12 / 88
第12話:風邪ひいた(Side:シルヴィー①)③
しおりを挟む
「あたくしはポーラの義妹、シルヴィーでございます。お義姉様以上の言葉にまつわるスキルを持っております。どうでしょうか、あたくしに詩を……」
「いや、別に結構。ポーラ嬢がいいのだ」
即答で断られた。
あたくしがむかついている間も、モンディエール侯爵はお義姉様の話をする。
それはそれは晴れやかな笑顔で。
「ポーラ嬢は本当に素晴らしい。彼女のおかげで私は快適な暮らしを送れているようなものだ。王様にもお話ししたら、いずれご自身の持病も癒やしてほしいとおっしゃっていた」
お義姉様の話をするときだけは嬉しそうだ。
モンディエール侯爵も令息も。
というか、王様にも話したってなに?
男爵家が話題にのぼるなんてあり得ないでしょうが。
自分との扱いの差を見せつけられているようで、大変にイライラする。
ので、もう会話を終わらすことにした。
「お義姉様は体調を崩しておりますわ。今日はとても詩の製作ができないそうです」
あんたらの大事なお義姉様はもういませんよ~だ。
追い出したことは伝えないでやる。
こうなったら出直しよ。
風邪を治してから、侯爵には会いに行けばいいわ。
そして、体調不良と聞くと、モンディエール侯爵と令息は初めて見るような不安そうな顔になった。
……この反応もまたイライラするわね。
「なに、体調不良なのか? ……それは心配だな。後で見舞いの品を持ってこさせよう。では、我々はこれで失礼する。ポーラ嬢によろしく言っておいてくれたまえ。息子を紹介したかったが、体調不良ではむしろ迷惑だろう」
「あっ、ちょっ!」
追いかける間もなく、モンディエール侯爵たちはさっさと"言霊館”から出て行く。
窓から外の様子を窺うと、二人が残念そうに帰るのが見えた。
ふ、ふざけんじゃないわよ。
――お義姉様に息子を紹介ですって!?
あたくしの実力があれば、確実にお義姉様以上の詩を書けたはず。
そうすれば、侯爵からよい評価をもらい、侯爵令息に乗り換えることだってできたかもしれないのに。
風邪さえひいていなければ……。
怒りとやるせなさを抱き、自室に戻る。
ベッドの隅で座るルシアン様を見ると、じわじわと今までの怒りがさらに強くなった。
「あんたのせいよ! あんたが風邪をうつしてから、チャンスを無駄にしちゃったじゃない!」
耐えかねて叫んだ。
全てはこの男、ルシアン・ダングレームが悪いのだ。
ルシアン様はというと、あたくしの糾弾に反抗してきた。
「はぁ!? 知らねえよ! 俺は関係ねえだろうが! なんでもかんでも人のせいにするな!」
「いたっ!」
あろうことか、バシッと頭を叩かれた。
腹の底からマグマのように怒りがわき上がる。
……もう我慢ならん。
「あたくしの麗しい顔に傷がついたらどうすんだよ、クソ野郎!」
「ぐあああっ!」
ルシアン様の腹に渾身の右ストレートをかまし、うずくまってがら空きの首に勢いよく肘を叩き落とした。
二連撃を食らい、ルシアン様はぐったりと床に崩れ落ちる。
はい、あたくしの勝ち。
舐めんじゃないわよ、まったく。
風邪をひいていようが、これくらいは造作もないわ。
ルシアン様を窓から外に捨て、ベッドに潜り込む。
――今に見てなさい、お義姉様。あんたの名前が残っているのもあと数日だわ。
風邪が治ったら本格的に"言霊館 ver.シルヴィー”を始動させる。
お義姉様の痕跡など、跡形もなく消し去ってやるんだから。
ゴホッ、ゴホッ。
「いや、別に結構。ポーラ嬢がいいのだ」
即答で断られた。
あたくしがむかついている間も、モンディエール侯爵はお義姉様の話をする。
それはそれは晴れやかな笑顔で。
「ポーラ嬢は本当に素晴らしい。彼女のおかげで私は快適な暮らしを送れているようなものだ。王様にもお話ししたら、いずれご自身の持病も癒やしてほしいとおっしゃっていた」
お義姉様の話をするときだけは嬉しそうだ。
モンディエール侯爵も令息も。
というか、王様にも話したってなに?
男爵家が話題にのぼるなんてあり得ないでしょうが。
自分との扱いの差を見せつけられているようで、大変にイライラする。
ので、もう会話を終わらすことにした。
「お義姉様は体調を崩しておりますわ。今日はとても詩の製作ができないそうです」
あんたらの大事なお義姉様はもういませんよ~だ。
追い出したことは伝えないでやる。
こうなったら出直しよ。
風邪を治してから、侯爵には会いに行けばいいわ。
そして、体調不良と聞くと、モンディエール侯爵と令息は初めて見るような不安そうな顔になった。
……この反応もまたイライラするわね。
「なに、体調不良なのか? ……それは心配だな。後で見舞いの品を持ってこさせよう。では、我々はこれで失礼する。ポーラ嬢によろしく言っておいてくれたまえ。息子を紹介したかったが、体調不良ではむしろ迷惑だろう」
「あっ、ちょっ!」
追いかける間もなく、モンディエール侯爵たちはさっさと"言霊館”から出て行く。
窓から外の様子を窺うと、二人が残念そうに帰るのが見えた。
ふ、ふざけんじゃないわよ。
――お義姉様に息子を紹介ですって!?
あたくしの実力があれば、確実にお義姉様以上の詩を書けたはず。
そうすれば、侯爵からよい評価をもらい、侯爵令息に乗り換えることだってできたかもしれないのに。
風邪さえひいていなければ……。
怒りとやるせなさを抱き、自室に戻る。
ベッドの隅で座るルシアン様を見ると、じわじわと今までの怒りがさらに強くなった。
「あんたのせいよ! あんたが風邪をうつしてから、チャンスを無駄にしちゃったじゃない!」
耐えかねて叫んだ。
全てはこの男、ルシアン・ダングレームが悪いのだ。
ルシアン様はというと、あたくしの糾弾に反抗してきた。
「はぁ!? 知らねえよ! 俺は関係ねえだろうが! なんでもかんでも人のせいにするな!」
「いたっ!」
あろうことか、バシッと頭を叩かれた。
腹の底からマグマのように怒りがわき上がる。
……もう我慢ならん。
「あたくしの麗しい顔に傷がついたらどうすんだよ、クソ野郎!」
「ぐあああっ!」
ルシアン様の腹に渾身の右ストレートをかまし、うずくまってがら空きの首に勢いよく肘を叩き落とした。
二連撃を食らい、ルシアン様はぐったりと床に崩れ落ちる。
はい、あたくしの勝ち。
舐めんじゃないわよ、まったく。
風邪をひいていようが、これくらいは造作もないわ。
ルシアン様を窓から外に捨て、ベッドに潜り込む。
――今に見てなさい、お義姉様。あんたの名前が残っているのもあと数日だわ。
風邪が治ったら本格的に"言霊館 ver.シルヴィー”を始動させる。
お義姉様の痕跡など、跡形もなく消し去ってやるんだから。
ゴホッ、ゴホッ。
732
お気に入りに追加
1,509
あなたにおすすめの小説
覚悟は良いですか、お父様? ―虐げられた娘はお家乗っ取りを企んだ婿の父とその愛人の娘である異母妹をまとめて追い出す―
Erin
恋愛
【完結済・全3話】伯爵令嬢のカメリアは母が死んだ直後に、父が屋敷に連れ込んだ愛人とその子に虐げられていた。その挙句、カメリアが十六歳の成人後に継ぐ予定の伯爵家から追い出し、伯爵家の血を一滴も引かない異母妹に継がせると言い出す。後を継がないカメリアには嗜虐趣味のある男に嫁がられることになった。絶対に父たちの言いなりになりたくないカメリアは家を出て復讐することにした。7/6に最終話投稿予定。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
全てを失った人形令嬢は美貌の皇帝に拾われる
柳葉うら
恋愛
孤児のシェリーはとある貴族に引き取られたが、人形のように扱われる日々に辟易した。
そこである日、人形ではないと反発すると、すぐに捨てられてしまう。
着の身着のままで捨てられたシェリーは、雨夜をしのぐために入り込んだ鄙びた屋敷で、美しい男性と出会った。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
目覚めたら公爵夫人でしたが夫に冷遇されているようです
MIRICO
恋愛
フィオナは没落寸前のブルイエ家の長女。体調が悪く早めに眠ったら、目が覚めた時、夫のいる公爵夫人セレスティーヌになっていた。
しかし、夫のクラウディオは、妻に冷たく視線を合わせようともしない。
フィオナはセレスティーヌの体を乗っ取ったことをクラウディオに気付かれまいと会う回数を減らし、セレスティーヌの体に入ってしまった原因を探そうとするが、原因が分からぬままセレスティーヌの姉の子がやってきて世話をすることに。
クラウディオはいつもと違う様子のセレスティーヌが気になり始めて……。
ざまあ系ではありません。恋愛中心でもないです。事件中心軽く恋愛くらいです。
番外編は暗い話がありますので、苦手な方はお気を付けください。
ご感想ありがとうございます!!
誤字脱字等もお知らせくださりありがとうございます。順次修正させていただきます。
小説家になろう様に掲載済みです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
両親や妹に我慢を強いられ、心が疲弊しきっていましたが、前世で結ばれることが叶わなかった運命の人にやっと巡り会えたので幸せです
珠宮さくら
恋愛
ジスカールという国で、雑草の中の雑草と呼ばれる花が咲いていた。その国でしか咲くことがない花として有名だが、他国の者たちはその花を世界で一番美しい花と呼んでいた。それすらジスカールの多くの者は馬鹿にし続けていた。
その花にまつわる話がまことしやかに囁かれるようになったが、その真実を知っている者は殆どいなかった。
そんな花に囲まれながら、家族に冷遇されて育った女の子がいた。彼女の名前はリュシエンヌ・エヴル。伯爵家に生まれながらも、妹のわがままに振り回され、そんな妹ばかりを甘やかす両親。更には、婚約者や周りに誤解され、勘違いされ、味方になってくれる人が側にいなくなってしまったことで、散々な目にあい続けて心が壊れてしまう。
その頃には、花のことも、自分の好きな色も、何もかも思い出せなくなってしまっていたが、それに気づいた時には、リュシエンヌは養子先にいた。
そこからリュシエンヌの運命が大きく回り出すことになるとは、本人は思ってもみなかった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ボロボロになるまで働いたのに見た目が不快だと追放された聖女は隣国の皇子に溺愛される。……ちょっと待って、皇子が三つ子だなんて聞いてません!
沙寺絃
恋愛
ルイン王国の神殿で働く聖女アリーシャは、早朝から深夜まで一人で激務をこなしていた。
それなのに聖女の力を理解しない王太子コリンから理不尽に追放を言い渡されてしまう。
失意のアリーシャを迎えに来たのは、隣国アストラ帝国からの使者だった。
アリーシャはポーション作りの才能を買われ、アストラ帝国に招かれて病に臥せった皇帝を助ける。
帝国の皇子は感謝して、アリーシャに深い愛情と敬意を示すようになる。
そして帝国の皇子は十年前にアリーシャと出会った事のある初恋の男の子だった。
再会に胸を弾ませるアリーシャ。しかし、衝撃の事実が発覚する。
なんと、皇子は三つ子だった!
アリーシャの幼馴染の男の子も、三人の皇子が入れ替わって接していたと判明。
しかも病から復活した皇帝は、アリーシャを皇子の妃に迎えると言い出す。アリーシャと結婚した皇子に、次の皇帝の座を譲ると宣言した。
アリーシャは個性的な三つ子の皇子に愛されながら、誰と結婚するか決める事になってしまう。
一方、アリーシャを追放したルイン王国では暗雲が立ち込め始めていた……。
巻き戻される運命 ~私は王太子妃になり誰かに突き落とされ死んだ、そうしたら何故か三歳の子どもに戻っていた~
アキナヌカ
恋愛
私(わたくし)レティ・アマンド・アルメニアはこの国の第一王子と結婚した、でも彼は私のことを愛さずに仕事だけを押しつけた。そうして私は形だけの王太子妃になり、やがて側室の誰かにバルコニーから突き落とされて死んだ。でも、気がついたら私は三歳の子どもに戻っていた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
傍若無人な姉の代わりに働かされていた妹、辺境領地に左遷されたと思ったら待っていたのは王子様でした!? ~無自覚天才錬金術師の辺境街づくり~
日之影ソラ
恋愛
【新作連載スタート!!】
https://ncode.syosetu.com/n1741iq/
https://www.alphapolis.co.jp/novel/516811515/430858199
【小説家になろうで先行公開中】
https://ncode.syosetu.com/n0091ip/
働かずパーティーに参加したり、男と遊んでばかりいる姉の代わりに宮廷で錬金術師として働き続けていた妹のルミナ。両親も、姉も、婚約者すら頼れない。一人で孤独に耐えながら、日夜働いていた彼女に対して、婚約者から突然の婚約破棄と、辺境への転属を告げられる。
地位も婚約者も失ってさぞ悲しむと期待した彼らが見たのは、あっさりと受け入れて荷造りを始めるルミナの姿で……?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
普段は地味子。でも本当は凄腕の聖女さん〜地味だから、という理由で聖女ギルドを追い出されてしまいました。私がいなくても大丈夫でしょうか?〜
神伊 咲児
ファンタジー
主人公、イルエマ・ジミィーナは16歳。
聖女ギルド【女神の光輝】に属している聖女だった。
イルエマは眼鏡をかけており、黒髪の冴えない見た目。
いわゆる地味子だ。
彼女の能力も地味だった。
使える魔法といえば、聖女なら誰でも使えるものばかり。回復と素材進化と解呪魔法の3つだけ。
唯一のユニークスキルは、ペンが無くても文字を書ける光魔字。
そんな能力も地味な彼女は、ギルド内では裏方作業の雑務をしていた。
ある日、ギルドマスターのキアーラより、地味だからという理由で解雇される。
しかし、彼女は目立たない実力者だった。
素材進化の魔法は独自で改良してパワーアップしており、通常の3倍の威力。
司祭でも見落とすような小さな呪いも見つけてしまう鋭い感覚。
難しい相談でも難なくこなす知識と教養。
全てにおいてハイクオリティ。最強の聖女だったのだ。
彼女は新しいギルドに参加して順風満帆。
彼女をクビにした聖女ギルドは落ちぶれていく。
地味な聖女が大活躍! 痛快ファンタジーストーリー。
全部で5万字。
カクヨムにも投稿しておりますが、アルファポリス用にタイトルも含めて改稿いたしました。
HOTランキング女性向け1位。
日間ファンタジーランキング1位。
日間完結ランキング1位。
応援してくれた、みなさんのおかげです。
ありがとうございます。とても嬉しいです!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる