24 / 45
第三章
スリーヤミーゴス 04
しおりを挟む
「ねぇ、一つだけお願いがあるの」
ふと、クロエが言った。彼女がお願いとは珍しい。三人が同時に彼女を見た。
「三人で写真撮りたいの。龍崎と私と捺で」
「写真?」
大翔は眉を顰める。自分が含まれていることで無視できなくなったのだろう。
「それなら、俺といくらでも撮ろうよ。いっぱい思い出残そう?」
捺樹はニコニコしているが、クロエは無視した。
「死ぬって思った時、思い出したのはここのことだったの。だから、せめて一枚くらいはいいでしょう? 売ったりしないから」
殺そうとした相手はここにいる捺樹なのだが、皮肉にもその彼がいるこの場所が彼女の思い出の場所になっているようだ。
「何で、俺がてめぇらと写真を撮らなきゃいけねぇんだ」
今まで《スリーヤミーゴス》として並んで撮るということがなかったのだろう。大翔は難色を示している。
「だから、俺と撮ろうって。大翔なんかいらないよ」
捺樹はシッシッと手を振るが、大翔は見てもいない。
「私はあなたに追い出されるまでこれからもここであなたの隠れ蓑になる。ずっと我が儘聞いてきたんだから、一つぐらい私の我が儘を叶えてくれたっていいと思う」
クロエがここまで自分の考えを通そうとするのはまずないことだ。大翔も折れるしかないと思ったのか、溜息を吐いた。
「勝手にしろ、俺はここから動かねぇからな」
そう言って大翔は足を組む。案外乗り気なのかもしれなかった。
「プロ呼ぶ?」
「いいの、これで」
捺樹は携帯電話をちらつかせたが、クロエはピンクのデジタルカメラを取り出した。
彼女はどうやらピンクが好きらしい。前に颯太が聞いてみた時は否定されたが、明らかに彼女はピンクが好きだ。捺樹がそうさせているのかと疑いもしたが、違うようだった。彼はもしかしたらいち早く気付いたのかもしれない。
「はい、お願いね。三笠」
「やっぱり俺は入れてくれないんですね……」
何の悪意もなくカメラを渡されて、颯太はシュンとして見せた。
彼女が撮りたいのは犯研ではなく、《スリーヤミーゴス》なのだと気付いている。それは同一ではない。颯太がいるかいないかの違いがある。そして、彼女は決して颯太を蔑ろにしているわけでもなく、ずっと機会を伺っていたのだろう。
「じゃあ、二枚目はセルフタイマーで撮ってみる?」
「はい!」
ついでに仕方なくでも構わなかった。颯太も残しておきたかったのだ。
「え、いらないよ、おちびなんか」
捺樹は不満があるようだったが、クロエが大翔の後ろに立ったのを見るとすぐにその隣に並ぶ。
「手ぶれしたら許さないよ」
捺樹は懐から取り出したミラーで自分をチェックしていた。さすがモデルと言ったところか、たかが記念写真でも気を抜かないようだ。
気に入るまで何度でも撮らされそうだと颯太は思う。
「行きますよーハイ、チーズ!」
声をかけて颯太はシャッターを押す。
液晶画面の中の彼らはまるで王様と従者のようでもあった。それほどまでに大翔は偉そうだった。
それから、セルフタイマーで撮ったのだが、捺樹の前に立たされた颯太の写りは悲惨なものだった。無理な中腰を強要されたあげくに撮影の瞬間髪をぐしゃぐしゃにされたのだ。顔は写ってないも同然である。
当然のことながら撮り直しはなかった。そして、何度やっても同じような気がした。撮れば撮るほどひどい写真になっていくだろう。
それもまた平和な写真というものなのかもしれない。
きっと、これが最初で最後の集合写真になるだろうと思っている。早速パソコンで画像を確認しているクロエもそうだろう。
ふと、クロエが言った。彼女がお願いとは珍しい。三人が同時に彼女を見た。
「三人で写真撮りたいの。龍崎と私と捺で」
「写真?」
大翔は眉を顰める。自分が含まれていることで無視できなくなったのだろう。
「それなら、俺といくらでも撮ろうよ。いっぱい思い出残そう?」
捺樹はニコニコしているが、クロエは無視した。
「死ぬって思った時、思い出したのはここのことだったの。だから、せめて一枚くらいはいいでしょう? 売ったりしないから」
殺そうとした相手はここにいる捺樹なのだが、皮肉にもその彼がいるこの場所が彼女の思い出の場所になっているようだ。
「何で、俺がてめぇらと写真を撮らなきゃいけねぇんだ」
今まで《スリーヤミーゴス》として並んで撮るということがなかったのだろう。大翔は難色を示している。
「だから、俺と撮ろうって。大翔なんかいらないよ」
捺樹はシッシッと手を振るが、大翔は見てもいない。
「私はあなたに追い出されるまでこれからもここであなたの隠れ蓑になる。ずっと我が儘聞いてきたんだから、一つぐらい私の我が儘を叶えてくれたっていいと思う」
クロエがここまで自分の考えを通そうとするのはまずないことだ。大翔も折れるしかないと思ったのか、溜息を吐いた。
「勝手にしろ、俺はここから動かねぇからな」
そう言って大翔は足を組む。案外乗り気なのかもしれなかった。
「プロ呼ぶ?」
「いいの、これで」
捺樹は携帯電話をちらつかせたが、クロエはピンクのデジタルカメラを取り出した。
彼女はどうやらピンクが好きらしい。前に颯太が聞いてみた時は否定されたが、明らかに彼女はピンクが好きだ。捺樹がそうさせているのかと疑いもしたが、違うようだった。彼はもしかしたらいち早く気付いたのかもしれない。
「はい、お願いね。三笠」
「やっぱり俺は入れてくれないんですね……」
何の悪意もなくカメラを渡されて、颯太はシュンとして見せた。
彼女が撮りたいのは犯研ではなく、《スリーヤミーゴス》なのだと気付いている。それは同一ではない。颯太がいるかいないかの違いがある。そして、彼女は決して颯太を蔑ろにしているわけでもなく、ずっと機会を伺っていたのだろう。
「じゃあ、二枚目はセルフタイマーで撮ってみる?」
「はい!」
ついでに仕方なくでも構わなかった。颯太も残しておきたかったのだ。
「え、いらないよ、おちびなんか」
捺樹は不満があるようだったが、クロエが大翔の後ろに立ったのを見るとすぐにその隣に並ぶ。
「手ぶれしたら許さないよ」
捺樹は懐から取り出したミラーで自分をチェックしていた。さすがモデルと言ったところか、たかが記念写真でも気を抜かないようだ。
気に入るまで何度でも撮らされそうだと颯太は思う。
「行きますよーハイ、チーズ!」
声をかけて颯太はシャッターを押す。
液晶画面の中の彼らはまるで王様と従者のようでもあった。それほどまでに大翔は偉そうだった。
それから、セルフタイマーで撮ったのだが、捺樹の前に立たされた颯太の写りは悲惨なものだった。無理な中腰を強要されたあげくに撮影の瞬間髪をぐしゃぐしゃにされたのだ。顔は写ってないも同然である。
当然のことながら撮り直しはなかった。そして、何度やっても同じような気がした。撮れば撮るほどひどい写真になっていくだろう。
それもまた平和な写真というものなのかもしれない。
きっと、これが最初で最後の集合写真になるだろうと思っている。早速パソコンで画像を確認しているクロエもそうだろう。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/chara_novel.png?id=8b2153dfd89d29eccb9a)
春から一緒に暮らすことになったいとこたちは露出癖があるせいで僕に色々と見せてくる
釧路太郎
キャラ文芸
僕には露出狂のいとこが三人いる。
他の人にはわからないように僕だけに下着をチラ見せしてくるのだが、他の人はその秘密を誰も知らない。
そんな三人のいとこたちとの共同生活が始まるのだが、僕は何事もなく生活していくことが出来るのか。
三姉妹の長女前田沙緒莉は大学一年生。次女の前田陽香は高校一年生。三女の前田真弓は中学一年生。
新生活に向けたスタートは始まったばかりなのだ。
この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」にも投稿しています。
ポムポムスライム☆キュルキュルハートピースは転生しないよ♡
あたみん
キャラ文芸
自分でも良くわかんないけど、私には周りのものすべてにハート型のスライムが引っ付いてんのが見えんの。ドンキのグミみたいなものかな。まあ、迷惑な話ではあるんだけど物心ついてからだから慣れていることではある。そのスライムはモノの本質を表すらしくて、見たくないものまで見せられちゃうから人間関係不信街道まっしぐらでクラスでも浮きまくりの陰キャ認定されてんの。そんなだから俗に言うめんどいイジメも受けてんだけどそれすらもあんま心は動かされない現実にタメ息しか出ない。そんな私でも迫りくる出来事に変な能力を駆使して対峙するようになるわけで、ここに闇落ちしないで戦うことを誓いま~す♡
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
良いものは全部ヒトのもの
猫枕
恋愛
会うたびにミリアム容姿のことを貶しまくる婚約者のクロード。
ある日我慢の限界に達したミリアムはクロードを顔面グーパンして婚約破棄となる。
翌日からは学園でブスゴリラと渾名されるようになる。
一人っ子のミリアムは婿養子を探さなければならない。
『またすぐ別の婚約者候補が現れて、私の顔を見た瞬間にがっかりされるんだろうな』
憂鬱な気分のミリアムに両親は無理に結婚しなくても好きに生きていい、と言う。
自分の望む人生のあり方を模索しはじめるミリアムであったが。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
好きな人がいるならちゃんと言ってよ
しがと
恋愛
高校1年生から好きだった彼に毎日のようにアピールして、2年の夏にようやく交際を始めることができた。それなのに、彼は私ではない女性が好きみたいで……。 彼目線と彼女目線の両方で話が進みます。*全4話
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/chara_novel.png?id=8b2153dfd89d29eccb9a)
†レクリア†
希彗まゆ
キャラ文芸
不完全だからこそ唯一の『完全』なんだ
この世界に絶望したとき、世界中の人間を殺そうと思った
わたしのただひとつの希望は、ただあなたひとりだけ
レクリア───クローンの身体に脳を埋め込み、その身体で生きることができる。
ただし、完全な身体すぎて不死になるしかない───
********************
※はるか未来のお話です。
ストーリー上、一部グロテスクな部分もあります。ご了承ください
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/chara_novel.png?id=8b2153dfd89d29eccb9a)
闇に堕つとも君を愛す
咲屋安希
キャラ文芸
『とらわれの華は恋にひらく』の第三部、最終話です。
正体不明の敵『滅亡の魔物』に御乙神一族は追い詰められていき、とうとう半数にまで数を減らしてしまった。若き宗主、御乙神輝は生き残った者達を集め、最後の作戦を伝え準備に入る。
千早は明に、御乙神一族への恨みを捨て輝に協力してほしいと頼む。未来は莫大な力を持つ神刀・星覇の使い手である明の、心ひとつにかかっていると先代宗主・輝明も遺書に書き残していた。
けれど明は了承しない。けれど内心では、愛する母親を殺された恨みと、自分を親身になって育ててくれた御乙神一族の人々への親愛に板ばさみになり苦悩していた。
そして明は千早を突き放す。それは千早を大切に思うゆえの行動だったが、明に想いを寄せる千早は傷つく。
そんな二人の様子に気付き、輝はある決断を下す。理屈としては正しい行動だったが、輝にとっては、つらく苦しい決断だった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる