幻想世界のバニーガールがスキル「ギャンブル無敗」で思うがままに人生を謳歌する、そんなちょっとエッチな物語

逢巳花堂

文字の大きさ
上 下
81 / 102

第76話 亡国の姫としての務め

しおりを挟む
 ニハルは、盗賊団から奪還した領地にしばらく残り、これからここに住む人々と一人ずつ対面で話をして回った。

 当の本人はめんどくさがっているが、参謀であるライカにせっつかれて、渋々動いているような状態である。

「民の声を聞くのは、領主としての務めよ、おねーさま。ちゃんと耳を傾けないと」
「そういうの全部飛ばして、みんなでのんびり気楽に過ごせば、それでよくない?」
「ダメ。けっこう大事な情報がいっぱいあるから、聞き逃さないで。それに、のんびり生きたいんだったら、それこそ民の不満を抑えないと、スローライフどころじゃなくなっちゃうわよ」
「はあい」

 なんだかんだ文句を言いつつも、ニハルは積極的に、色々な人に声をかけている。

 人によって、訴え出てくることは様々だった。寝床が足りない、食糧が足りない、といったことから、家の分配でなかなかみんなの意見が合わない、といった悩みまで、多種多様。そして、どれもがすぐには解決しがたい、難しい問題ばかりであった。

 だが、ライカが的確に、相手に対して助言をしてくれた。おかげで、人々の訴えかけのうち、実に七割方は解決へ向けて進むこととなった。残り三割は、いますぐには解決は難しいものであったり、本拠地に戻って他の人の意見を聞く必要があるものだったりする。

「ライカって、ほんと、頭いいよね。感心しちゃう」
「えへへ、もっと褒めてください、おねーさま♡」
「頼りにしてるからね、ライカ♪」
「まかせて、おねーさま♡」

 そんな二人のやり取りを横目で見ながら、オルバサンは、ニハルが連れてきた護衛バニー達のほうへと意識を向けていた。

(格好は破廉恥だが、なかなか、優秀な人材が揃っているようだな)

 すでに護衛バニー達の紹介は受けている。

 まずは親衛隊長のアイヴィー。身のこなしは中の上といったところだが、言葉の端々から、高い知性を感じさせる。総合的にバランスの取れた能力を持っている女性のようだ。

 次に、クークー。東国ファンロンの出身とのことで、歩き方ひとつ取っても武芸を極めた者としての風格を漂わせている。かなり強いことがわかる。

 そして、イスカだ。見た目は少女のようだが、実は男で、しかもニハルの恋人というのだから、驚きだ。オルバサンから見れば、まだまだ未熟な雰囲気は漂っているものの、十分戦える力は持っているようだ。

 この三人は、全体の内の一部とのことだ。特に強いバニーガールで、クイナという女剣士がいるとのことだが、彼女はあいにく領内を巡回している最中らしい。

(ニハルの持つ人的魅力がなせるのだろうな)

 一目見て優秀だとわかる人物は稀な存在だ。なかなか、ここまでの人材は揃わない。

 それもこれも、ニハル自身に魅力があるからだと、オルバサンは確信を抱いている。

「ニハル。この先は何を考えているんだ」

 オルバサンに尋ねられたニハルは、キョトンとした表情で、振り返ってきた。

「この先、って、どういうこと?」
「なにか戦略があって、この領地を治めているのではないのか」
「私、単に、スローライフを送りたいから、自分の土地を手に入れただけだよ」
「スローライフ?」
「そ、ゆったりまったりした人生。誰かと争ったり、戦ったり、そんなめんどくさいことしたくないもの」
「メルセゲル王国の再興はどうする?」
「うーん……オル君に任せちゃおっかな」
「俺はただの従兄だ。後継者の候補には入っていない。国王がご存命かどうかわからぬいま、王国にとって唯一の希望は、ニハル、お前なんだぞ」
「えー……」

 明らかにニハルは、メルセゲル王国を復活させることには興味がない様子だ。

 オルバサンは混乱した。なぜ、ニハルはこんなにも、拒否反応を示しているのか。亡き王国を愛していないのか。オルバサンはメルセゲル王国に対する愛国心が強いだけに、ニハルの気持ちがよく理解できずにいる。

 ニハルは亡国の姫である。その立場として果たすべき責務があるのではないかと、オルバサンは考えている。

「そんなことでは困る。俺達を率いてくれ。ネフティス王国が奪った土地を取り返し、メルセゲル王国を再興してほしい」
「やだ」

 キッパリとニハルは断ってきた。

 そんな彼女に対して、なおオルバサンは説教を重ねようとしたが、間にイスカが割りこんできた。

「やめてくれませんか。ニハルさんがいやがってる」

 ムッとしたオルバサンは、イスカのことを睨みつけた。

「これは、メルセゲル王国に関する話だ。君には関係ない」
「僕に関係あるかどうかは、重要じゃない。問題は、あなたの話で、ニハルさんがいやな気持ちになっている、ということです。これ以上、しつこく話すのは、やめてください」
「君はニハルの護衛だったな。まさか、彼女の心を守ることも、自分の務めだと思っているのか」
「当然です。それに、僕はただの護衛じゃない。ニハルさんの恋人だ」

 最後の言葉は、特に強調するように、イスカは言い放った。

 しばらくの間、オルバサンは無言で、イスカのことを見つめていた。

 やがて、ため息をつき、苦笑しながらかぶりを振った。

「それもそうだな。君はただの男ではなかった。ニハルの恋人だったな」

 そして、オルバサンは何も言わずに、その場を立ち去った。

 彼の顔にはどこか寂しそうな色が浮かんでいた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~

ファンタジー
 高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。 見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。 確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!? ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・ 気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。 誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!? 女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話 保険でR15 タイトル変更の可能性あり

セクスカリバーをヌキました!

ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。 国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。 ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

これダメなクラス召喚だわ!物を掌握するチートスキルで自由気ままな異世界旅

聖斗煉
ファンタジー
クラス全体で異世界に呼び出された高校生の主人公が魔王軍と戦うように懇願される。しかし、主人公にはしょっぱい能力しか与えられなかった。ところがである。実は能力は騙されて弱いものと思い込まされていた。ダンジョンに閉じ込められて死にかけたときに、本当は物を掌握するスキルだったことを知るーー。

隠して忘れていたギフト『ステータスカスタム』で能力を魔改造 〜自由自在にカスタマイズしたら有り得ないほど最強になった俺〜

桜井正宗
ファンタジー
 能力(スキル)を隠して、その事を忘れていた帝国出身の錬金術師スローンは、無能扱いで大手ギルド『クレセントムーン』を追放された。追放後、隠していた能力を思い出しスキルを習得すると『ステータスカスタム』が発現する。これは、自身や相手のステータスを魔改造【カスタム】できる最強の能力だった。  スローンは、偶然出会った『大聖女フィラ』と共にステータスをいじりまくって最強のステータスを手に入れる。その後、超高難易度のクエストを難なくクリア、無双しまくっていく。その噂が広がると元ギルドから戻って来いと頭を下げられるが、もう遅い。  真の仲間と共にスローンは、各地で暴れ回る。究極のスローライフを手に入れる為に。

クラス転移、異世界に召喚された俺の特典が外れスキル『危険察知』だったけどあらゆる危険を回避して成り上がります

まるせい
ファンタジー
クラスごと集団転移させられた主人公の鈴木は、クラスメイトと違い訓練をしてもスキルが発現しなかった。 そんな中、召喚されたサントブルム王国で【召喚者】と【王候補】が協力をし、王選を戦う儀式が始まる。 選定の儀にて王候補を選ぶ鈴木だったがここで初めてスキルが発動し、数合わせの王族を選んでしまうことになる。 あらゆる危険を『危険察知』で切り抜けツンデレ王女やメイドとイチャイチャ生活。 鈴木のハーレム生活が始まる!

【第二部完結】 最強のFランク光魔導士、追放される

はくら(仮名)
ファンタジー
※2024年6月5日 番外編第二話の終結後は、しばらくの間休載します。再開時期は未定となります。 ※ノベルピアの運営様よりとても素敵な表紙イラストをいただきました! モデルは作中キャラのエイラです。本当にありがとうございます! ※第二部完結しました。 光魔導士であるシャイナはその強すぎる光魔法のせいで戦闘中の仲間の目も眩ませてしまうほどであり、また普段の素行の悪さも相まって、旅のパーティーから追放されてしまう。 ※短期連載(予定) ※当作品はノベルピアでも公開しています。 ※今後何かしらの不手際があるかと思いますが、気付き次第適宜修正していきたいと思っています。 ※また今後、事前の告知なく各種設定や名称などを変更する可能性があります。なにとぞご了承ください。 ※お知らせ

幼馴染達と一緒に異世界召喚、だけど僕の授かったスキルは役に立つ物なのかな?

アノマロカリス
ファンタジー
よくある話の異世界召喚。 ネット小説や歴史の英雄話好きの高校生の洲河 慱(すが だん) いつものように幼馴染達と学校帰りに公園で雑談していると突然魔法陣が現れて光に包まれて… 幼馴染達と一緒に救世主召喚でテルシア王国に召喚され、幼馴染達は素晴らしいジョブとスキルを手に入れたのに僕のは何だこれ? 王宮からはハズレと言われて追い出されそうになるが、幼馴染達は庇ってくれた。 だけど、夢にみた迄の異世界… 慱は幼馴染達とは別に行動する事にした。 自分のスキルを駆使して冒険する、魔物と魔法が存在する異世界ファンタジー。 現在書籍化されている… 「魔境育ちの全能冒険者は好き勝手に生きる!〜追い出した癖クセに戻って来いだと?そんなの知るか‼︎〜」 の100年前の物語です。 リュカが憧れる英雄ダン・スーガーの物語。 そして、コミカライズ内で登場する「僕スキなのか…」がこの作品です。 その作品の【改訂版】です。 全く同じな部分もあれば、新たなストーリーも追加されています。 今回のHOTランキングでは最高5位かな? 応援有り難う御座います。

処理中です...