49 / 123
第一章
第12話(4) 両隊共同戦線
しおりを挟む
「ふむ、なかなかの設備だな……」
隊舎のトレーニングルームを見渡しながら火場桜春が唸る。
「ぎゃあー!」
「上杉山隊長の方針だろうか? 正直少し羨ましいな……」
トレーニング器具を触りながら火場が呟く。
「うぎゃあー!」
「我が隊もトレーニングルームを拡張すべきだとお館様に進言だけでもしてみるか……」
火場が腕を組んで考え込む。
「ふんぎゃあー!」
「……何事だ、騒々しい」
「これを見て分かりませぬか⁉」
億葉が女王蜂の妖に追われながら叫ぶ。
「交戦経験があるのか?」
「以前、少々!」
億葉は女王蜂の妖の攻撃を必死に躱す。手持ち無沙汰の火場は両手を広げる。
「相当恨みを買っているようだな、さっきから君ばかりを狙っている」
「待っていなさい、コイツを片付けたらアンタよ!」
女王蜂の妖は部屋の片隅に億葉を追い詰める。。
「片付けられたくはないであります!」
億葉は背中を向けてしゃがみ込む。大きなリュックサックが億葉の体を隠す。
「馬鹿め、それごと貫くまでよ!」
女王蜂の妖が針を突き出す。
「『一億個の発明! その27! ビッグマジックハンド!』」
「なっ⁉」
リュックサックから巨大な二つの手が飛び出してきて、針を払いのける。
「ぐっ! ⁉」
体勢を崩した女王蜂の妖の目に巨大な手がデコピンの形を取っているのが見える。
「喰らえであります!」
「ぐはっ!」
指に弾かれた女王蜂の妖は壁を突き破り、隣の簡易道場にまで豪快に吹っ飛ばされる。
「くっ! 相変わらずふざけた戦い方を……」
「そうか? 立派な戦い方だと思うが」
「⁉」
起き上がろうとした女王蜂の妖に跨るように火場が立っている。
「毒針を使う相手に正攻法で挑む馬鹿もそうは……おるまい!」
「がはっ!」
火場の振り下ろした拳が女王蜂の妖の首をもぎ、床にめり込んだ。
「ここが道場か……ここも良いな」
火場が周りを見回しながら、うんうんと頷く。億葉が恐る恐る近づく。
「い、一撃必殺とは……お見事です」
「君、建物の設計図などは書けないのか?」
「はい?」
「ここのトレーニング施設が気に入った、我が隊舎にも欲しい。図面も併せて説明すれば、お館様、我が隊長にも理解を得やすい」
「流石に建築に関しては素人ですが……所持している図面のデータをお送りしましょう」
「それは助かる」
隊舎の正面の広場で、姿を大きく変化させた二匹が言い争う。
「与太猫は引っ込んでいろ……」
「駄目犬は大人しくしているにゃ!」
「この間もお前が出しゃばりさえしなければ、あんな天狗の小僧如きに後れを取ることなどなかった!」
「はっ! よく言うにゃ! ほとんど一撃でやられた癖に! 二秒と保たにゃかったんじゃにゃいか⁉」
「醜い言い争いね……」
空中でそれを見ていた蜂の妖が呆れたように呟く。又左と武枝隊所属の妖犬、尚右はそんな相手を一瞥すると、再び言い争いを始める。
「ちょ、ちょっと! 無視すんじゃないわよ!」
尚右はため息をつく。
「……まずうるさい奴を片付けるか」
「それは同感にゃ!」
「うるさいって……それはこっちの台詞よ!」
「行くにゃ!」
又左が隊舎の壁に向かって飛び、壁に着くと同時に再び飛び、蜂の妖に飛び掛かる。蜂の妖が余裕の笑みを見せる。
「ふふっ! 残念! 高さが足りないわよ!」
「三味線!」
「なっ⁉」
又左が振り下ろした両手の爪から斬撃が飛び、蜂の妖の両翼を引き裂いた。蜂の妖は地上に落下する。尚右がそこに襲い掛かる。
「剣歯(けんし)!」
「ぐはっ……」
喉笛を噛み千切られた蜂の妖は霧消する。
「ワシのお陰だにゃ!」
「一撃で仕留めろ、手間を取らせるな、阿呆猫……」
「シャ―! わざわざ手柄を譲ってやったのにゃ! この馬鹿犬!」
二匹の醜い言い争いが再開される。
臨時の作戦室となった転移室で各自の報告を受けた御盾は満足そうに頷いて叫ぶ。
「非戦闘員の避難は完了、死者はゼロ! 皆、よくやった! 此方らの勝ち戦じゃ!」
「勝どきを上げるにはまだ早いかと……」
転移室に白いスーツ姿で中折れ帽を目深に被った男が入ってくる。
「其方か……何用じゃ?」
「知れたこと……大将の首を取って一発逆転ですよ!」
「させるか!」
スーツ姿の男が二又の槍を御盾に向かって鋭く突き出すが、陰から飛び出した山牙恋夏の槍がそれを阻む。山牙はすぐに反撃し、男の首を狙うが、男は素早く躱す。山牙の一撃は帽子をはたき落とすにとどまる。その時露になった男の顔を見て、山牙は驚く。左眼の部分が骸骨化していたのである。
「ふふっ、そうは甘くありませんね。ここは大人しく引き下がるとします……」
男は帽子を拾うと、その場から姿を消す。御盾が山牙に声を掛ける。
「よくやった、恋夏」
「あ、あいつは何者なんです?」
「あ奴は狂骨(きょうこつ)……妖を甦らせることの出来る半妖じゃ」
「まさか隊舎を狙ってくるとはな……だが、大体分かってきた」
そう言いながら転移鏡から御剣が勇次を連れて姿を現す。御盾が笑う。
「ふん、わりと遅かったではないか」
「少し手こずってな……武枝、礼を言う前にもう少し付き合ってもらいたい」
「それは構わんが……」
「勇次君♪ って、ど、どうしたの⁉ その顔!」
山牙が勇次の顔を見てギョッとする。ボコボコに腫れ上がっていたからである。
「なんていうか、ちょっとした代償を払ったというか……」
「どさくさまぎれに人の体を色々と弄るからだ……」
「い、いや、あれは半分不可抗力ですよ! 邪粘の奴がギュッと締め付けてくるから二人の体の色んな所が密着したり、絡み合っちゃったりして……」
「ぐ、具体的に言わんでも良い! たわけが!」
隊舎のトレーニングルームを見渡しながら火場桜春が唸る。
「ぎゃあー!」
「上杉山隊長の方針だろうか? 正直少し羨ましいな……」
トレーニング器具を触りながら火場が呟く。
「うぎゃあー!」
「我が隊もトレーニングルームを拡張すべきだとお館様に進言だけでもしてみるか……」
火場が腕を組んで考え込む。
「ふんぎゃあー!」
「……何事だ、騒々しい」
「これを見て分かりませぬか⁉」
億葉が女王蜂の妖に追われながら叫ぶ。
「交戦経験があるのか?」
「以前、少々!」
億葉は女王蜂の妖の攻撃を必死に躱す。手持ち無沙汰の火場は両手を広げる。
「相当恨みを買っているようだな、さっきから君ばかりを狙っている」
「待っていなさい、コイツを片付けたらアンタよ!」
女王蜂の妖は部屋の片隅に億葉を追い詰める。。
「片付けられたくはないであります!」
億葉は背中を向けてしゃがみ込む。大きなリュックサックが億葉の体を隠す。
「馬鹿め、それごと貫くまでよ!」
女王蜂の妖が針を突き出す。
「『一億個の発明! その27! ビッグマジックハンド!』」
「なっ⁉」
リュックサックから巨大な二つの手が飛び出してきて、針を払いのける。
「ぐっ! ⁉」
体勢を崩した女王蜂の妖の目に巨大な手がデコピンの形を取っているのが見える。
「喰らえであります!」
「ぐはっ!」
指に弾かれた女王蜂の妖は壁を突き破り、隣の簡易道場にまで豪快に吹っ飛ばされる。
「くっ! 相変わらずふざけた戦い方を……」
「そうか? 立派な戦い方だと思うが」
「⁉」
起き上がろうとした女王蜂の妖に跨るように火場が立っている。
「毒針を使う相手に正攻法で挑む馬鹿もそうは……おるまい!」
「がはっ!」
火場の振り下ろした拳が女王蜂の妖の首をもぎ、床にめり込んだ。
「ここが道場か……ここも良いな」
火場が周りを見回しながら、うんうんと頷く。億葉が恐る恐る近づく。
「い、一撃必殺とは……お見事です」
「君、建物の設計図などは書けないのか?」
「はい?」
「ここのトレーニング施設が気に入った、我が隊舎にも欲しい。図面も併せて説明すれば、お館様、我が隊長にも理解を得やすい」
「流石に建築に関しては素人ですが……所持している図面のデータをお送りしましょう」
「それは助かる」
隊舎の正面の広場で、姿を大きく変化させた二匹が言い争う。
「与太猫は引っ込んでいろ……」
「駄目犬は大人しくしているにゃ!」
「この間もお前が出しゃばりさえしなければ、あんな天狗の小僧如きに後れを取ることなどなかった!」
「はっ! よく言うにゃ! ほとんど一撃でやられた癖に! 二秒と保たにゃかったんじゃにゃいか⁉」
「醜い言い争いね……」
空中でそれを見ていた蜂の妖が呆れたように呟く。又左と武枝隊所属の妖犬、尚右はそんな相手を一瞥すると、再び言い争いを始める。
「ちょ、ちょっと! 無視すんじゃないわよ!」
尚右はため息をつく。
「……まずうるさい奴を片付けるか」
「それは同感にゃ!」
「うるさいって……それはこっちの台詞よ!」
「行くにゃ!」
又左が隊舎の壁に向かって飛び、壁に着くと同時に再び飛び、蜂の妖に飛び掛かる。蜂の妖が余裕の笑みを見せる。
「ふふっ! 残念! 高さが足りないわよ!」
「三味線!」
「なっ⁉」
又左が振り下ろした両手の爪から斬撃が飛び、蜂の妖の両翼を引き裂いた。蜂の妖は地上に落下する。尚右がそこに襲い掛かる。
「剣歯(けんし)!」
「ぐはっ……」
喉笛を噛み千切られた蜂の妖は霧消する。
「ワシのお陰だにゃ!」
「一撃で仕留めろ、手間を取らせるな、阿呆猫……」
「シャ―! わざわざ手柄を譲ってやったのにゃ! この馬鹿犬!」
二匹の醜い言い争いが再開される。
臨時の作戦室となった転移室で各自の報告を受けた御盾は満足そうに頷いて叫ぶ。
「非戦闘員の避難は完了、死者はゼロ! 皆、よくやった! 此方らの勝ち戦じゃ!」
「勝どきを上げるにはまだ早いかと……」
転移室に白いスーツ姿で中折れ帽を目深に被った男が入ってくる。
「其方か……何用じゃ?」
「知れたこと……大将の首を取って一発逆転ですよ!」
「させるか!」
スーツ姿の男が二又の槍を御盾に向かって鋭く突き出すが、陰から飛び出した山牙恋夏の槍がそれを阻む。山牙はすぐに反撃し、男の首を狙うが、男は素早く躱す。山牙の一撃は帽子をはたき落とすにとどまる。その時露になった男の顔を見て、山牙は驚く。左眼の部分が骸骨化していたのである。
「ふふっ、そうは甘くありませんね。ここは大人しく引き下がるとします……」
男は帽子を拾うと、その場から姿を消す。御盾が山牙に声を掛ける。
「よくやった、恋夏」
「あ、あいつは何者なんです?」
「あ奴は狂骨(きょうこつ)……妖を甦らせることの出来る半妖じゃ」
「まさか隊舎を狙ってくるとはな……だが、大体分かってきた」
そう言いながら転移鏡から御剣が勇次を連れて姿を現す。御盾が笑う。
「ふん、わりと遅かったではないか」
「少し手こずってな……武枝、礼を言う前にもう少し付き合ってもらいたい」
「それは構わんが……」
「勇次君♪ って、ど、どうしたの⁉ その顔!」
山牙が勇次の顔を見てギョッとする。ボコボコに腫れ上がっていたからである。
「なんていうか、ちょっとした代償を払ったというか……」
「どさくさまぎれに人の体を色々と弄るからだ……」
「い、いや、あれは半分不可抗力ですよ! 邪粘の奴がギュッと締め付けてくるから二人の体の色んな所が密着したり、絡み合っちゃったりして……」
「ぐ、具体的に言わんでも良い! たわけが!」
0
お気に入りに追加
9
あなたにおすすめの小説
はじまりはいつもラブオール
フジノシキ
キャラ文芸
ごく平凡な卓球少女だった鈴原柚乃は、ある日カットマンという珍しい守備的な戦術の美しさに魅せられる。
高校で運命的な再会を果たした柚乃は、仲間と共に休部状態だった卓球部を復活させる。
ライバルとの出会いや高校での試合を通じ、柚乃はあの日魅せられた卓球を目指していく。
主人公たちの高校部活動青春ものです。
日常パートは人物たちの掛け合いを中心に、
卓球パートは卓球初心者の方にわかりやすく、経験者の方には戦術などを楽しんでいただけるようにしています。
pixivにも投稿しています。
明治大阪 呪われ若様とお憑かれ女中さんのまんぷく喜譚
真鳥カノ
キャラ文芸
大阪の一角に佇む奇妙な飯屋『ぼんくらや』。
そこは誰のための店か。
人間ではない。そう、行き場をなくしてお腹を空かせるあやかしのための店だった。
店主はあやかしとの戦いで力をなくした料理人。
彼の料理を食べた女中がまんぷくになると……?
お人好しな元あやかし祓いと、お人好しな女中による美味しい明治和風ファンタジー。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/chara_novel.png?id=8b2153dfd89d29eccb9a)
横浜あやかし喫茶~座敷童が営む店~
みつまめ つぼみ
キャラ文芸
「なんで?」じゃと? 「趣味」じゃ!
失恋と失業に悩む28歳の真理。
横浜港を望む喫茶店で出会うのは、青年マスターと座敷童。
人生の岐路に立たされた真理は座敷童に背中を押され、自分の幸せを見つけていく。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/chara_novel.png?id=8b2153dfd89d29eccb9a)
お見合い相手が改心しない!
豆狸
キャラ文芸
ほかの人には見えない黒い影を見てしまう特異体質の女子大生、兎々村璃々は休学中。
突然降って沸いたお見合い話で出会ったのは、黒い影の狐(元・神さま?)を頭に乗せた笑顔の青年で──
妖しい、僕のまち〜妖怪娘だらけの役場で公務員やっています〜
詩月 七夜
キャラ文芸
僕は十乃 巡(とおの めぐる)
降神町(おりがみちょう)役場に勤める公務員です
この降神町は、普通の町とは違う、ちょっと不思議なところがあります
猫又、朧車、野鉄砲、鬼女…日本古来の妖怪達が、人間と同じ姿で住民として普通に暮らす、普通じゃない町
このお話は、そんなちょっと不思議な降神町で起こる、僕と妖怪達の笑いあり、涙ありのあやかし物語
さあ、あなたも覗いてみてください
きっと、妖怪達と心に残る思い出ができると思います
■表紙イラスト作成:魔人様(SKIMAにて依頼:https://skima.jp/profile?id=10298)
※本作の外伝にあたる短編集「人妖抄録 ~「妖しい、僕のまち」異聞~」もご一緒にお楽しみください
俺様当主との成り行き婚~二児の継母になりまして
澤谷弥(さわたに わたる)
キャラ文芸
夜、妹のパシリでコンビニでアイスを買った帰り。
花梨は、妖魔討伐中の勇悟と出会う。
そしてその二時間後、彼と結婚をしていた。
勇悟は日光地区の氏人の当主で、一目おかれる存在だ。
さらに彼には、小学一年の娘と二歳の息子がおり、花梨は必然的に二人の母親になる。
昨日までは、両親や妹から虐げられていた花梨だが、一晩にして生活ががらりと変わった。
なぜ勇悟は花梨に結婚を申し込んだのか。
これは、家族から虐げられていた花梨が、火の神当主の勇悟と出会い、子どもたちに囲まれて幸せに暮らす物語。
※3万字程度の短編です。需要があれば長編化します。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします
Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。
相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。
現在、第三章フェレスト王国エルフ編
もし、僕が、私が、あの日、あの時、あの場所で
伊能こし餡
キャラ文芸
「もし一日だけ、生きていた頃に戻れるなら、あなたはどの日に戻りますか?」
死後、後悔を残した人間だけが訪れる謎の世界。
もしそんな世界があるなら、あなたはそこに行けると思いますか?
え?何も後悔はない?もしかしたらそんな人生もあるかもしれませんね。
でもきっと、自覚していない、もしくは痛まない傷なだけで、それはきっと治ることはないでしょう。
さて、もう一度お聞きします。
「もし一日だけ、生きていた頃に戻れるなら、あなたはどの日に戻りますか?」
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる