上 下
6 / 50
第一章

第2話(1)団子屋にて

しおりを挟む
                 弐

「仙台、みちのくですか……」

「うん、うん……」

「この季節は良いかもしれませんね」

「うん……」

「まだ桜が見られるかも……いや、さすがに遅いですかね」

「ん……」

「というか食べ過ぎじゃないですか⁉」

 楽土が声を上げる。藤花が何皿めかの団子を食べ終える。

「……そうですかね、普通ですよ」

「いいや、普通じゃないですよ!」

「そうかしら?」

 藤花が首を傾げる。

「一体何皿平らげたんですか?」

「十皿からは数えていないですね」

「ええ……」

 楽土が困惑する。

「ご心配には及びません」

 藤花が右手の掌を広げて、前に突き出す。

「え?」

「それくらいの持ち合わせはありますから」

「いや、別にそれはそこまで心配はしていませんが……」

「十分に路銀はもらってありますので」

「路銀という言葉の意味、分かっていますか?」

「食事代だって入るでしょう」

 藤花がややムッとしながら答える。

「それにしたって限度というものがありますよ……」

 楽土が頭を軽く抑える。

「難儀なもので、こういう体でもお腹は空くのです。楽土さんは違いますか?」

「いや、それがしにも食欲はありますが……」

「そうでしょう」

「それでもやはり限度がありますよ」

「腹が減ってはなんとやらと言うでしょう」

「しかしですね……」

「ここのお団子が美味しいのがいけないのです!」

 藤花が机をドンと叩く。

「や、八つ当たり⁉」

 楽土が困惑する。周囲の客の注目が集まる。藤花が頭を下げる。

「失礼、お騒がせしました……ほら、楽土さんもちゃんと謝って」

「な、なんでそれがしが⁉」

「ほら、早く」

「……どうも失礼を致しました」

 楽土が周囲に向かって、丁寧に頭を下げる。

「……お茶をどうぞ」

 年老いた女性がお茶をそっと二杯置く。藤花が礼を言う。

「あ、ありがとうございます……」

「いいえ……お嬢さん、随分とまたお召し上がりになりましたね、びっくりしましたよ」

「そうですか?」

「ええ、この店を開いてからもう五十年近いのですが……こんなにお召し上がりになるのは女の方では久しぶりです」

「へ、へえ……」

「あれはまだ戦国の世だった頃でしょうか……ちょうどこれくらいお召し上がりになった女の方がいましたね……」

「ふ、ふ~ん……」

「ただね、何かゴタゴタと騒ぎがあって、食い逃げに近い形になってしまったのですよ……なんだか雰囲気が似ているような……」

「ごほん! ごほん!」

 藤花がむせる。年老いた女性が慌てる。

「ああ、早くお茶を……」

 藤花がお茶を飲む。

「……ふう」

「大丈夫ですか?」

「ええ、大丈夫です。ここのお団子が美味しいのでついつい食べすぎてしまいました」

「それはありがとうございます……あ、ご注文ですか? ただいま参ります……」

 年老いた女性がその場を離れる。楽土が呟く。

「食い逃げはマズいですよ……」

「ひ、人違い、もとい、人形違いです……」

「本当ですか?」

 楽土が冷ややかな視線を向ける。

「た、多分……」

「多分って」

「違うんじゃないかな?」

「違うのですか?」

「まあ、ちょっと覚悟はしておいてください」

「なんの覚悟ですか……」

「と、とにかく、ちゃんとお代は支払いますよ」

 藤花が懐から取り出した袋をチラッと見せる。

「それなら良いのですが……」

「このお茶を頂いたら失礼しましょう」

「それにしても……」

「はい?」

「仙台に向かうのならば海路もあったと思うのですが……」

「別に急ぎの旅でもありません、それに……」

「それに?」

「船上で襲われたりしたらちょっとばかり面倒です」

「……妨害はありえますかね?」

「恐らくは」

「ならば、それこそのんびりはしていられないのでは?」

「慌てても良いことはありません。一休み、一休み」

「それはそうかもしれませんが……」

「すぐに仙台藩に入るのも危ないです」

「そうでしょうか?」

「そうです。その為に……」

「その為に?」

「情報を収集しつつ、ゆっくりと北上します」

「ふむ……」

 楽土が腕を組む。

「ご納得頂けました?」

「もう一つよろしいでしょうか? 何故仙台に?」

「特に理由はありません」

「ええ……?」

「冗談です。外様大名の中では油断出来ない家の一つですからね。それに……」

「それに?」

「かの独眼竜が開発したとかしないとか言われている『ずんだ餅』というのを食してみたいと思いまして……なんでも枝豆を使っているとか……」

「……食い逃げは無しですよ」

「しませんよ!」

 楽土のからかいに対し、藤花が声を上げる。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

吉宗のさくら ~八代将軍へと至る道~

裏耕記
歴史・時代
破天荒な将軍 吉宗。民を導く将軍となれるのか ――― 将軍?捨て子? 貴公子として生まれ、捨て子として道に捨てられた。 その暮らしは長く続かない。兄の不審死。 呼び戻された吉宗は陰謀に巻き込まれ将軍位争いの旗頭に担ぎ上げられていく。 次第に明らかになる不審死の謎。 運命に導かれるようになりあがる吉宗。 将軍となった吉宗が隅田川にさくらを植えたのはなぜだろうか。 ※※ 暴れん坊将軍として有名な徳川吉宗。 低迷していた徳川幕府に再び力を持たせた。 民の味方とも呼ばれ人気を博した将軍でもある。 徳川家の序列でいくと、徳川宗家、尾張家、紀州家と三番目の家柄で四男坊。 本来ならば将軍どころか実家の家督も継げないはずの人生。 数奇な運命に付きまとわれ将軍になってしまった吉宗は何を思う。 本人の意思とはかけ離れた人生、権力の頂点に立つのは幸運か不運なのか…… 突拍子もない政策や独創的な人事制度。かの有名なお庭番衆も彼が作った役職だ。 そして御三家を模倣した御三卿を作る。 決して旧来の物を破壊するだけではなかった。その効用を充分理解して変化させるのだ。 彼は前例主義に凝り固まった重臣や役人たちを相手取り、旧来の慣習を打ち破った。 そして独自の政策や改革を断行した。 いきなり有能な人間にはなれない。彼は失敗も多く完全無欠ではなかったのは歴史が証明している。 破天荒でありながら有能な将軍である徳川吉宗が、どうしてそのような将軍になったのか。 おそらく将軍に至るまでの若き日々の経験が彼を育てたのだろう。 その辺りを深堀して、将軍になる前の半生にスポットを当てたのがこの作品です。 本作品は、第9回歴史・時代小説大賞の参加作です。 投票やお気に入り追加をして頂けますと幸いです。

色は変わらず花は咲きけり〜平城太上天皇の変

Tempp
歴史・時代
奈良の都には梅が咲き誇っていた。 藤原薬子は小さい頃、兄に会いに遊びに来る安殿親王のことが好きだった。当時の安殿親王は皇族と言えども身分は低く、薬子にとっても兄の友人という身近な存在で。けれども安殿親王が太子となり、薬子の父が暗殺されてその後ろ盾を失った時、2人の間には身分の差が大きく隔たっていた。 血筋こそが物を言う貴族の世、権謀術数と怨念が渦巻き血で血を洗う都の内で薬子と安殿親王(後の平城天皇)が再び出会い、乱を起こすまでの話。 注:権謀術数と祟りと政治とちょっと禁断の恋的配分で、壬申の乱から平安京遷都が落ち着くまでの歴史群像劇です。 // 故里となりにし奈良の都にも色はかはらず花は咲きけり (小さな頃、故郷の平城の都で見た花は今も変わらず美しく咲いているのですね) 『古今和歌集』奈良のみかど

忠義の方法

春想亭 桜木春緒
歴史・時代
冬木丈次郎は二十歳。うらなりと評判の頼りないひよっこ与力。ある日、旗本の屋敷で娘が死んだが、屋敷のほうで理由も言わないから調べてくれという訴えがあった。短編。完結済。

東洲斎写楽の懊悩

橋本洋一
歴史・時代
時は寛政五年。長崎奉行に呼ばれ出島までやってきた江戸の版元、蔦屋重三郎は囚われの身の異国人、シャーロック・カーライルと出会う。奉行からシャーロックを江戸で世話をするように脅されて、渋々従う重三郎。その道中、シャーロックは非凡な絵の才能を明らかにしていく。そして江戸の手前、箱根の関所で詮議を受けることになった彼ら。シャーロックの名を訊ねられ、咄嗟に出たのは『写楽』という名だった――江戸を熱狂した写楽の絵。描かれた理由とは? そして金髪碧眼の写楽が江戸にやってきた目的とは?

小沢機動部隊

ypaaaaaaa
歴史・時代
1941年4月10日に世界初の本格的な機動部隊である第1航空艦隊の司令長官が任命された。 名は小沢治三郎。 年功序列で任命予定だった南雲忠一中将は”自分には不適任”として望んで第2艦隊司令長官に就いた。 ただ時局は引き返すことが出来ないほど悪化しており、小沢は戦いに身を投じていくことになる。 毎度同じようにこんなことがあったらなという願望を書き綴ったものです。 楽しんで頂ければ幸いです!

徳川家基、不本意!

克全
歴史・時代
幻の11代将軍、徳川家基が生き残っていたらどのような世の中になっていたのか?田沼意次に取立てられて、徳川家基の住む西之丸御納戸役となっていた長谷川平蔵が、田沼意次ではなく徳川家基に取り入って出世しようとしていたらどうなっていたのか?徳川家治が、次々と死んでいく自分の子供の死因に疑念を持っていたらどうなっていたのか、そのような事を考えて創作してみました。

厄介叔父、山岡銀次郎捕物帳

克全
歴史・時代
「カクヨム」と「小説家になろう」にも投稿しています。

保健室の秘密...

とんすけ
大衆娯楽
僕のクラスには、保健室に登校している「吉田さん」という女の子がいた。 吉田さんは目が大きくてとても可愛らしく、いつも艶々な髪をなびかせていた。 吉田さんはクラスにあまりなじめておらず、朝のHRが終わると帰りの時間まで保健室で過ごしていた。 僕は吉田さんと話したことはなかったけれど、大人っぽさと綺麗な容姿を持つ吉田さんに密かに惹かれていた。 そんな吉田さんには、ある噂があった。 「授業中に保健室に行けば、性処理をしてくれる子がいる」 それが吉田さんだと、男子の間で噂になっていた。

処理中です...