47 / 134
第1部
第27話 謎の巣作り②
しおりを挟む
なるほどな。先日応対した際、随分と焦っているような気がして、借金でもあるのだろうかと勘繰っていたのだが、そんな理由からだったのか。
「……そうでしたか。
俺にも娘がおります。
娘が嫁ぐまではと、どんな父親も、自分が持ちうる限りの力で、出来るだけのことをしてやりたいと思っている。
そういうことでしたら、俺も遺恨を残さず仕事が出来そうだ。」
俺がそう言うと、ソフィアさんは、ほっとしたような表情を見せる。
「ありがとうございます。
……娘から見て父は少し、見栄っ張りなところがあるのです。
貴族として、舐められないよう、自分を大きく見せようとして、他人をわざと威圧してしまうと言いますか……。
本当は、とても小心者で、誰にでも優しい自慢の父なのです。」
「……仲がおよろしいのですね。」
俺の言葉に、ソフィアさんが微笑む。
「はい、わたくし、父の事が大好きです。
とても尊敬致しております。」
「それはとてもいいことだ。」
俺もつられて微笑んだ。
「では、山に向かいながら、状況をお聞かせ願いましょうか。」
ソフィアさんは、はい、と頷くと、俺とリッチを伴い、ロリズリー男爵家が管理しているという山に案内してくれた。
「──あちらです。」
見上げると、たくさんのゾーイが木に巣をつくり、羽ばたいている。
ゾーイは雑食の鳥の魔物だが、基本的に同じ場所に巣を作り、こんなに一度に大量に、今まで巣を作らなかったところに現れるというのは珍しい。
おまけに、一度別の冒険者が討伐したにも関わらず、再度同じ山に再び大量に現れたとなると、ソフィアさんの言う通り、この山に何かしらの原因があることになる。
「ちなみに、あれはいつから?」
「ひと月ほど前からになるでしょうか。
近付くと人を襲いますし、大量に落とされるフンで、山が傷んでしまっています。
山で取れるものを食べたり、うちの店で出すものに使っているのですが、それも出来なくなって困っているのです。」
「なるほど。ちなみに、何かこの山で、最近変わったことはありましたか?」
「私も父も、あまり山には詳しくありませんので、普段採集するものについてしか分からないのですが、特別変わったことはなかったように思います。」
「分かりました。
ここから先は危険だ。
ソフィアさんは先に帰って下さい。
俺はこのまま調査を続けます。」
「……よろしくおねがいします。 」
ソフィアさんはお辞儀をすると、一人で山を下って行った。
「──リッチ、少し大変だが、頑張ってくれよ。あとでニャラララをやるからな。」
俺はリッチを撫でる。
ゾーイの群れに近付かないと、何が原因であるのか調べる事が出来ない。
おそらく巣がある場所の周辺に原因があるのだとは思うが、リッチよりもランクの低い魔物とはいえ、あまりに数が多過ぎる。
ちなみに、ゾーイが巣を作る木の傾向は決まっている。
背が高く、葉の面積が広く、枝をたくさんのばして、外敵から身を隠しやすく、かつ、雨風が避けられる木だ。
該当する木の枝の根元に巣を作る。
だが、この森には、一見してそんな木は、殆ど見当たらず、実際にゾーイが巣を作っている枝も、遠目から見ても、ほぼ巣がむき出しだ。俺は違和感を覚えた。
「なんで、こんなところに……?」
俺はリッチを追いかけるように、ゾーイが集まっている場所に近付いていった。
ピィー!ピィー!と、ゾーイが仲間に警戒を知らせる鳴き声を上げる。
自由に空を飛び回っていたゾーイたちが、一斉にこちらを向いた。
────────────────────
ファンタジー小説大賞参加してます。
「スキル【海】ってなんですか?」
でも参加しています。
よろしければ双方応援よろしくお願いいたします。
少しでも面白いと思ったら、エピソードごとのイイネ、または応援するを押していただけたら幸いです。
「……そうでしたか。
俺にも娘がおります。
娘が嫁ぐまではと、どんな父親も、自分が持ちうる限りの力で、出来るだけのことをしてやりたいと思っている。
そういうことでしたら、俺も遺恨を残さず仕事が出来そうだ。」
俺がそう言うと、ソフィアさんは、ほっとしたような表情を見せる。
「ありがとうございます。
……娘から見て父は少し、見栄っ張りなところがあるのです。
貴族として、舐められないよう、自分を大きく見せようとして、他人をわざと威圧してしまうと言いますか……。
本当は、とても小心者で、誰にでも優しい自慢の父なのです。」
「……仲がおよろしいのですね。」
俺の言葉に、ソフィアさんが微笑む。
「はい、わたくし、父の事が大好きです。
とても尊敬致しております。」
「それはとてもいいことだ。」
俺もつられて微笑んだ。
