転生少女は異世界で理想のお店を始めたい 猫すぎる神獣と一緒に、自由気ままにがんばります!

梅丸みかん

文字の大きさ
上 下
59 / 130
連載

第八十五話 ロゼッタさんの友人とは?

しおりを挟む
 翌日、晩餐会の余韻を胸に領都観光をすることになった。

 魔通器でロゼッタさんと連絡を取り、エミュウさんと私の三人で行くことが決まった。

 ロゼッタさんは友人がこの街に住んでいるので時々訪れているらしい。そこで案内をお願いすることにした。

 領都に着いたときは魔導カーに乗っていたから、物珍しさに視線を向けられて街中の様子をよく見ることができなかった。

 今回は魔導カーではなく、ロゼッタさんの友人が用意してくれた馬車に乗って街の商店街まで行くことにした。

 領主邸の門の前で待っているとそれらしい馬車が近づいて来た。貴族が乗るような馬車程豪華ではない。

 前世で私も乗ったことがある某南の島のトロリーバスのように、屋根はあるが車体の全面は半分しか壁がなく開放的な作りだ。

 馭者台で馬を操縦しているのは、二十歳前後くらいの茶髪の青年だった。

 彼がロゼッタさんの友人なのだろう。

 女性の友人だと思っていたのに男性だったとは!

 もしかしたらロゼッタさんの彼氏なのだろうか? と考えてしまった。

 私達の少し前で馬車が止まると、馭者の青年は馬車から降りるロゼッタさんの手を取ってそのままこちらに向かって微笑んだ。

 身長はロゼッタさんよりも頭一つ高く、落ち着いた雰囲気がある。実際にはロゼッタさんより5才以上年上かもしれない。

「やあ、君がカリンちゃんでそちらがエミュウさんですね。僕はロゼッタの婚約者でサンドロといいます。よろしく」

 え? 婚約者? 

 彼氏を飛び越えてまさかの婚約者だった。

 ロゼッタさんはサンドロさんの隣で微かに頬を染めて俯いている。

「サンドロ、まだみんなには言ってないのに……」
 恥ずかしそうに聞こえるか聞こえないほどの小さな声で呟くロゼッタさん。

 いつもは大人っぽくて綺麗な感じなのに今日のロゼッタさんはとても可愛らしい。

 サンドロさんはファンレン商会の次男で、以前から時々ロゼッタさんのレストランに食材を卸すため時々訪れていたそうだ。

 ファンレン商会は主に食材を取り扱っている商会で、この領都に拠点があるとのことだった。

 タングスティン領は他領に比べて食材の種類も豊富だから国内だけではなく国外とも取引があるのだとか。

 私が今後お店をオープンしたら、間違いなくファンレン商会にもお世話になりそうだ。

「えっとぉ……サンドロが今日は馭者兼護衛を務めてくれるっていうの。だから今日はお言葉に甘えてお願いすることにしたの」

 ロゼッタさん、乙女だなぁ。

 ロゼッタさんのはにかむ姿を見てついつい顔がにやけてしまう。

「ふーん、中々良い男じゃない。サンドロ君よろしくね。ロゼッタも今まで黙っているなんて水くさいじゃない」
「だって、なんだか恥ずかしくて」

 エミュウさんの言葉に益々顔を火照らせるロゼッタさん。

 いつもは凜とした雰囲気のロゼッタさんの様子にこのギャップがサンドロさんを虜にしているんだろうなと勝手に推測してしまった。

「さあ、どうぞ遠慮なく馬車に乗ってくれ。もちろん、そこの猫君も。グレンだっけよろしくな」

 サンドロさんが優しい笑みを携えてグレンに話しかけた。彼も猫好きなのだろう。

「ありがとうございます。よろしくお願いします」
 私はそう言ってグレンと共に馬車に乗った。

 馬車は商店街に向かって進んでいく。

 こうしてじっくり周辺を見ると領主邸程ではないが立派な邸が連なっていることが分かる。

「この辺は貴族街なんだ。あそこの門を抜けると商店街に続く道に出られる」

 どうやら貴族街に入るには門を通らなければならないらしい。ここに来たときにはウォルフ様の迎えの馬車に着いていっただけだったし、外を見る余裕がなかったから気付かなかった。

 それでもサンドロさんは、門兵に片手をあげて難なく門を通りすぎた。

 暫く進むと商店街に入った。

 ヨダの町よりも店の種類が多く、多くの人々が行き交っている。

 煉瓦造りの広い道路には彼方此方に屋台があり、美味しそうな匂いを撒き散らしていた。

 サンドロさんはその中でも一際大きな店舗の前で馬車を止めた。

「ここが僕の家で営んでいる商会の本拠地だよ。馬車を置いてここからは歩いて案内するよ」

 サンドロさんがこちらを振り向いてそう言った。

 馬車から降りると私はその大きな煉瓦造りの建物を見上げた。

 1階は店舗と倉庫、2階は事務所、3階は従業員用住居、4階と5階はサンドロさん家族の住居スペースになっているそうだ。

 思っていたよりも大きな商会なのかも知れない。

「へぇ、立派な店舗ねぇ。ロゼッタ、玉の輿じゃない?」
 エミュウさんがこっそりロゼッタの耳元で囁いた。

 サンドロさんには聞こえていないようだが、私にはしっかりエミュウさんの声が届いていた。

 ロゼッタさんの家のレストランも割と大きいけどヨダの町での商いと領都での商いとを比べると確かに玉の輿に違いないと思った。

「よかったら、店内を案内しますよ」
「ぜひ、お願いします」
 私は食い気味にサンドロさんの提案に答えた。

「クスクス、カリンちゃんは飲食店をオープンする予定だものね。ファンレン商会で取り扱っている食材は豊富だから、カリンちゃんの興味が引かれる物もきっとあると思うわ」

「へぇ、カリンちゃん、お店を始めるの。だったら僕の商会も協力するよ。定期的にヨダの町にも商品を届けているし、事前に注文を貰えれば一緒に届けるよ」

 ロゼッタさんの言葉を受けてサンドロさんの営業トークが出た。

「サンドロ、カリンちゃんにはサービスしてあげてね」
「もちろんだよ。何てったってロゼッタの友人だからな」

 見つめ合う二人のオーラがピンク色に見えるのは気のせいだろうか?

「えっと……ぜひ、よろしくお願いします」
 私は二人の視線に割り込むようにサンドロさんに言葉を返した。

 店舗の中には野菜や果物、木の実、塩、小麦粉、砂糖、卵など様々な食材が陳列されていた。前世で言うスーパーに近いが、品揃え的には遠く及ばない。

 それでもこの世界では大きな店であることは間違いないであろう。

 酒コーナーもあり、昨日晩餐会で振る舞われていた白酒も並べてあった。

 金額は、500ミリリットルくらいのビンで5,000ロン。

 中々のお値段である。

「そうだ、先月のラナンで行われた品評会で手に入れた食材を見るかい?」
 サンドロさんが商品を眺める私達に徐に言った。

「品評会?」
 私はサンドロさんに疑問を投げかけた。

「ああ、年に一回持ち回りで食材の品評会が行われるんだ。ファンレン商会でも毎年参加しているんだけど、珍しい物があれば手に入れることにしている。今回もいくつか手に入れてきたんだ」

 サンドロさんの説明に私は胸が高鳴った。

 もしかして前世にあった定番の食材が手に入るかも知れない。

「いいんですか? だったら是非見せて下さい」

 私はワクワクしながらサンドロさんにお願いした。

 ここで私は前世でもおなじみのあの料理の材料を手に入れるのだった。
しおりを挟む
感想 8

あなたにおすすめの小説

異世界でのんびり暮らしてみることにしました

松石 愛弓
ファンタジー
アラサーの社畜OL 湊 瑠香(みなと るか)は、過労で倒れている時に、露店で買った怪しげな花に導かれ異世界に。忙しく辛かった過去を忘れ、異世界でのんびり楽しく暮らしてみることに。優しい人々や可愛い生物との出会い、不思議な植物、コメディ風に突っ込んだり突っ込まれたり。徐々にコメディ路線になっていく予定です。お話の展開など納得のいかないところがあるかもしれませんが、書くことが未熟者の作者ゆえ見逃していただけると助かります。他サイトにも投稿しています。

【完結】公爵家の末っ子娘は嘲笑う

たくみ
ファンタジー
 圧倒的な力を持つ公爵家に生まれたアリスには優秀を通り越して天才といわれる6人の兄と姉、ちやほやされる同い年の腹違いの姉がいた。  アリスは彼らと比べられ、蔑まれていた。しかし、彼女は公爵家にふさわしい美貌、頭脳、魔力を持っていた。  ではなぜ周囲は彼女を蔑むのか?                        それは彼女がそう振る舞っていたからに他ならない。そう…彼女は見る目のない人たちを陰で嘲笑うのが趣味だった。  自国の皇太子に婚約破棄され、隣国の王子に嫁ぐことになったアリス。王妃の息子たちは彼女を拒否した為、側室の息子に嫁ぐことになった。  このあつかいに笑みがこぼれるアリス。彼女の行動、趣味は国が変わろうと何も変わらない。  それにしても……なぜ人は見せかけの行動でこうも勘違いできるのだろう。 ※小説家になろうさんで投稿始めました

家ごと異世界ライフ

ねむたん
ファンタジー
突然、自宅ごと異世界の森へと転移してしまった高校生・紬。電気や水道が使える不思議な家を拠点に、自給自足の生活を始める彼女は、個性豊かな住人たちや妖精たちと出会い、少しずつ村を発展させていく。温泉の発見や宿屋の建築、そして寡黙なドワーフとのほのかな絆――未知の世界で織りなす、笑いと癒しのスローライフファンタジー!

異世界で魔道具チートでのんびり商売生活

シマセイ
ファンタジー
大学生・誠也は工事現場の穴に落ちて異世界へ。 物体に魔力を付与できるチートスキルを見つけ、 能力を隠しつつ魔道具を作って商業ギルドで商売開始。 のんびりスローライフを目指す毎日が幕を開ける!

異世界ソロ暮らし 田舎の家ごと山奥に転生したので、自由気ままなスローライフ始めました。

長尾 隆生
ファンタジー
【書籍情報】書籍3巻発売中ですのでよろしくお願いします。  女神様の手違いにより現世の輪廻転生から外され異世界に転生させられた田中拓海。  お詫びに貰った生産型スキル『緑の手』と『野菜の種』で異世界スローライフを目指したが、お腹が空いて、なにげなく食べた『種』の力によって女神様も予想しなかった力を知らずに手に入れてしまう。  のんびりスローライフを目指していた拓海だったが、『その地には居るはずがない魔物』に襲われた少女を助けた事でその計画の歯車は狂っていく。   ドワーフ、エルフ、獣人、人間族……そして竜族。  拓海は立ちはだかるその壁を拳一つでぶち壊し、理想のスローライフを目指すのだった。  中二心溢れる剣と魔法の世界で、徒手空拳のみで戦う男の成り上がりファンタジー開幕。 旧題:チートの種~知らない間に異世界最強になってスローライフ~

料理スキルで完璧な料理が作れるようになったから、異世界を満喫します

黒木 楓
恋愛
 隣の部屋の住人というだけで、女子高生2人が行った異世界転移の儀式に私、アカネは巻き込まれてしまう。  どうやら儀式は成功したみたいで、女子高生2人は聖女や賢者といったスキルを手に入れたらしい。  巻き込まれた私のスキルは「料理」スキルだけど、それは手順を省略して完璧な料理が作れる凄いスキルだった。  転生者で1人だけ立場が悪かった私は、こき使われることを恐れてスキルの力を隠しながら過ごしていた。  そうしていたら「お前は不要だ」と言われて城から追い出されたけど――こうなったらもう、異世界を満喫するしかないでしょう。

追放された薬師は騎士と王子に溺愛される 薬を作るしか能がないのに、騎士団の皆さんが離してくれません!

沙寺絃
ファンタジー
唯一の肉親の母と死に別れ、田舎から王都にやってきて2年半。これまで薬師としてパーティーに尽くしてきた16歳の少女リゼットは、ある日突然追放を言い渡される。 「リゼット、お前はクビだ。お前がいるせいで俺たちはSランクパーティーになれないんだ。明日から俺たちに近付くんじゃないぞ、このお荷物が!」 Sランクパーティーを目指す仲間から、薬作りしかできないリゼットは疫病神扱いされ追放されてしまう。 さらにタイミングの悪いことに、下宿先の宿代が値上がりする。節約の為ダンジョンへ採取に出ると、魔物討伐任務中の王国騎士団と出くわした。 毒を受けた騎士団はリゼットの作る解毒薬に助けられる。そして最新の解析装置によると、リゼットは冒険者としてはFランクだが【調合師】としてはSSSランクだったと判明。騎士団はリゼットに感謝して、専属薬師として雇うことに決める。 騎士団で認められ、才能を開花させていくリゼット。一方でリゼットを追放したパーティーでは、クエストが失敗続き。連携も取りにくくなり、雲行きが怪しくなり始めていた――。

滅びる異世界に転生したけど、幼女は楽しく旅をする!

白夢
ファンタジー
 何もしないでいいから、世界の終わりを見届けてほしい。  そう言われて、異世界に転生することになった。  でも、どうせ転生したなら、この異世界が滅びる前に観光しよう。  どうせ滅びる世界なら、思いっきり楽しもう。  だからわたしは旅に出た。  これは一人の幼女と小さな幻獣の、  世界なんて救わないつもりの放浪記。 〜〜〜  ご訪問ありがとうございます。    可愛い女の子が頼れる相棒と美しい世界で旅をする、幸せなファンタジーを目指しました。    ファンタジー小説大賞エントリー作品です。気に入っていただけましたら、ぜひご投票をお願いします。  お気に入り、ご感想、応援などいただければ、とても喜びます。よろしくお願いします! 23/01/08 表紙画像を変更しました

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。