42 / 134
第1部
第25話 魔物に操られた犬①
しおりを挟む
「犬が魔物に取り憑かれてしまったとは、具体的にどのような状態なのでしょうか?」
人間や動物、他の魔物を操って攻撃する魔物は少なくない。
だがその多くはダンジョン内に潜み、そしてほぼもれなく魔法を使う。
俺の現役時代も、仲間を操られて苦しめられたことのある、直接魔物に攻撃されるよりも、ある種やっかいなタイプだ。
人里近くで現れるケースだと、吸血タイプが有名だが、人だけでなく犬をも操れるとなると、始祖と呼ばれる、強力で魔力の高い、SSランク相当の魔物だ。
Sランクが10人いても倒せるか分からない、最早伝説レベルのシロモノだ。
とても俺ひとりで太刀打ちなど出来ないし、害しかないそんな魔物を活かす手段などない。
はんのきまぐれのように人里に現れては、仲間を増やして荒らすだけ荒らして去って行く。
過去に現れたケースは何度もあるが、始祖そのものの討伐には、未だ至っていない。
操られた人々や動物を、完全に魔物化する前に、または魔物化した後に殺すしか、対応手段のない、恐ろしい魔物なのだ。
本当にそんな魔物が現れたのであれば、調査自体も慎重を要する。冒険者ギルドにも報告し、冒険者全体で当たらなくてはならない。
血を吸われ、操られると、基本は目がうつろになり、人も動物も魔物も、最終的には、常によだれを垂らしながら、他の生き物を襲い、血を吸って仲間を増やす。
最終的な状態になるまでは、割と正常な状態と変わらず、人間の場合、会話も可能であったりするので、長い間潜伏されてしまうことも多い。
いつの間にか村全体が仲間にされて、そこで初めて魔物の被害に気付くのだ。
ただし、血を吸われて仲間にされても、他の生き物の血を吸ったところで、人は人しか仲間に出来ないし、動物は同じ種類の動物しか仲間に出来ない。
魔物はたまに人間や動物を仲間に変えられる個体が現れることもあるが、基本は同じ魔物しか仲間に出来ない。
そこが始祖と、始祖に仲間にされた対象との違いだ。
婦人の犬が仲間にされていたとしても、近くに始祖がいない限りは、人が襲われて血を吸われることはあっても、仲間になることはない。
その点では、婦人の犬だけが被害を受けたのであれば、今すぐ危険という状況ではないが、婦人の犬は殺さなくてはならなくなるだろう。
まずは婦人の犬の状態の確認と、近くに始祖がいる可能性の、痕跡を探さなくてはならない。
俺は犬を殺さなくてはならないかも知れない可能性については、取り敢えず婦人にふせることにした。
別の何かが原因である可能性も、もちろんあるのだから。
「もし……ですが、本当にシュタファー婦人の犬が、魔物に操られているのだとしたら、俺の手にはおえない、とても恐ろしい魔物が近くに現れた可能性もあります。
慎重にあたらせて下さい。
まずはその犬の状態が見たいのだが、案内していただけますか?」
シュタファー婦人とエンリーは、心配そうに顔を見合わせた。
シュタファー婦人は、まずは庭の脇にある犬小屋を見せてくれた。
「犬の名前はベルと言います。
いつもこちらにつないでいるのですが、毎日抜け出してしまうのです。
とても大人しくていい子だったのですが、ある日を境に、突如言うことをきかなくなってしまって、私に吠えかかったり、牙をむくようになったのです……。
困った私を見かねて、エンリーが後をつけてくれたのですが……。」
────────────────────
少しでも面白いと思ったら、エピソードごとのイイネ、または応援するを押していただけたら幸いです。
人間や動物、他の魔物を操って攻撃する魔物は少なくない。
だがその多くはダンジョン内に潜み、そしてほぼもれなく魔法を使う。
俺の現役時代も、仲間を操られて苦しめられたことのある、直接魔物に攻撃されるよりも、ある種やっかいなタイプだ。
人里近くで現れるケースだと、吸血タイプが有名だが、人だけでなく犬をも操れるとなると、始祖と呼ばれる、強力で魔力の高い、SSランク相当の魔物だ。
Sランクが10人いても倒せるか分からない、最早伝説レベルのシロモノだ。
とても俺ひとりで太刀打ちなど出来ないし、害しかないそんな魔物を活かす手段などない。
はんのきまぐれのように人里に現れては、仲間を増やして荒らすだけ荒らして去って行く。
過去に現れたケースは何度もあるが、始祖そのものの討伐には、未だ至っていない。
操られた人々や動物を、完全に魔物化する前に、または魔物化した後に殺すしか、対応手段のない、恐ろしい魔物なのだ。
本当にそんな魔物が現れたのであれば、調査自体も慎重を要する。冒険者ギルドにも報告し、冒険者全体で当たらなくてはならない。
血を吸われ、操られると、基本は目がうつろになり、人も動物も魔物も、最終的には、常によだれを垂らしながら、他の生き物を襲い、血を吸って仲間を増やす。
最終的な状態になるまでは、割と正常な状態と変わらず、人間の場合、会話も可能であったりするので、長い間潜伏されてしまうことも多い。
いつの間にか村全体が仲間にされて、そこで初めて魔物の被害に気付くのだ。
ただし、血を吸われて仲間にされても、他の生き物の血を吸ったところで、人は人しか仲間に出来ないし、動物は同じ種類の動物しか仲間に出来ない。
魔物はたまに人間や動物を仲間に変えられる個体が現れることもあるが、基本は同じ魔物しか仲間に出来ない。
そこが始祖と、始祖に仲間にされた対象との違いだ。
婦人の犬が仲間にされていたとしても、近くに始祖がいない限りは、人が襲われて血を吸われることはあっても、仲間になることはない。
その点では、婦人の犬だけが被害を受けたのであれば、今すぐ危険という状況ではないが、婦人の犬は殺さなくてはならなくなるだろう。
まずは婦人の犬の状態の確認と、近くに始祖がいる可能性の、痕跡を探さなくてはならない。
俺は犬を殺さなくてはならないかも知れない可能性については、取り敢えず婦人にふせることにした。
別の何かが原因である可能性も、もちろんあるのだから。
「もし……ですが、本当にシュタファー婦人の犬が、魔物に操られているのだとしたら、俺の手にはおえない、とても恐ろしい魔物が近くに現れた可能性もあります。
慎重にあたらせて下さい。
まずはその犬の状態が見たいのだが、案内していただけますか?」
シュタファー婦人とエンリーは、心配そうに顔を見合わせた。
シュタファー婦人は、まずは庭の脇にある犬小屋を見せてくれた。
「犬の名前はベルと言います。
いつもこちらにつないでいるのですが、毎日抜け出してしまうのです。
とても大人しくていい子だったのですが、ある日を境に、突如言うことをきかなくなってしまって、私に吠えかかったり、牙をむくようになったのです……。
困った私を見かねて、エンリーが後をつけてくれたのですが……。」
────────────────────
少しでも面白いと思ったら、エピソードごとのイイネ、または応援するを押していただけたら幸いです。
560
お気に入りに追加
1,299
あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

加工を極めし転生者、チート化した幼女たちとの自由気ままな冒険ライフ
犬社護
ファンタジー
交通事故で不慮の死を遂げてしまった僕-リョウトは、死後の世界で女神と出会い、異世界へ転生されることになった。事前に転生先の世界観について詳しく教えられ、その場でスキルやギフトを練習しても構わないと言われたので、僕は自分に与えられるギフトだけを極めるまで練習を重ねた。女神の目的は不明だけど、僕は全てを納得した上で、フランベル王国王都ベルンシュナイルに住む貴族の名門ヒライデン伯爵家の次男として転生すると、とある理由で魔法を一つも習得できないせいで、15年間軟禁生活を強いられ、15歳の誕生日に両親から追放処分を受けてしまう。ようやく自由を手に入れたけど、初日から幽霊に憑かれた幼女ルティナ、2日目には幽霊になってしまった幼女リノアと出会い、2人を仲間にしたことで、僕は様々な選択を迫られることになる。そしてその結果、子供たちが意図せず、どんどんチート化してしまう。
僕の夢は、自由気ままに世界中を冒険すること…なんだけど、いつの間にかチートな子供たちが主体となって、冒険が進んでいく。
僕の夢……どこいった?

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

転生幼女のチートな悠々自適生活〜伝統魔法を使い続けていたら気づけば賢者になっていた〜
犬社護
ファンタジー
ユミル(4歳)は気がついたら、崖下にある森の中にいた。
馬車が崖下に落下した影響で、前世の記憶を思い出す。周囲には散乱した荷物だけでなく、さっきまで会話していた家族が横たわっており、自分だけ助かっていることにショックを受ける。
大雨の中を泣き叫んでいる時、1体の小さな精霊カーバンクルが現れる。前世もふもふ好きだったユミルは、もふもふ精霊と会話することで悲しみも和らぎ、互いに打ち解けることに成功する。
精霊カーバンクルと仲良くなったことで、彼女は日本古来の伝統に関わる魔法を習得するのだが、チート魔法のせいで色々やらかしていく。まわりの精霊や街に住む平民や貴族達もそれに振り回されるものの、愛くるしく天真爛漫な彼女を見ることで、皆がほっこり心を癒されていく。
人々や精霊に愛されていくユミルは、伝統魔法で仲間たちと悠々自適な生活を目指します。

積みかけアラフォーOL、公爵令嬢に転生したのでやりたいことをやって好きに生きる!
ぽらいと
ファンタジー
アラフォー、バツ2派遣OLが公爵令嬢に転生したので、やりたいことを好きなようにやって過ごす、というほのぼの系の話。
悪役等は一切出てこない、優しい世界のお話です。
宇宙戦争時代の科学者、異世界へ転生する【創世の大賢者】
赤い獅子舞のチャァ
ファンタジー
主人公、エリー・ナカムラは、3500年代生まれの元アニオタ。
某アニメの時代になっても全身義体とかが無かった事で、自分で開発する事を決意し、気付くと最恐のマッドになって居た。
全身義体になったお陰で寿命から開放されていた彼女は、ちょっとしたウッカリからその人生を全うしてしまう事と成り、気付くと知らない世界へ転生を果たして居た。
自称神との会話内容憶えてねーけど科学知識とアニメ知識をフルに使って異世界を楽しんじゃえ!
宇宙最恐のマッドが異世界を魔改造!
異世界やり過ぎコメディー!

お花畑な母親が正当な跡取りである兄を差し置いて俺を跡取りにしようとしている。誰か助けて……
karon
ファンタジー
我が家にはおまけがいる。それは俺の兄、しかし兄はすべてに置いて俺に勝っており、俺は凡人以下。兄を差し置いて俺が跡取りになったら俺は詰む。何とかこの状況から逃げ出したい。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる