40 / 45
第五章
王子様は永遠に 09
しおりを挟む
「俺のこと、エネミーだと思ってねぇか?」
「味方でもないでしょう?」
「いや、味方……フレンドだ」
心にもないことを。クロエは丈二を睨む。
彼はアンチ犯研のスケープゴート、刺客だ。本人もわかっている。弱みを見せれば彼は犯研潰しに一役買うことになるだろう。
「同類なんだよ。正直、仲間に入れてほしいと思ってる。その昔はおめぇらみてぇに色々事件を調べてみたもんさ。だから、おめぇらと一緒に事件を語り合ってみてぇ」
本心だろうか。
捺樹ならば嘘を見抜けるのだろうが、クロエにはそこまでの洞察力がない。必要ないのだ。現実がどうでもいいものにしか感じられないから、そういう風にしか見ようと思わない。
「そうやって気を引く作戦ですか?」
揺さぶりになるのかもわからないが、彼を不快な気分にさせれば少しは見えてくるのかもしれない。
どちらかと言えば彼は探偵的なものより犯罪者の方が似合う。きっと、彼が過去に犯罪を起こしていても驚かないだろう。クロエはそんなありえないことを考えるのが好きだった。
「黙ってたが、俺ぁ、海外ドラマオタクなんだ。証拠にグッズでも見せれば信用するか?」
ゴソゴソと丈二がポケットを漁る。本当に持ち歩いているのだろうか。
「なら、今度、何かDVDを貸してください。ここで観ますから」
犯研の部室には大型の液晶テレビがある。丁度、クロエが座るソファーの正面にあり、普段は置物と化している。本来はニュースを見るためにあるのだが、大抵クロエがパソコンで見ている。
だが、DVDプレイヤーもあるのだ。
「おう、そん時は俺も一緒だ。主任と呼んでくれ」
何かの真似なのだろうか。丈二はニカッと笑う。
本気かはわからないが、もし、その時がくれば大翔か捺樹が真偽を見抜いてくれるだろう。
「おいおい、露骨に嫌そうな顔すんな。俺だってちったぁ傷付くんだよ」
ポリポリと頭を掻く丈二にクロエは頭を傾げる。
「そんな顔してます? よく無表情で気味が悪いって言われるんですけど」
「そうでもねぇだろ、少なくともここにいる時はいい顔してると思うぜ?」
自分の顔に触れてみるが、わかるはずもない。
「龍崎や宝生も、ホームにいるような感じって言やあいいのか、クラスで見んのとは違う」
同じクラスの大翔はよく男子達の中心で笑っていることが多い。あれは猫を被っているのだとクロエは思っている。
捺樹は休み時間に押し掛けてくることもあるが、それは見せしめのためで普段とは変わらない。教室での彼の姿はわからない。
「ただあの一年坊だけは……」
言いかけて、丈二は口を噤んだ。
「三笠が何か?」
なぜ、彼がそんな表情をするのかクロエにはわからなかった。苦虫を噛み潰したような、自分で言っておきながら触れたくないような、そんな顔だ。
「……あいつは、何でこんなところにいるんだ?」
意図がわからない。彼がここにいるべきではないと言わんばかりだ。この話はそこに繋がるのだろうか。
「龍崎の気まぐれです。本人も刑事ドラマが好きだって言っていた気がします」
大翔はもうほとんど覚えていないだろう。彼の入部届をどうしたのかさえ覚えていなかったくらいだ。
「あいつは、おめぇらとは全然違う。引き離してやった方が身のためだ。いや……それもよくねぇな。どうにか自分で気付いて辞めてくれりゃあいいんだが……」
彼が言っている意味が本当にわからない。
クロエ自身、正直に言ってしまえば犯研における颯太の存在意義がわからない。彼にあるのは狂気ではないように思う。元々正常な男で、初めの内は非常識だと喚いていたのに、最近は嬉々として話を聞きたがる。
「おめぇにはわかんねぇ話だ」
ぽんと肩を叩かれる。クロエにとっては単なる動作でしかないが、捺樹がいたらまた面倒なことになるだろう。
「そろそろ帰んな。今日はボディーガードがいねぇんだろ」
「そうするところでした」
彼が来なければ帰れたという非難を込める。彼は邪魔者だ。排除できるものなら、そうしたい。
「次は追及するので」
今日はその時間がない。けれど、このままにするつもりもない。
「味方でもないでしょう?」
「いや、味方……フレンドだ」
心にもないことを。クロエは丈二を睨む。
彼はアンチ犯研のスケープゴート、刺客だ。本人もわかっている。弱みを見せれば彼は犯研潰しに一役買うことになるだろう。
「同類なんだよ。正直、仲間に入れてほしいと思ってる。その昔はおめぇらみてぇに色々事件を調べてみたもんさ。だから、おめぇらと一緒に事件を語り合ってみてぇ」
本心だろうか。
捺樹ならば嘘を見抜けるのだろうが、クロエにはそこまでの洞察力がない。必要ないのだ。現実がどうでもいいものにしか感じられないから、そういう風にしか見ようと思わない。
「そうやって気を引く作戦ですか?」
揺さぶりになるのかもわからないが、彼を不快な気分にさせれば少しは見えてくるのかもしれない。
どちらかと言えば彼は探偵的なものより犯罪者の方が似合う。きっと、彼が過去に犯罪を起こしていても驚かないだろう。クロエはそんなありえないことを考えるのが好きだった。
「黙ってたが、俺ぁ、海外ドラマオタクなんだ。証拠にグッズでも見せれば信用するか?」
ゴソゴソと丈二がポケットを漁る。本当に持ち歩いているのだろうか。
「なら、今度、何かDVDを貸してください。ここで観ますから」
犯研の部室には大型の液晶テレビがある。丁度、クロエが座るソファーの正面にあり、普段は置物と化している。本来はニュースを見るためにあるのだが、大抵クロエがパソコンで見ている。
だが、DVDプレイヤーもあるのだ。
「おう、そん時は俺も一緒だ。主任と呼んでくれ」
何かの真似なのだろうか。丈二はニカッと笑う。
本気かはわからないが、もし、その時がくれば大翔か捺樹が真偽を見抜いてくれるだろう。
「おいおい、露骨に嫌そうな顔すんな。俺だってちったぁ傷付くんだよ」
ポリポリと頭を掻く丈二にクロエは頭を傾げる。
「そんな顔してます? よく無表情で気味が悪いって言われるんですけど」
「そうでもねぇだろ、少なくともここにいる時はいい顔してると思うぜ?」
自分の顔に触れてみるが、わかるはずもない。
「龍崎や宝生も、ホームにいるような感じって言やあいいのか、クラスで見んのとは違う」
同じクラスの大翔はよく男子達の中心で笑っていることが多い。あれは猫を被っているのだとクロエは思っている。
捺樹は休み時間に押し掛けてくることもあるが、それは見せしめのためで普段とは変わらない。教室での彼の姿はわからない。
「ただあの一年坊だけは……」
言いかけて、丈二は口を噤んだ。
「三笠が何か?」
なぜ、彼がそんな表情をするのかクロエにはわからなかった。苦虫を噛み潰したような、自分で言っておきながら触れたくないような、そんな顔だ。
「……あいつは、何でこんなところにいるんだ?」
意図がわからない。彼がここにいるべきではないと言わんばかりだ。この話はそこに繋がるのだろうか。
「龍崎の気まぐれです。本人も刑事ドラマが好きだって言っていた気がします」
大翔はもうほとんど覚えていないだろう。彼の入部届をどうしたのかさえ覚えていなかったくらいだ。
「あいつは、おめぇらとは全然違う。引き離してやった方が身のためだ。いや……それもよくねぇな。どうにか自分で気付いて辞めてくれりゃあいいんだが……」
彼が言っている意味が本当にわからない。
クロエ自身、正直に言ってしまえば犯研における颯太の存在意義がわからない。彼にあるのは狂気ではないように思う。元々正常な男で、初めの内は非常識だと喚いていたのに、最近は嬉々として話を聞きたがる。
「おめぇにはわかんねぇ話だ」
ぽんと肩を叩かれる。クロエにとっては単なる動作でしかないが、捺樹がいたらまた面倒なことになるだろう。
「そろそろ帰んな。今日はボディーガードがいねぇんだろ」
「そうするところでした」
彼が来なければ帰れたという非難を込める。彼は邪魔者だ。排除できるものなら、そうしたい。
「次は追及するので」
今日はその時間がない。けれど、このままにするつもりもない。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説

パーフェクトアンドロイド
ことは
キャラ文芸
アンドロイドが通うレアリティ学園。この学園の生徒たちは、インフィニティブレイン社の実験的試みによって開発されたアンドロイドだ。
だが俺、伏木真人(ふしぎまひと)は、この学園のアンドロイドたちとは決定的に違う。
俺はインフィニティブレイン社との契約で、モニターとしてこの学園に入学した。他の生徒たちを観察し、定期的に校長に報告することになっている。
レアリティ学園の新入生は100名。
そのうちアンドロイドは99名。
つまり俺は、生身の人間だ。
▶︎credit
表紙イラスト おーい


なんども濡れ衣で責められるので、いい加減諦めて崖から身を投げてみた
下菊みこと
恋愛
悪役令嬢の最後の抵抗は吉と出るか凶と出るか。
ご都合主義のハッピーエンドのSSです。
でも周りは全くハッピーじゃないです。
小説家になろう様でも投稿しています。
転職したら陰陽師になりました。〜チートな私は最強の式神を手に入れる!〜
万実
キャラ文芸
う、嘘でしょ。
こんな生き物が、こんな街の真ん中に居ていいの?!
私の目の前に現れたのは二本の角を持つ鬼だった。
バイトを首になった私、雪村深月は新たに見つけた職場『赤星探偵事務所』で面接の約束を取り付ける。
その帰り道に、とんでもない事件に巻き込まれた。
鬼が現れ戦う羽目に。
事務所の職員の拓斗に助けられ、鬼を倒したものの、この人なんであんな怖いのと普通に戦ってんの?
この事務所、表向きは『赤星探偵事務所』で、その実態は『赤星陰陽師事務所』だったことが判明し、私は慄いた。
鬼と戦うなんて絶対にイヤ!怖くて死んじゃいます!
一度は辞めようと思ったその仕事だけど、超絶イケメンの所長が現れ、ミーハーな私は彼につられて働くことに。
はじめは石を投げることしかできなかった私だけど、式神を手に入れ、徐々に陰陽師としての才能が開花していく。
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
本当にあった怖い話
邪神 白猫
ホラー
リスナーさんや読者の方から聞いた体験談【本当にあった怖い話】を基にして書いたオムニバスになります。
完結としますが、体験談が追加され次第更新します。
LINEオプチャにて、体験談募集中✨
あなたの体験談、投稿してみませんか?
投稿された体験談は、YouTubeにて朗読させて頂く場合があります。
【邪神白猫】で検索してみてね🐱
↓YouTubeにて、朗読中(コピペで飛んでください)
https://youtube.com/@yuachanRio
※登場する施設名や人物名などは全て架空です。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる