって生きていきます。

侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました

下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。 ご都合主義のSS。 お父様、キャラチェンジが激しくないですか。 小説家になろう様でも投稿しています。 突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!

【完結】貧乏令嬢の野草による領地改革

うみの渚
ファンタジー
八歳の時に木から落ちて頭を打った衝撃で、前世の記憶が蘇った主人公。 優しい家族に恵まれたが、家はとても貧乏だった。 家族のためにと、前世の記憶を頼りに寂れた領地を皆に支えられて徐々に発展させていく。 主人公は、魔法・知識チートは持っていません。 加筆修正しました。 お手に取って頂けたら嬉しいです。

処理中です...