「では、山に向かいながら、状況をお聞かせ願いましょうか。」
ソフィアさんは、はい、と頷くと、俺とリッチを伴い、ロリズリー男爵家が管理しているという山に案内してくれた。
「──あちらです。」
見上げると、たくさんのゾーイが木に巣をつくり、羽ばたいている。
ゾーイは雑食の鳥の魔物だが、基本的に同じ場所に巣を作り、こんなに一度に大量に、今まで巣を作らなかったところに現れるというのは珍しい。
おまけに、一度別の冒険者が討伐したにも関わらず、再度同じ山に再び大量に現れたとなると、ソフィアさんの言う通り、この山に何かしらの原因があることになる。
「ちなみに、あれはいつから?」
「ひと月ほど前からになるでしょうか。
近付くと人を襲いますし、大量に落とされるフンで、山が傷んでしまっています。
山で取れるものを食べたり、うちの店で出すものに使っているのですが、それも出来なくなって困っているのです。」
「なるほど。ちなみに、何かこの山で、最近変わったことはありましたか?」
「私も父も、あまり山には詳しくありませんので、普段採集するものについてしか分からないのですが、特別変わったことはなかったように思います。」
「分かりました。
ここから先は危険だ。
ソフィアさんは先に帰って下さい。
俺はこのまま調査を続けます。」
「……よろしくおねがいします。 」
ソフィアさんはお辞儀をすると、一人で山を下って行った。
「──リッチ、少し大変だが、頑張ってくれよ。あとでニャラララをやるからな。」
俺はリッチを撫でる。
ゾーイの群れに近付かないと、何が原因であるのか調べる事が出来ない。
おそらく巣がある場所の周辺に原因があるのだとは思うが、リッチよりもランクの低い魔物とはいえ、あまりに数が多過ぎる。
ちなみに、ゾーイが巣を作る木の傾向は決まっている。
背が高く、葉の面積が広く、枝をたくさんのばして、外敵から身を隠しやすく、かつ、雨風が避けられる木だ。
該当する木の枝の根元に巣を作る。
だが、この森には、一見してそんな木は、殆ど見当たらず、実際にゾーイが巣を作っている枝も、遠目から見ても、ほぼ巣がむき出しだ。俺は違和感を覚えた。
「なんで、こんなところに……?」
俺はリッチを追いかけるように、ゾーイが集まっている場所に近付いていった。
ピィー!ピィー!と、ゾーイが仲間に警戒を知らせる鳴き声を上げる。
自由に空を飛び回っていたゾーイたちが、一斉にこちらを向いた。
────────────────────
ファンタジー小説大賞参加してます。
「スキル【海】ってなんですか?」
でも参加しています。
よろしければ双方応援よろしくお願いいたします。
少しでも面白いと思ったら、エピソードごとのイイネ、または応援するを押していただけたら幸いです。
547
お気に入りに追加
1,299
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
1001部隊 ~幻の最強部隊、異世界にて~
鮪鱚鰈
ファンタジー
昭和22年 ロサンゼルス沖合
戦艦大和の艦上にて日本とアメリカの講和がなる
事実上勝利した日本はハワイ自治権・グアム・ミッドウエー統治権・ラバウル直轄権利を得て事実上太平洋の覇者となる
その戦争を日本の勝利に導いた男と男が率いる小隊は1001部隊
中国戦線で無類の活躍を見せ、1001小隊の参戦が噂されるだけで敵が逃げ出すほどであった。
終戦時1001小隊に参加して最後まで生き残った兵は11人
小隊長である男『瀬能勝則』含めると12人の男達である
劣戦の戦場でその男達が現れると瞬く間に戦局が逆転し気が付けば日本軍が勝っていた。
しかし日本陸軍上層部はその男達を快くは思っていなかった。
上官の命令には従わず自由気ままに戦場を行き来する男達。
ゆえに彼らは最前線に配備された
しかし、彼等は死なず、最前線においても無類の戦火を上げていった。
しかし、彼らがもたらした日本の勝利は彼らが望んだ日本を作り上げたわけではなかった。
瀬能が死を迎えるとき
とある世界の神が彼と彼の部下を新天地へと導くのであった
推しがラスボスなので救いたい〜ゲーマーニートは勇者になる
ケイちゃん
ファンタジー
ゲームに熱中していた彼は、シナリオで現れたラスボスを好きになってしまう。
彼はその好意にラスボスを倒さず何度もリトライを重ねて会いに行くという狂気の推し活をしていた。
だがある日、ストーリーのエンディングが気になりラスボスを倒してしまう。
結果、ラスボスのいない平和な世界というエンドで幕を閉じ、推しのいない世界の悲しみから倒れて死んでしまう。
そんな彼が次に目を開けるとゲームの中の主人公に転生していた!
主人公となれば必ず最後にはラスボスに辿り着く、ラスボスを倒すという未来を変えて救いだす事を目的に彼は冒険者達と旅に出る。
ラスボスを倒し世界を救うという定められたストーリーをねじ曲げ、彼はラスボスを救う事が出来るのか…?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
1人生活なので自由な生き方を謳歌する
さっちさん
ファンタジー
大商会の娘。
出来損ないと家族から追い出された。
唯一の救いは祖父母が家族に内緒で譲ってくれた小さな町のお店だけ。
これからはひとりで生きていかなくては。
そんな少女も実は、、、
1人の方が気楽に出来るしラッキー
これ幸いと実家と絶縁。1人生活を満喫する。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました
下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。
ご都合主義のSS。
お父様、キャラチェンジが激しくないですか。
小説家になろう様でも投稿しています。
突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
前世では伝説の魔法使いと呼ばれていた子爵令嬢です。今度こそのんびり恋に生きようと思っていたら、魔王が復活して世界が混沌に包まれてしまいました
柚木ゆず
ファンタジー
――次の人生では恋をしたい!!――
前世でわたしは10歳から100歳になるまでずっと魔法の研究と開発に夢中になっていて、他のことは一切なにもしなかった。
100歳になってようやくソレに気付いて、ちょっと後悔をし始めて――。『他の人はどんな人生を過ごしてきたのかしら?』と思い妹に会いに行って話を聞いているうちに、わたしも『恋』をしたくなったの。
だから転生魔法を作ってクリスチアーヌという子爵令嬢に生まれ変わって第2の人生を始め、やがて好きな人ができて、なんとその人と婚約をできるようになったのでした。
――妹は婚約と結婚をしてから更に人生が薔薇色になったって言っていた。薔薇色の日々って、どんなものなのかしら――。
婚約を交わしたわたしはワクワクしていた、のだけれど……。そんな時突然『魔王』が復活して、この世が混沌に包まれてしまったのでした……。
((魔王なんかがいたら、落ち着いて過ごせないじゃないのよ! 邪魔をする者は、誰であろうと許さない。大好きな人と薔薇色の日々を過ごすために、これからアンタを討ちにいくわ……!!))
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
加工を極めし転生者、チート化した幼女たちとの自由気ままな冒険ライフ
犬社護
ファンタジー
交通事故で不慮の死を遂げてしまった僕-リョウトは、死後の世界で女神と出会い、異世界へ転生されることになった。事前に転生先の世界観について詳しく教えられ、その場でスキルやギフトを練習しても構わないと言われたので、僕は自分に与えられるギフトだけを極めるまで練習を重ねた。女神の目的は不明だけど、僕は全てを納得した上で、フランベル王国王都ベルンシュナイルに住む貴族の名門ヒライデン伯爵家の次男として転生すると、とある理由で魔法を一つも習得できないせいで、15年間軟禁生活を強いられ、15歳の誕生日に両親から追放処分を受けてしまう。ようやく自由を手に入れたけど、初日から幽霊に憑かれた幼女ルティナ、2日目には幽霊になってしまった幼女リノアと出会い、2人を仲間にしたことで、僕は様々な選択を迫られることになる。そしてその結果、子供たちが意図せず、どんどんチート化してしまう。
僕の夢は、自由気ままに世界中を冒険すること…なんだけど、いつの間にかチートな子供たちが主体となって、冒険が進んでいく。
僕の夢……どこいった?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
僕が皇子?!~孤児だと思ったら行方不明の皇子で皇帝(兄)が度を超えるブラコンです~
びあ。
ファンタジー
身寄りのない孤児として近境地の領主の家で働いていたロイは、ある日王宮から迎えが来る。
そこへ待っていたのは、自分が兄だと言う皇帝。
なんと自分は7年前行方不明になった皇子だとか…。
だんだんと記憶を思い出すロイと、7年間の思いが積もり極度のブラコン化する兄弟の物語り。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
チート幼女とSSSランク冒険者
紅 蓮也
ファンタジー
【更新休止中】
三十歳の誕生日に通り魔に刺され人生を終えた小鳥遊葵が
過去にも失敗しまくりの神様から異世界転生を頼まれる。
神様は自分が長々と語っていたからなのに、ある程度は魔法が使える体にしとく、無限収納もあげるといい、時間があまり無いからさっさと転生しちゃおっかと言いだし、転生のため光に包まれ意識が無くなる直前、神様から不安を感じさせる言葉が聞こえたが、どうする事もできない私はそのまま転生された。
目を開けると日本人の男女の顔があった。
転生から四年がたったある日、神様が現れ、異世界じゃなくて地球に転生させちゃったと・・・
他の人を新たに異世界に転生させるのは無理だからと本来行くはずだった異世界に転移することに・・・
転移するとそこは森の中でした。見たこともない魔獣に襲われているところを冒険者に助けられる。
そして転移により家族がいない葵は、冒険者になり助けてくれた冒険者たちと冒険したり、しなかったりする物語
※この作品は小説家になろう様、カクヨム様、ノベルバ様、エブリスタ様でも掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる