97 / 123
第二章
第24話(3) 飾りじゃねえのよ涙はヒャッハー
しおりを挟む
「よくやったな」
下がってきた御盾に御剣が声をかける。
「ふん……まだまだいけるぞ?」
「無理をするな、自らの回復に専念しろ。余裕があったら勇次も頼む」
「わ、分かった……」
「雅さんもお疲れさまでした」
「管区長候補に名前が挙がるだけあるわね。さすがに二人同時に相手は骨が折れたわ……」
「少し休んでいて下さい。次は私が出ます」
御剣が前に進み出る。
「神不知火です。治癒要員をこちらのポイントまで回して下さい。ええ……お願いします」
神不知火が端末で連絡を取る。しゃがんで戦いを眺めていた茶々子が笑う。
「炎で焼かれるとはねえ……」
「屈強な肉体を持った方々を憑依させていましたから、比較的軽い火傷で済みましたね」
神不知火が倒れ込む峰重姉弟を見つめながら呟く。茶々子は伸びをしながら立ち上がる。
「高松っちゃんに加え、峰重姉弟も脱落……これでアタシの管区長就任が近づいたな……」
「……ちゃこさん、なにをおっしゃっているのですか?」
「はっ、すっとぼけても無駄だよ、かみしらさん。加茂上の姉さんが管区長を退くっていう情報はアタシの方でも掴んでいるんだ」
「……それはあくまでも噂です。仮に加茂上管区長が退任されたとしても、副管区長の私が繰り上がりになるだけかと思います」
「なっ⁉ そこは民主的に選挙を行うもんだろう⁉」
「妖絶講に民主主義を求めてられてもね……」
神不知火が肩をすくめる。茶々子が舌打ちをしながら前に進み出る。
「ならばここで、アタシの実力を示してやんよ……」
「伊達仁家の跳ねっ返り娘か……子供の頃からなにかと有名じゃったな。今も子供じゃか」
「年齢上はな。体型なら貴様よりは大きいぞ」
「よ、余計なことは言わんでいい!」
御剣の言葉に御盾が反発する。雅が声をかける。
「御盾ちゃん、怒ると回復が遅れるわよ」
「私が相手だ」
「ははっ、かの上杉山御剣とこうして戦えるとは嬉しいねえ」
「……手合わせの間違いだろう」
「ああ、そういや建前上はそうだったけな……」
茶々子は笑って後頭部を掻く。
「……」
「いっくぜえ!」
「むっ!」
茶々子が拳銃を取り出し、連射する。御剣はそれを難なくかわしてみせる。
「~♪ やるねえ……」
茶々子は口笛を鳴らす。
「ふん……」
「だが、まだだ!」
「‼」
茶々子は再び銃を連射する。御剣はまたもやかわす。
「~♪ そうこなくっちゃ……」
茶々子はどこか嬉しそうに呟く。御剣がため息まじりに口を開く。
「……余裕ぶっていて良いのか?」
「あん?」
「実弾ではなく、ゴム弾ではないか」
「当たると結構痛えぞ?」
「私には当たらん」
「これはこれは、大した自信でいらっしゃる……」
茶々子が額に手を当てて笑う。
「それにその銃……」
「ん?」
「よく知らんが、モデルガンという奴だろう?」
「案外詳しいねえ、それがどうした?」
「そんなおもちゃで私を倒すことは出来んぞ? 遊び相手なら他を当たれ」
「! ああん……?」
茶々子の顔から笑みが消える。
「生憎、それほど暇ではないのだ」
「言ってくれるじゃねえか! アタシ用にチューンアップしたこれが一番しっくりくるんだよ! こいつでこれまで多くの妖を根絶してきたんだ!」
茶々子が銃を振りかざす。
「……そうか」
「そうだよ!」
「確かに射撃の腕は悪くない。ただ……弾を撃ち尽くしただろう?」
「はっ、冷静なことで……」
茶々子は拳銃の回転式弾倉を見せる。弾が空である。御剣が渋い顔つきになる。
「ほらみろ、考えなさすぎだ……」
「ご心配なく! アタシの本番はここからだからよ!」
「⁉」
茶々子が眼帯をめくると、右目から粒状の涙がいくつかこぼれ落ちて、弾倉に入る。茶々子は弾倉を銃に収納する。勇次が驚く。
「涙を拳銃に⁉ まさか……!」
「そのまさかだよ!」
御剣の足元に二発放たれる。勇次が唖然とする。
「な、涙を銃弾に……?」
「驚くのはまだ早えぞ?」
「え? ……ああっ⁉」
勇次が再び驚きの声を上げる。銃弾が当たった地面がわずかだが、溶けていたからである。
「この匂い……毒か」
「ご名答。これがアタシの持つ『毒眼(どくがん)』だ……」
御剣の呟きに茶々子はニヤリと笑う。御剣は続けて呟く。
「涙が弾丸になるならば、ほぼ無尽蔵に撃てるというわけだな」
「そういうことだ! 今はわざと外したが、今度は外さねえ!」
「!」
「おらあっ!」
「はっ!」
「なっ⁉ か、かわしただと⁉」
「……また、わざと外してくれたのか?」
「う、うるせえ!」
「はっ‼」
「ま、またかわされた……? な、何で当たらねえ?」
「……殺意など様々な感情が込められ過ぎだ。お陰で気配を察しやすい……」
「ちいっ……」
「ふむ……」
「⁉ な、なんの真似だ⁉」
茶々子が目を閉じた御剣に対し、声を荒げる。
「……避けるまでもないと判断したまでだ」
「な、舐めプすんじゃねえ!」
茶々子が先程までよりも数段早く、発砲する。
「! 上杉山流奥義、『凍撃(とうげき)』!」
「……ば、馬鹿な、銃弾を斬りやがった……?」
御剣の斬撃を喰らい、茶々子はその場に崩れ落ちる。御剣は片目を開いて呟く。
「……まだまだ甘い」
下がってきた御盾に御剣が声をかける。
「ふん……まだまだいけるぞ?」
「無理をするな、自らの回復に専念しろ。余裕があったら勇次も頼む」
「わ、分かった……」
「雅さんもお疲れさまでした」
「管区長候補に名前が挙がるだけあるわね。さすがに二人同時に相手は骨が折れたわ……」
「少し休んでいて下さい。次は私が出ます」
御剣が前に進み出る。
「神不知火です。治癒要員をこちらのポイントまで回して下さい。ええ……お願いします」
神不知火が端末で連絡を取る。しゃがんで戦いを眺めていた茶々子が笑う。
「炎で焼かれるとはねえ……」
「屈強な肉体を持った方々を憑依させていましたから、比較的軽い火傷で済みましたね」
神不知火が倒れ込む峰重姉弟を見つめながら呟く。茶々子は伸びをしながら立ち上がる。
「高松っちゃんに加え、峰重姉弟も脱落……これでアタシの管区長就任が近づいたな……」
「……ちゃこさん、なにをおっしゃっているのですか?」
「はっ、すっとぼけても無駄だよ、かみしらさん。加茂上の姉さんが管区長を退くっていう情報はアタシの方でも掴んでいるんだ」
「……それはあくまでも噂です。仮に加茂上管区長が退任されたとしても、副管区長の私が繰り上がりになるだけかと思います」
「なっ⁉ そこは民主的に選挙を行うもんだろう⁉」
「妖絶講に民主主義を求めてられてもね……」
神不知火が肩をすくめる。茶々子が舌打ちをしながら前に進み出る。
「ならばここで、アタシの実力を示してやんよ……」
「伊達仁家の跳ねっ返り娘か……子供の頃からなにかと有名じゃったな。今も子供じゃか」
「年齢上はな。体型なら貴様よりは大きいぞ」
「よ、余計なことは言わんでいい!」
御剣の言葉に御盾が反発する。雅が声をかける。
「御盾ちゃん、怒ると回復が遅れるわよ」
「私が相手だ」
「ははっ、かの上杉山御剣とこうして戦えるとは嬉しいねえ」
「……手合わせの間違いだろう」
「ああ、そういや建前上はそうだったけな……」
茶々子は笑って後頭部を掻く。
「……」
「いっくぜえ!」
「むっ!」
茶々子が拳銃を取り出し、連射する。御剣はそれを難なくかわしてみせる。
「~♪ やるねえ……」
茶々子は口笛を鳴らす。
「ふん……」
「だが、まだだ!」
「‼」
茶々子は再び銃を連射する。御剣はまたもやかわす。
「~♪ そうこなくっちゃ……」
茶々子はどこか嬉しそうに呟く。御剣がため息まじりに口を開く。
「……余裕ぶっていて良いのか?」
「あん?」
「実弾ではなく、ゴム弾ではないか」
「当たると結構痛えぞ?」
「私には当たらん」
「これはこれは、大した自信でいらっしゃる……」
茶々子が額に手を当てて笑う。
「それにその銃……」
「ん?」
「よく知らんが、モデルガンという奴だろう?」
「案外詳しいねえ、それがどうした?」
「そんなおもちゃで私を倒すことは出来んぞ? 遊び相手なら他を当たれ」
「! ああん……?」
茶々子の顔から笑みが消える。
「生憎、それほど暇ではないのだ」
「言ってくれるじゃねえか! アタシ用にチューンアップしたこれが一番しっくりくるんだよ! こいつでこれまで多くの妖を根絶してきたんだ!」
茶々子が銃を振りかざす。
「……そうか」
「そうだよ!」
「確かに射撃の腕は悪くない。ただ……弾を撃ち尽くしただろう?」
「はっ、冷静なことで……」
茶々子は拳銃の回転式弾倉を見せる。弾が空である。御剣が渋い顔つきになる。
「ほらみろ、考えなさすぎだ……」
「ご心配なく! アタシの本番はここからだからよ!」
「⁉」
茶々子が眼帯をめくると、右目から粒状の涙がいくつかこぼれ落ちて、弾倉に入る。茶々子は弾倉を銃に収納する。勇次が驚く。
「涙を拳銃に⁉ まさか……!」
「そのまさかだよ!」
御剣の足元に二発放たれる。勇次が唖然とする。
「な、涙を銃弾に……?」
「驚くのはまだ早えぞ?」
「え? ……ああっ⁉」
勇次が再び驚きの声を上げる。銃弾が当たった地面がわずかだが、溶けていたからである。
「この匂い……毒か」
「ご名答。これがアタシの持つ『毒眼(どくがん)』だ……」
御剣の呟きに茶々子はニヤリと笑う。御剣は続けて呟く。
「涙が弾丸になるならば、ほぼ無尽蔵に撃てるというわけだな」
「そういうことだ! 今はわざと外したが、今度は外さねえ!」
「!」
「おらあっ!」
「はっ!」
「なっ⁉ か、かわしただと⁉」
「……また、わざと外してくれたのか?」
「う、うるせえ!」
「はっ‼」
「ま、またかわされた……? な、何で当たらねえ?」
「……殺意など様々な感情が込められ過ぎだ。お陰で気配を察しやすい……」
「ちいっ……」
「ふむ……」
「⁉ な、なんの真似だ⁉」
茶々子が目を閉じた御剣に対し、声を荒げる。
「……避けるまでもないと判断したまでだ」
「な、舐めプすんじゃねえ!」
茶々子が先程までよりも数段早く、発砲する。
「! 上杉山流奥義、『凍撃(とうげき)』!」
「……ば、馬鹿な、銃弾を斬りやがった……?」
御剣の斬撃を喰らい、茶々子はその場に崩れ落ちる。御剣は片目を開いて呟く。
「……まだまだ甘い」
0
お気に入りに追加
9
あなたにおすすめの小説

婚約破棄されるのらしいで、今まで黙っていた事を伝えてあげたら、婚約破棄をやめたいと言われました
新野乃花(大舟)
恋愛
ロベルト第一王子は、婚約者であるルミアに対して婚約破棄を告げた。しかしその時、ルミアはそれまで黙っていた事をロベルトに告げることとした。それを聞いたロベルトは慌てふためき、婚約破棄をやめたいと言い始めるのだったが…。
飛竜烈伝 守の巻
岩崎みずは
キャラ文芸
戦国の世の宿鎖が、現世にて甦る。血で血を洗うバトル奇譚。
高校一年生の宗間竜(そうま・りゅう)の右拳の上に、ある日、奇妙な赫い痣が浮き上がる。その日から悪夢に魘される竜。同じ頃、幼馴染みの親友、巳子柴蓮(みこしば・れん)も不快な夢に怯えていた。剣道部マネージャーの京野絵里(きょうの・えり)と口論になった竜は、絵里を追い、三ノ輪山の奥へと分け入って行く。そこは、戦国の時代、数百人が無残に殺され炎に包まれた古戦場だった。目の前で連れ去られた蓮、惨殺された祖母。前世の因縁に導かれ、闇の象限から甦った者たちとの、竜の戦いが始まる。

夫達の裏切りに復讐心で一杯だった私は、死の間際に本当の願いを見つけ幸せになれました。
Nao*
恋愛
家庭を顧みず、外泊も増えた夫ダリス。
それを寂しく思う私だったが、庭師のサムとその息子のシャルに癒される日々を送って居た。
そして私達は、三人であるバラの苗を庭に植える。
しかしその後…夫と親友のエリザによって、私は酷い裏切りを受ける事に─。
命の危機が迫る中、私の心は二人への復讐心で一杯になるが…駆けつけたシャルとサムを前に、本当の願いを見つけて─?
(1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります)

家のハムスターの態度がでかすぎるけど、なんだかんだと助けてくれるからしょうがない?
DANDY
キャラ文芸
一人で探偵事務所を切り盛りする柊 和人はふと寂しくなってハムスターを飼うことに。しかしそのハムスターは急に喋り始めた!! しかも自分のことを神様だと言い出す。とにかく態度がでかいハムスターだが、どうやら神様らしいので探偵業の手伝いをしてもらうことにした。ハムスター(自称神様)が言うには一日一回だけなら奇跡を起こせるというのだが……
ハムスター(自称神様)と和人のゆる~い探偵談が幕を開ける!?
記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。
少年、その愛 〜愛する男に斬られるのもまた甘美か?〜
西浦夕緋
キャラ文芸
【和風BL】15歳の少年篤弘はある日、夏朗と名乗る17歳の少年と出会う。
彼は篤弘の初恋の少女が入信を望み続けた宗教団体・李凰国(りおうこく)の男だった。
亡くなった少女の想いを受け継ぎ篤弘は李凰国に入信するが、そこは想像を絶する世界である。
罪人の公開処刑、抗争する新興宗教団体に属する少女の殺害、
そして十数年前に親元から拉致され李凰国に迎え入れられた少年少女達の運命。
「愛する男に斬られるのもまた甘美か?」
李凰国に正義は存在しない。それでも彼は李凰国を愛した。
「おまえの愛の中に散りゆくことができるのを嬉しく思う。」
李凰国に生きる少年少女達の魂、信念、孤独、そして愛を描く。
前世は冷酷皇帝、今世は幼女
まさキチ
ファンタジー
2、3日ごとに更新します!
コミカライズ連載中!
――ひれ伏せ、クズ共よ。
銀髪に青翡翠の瞳、人形のような愛らしい幼女の体で、ユリウス帝は目覚めた。数え切れぬほどの屍を積み上げ、冷酷皇帝として畏れられながら大陸の覇者となったユリウス。だが気が付けば、病弱な貴族令嬢に転生していたのだ。ユーリと名を変え外の世界に飛び出すと、なんとそこは自身が統治していた時代から数百年後の帝国であった。争いのない平和な日常がある一方、貧困や疫病、それらを利用する悪党共は絶えない。「臭いぞ。ゴミの臭いがプンプンする」皇帝の力と威厳をその身に宿す幼女が、帝国を汚す悪を打ち払う――!

もうあなた様の事は選びませんので
新野乃花(大舟)
恋愛
ロベルト男爵はエリクシアに対して思いを告げ、二人は婚約関係となった。しかし、ロベルトはその後幼馴染であるルアラの事ばかりを気にかけるようになり、エリクシアの事を放っておいてしまう。その後ルアラにたぶらかされる形でロベルトはエリクシアに婚約破棄を告げ、そのまま追放してしまう。…しかしそれから間もなくして、ロベルトはエリクシアに対して一通の手紙を送る。そこには、頼むから自分と復縁してほしい旨の言葉が記載されており…。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる